Re: もはや自暴自棄になりかけてます。 ( No.1 ) |
- 日時: 2014/10/16 15:36 (ucom)
- 名前: コーラ
- これは難しいね、どちらかが諦めるしかないんじゃないの
|
Re: もはや自暴自棄になりかけてます。 ( No.2 ) |
- 日時: 2014/10/16 15:44 (access-internet)
- 名前: 妊婦
- コーラさん。コメントありがとうございます。
やはり離婚しない為にはどちらかが親と縁を切るしかないのでしょうか。 どちらも親のことをとても大事に思っていてそんなこと出来ません。 私たちにはもう離婚の選択肢しかないのでしょうか。
|
Re: もはや自暴自棄になりかけてます。 ( No.3 ) |
- 日時: 2014/10/16 15:46 (static)
- 名前: てきとー
- 人が何を信仰しようと自由なのに強制してる時点で馬鹿だろ
わが国日本では宗教選択は自由なんだぜ 彼氏が創価なのも自由だし あなたも生まれてくる子供が無宗教でも自由なんだぜ
むかし俺の嫁の家族全員が『創価学会』で 俺にも入れとさんざん言われたことがあった じゃー俺を納得させられたら入ると言い 幹部が数人説得にきたが俺に論破されあきらめたみたいだった しつこく来たけどなw 池田大作がどうとか 全世界の学会の人数とか 病気が治るとか 仕事が増えるとか 馬鹿まるだしの勧誘説明にわらったわ
|
Re: もはや自暴自棄になりかけてます。 ( No.4 ) |
- 日時: 2014/10/16 15:50 (ocn)
- 名前: ゆっきー
- とりあえず、あなたが強制的に入らせられなければ良いという状況を作るしかありません。
「君が学会に入らなければ離婚だー!」 と言われている訳ではなく、且つ、お互いが離婚したくないのであればしなきゃ良いと思います。 周りがとやかくいう筋合いはありません。 あなた達二人が好き合って結婚して過ごしているなら、周りの干渉は一切聞き入れないことをオススメします。
「脱会しないと離婚しろ!」 という意見も、 「学会に入らなければ離婚しろ!」 という意見も、どっちもどっちで自分勝手な意見です。 あなたが彼に無理やり入らせられようとしてる訳ではない限りは、そのことはスルーしておきましょう。
|
Re: もはや自暴自棄になりかけてます。 ( No.5 ) |
- 日時: 2014/10/16 16:42 (openmobile)
- 名前: ここな
貴女が入らなければいいんじゃない? 私の旦那の親が創価学会に入ってて 旦那は小さい時から鳥居をくぐるのは ダメと言われて来たらしいです。 でも、言われて来たのはそれくらいですよ。 普通の生活と変わらない!
|
Re: もはや自暴自棄になりかけてます。 ( No.6 ) |
- 日時: 2014/10/16 16:52 (access-internet)
- 名前: 妊婦
- てきとーさん。コメントありがとうございます。
確かに創価学会は無理な条件を突きつけて入らせたり、しつこいと言うイメージは私もとても強いです。 ですが、今の所は私の両親も入れなどと言うようなことは言ってきません、今の所はの話ですが、、
創価学会の方々は宗教はそれぞれ自由だ!という考えではないみたいです。
|
Re: もはや自暴自棄になりかけてます。 ( No.7 ) |
- 日時: 2014/10/16 16:57 (access-internet)
- 名前: 妊婦
- ゆっきーさん。コメントありがとうございます。
私と子供も創価学会に入れないのなら離婚しなきゃ行けないかもしれないと言うのは、旦那が言っていたことで、まだ相手の両親に直接はっきりと言われたわけではありませんが、旦那がそう言っていると言うことは確信もしていいと思っています。
私の両親は旦那の脱会については諦めてきているというか認めざる負えない(籍を入れてしまったあげくお腹には子供がいるので)と、いった感じで受け入れようと頑張っていますが、私と私の子供は創価学会には入れさせたくないとのことです。そうなると離婚と言い切っています。
スルーしていれば解決するなら、ここに相談していません。
|
Re: もはや自暴自棄になりかけてます。 ( No.8 ) |
- 日時: 2014/10/16 16:58 (access-internet)
- 名前: 妊婦
- ここなさん。コメントありがとうございます。
ちゃんと読んで頂けたでしょうか? 私が入らなければ離婚です。
|
Re: もはや自暴自棄になりかけてます。 ( No.9 ) |
- 日時: 2014/10/16 17:08 (static)
- 名前: てきとー
- なぜ信者でもなく行ってもいない旦那が強要するのか理解に苦しむよな
離婚しかないなら『入信目的の結婚』だったとしか思えんのだが 入信目的なら離婚もやむなしじゃねーのここが重要だぜ そんな人と一生暮らせるか?
