それはね… ( No.1 ) |
- 日時: 2014/11/03 11:05 (starcat)
- 名前: 匿名
- 自分は10代の学生
これは自分の意見だけど…
工場とかって大体住宅地からちょっと離れたところにしかないんだよね。 だから通いにくい
後、「工場は大変」ってイメージがあるんじゃない?普通の人には。 自分も他の人にそう聞かされてきた人間。
「工場は立作業でず〜っと同じことを繰り返しやらなきゃいけないんだよ〜大変なんだよ〜。ずっとやってると腰とか痛くなってくるし」 って言う風に。
それから、やっぱ自分と同い年位の人たちが沢山いるところの方がはじめやすいんじゃない? 工場に関しては、「工場には若い人がいない」って知ってる人多いから、抵抗あると思う。 年上ばっかだと中々馴染めないでしょ
後は、人によるけど「制服がダサいかどうか」も重要だと思う。 若い女の子の中には「ここも結構条件良いけどぉ〜、制服が無理〜。こんなん着て作業するとかありえない〜」っていうアホもいるんでね 逆に言うと、制服がかわいい所だと 若い女の子がじゃんじゃん集まってくる。 アホも多いけど。
まぁ、簡単に言うと 若い人は
家から近くて かっこよくて 楽に稼げる
仕事に就きたいんですよ。
自分は同じ 10代なんですが、この考え方にはちょっと引きます…。
|
Re: 接客業って何故若い子多いの?工場に行ったら若い子居ない。 ( No.2 ) |
- 日時: 2014/11/03 12:02 (ezweb)
- 名前: あ
- なるほど。でも逆におばcやおばあちゃんらが接客業に少ないのは若い女の子や男の子が着る制服が似合わないとか(ウェイトレスとか)、あるのでしょうか?またおばちゃんらが接客業に受けても面接官はおばちゃんには制服が似合わないから不採用とかあったりするのでしょうか?
因みに私は、自宅から近く土日祝休で簡単な軽作業で制服はエプロンとかゴツゴツしない制服を選んでます。工場の様な頭から靴まで全身ある制服は荷物だし洗うだけでも大変なので嫌です。
|
No.2に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2014/11/03 12:14 (starcat)
- 名前: 匿名
- > なるほど。でも逆におばcやおばあちゃんらが接客業に少ないのは若い女の子や男の子が着る制服が似合わないとか(ウェイトレスとか)、あるのでしょうか?またおばちゃんらが接客業に受けても面接官はおばちゃんには制服が似合わないから不採用とかあったりするのでしょうか?
> えっとさ、一応聞くけどスレ主は男?(全然関係ない話)
接客業で若い人をたくさん雇うのは 学生アルバイトで給料安くて済むからだよ。 つまり今が不況だから 企業なめんなw そんな理由なわけないっちゅーねん つーかそんな面接官いたらそいつはクズ。
> 因みに私は、自宅から近く土日祝休で簡単な軽作業で制服はエプロンとかゴツゴツしない制服を選んでます。工場の様な頭から靴まで全身ある制服は荷物だし洗うだけでも大変なので嫌です。 あ〜、だよね頭から靴まで〜とかだとホント大変そう
|
Re: 接客業って何故若い子多いの?工場に行ったら若い子居ない。 ( No.4 ) |
- 日時: 2014/11/03 12:49 (ocn)
- 名前: おぴぅ
- 最近の傾向で、自分の小遣い程度が稼げればいい、という仕事への志の低い人等が多いようだ。
軽い接客業だと、人員の入れ替わりも然程影響は少なく、また決まった(定められた専門的な)規則を覚えることも少ないため、嫌になったらすぐに離れ易いことも含めて選択肢の優先順位が上がり易い傾向にあるのではなかろうか。
それに対して、工場勤めだと、専門的に覚えなければならないことがある上に、工程の一部に組み込まれると休みや辞める時に自由が利かないため、面倒事を避けたい心理から敬遠してしまう傾向にあるのだろうなと推測。
個人差として根本的な得手不得手はあろうけど、初めから甘い考えで楽に最小限稼ぐだけの意識で仕事に臨む方々が多いこと多いこと。 プロを意識して仕事にあたっている者がどの程度居るのか、疑問に思うことが多いな。
