Re: 最後に自分に出来る事 ( No.1 ) |
- 日時: 2014/11/16 21:55 (panda-world)
- 名前: もみじ
- どこのがんですか?
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.2 ) |
- 日時: 2014/11/17 00:45 (spmode)
- 名前: 通りすがり
- 本当なら
今まで通りに過ごす 意外にこれが難しい
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.3 ) |
- 日時: 2014/11/17 00:52 (t-com)
- 名前: ゼータ
- 俺も17歳だよ、、、マジかよ?もし俺がガンだったらそんな現実堪えられない。俺だったら、、、
そうそうに家族友達知り合い全員に別れを告げるかな、その上で残りの人生を過ごす。つーか、、、ガンになったらもう何も手はねーの?
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.4 ) |
- 日時: 2014/11/17 01:21 (static)
- 名前: てきとー
- ,-彡⌒ ミ-- 、
/ (-ω-` ) / 癌ダ〜ラ 癌ダ〜ラ 愛の国ガンダ〜ラ♪ r-くっ⌒cソ、 / ノ '、 , 、 _, ' / / .(_,. ././ ,(.,_ `'ー-、_,,..ノ/ ~`''ー--‐' 悔い無きように おだいじにだぜ!
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.5 ) |
- 日時: 2014/11/17 06:34 (au-net)
- 名前: エンデバー
- 自分のがんは、もう色んな所に転移してて、
摘出するにも体を何回も切らなきゃいけないから 体力的にもちません。 元々体が弱かったし… 医者も黙って首振るとはこの事です。
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.6 ) |
- 日時: 2014/11/17 09:33 (spmode)
- 名前: 匿名
- もし、自分が17で癌になり余命宣告をされたなら
・家族に手紙を残す ・友達に手紙を残す ・大切な人たちに感謝を伝える などになってしまいますね。ビデオレターとかもいいのではないですか?
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.7 ) |
- 日時: 2014/11/17 09:40 (e-mobile)
- 名前: 体
- 体が動かせるなら 家族に考えられる事を
行い 身近や世間で苦しんでいる人を救ってあげてください
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.8 ) |
- 日時: 2014/11/17 10:42 (mesh)
- 名前: 美琴
- 転移してようが、免疫力をあげればガンは治るはず!
世の中には末期ガンが消えた人がたくさんいるんだし、 今できることを全部やりましょう!
がんが消えた人の記事を参考にして書きます。
ガンが進行してしまうのは免疫力の低下が原因だそうです。
免疫力を上げるには、腸をきれいにするといいそうです。 なぜなら免疫力の6割は腸にあるからだそうです。
「濃縮乳酸菌のサプリメント」を今からでも飲むといいと思います! 乳酸菌はがんの転移を防ぐそうです。普通の乳酸菌じゃなくて、「濃縮乳酸菌」を買ってください そして毎朝人参のジュース(作りたて)を飲んでください。
体温を体温を36度後半にできればいいのですが。
体温が高いと免疫力が高まるそうです。 そして「がん細胞は熱に弱い」です。主さんの今の体温は何度ですか??今から体温計で熱をはかってもらえませんか? 毎朝野菜ジュースの作りたてを飲むだけでも体温ってあがりますよ!体温が1度上がるだけでも免疫力って一気にあがるそうです。
体温をあげるために散歩。スクワットやストレッチをしてください。
血行をよくしてください! 免疫を支配しているリンパ液は筋肉を動かさないと機能しないそうです。
制ガン効果のあるビタミンやミネラル群を多くとり、 油や乳製品・肉類を控える食事(なるべく身体の酸化を防ぐ)
といいそうですよ!
ガンは夜行性。22時から4時は身体を温かくして休むことだそうです。
ガンと戦わないで共存するという意識を持ったほうがいいそうです。 自分の細胞が変異したガンを反抗期の子供だと思って 「そのうち元のいい細胞に戻るよね」とガンに言い聞かせるといいんだそうです。 そして無理にでも笑ってください。笑うと免疫力があがるんです。くよくよすると免疫が下がってしまいます、つらくても明るい心で過ごしましょう。
とにかく、免疫力をあげることが大切です!
