いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 思い出すと、とても苦しくなる| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 思い出すと、とても苦しくなる
 

思い出すと、とても苦しくなる

日時: 2014/10/25 15:34 ( zaq)
名前: K1008

私のせいで苦しんだ人のことを思い出すと、とても苦しくなって、私なんか誰とも関わらない方が良いんだと思ってしまいます。

そして、また人を苦しめてしまうのではと怖くて仕方ありません。

過去にしてしまったことは、変えれないし、反省して次に繋げるしか無いのですが、思い出すととても苦しくなってしまいます。
息をするのも苦しいほどです。

そんなこと無いはずなのに、自分のことを悪魔だと思ってしまいます。
なので、誰かに優しくされたりすると、とても辛くなってしまいます。
誰かと一緒にいると辛くなってしまいます

私なんか、最悪で悪魔なのに。
優しくされる資格無いのに。
誰かといる資格も無いのに。

けど、受け入れれるようになりたいです。

人の優しさなど、素直にありがとうって受け入れれることが出来るように。

そのためにはやっぱり、自信と勇気かなと思いました。

自分に自信持つためには、どうすれば良いでしょうか?
そして、勇気を出すためにはどうすれば良いでしょうか?

アドバイスなど教えて頂けると嬉しいです。

イエローページ

Page: 1 |

No.0に対する返信 ( No.1 )
日時: 2014/10/25 15:53 (e-mobile)
名前: あぶらむし

> 私のせいで苦しんだ人のことを思い出すと、とても苦しくなって、私なんか誰とも関わらない方が良いんだと思ってしまいます。

過去には戻れませんから 過去の償いが出来るのならば行動して
出来ないのなら 忘れずに繰り返さない気持ちを持つ事です

> そして、また人を苦しめてしまうのではと怖くて仕方あません。

それは無いです 

>
> 過去にしてしまったことは、変えれないし、反省して次に繋げるしか無いのですが、思い出すととても苦しくなってしまいます。
> 息をするのも苦しいほどです。

苦しめた分 今貴女は苦しんでいるんです

>
> そんなこと無いはずなのに、自分のことを悪魔だと思ってしまいます。
> なので、誰かに優しくされたりすると、とても辛くなってしまいます。
> 誰かと一緒にいると辛くなってしまいます
>
> 私なんか、最悪で悪魔なのに。
> 優しくされる資格無いのに。
> 誰かといる資格も無いのに。
>
> けど、受け入れれるようになりたいです。
>
> 人の優しさなど、素直にありがとうって受け入れれることが出来るように。
>
> そのためにはやっぱり、自信と勇気かなと思いました。
>
> 自分に自信持つためには、どうすれば良いでしょうか?
> そして、勇気を出すためにはどうすれば良いでしょうか?
>
> アドバイスなど教えて頂けると嬉しいです。

前にも書きました 反省と同じ事を繰り返さない考え 行動をしていくんです
   メンテ
No.0に対する返信 ( No.2 )
日時: 2014/10/25 16:05 (plala)
名前: かゆがも

> 私のせいで苦しんだ人のことを思い出すと、とても苦しくなって、私なんか誰とも関わらない方が良いんだと思ってしまいます。
なるほど、あなたのせいで苦しんだ人が何人かいるとしましょう。
しかし、あなたが全ての人を苦しめたわけでもないでしょう。

> そして、また人を苦しめてしまうのではと怖くて仕方ありません。
恐れというのは利用できます、恐れるからこそ、人は注意深く行動できるんです。
今後は二度と人を苦しめないよう、注意深く生きてください。

> 過去にしてしまったことは、変えれないし、反省して次に繋げるしか無いのですが、
その通りですね。

>思い出すととても苦しくなってしまいます。
> 息をするのも苦しいほどです。
私はそのような時は運動・スポーツするようにしてます。
もう、頭が真っ白になるぐらい、体を動かします、運動に集中している間は、苦しい思い出からは開放されますし、運動すると交感神経優位になり、アドレナリンが分泌され、一時的ですが、気分は高揚します。

> そんなこと無いはずなのに、自分のことを悪魔だと思ってしまいます。
それはいくらなんでも考え過ぎでしょう。
あなたが人を殺してもなんとも思わないような残忍な人だったり、
あなたが人の物を盗んだり、人を騙したりしてもなんとも思わないような人だったら、
確かに悪魔のようと言えるかもしれないですね。

> なので、誰かに優しくされたりすると、とても辛くなってしまいます。
誰かに優しくされたら、その優しさを誰かに返してあげてください。
ギブアンドテイクというヤツです。

> 誰かと一緒にいると辛くなってしまいます
気の合う友人や、親しい家族と一緒にいることは心が安らぐものです。
でも一人の時間も大切なんですよ。
要はバランスですね。