逆に接客無理って人は工場に行きがちと思われそうだが、職場での人間関係すら・・・ってレベルに達する人も多いから結局は・・・。
周りは周り、自身が適材適所で役に立っていくことに一生懸命になればいいですよ。
|
Re: 接客業って何故若い子多いの?工場に行ったら若い子居ない。 ( No.5 ) |
- 日時: 2014/11/03 16:14 (e0109-106-188-63-95.uqwimax.jp)
- 名前: 小悪魔
- あまり年齢とか気にしなくてもいいんじゃないかな。
だって、やりたくないことやっても続かないでしょ。 年齢に左右することなく自分のやりたいことをやったほうがいいよ。
|
Re: 接客業って何故若い子多いの?工場に行ったら若い子居ない。 ( No.6 ) |
- 日時: 2014/11/03 16:30 (home)
- 名前: 野ウサギ
- あさんへ
10月6日に工場でパートとして働いています。食品関係です。 私は因みに30の後半です。 私もおばさんに言われました。 「まだ若いんだから他に仕事はあるんじゃない?」と。 私は「う〜ん」と言いながら「私は車の免許を持っていないんですよ。あれば色んなところで働きたいんです」と答えました。
私のところも系作業ですが肉体労働でもあるので若い人は楽に働きたいという考え方なんだと思います。また手は荒れますし。
|
Re: 接客業って何故若い子多いの?工場に行ったら若い子居ない。 ( No.7 ) |
- 日時: 2014/11/03 16:35 (e-mobile)
- 名前: 頻繁
- 客受け 直ぐ辞める 使い捨てが楽
|
はぁ… ( No.8 ) |
- 日時: 2014/11/03 18:56 (ezweb)
- 名前: あ
- 匿名さん、自分は女です。
工場の仕事は制服がゴツゴツして荷物だし何かと大変です。しかも流れ作業なのでけっこう眠たいし本気で寝てしまいそうになり記憶が飛んだりと下手したらミスってしまいそうでまた転職考えてます。 自分がやりたい事は一つあります。作曲家です。でもなかなかなれないし、仕事してる時間が多く、なかなか時間もなく、仕事探しも上手く行きません。 若い子たちってどうやって過ごしてるんだろう…
|
Re: 接客業って何故若い子多いの?工場に行ったら若い子居ない。 ( No.9 ) |
- 日時: 2014/11/03 19:29 (softbank126014213170.bbtec.net)
- 名前: にゃっき
- >>3の言う通り接客業は若い人の方が安いから使いたがるんだよ。特に安い飲食店だと、高校生のアルバイトとかフリーターが多いでしょ。接客業へ強い志のある人は別として、何年か社会人歴のある人はあんまり働きたがらない。人の入れ替わりが激しくて仕事がハードな割に給料が安い、休みも少ないから。
工場は今は正社員での求人自体が少ないよね?ほとんど派遣やパートだから、若者はあんまり選ばないよ。仕事の内容がキャリアアップに繋がらないものだとしたら尚更。
|
Re: 接客業って何故若い子多いの?工場に行ったら若い子居ない。 ( No.10 ) |
- 日時: 2014/11/03 19:58 (spmode)
- 名前: Jz
- 大手デパートの工場とコンビニの2つで働いている者です。食品工場でも働いていました。女で21ですがコンビニは15歳の時から、工場は18歳の時から働いています。
接客などは近くにいっぱいある店だからって理由はあると思います。 学生などだと部活動やテスト期間などであまり離れた場所へ働きに出るのは難しいんじゃないでしょうか。 仕事量は大差ないと思います。近くにいっぱいあれば働く若者もいると思いますよ。
私はお金が必要なので家から徒歩1分のコンビニと電車と徒歩合わせて40分くらいの工場へアルバイトとして通っています。 私が働いている所は21〜40くらいまで男性が多いですが若い人もいますよ!
あさんはお仕事を始めてどのくらい経つんでしょうか? 休みの日を有効に使っていれば次に繋がる事も出来るかもしれませんよ( ´ω` )
|