|
No.0に対する返信 ( No.10 ) |
- 日時: 2014/10/16 17:31 (home)
- 名前: 華菜
- > 先月、結婚を前提にお付き合いしていた彼と授かり婚をしました。
それは、おめでとうございます。
> 結婚式の話など順調に進んでいたのですが、籍を入れた後に創価学会だと告白されました。 そうでしたか。私も今付き合っている彼氏の紹介で6年目の会員ですよ。
> 私も宗教について知識がなく名前も初めて聞いたんですが、私の両親がとても深刻に悩んでいるのでネットで調べてみたところ、色々なことを知り少し怖くなりました。 ネット上では、学会についてはあれこれと悪い事ばかりが書かれていますよ。でも、ネットに書いてあることは嘘なので信じないでください。
> でも彼は信者ではなく学会にも行っていないそうで初詣も普通に友達と行ったことがある、と言っています。 と言いますと、彼のご両親が会員なんでしょうか? ご両親が熱心な会員でも子供は活動していないご家庭もあるんですよ。
> でも私の両親は彼が脱会するように要求しました。彼にはその気はありません。 > その宗教で育ったので軽蔑される理由も分からず、なのに脱会して親と縁を切って別の墓になることに抵抗があるそうです。 なるほどですね。
> なので私と産まれて来る子供も創価学会に入らないと離婚と言うことになってしまいます。 学会に入る入らない、は自由ですよ。会員の中には生まれてくるお子さんが就学する頃になってから親が入会させるご家庭もあるそうですが、入会するしないは、強要ではないですよ。
> ですが私も旦那も、もちろん離婚など望んでいません。 難しい問題ですね。。。 > 授かり婚だった為、婚約する上での順序がのごちゃごちゃになってしまい、私も宗教に無知で事前に聞かなかったことにも問題はあります。そこに関しては自分の両親からも怒られました。 ありゃま。。。
> 私は彼の気持ちも自分の両親の気持ちと分かるので、ならせめて私と産まれて来る子供だけでも創価学会に入らないという条件は駄目なのか聞いたところ、それも駄目でした。この問題のせいで私と旦那もギクシャクしてしまってお互いがお互いの実家に帰ってる状態です。このままだと離婚も時間の問題です。 本当に難しい問題ですね。そもそも、彼は今までも活動していないんですよね?それなのに、生まれてくるお子さんとあなたに入会してほしいと言っているのが不思議ですし疑問ですね。 > どうにか離婚しない方法はありませんか。ご回答お願い致します。
|
No.6に対する返信 ( No.11 ) |
- 日時: 2014/10/16 17:48 (home)
- 名前: 華菜
- > てきとーさん。コメントありがとうございます。
> > 確かに創価学会は無理な条件を突きつけて入らせたり、しつこいと言うイメージは私もとても強いです。 彼に私を折伏した理由を聞いたことがあります。答えは「それは、君を心から幸せにしたい、と思ったからさ。それに、自分が何を信じて生きているのかくらいは、大事な人には知ってほしいからね。これ以上の答えはないよ。これで満足かい?」と。
中にはやり方を間違えて、相手の気持ちを考えようともせずに強引に入会させる人もいますが、そういう人は退転しています。 会員のほとんどが熱心に折伏してくるのは、”相手の幸せ”を心から想っての行動なんですが、その「想い」が相手を不快にさせてしまうこともあるんですよね。。。
> ですが、今の所は私の両親も入れなどと言うようなことは言ってきません、今の所はの話ですが、、 > > 創価学会の方々は宗教はそれぞれ自由だ!という考えではないみたいです。 た、確かにそうです・・・・・ 信仰は自由なんですが、6年の活動で思うのは「苦しい人や悩んでいる人がいれば、対話をしてその人を根本から救って幸せにしていく」と先輩から聞きました。私はその話を聞いて「それは、どうなのかな?人に幸せにしてもらうものなのか?」と学会の信心に疑いを持ったことがありますし、今も疑いを持ちつつも活動はしています。
でも、無理に入会はしなくていいと思いますよ。学会の信心は、自分がこの仏法を求めていないと活動しても全然面白くも楽しくもないですから。確かに、入会して病気が治ったり、今まで行き詰っていた仕事や人間関係が順調に進んでいる、とか家庭不和が解消したといった功徳の体験談を沢山聞いていますけどね。 そういった体験を得るのは、本人が熱心でないと功徳を受けることは出来ませんから。
|