> 私なんか、最悪で悪魔なのに。
> 優しくされる資格無いのに。
> 誰かといる資格も無いのに。
そんなことないでしょ。
誰だって人から優しくされること、自分を認めて貰うことを求めてます、あなたも、私も、皆そうです。
ですから、自分が誰かに優しくしたり、誰かを認めてあげれば、きっと自分にも優しさが返ってくるでしょう。

> 人の優しさなど、素直にありがとうって受け入れれることが出来るように。
是非、そうなるとよいですね。

> そのためにはやっぱり、自信と勇気かなと思いました。
同感ですね。

> 自分に自信持つためには、どうすれば良いでしょうか?
簡単なのは身体を鍛えることですね、身体が強くなればある程度の自信にはなります。
そしてこっちが本命ですが、
「悪い事を止め、善い事をする」ように心がけるんです、これで自信を持って生きていけます。

> そして、勇気を出すためにはどうすれば良いでしょうか?
最初にチャレンジするときはあまりハードルが高いものではなく、自分でも出来そうなことから始めることですね。
最初から高いハードルにチャレンジしたら、出来なくて自信・勇気を失ってしまいます。
ですから、最初は自分でも出来そうなこと、ハードルが低いものからチャレンジします。
そして徐々にハードルを高くしていけば良いんですよ。
どんな偉業でも小さな努力の積み重ねです、毎日の一歩一歩が大切なんです。
   メンテ
Re: 思い出すと、とても苦しくなる ( No.3 )
日時: 2014/10/26 12:38 (zaq)
名前: K1008

あぶらむしさん、かゆがもさん
返信ありがとうございます!

反省と二度としないようにしていきたいです。

スポーツをすると確かに嫌なこと忘れれるような気がします。
マラソンとかストレッチとか、してみたいと思います。

そして自分に出来そうなことを、やっていこうと思います。
やっぱりコツコツが一番ですよね…。

自信と勇気を持てるように、頑張りたいです。
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項
思い出すと、とても苦しくなる
思い出すと、とても苦しくなる. 日時: 2014/10/25 15:34 (zaq); 名前: K1008: 私のせい で苦しんだ人のことを思い出すと、とても苦しくなって、私なんか誰とも関わらない方が 良いんだと思ってしまいます。 そして、また人を苦しめてしまうのではと怖くて仕方?...

反省
2016年3月1日 ... 思い出すと、とても苦しくなる. 2014年10月25日 ... 過去にしてしまったことは、変えれ ないし、反省して次に繋げるしか無いのですが、 思い出すととても苦しくなってしまいます 。 息をするのも苦しいほどです。 そんなこと無いはずなのに、自分の?...

いろいろ思い出して苦しくなる
2015年1月11日 ... 悩み相談掲示板 > いろいろ思い出して苦しくなる ... 他にもありますが、いろいろと考え、 思い出して苦しくなり涙も出ます。 ... なにも知らない私が言っても説得力がないと思い ますがこの投稿を読むと、匿名さんはとても頑張っているんだなぁと?...

ずっとついてまわる?トラウマの解消法
2014年12月21日 ... とてもいいことですが、必ず精神安定剤を口にしているので私には頑張り過ぎているの かな?という風に ... 私はいまだに学生時代のいじめ等の夢を見ますし、社会経験の 理不尽だったことを思い出して苦しくなることも多々あります。 ですが、?...

大切なもの
2012年9月22日 ... 母の病気が良くなるどころか、このままでは母が寝たきりになってしまうかもしれないと 思うととても苦しいです。 私はよく嫌な事を思い出すと母の具合が悪くなるまでずっと 喋って母を追いつめてしまいます。 とても苦しいです。 私がいなくなれば?...

苦しくて辛い恋だけど諦めたくない..
2012年12月1日 ... 悩み相談掲示板 > 苦しくて辛い恋だけど諦めたくない. ... 次にあった時に、「名前 思い出した?」と聞くと、 「間違ってたらごめんよ、○○ ... とても苦しいですよね。 わたしも 今彼女がいる ... 好きになればなるほど苦しさもひどくなる。 わたしの人生っ?...

心が狭いですか?
2016年2月23日 ... ただ、リュックもピアスもあなたを思って選んで、記念の思い出にとプレゼントした物を、 粗末に扱われてるのが悲しいんだよ。』 と伝えたら、何も言わず ... でも遠距離で私 だって彼氏に会いたいのに、二人が会っているのだと考えるととても苦しいです。 そして 、今日も先輩 . ... 既婚の男性側ですが、日頃の妻の行動が、不安になるか、 ならないか 、の見極め判断になるので、一概にスレ主が、心が狭いの?... 後輩の態度に?...

人生が辛い…何もかも嫌だ
2014年7月8日 ... 毎日毎日ムカついて頭にきてるだけで本当に苦しくなる。 .... 何も誇れるもんもないし、 思い出もないし親も影では元々取り柄のないダメ人間扱いしてんの分かるし。 ...... 私に は両親がいない上、家庭がとても複雑の中で育ってきました。それでも?...



思い出すと、とても苦しくなる| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板