免疫力アップの食事(玄米・魚・野菜・改装・豆類)をまんべんなく食べてください! ビタミンCはとくにたっぷり取りましょう。
白砂糖と乳製品はNGだそうです。
他ガンに関してこんな記述もありました。
・オオバコ茶を飲み、1日1個の「生アーモンド」を食べていれば、身体に2度と癌が発生しない (エドガー・ケイシー) 岡崎博士がご紹介されているがんの特効薬の成分は、正確には生アーモンドに少量含まれていることがわかっているそうです。
・「高麗人参」にはがんの予防や治療に効果がある
・「ハナビラタケ」 全国の医療機関で医師が使用した「ハナビラタケ」 免疫量を向上させて薬の副作用を抑えがんの治療効果を高める ハナビラタケのβグルカンは抗がん力に優れているマウス実験で100%撃退(東京薬科大学名誉教授 宿前利郎)
・「五葉松の粒」 女性のがん治療」効果を高める
・「そらちたもぎ」 米国ガン学会で発表!幸せを呼ぶ黄色いキノコ[北海道のそらちたもぎ]でガンからの生還者が続出
・小沢凱夫教授が「ビワ葉療法」のみでガン治療をした実例があります。
・「シロタ株」には再発がんの悪性度の進展を抑える効果があることも確かめられています。
・肉食を止めて野菜を多くとる食生活はがん再発予防の基本 ・青みの魚に含まれるDHAはがんをおとなしくさせる ・大豆製品(納豆、味噌、豆腐など)のイソフラボンはがんの発生と増殖を抑える ・アブラナ科野菜(キャベツやブロッコリーなど)は抗酸化力と解毒能を高めて抗がん力を高める ブロッコリーの新芽(スプラウト)はがん予防効果が高い ・ショウガはプロスタグランジンE2の合成を阻害してがん細胞の増殖を抑制する
・ニンニクやその仲間(ニラ、ネギ、ラッキョウなど)のニオイの成分にがん予防効果がある ニンニクはがん予防のデザイナーフーズのトップ ・きのこ類に含まれるベータ・グルカンは免疫力を高めてがんの増殖を押さえ込む ・柑橘類はがん予防物質の宝庫
・温州みかんに多く含まれるβ−クリプトキサンチンは強いがん抑制効果がある ・緑茶はガンを予防する
・ウコンに含まれるクルクミンは抗酸化作用と抗炎症作用によってがんを予防する
・中国の民間薬の白花蛇舌草と半枝蓮はがんの治療や再発予防に使われている 白花蛇舌草と半枝蓮の組み合わせが各種のがんの治療に使われている ・サメ軟骨やサメ肝油は腫瘍血管の新生を阻害してがんの発育を抑える ・グルカンや蛋白多糖を主成分とする健康食品は免疫力を高めて抗がん力を増強する
・IP-6 & イノシトールはナチュラルキラー細胞を活性化するサプリメント
・抗酸化作用を目的とした健康食品は精製していない天然のものが良い ・メラトニンの抗がん作用は臨床試験で証明されている ・温泉は血液循環の改善やリラクセーション効果により体の自然治癒力を活性化する ・体力に合った適度な運動はがんを予防する 過度の運動はがんを促進する可能性があるので注意
・フランキンセンス >先週彼女は大腸がんを患っている義父のためにフランキンセンスをプレゼントしたところ、そのお義父さんが、痛みも緩和し、副作用のつらい症状もなくなったと大喜びで、何とあの高いフランキンセンスを3日くらいで半分を使っているので、又3本注文してくれないか。という電話でした。 >うちの父も肝臓がんでしたが、フランキンセンスをいつも背骨に塗っていたら、余命が延びた ・100000回ありがとうと言ったら、末期ガンが消えた例です
>あまりににも身体が弱ってきたので医者に診てもらったら、結果はすでに病院では手のうちようもない末期ガンだったのです。 その宣告を受けた母親は、暗澹たる思いになったのですが、ひとつだけ光明があったといいます。それは、ガンの宣告を受ける一週間前に娘さんが、小林さんの話をお母さんにしたというのです。その話とは次のようなものです。 「ありがとう」を25,000回言うと、なぜか涙が出てくる。 その涙が2〜3時間出た後で、再び「ありがとう」を言おうとすると、本当に心の底から感謝の念が湧いてきて「ありがとう」の言葉が出てくる。 その気持ちを込めて、「ありがとう」をあと25,000回言うと、突然に自分にとって嬉しく、楽しく、幸せな奇跡が起き始める。 という話です。その話を思いだし、「もうほかに手の打ちようがないのであれば、奇跡に頼って見よう!」と決意して、毎日1000回の「ありがとう」を言い始めたというのです。 30日ほどたって30,000回言い終わった頃から、自分の足で立てるようになり、その2ケ月(60,000回)後には、近所の人から「最近、顔色も良く、お元気そうですね」と言われるまでになったのです。 3ケ月ほどたち、ありがとうが90,000回を超えた頃、体重が増えて、顔もふっくらしてきたのです。その後、100,000回のありがとうを言ったあと、病院でもう一度検査を受けたら、末期ガンが治っていたというのです。
他にも情報ある方どんどん載せてください。 「末期ガン 治療法」で検索すれば情報がでてきます。片っ端から試していくしかないと思います。
|
仏壇買って下さい! ( No.9 ) |
- 日時: 2014/11/17 13:09 (panda-world)
- 名前: 地獄仏壇店店員
- まだ二ヶ月あるんですよね?
じゃあ、うちの店で仏壇を買って下さい。 ノルマが達成できなくて追い込まれています。 いいのありますよ。 インドネシアで作ったやつだけど国産て表示してます。 照明はLEDです。中国製だけど....。 カタログ価格は税別100万円だけど50万でいいです。 仕入価格は20万だけど...。 新しい仏壇を買えば天国へ行けますよ。 たぶん...。 助けると思って買って下さい。 今月こそノルマを達成して、店を辞めたいです。 仏壇業界と縁を切りたい....。 仏壇になんてかかわるんじゃなかった。 こんだけブラックな業界を知らない....。 誰か仏壇買って下さい!