Re: もはや自暴自棄になりかけてます。 ( No.12 ) |
- 日時: 2014/10/16 17:54 (openmobile)
- 名前: あい
- ネットに書いてあることは信じちゃいけないね。
良いことも悪いこともね。 ネットの掲示板に書かれてることを軽く信じる人は結局自分と同じ意見の情報を集めてるだけなんだよ。 そういう自分が思ってる情報しか見ようとしないんだよ。 そういう人は詐欺に引っ掛かりやすいからあなたの両親は気をつけて欲しい。
で、今度は彼の側。 入らなきゃ離婚なんて言うのは言い方悪いけど、ゴミだね。 もちろん仮に、脱会しないと離婚しろ!って言う人がもしいたとしたらそれもゴミだけど。 ただ、文面みる限りどうやら脱会についてあなたの両親は強要はしてないみたいだから問題あるのは彼の側みたいだね。 「入れ」も「抜けろ」も、強要はいけねーよ。
|
No.7に対する返信 ( No.13 ) |
- 日時: 2014/10/16 18:35 (ocn)
- 名前: ゆっきー
- > ゆっきーさん。コメントありがとうございます。
> > 私と子供も創価学会に入れないのなら離婚しなきゃ行けないかもしれないと言うのは、旦那が言っていたことで、まだ相手の両親に直接はっきりと言われたわけではありませんが、旦那がそう言っていると言うことは確信もしていいと思っています。 > > 私の両親は旦那の脱会については諦めてきているというか認めざる負えない(籍を入れてしまったあげくお腹には子供がいるので)と、いった感じで受け入れようと頑張っていますが、私と私の子供は創価学会には入れさせたくないとのことです。そうなると離婚と言い切っています。 > > スルーしていれば解決するなら、ここに相談していません。
もしかしたら旦那さんは宗教の知識が無さすぎて、 「嫁を学会に入れなきゃ家系的にマズイかもしれない!」 って思っているんじゃないでしょうか? 今一度相手の両親に、聞いてみたらいかがでしょう? 「自身が入らなければ離婚しないといけないのですか?」 というふうに。
もしかしたら旦那さんは勘違いしてるんじゃないでしょうかね。
あなたの両親が、旦那さんが別に脱会しなくて良いよというのであれば、今度は相手の両親が、 「妊婦さんは別に入会しなくても良いよ」 と発言したことを確信すれば、この問題は解決じゃないでしょうか?
何だか双方の情報交換にズレがあるのかもしれません。
|
Re: もはや自暴自棄になりかけてます。 ( No.14 ) |
- 日時: 2014/10/16 18:38 (softbank126127132026.bbtec.net)
- 名前: にゃっき
- 本文しか読んでないけど投稿しますね。
信仰を強制する宗教は創価学会意外にもたくさんあります 創価学会は地域によってかなり差があるようです 信仰を強制するキチガイもいるし、ひっそりと誰にも迷惑をかけずに信仰する人もいる 『宗教とか興味ないけど、とりあえず創価学会に入ってるからそれで』 といういかにも日本人らしいスタンスの人も結構います 因にネットで創価学会や新興宗教を必死になって論じてしるアンチもいますが あれはあれで『アンチ教』の信者だと私は認識しています。
妊婦さん自身に信仰心がないのなら断固として入会は断りましょう。 その上で ・結婚してからも学会活動のために旦那さんがお金を使う(聖教新聞とか) ・まだ自我のない子供を入会させようとしている なら離婚も止む終えないと思います。
|
Re: もはや自暴自棄になりかけてます。 ( No.15 ) |
- 日時: 2014/10/16 19:24 (home)
- 名前: 華菜
- 妊婦さん
あなたに信仰心がなければ、入会しなくてもいいと思いますよ。彼さんが活動もしていないのに脱会する気がないところが引っかかりますけどね。もう一度、彼さんと今の問題とよく向き合ってみることが必要だと思われます。私が見てきたカップル(夫妻)で、どちらかが熱心な信者でも片方が入会していても全く活動していない人もいますし、本当いろんな方々がいるんですよ。彼さんは会館にも行っていないのに脱会する気がないなんて、私はちょっとおかしいなと感じます。彼さんにとって、あなたと学会のどちらが大事なんだろう?と思ってしまいます。。
|
Re: もはや自暴自棄になりかけてます。 ( No.16 ) |
- 日時: 2014/10/16 19:33 (panda-world)
- 名前: しん坊
- 堕胎して別れるのが一番現実的では?
たとえ、あなたや子供が創価学会への入信を逃れることができても創価学会関係者と一生付き合うことは避けられないと思います。 自分で選択できるあなたはともかくとして、自分で選べない子供にとっては不幸この上ない話しです。 堕胎してあげた方が子供のためではないですか? そうすれば、あなたも苦しみから逃れて自由な新生活を手に入れることができます。 あなたも悪気はなかったのでしょうが、創価学会関係者かそうでないかは人間性を観察していれば事前に判断できたはずです。 うかつであったことを反省して、これからの人生の教訓として下さい。 不幸のドン底に落ちた気持ちになっているかも知れませんが、まだ最悪の状況ではありません。 まだまだ人生のやり直しはききますよ。
|
Re: もはや自暴自棄になりかけてます。 ( No.17 ) |
- 日時: 2014/10/16 20:02 (static)
- 名前: てきとー
- まー旦那が創価なら『葬儀は創価が仕切る』し
香典も財産も創価が持ってくらしいが内容は自分で調べな あとは『仏壇』買わされるくらいだな 旦那も無知なら二人でよく考えて答えを出せばいんじゃね
|
Re: もはや自暴自棄になりかけてます。 ( No.18 ) |
- 日時: 2014/10/17 17:15 (so-net)
- 名前: 妊婦
- みなさん、こんなにもたくさんのコメント本当にありがとうございます。全て読ませてもらいました。とても参考にもなりました。が、やはり彼は脱会もする気がなく妻と子供も入れさせたい(長男だから親の為にも)という意思は変わらないようです。私も親を悲しませたくないので離婚することになりそうです。自暴自棄になって死んでしまいたいと、投げやりにもなりました。良い方向には解決しないのに毎日泣いている状態です。泣いても何も変わらないのに考えるだけで涙が止まりません。離婚が確定したわけじゃありませんが、確定するのも時間の問題といってもいい状況です。
|
Re: もはや自暴自棄になりかけてます。 ( No.19 ) |
- 日時: 2014/10/17 17:17 (so-net)
- 名前: 妊婦
- どうして創価学会の人は、入ることを強制する人達ばかりなのでしょうか。学会員でなく信者でなくても、やはり創価学会に属している人達はそうゆう性格の方が多いのでしょうか。
|
No.19に対する返信 ( No.20 ) |
- 日時: 2014/10/17 18:00 (home)
- 名前: 華菜
- > どうして創価学会の人は、入ることを強制する人達ばかりなのでしょうか。学会員でなく信者でなくても、やはり創価学会に属している人達はそうゆう性格の方が多いのでしょうか。
妊婦さん
私は13年前に出会った彼氏の紹介で、6年前に入会しました。彼と結婚しても、一生活動は続けていく決意で生きていきます。 私が6年間活動してきた中で学会員さんを見て感じるのは、皆さんとても明るく親切」という印象です。あなたの彼氏さんはどうですか? 学会員さんがしつこく強制するのは、苦しんでいる人や悩んでいる人がいれば、放置しておくことが出来ずに自分が信じている教えを、幸せにするために対話して入会に導いているんです。もちろん、学会員さんの明るい性格や生き方に感動して、自ら入会を希望してくる人も大半いるんですよ。 でも、相手がこの仏法を求めていないのに、無理に強要するのは絶対にいけません。それは、折伏ではないんです。
あなたの彼氏さんは、熱心に活動されていないんですよね?それなのに脱会したくないというのは、違和感がありますね。
|
Re: もはや自暴自棄になりかけてます。 ( No.21 ) |
- 日時: 2014/10/17 18:15 (home)
- 名前: 華菜
- 追加です。
今日聞いた話なんですが、先月結婚された方で奥さんに「信仰心が無くて学会に対するイメージも悪くて、旦那と結婚しようかかなり迷った」と言っていたカップルがいらっしゃいます。ですが、結婚して1週間経ってから奥さんが病気になってしまったそうなんですよ。でも、学会員であるご主人や周りの同志の温かい励ましのおかげで、今は病気が快方へと向かっているそうです。しかも、念願だったお子さんも出来て大喜びだそうですよ^^
学会に入るとこういった自分達にプラスな出来ごとが起きます。ですが、あくまで”自分の心”で入会するしないが決まるので。
|
Re: もはや自暴自棄になりかけてます。 ( No.22 ) |
- 日時: 2014/10/17 18:36 (static)
- 名前: てきとー
- もしや旦那の方は『在日』じゃねーの?なーんて疑いたくなるよな
入籍してからの『宗教の強要』なんだから極めて卑劣な『強要罪』だぜ かわいい娘のためだから両親も協力してくれると思うから頼れ まずは『法テラス』などに無料相談してみれば良いぜ 相談内容は『入籍後の宗教入信の強要で拒否なら離婚て事』 説明として交際してから妊娠も含めての入籍までの経緯 入籍するまで創価と分からず入籍後に強要してきた事 相手に対してどうゆう対策が出来るか慰謝料などもな 大変だが一人で考え込まず両親を頼って頑張れ
|