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.10 ) |
- 日時: 2014/11/17 14:10 (dion)
- 名前: 匿名
- 俺個人の意見だからあまり間に受けないで欲しいんだけど
別に最後だからって何かをする必要はないんじゃないかな 無理しないで極力体力温存すればいいんでない? それに、こんな事言うのもなんだがこれからが生きる人にとっては最大の地獄になるからね。 身体は大事に。最近夜は冷え込むし身体しっかり温めて寝な
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.11 ) |
- 日時: 2014/11/17 22:11 (au-net)
- 名前: エンデバー
- 皆さん沢山の書き込みありがとうございます。
そうですね…やっぱり最後まで足掻いてみます。 書き込みを見てたら、 まだ死にたくない、生きたいって思いました。 まずは美琴さんの書き込みのありがとうから始めたいと思います。 普段あまり口にしなかったから恥ずかしいけど… まだ、2カ月あるから今まで出来なかった事をいっぱいしたいと思います。 …明日も元気に前を向いて学校に行きます!
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.12 ) |
- 日時: 2014/11/17 22:18 (au-net)
- 名前: エンデバー
- 追伸:地獄仏壇店店員さんへ、
え、えーと、仏壇は、そうですね… 既にありますし、お金も無いですので、 大変申し訳ないのですが、いらないです…ごめんなさい
|
No.0に対する返信 ( No.13 ) |
- 日時: 2014/11/17 22:53 (home)
- 名前: 華菜
- > 自分は今、17歳です。
まだお若いですね。
> でも、あと2ヶ月も体が保たないと診断されました。 > 理由は祖父の死因と同じ、がん。 > 友達は誰もがんだという事に信じてはくれません。 > こんな自分に最後に何が出来るでしょうか…
祖父さまと同じガンを宣告されて、さぞかしショックだったでしょうね。私の母は今年の春頃に、叔母は去年の今頃乳がんを発症しました。ですが、2人とも元気に生きれています。抗がん剤治療も一つのハードルを乗り越えて、今も闘病中です。美琴さんも言われていますが、ガンを治すには、免疫力を上げることです!それと、笑顔で過ごすこと。 母と叔母の元気になっていく姿を見て私は、「細胞は頑張って生きようとしているんだ!」と伝わってきますよ。 なので、あなたも負けないで病気を克服して幸せになってください!
私は仏教徒ですが、【妙は蘇生の義なり】の御文を送らせていただきます。意味は分からなくても結構です。 エンデバーさんのご健康とご多幸を心よりお祈り致します。
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.14 ) |
- 日時: 2014/11/17 23:32 (t-com)
- 名前: ゼータ
- 恐怖に、負けんじゃねーぞ、絶望に苦しみながら死ぬことの方がきっと辛いだろーから。1日でも多く、笑って楽しく過ごそうぜ?家族や友達とか皆でよ?
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.15 ) |
- 日時: 2014/11/18 21:35 (au-net)
- 名前: エンデバー
- 今日は初めて部活以外で友達と寄り道して帰った。
ちょっとワルになった気分 ありがとうって今日は何回言えたかな、 がんを気にせず遊べたし、友達とも笑って過ごせたし今日はとてもいい日
|
No.15に対する返信 ( No.16 ) |
- 日時: 2014/11/18 22:22 (t-com)
- 名前: ゼータ
- > 今日は初めて部活以外で友達と寄り道して帰った。
> ちょっとワルになった気分 > ありがとうって今日は何回言えたかな、 > がんを気にせず遊べたし、友達とも笑って過ごせたし今日はとてもいい日 > > 学生は学校終わった後が楽しみだよな!楽しそうでなにより。
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.17 ) |
- 日時: 2014/11/18 22:22 (static)
- 名前: てきとー
- 元気そうでなにより
暇があったらこの動画おすすめ!
![YouTube 動画ポップアップ再生](http://img.youtube.com/vi/sDoLCJWf1Vc/default.jpg)
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.18 ) |
- 日時: 2014/11/19 01:02 (au-net)
- 名前: 小町
- 大切な人に手紙を書いたりとか
自分がやりたかったこと。 をやったりとか、 私だったら親に出来ることを恩返ししてやります。
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.19 ) |
- 日時: 2014/11/19 23:11 (au-net)
- 名前: エンデバー
- 血を吐いた。あんなのドラマだけと思ってたけど
明らかに血だった。やっぱり自分に残された時間は少ないんだなぁ…
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.20 ) |
- 日時: 2014/11/19 23:16 (home)
- 名前: 華菜
- エンデバーさん
吐血ですか。つらいですよね、苦しいですよね。 私は昨日からあなたのご多幸と一日でも長く生きれることを深く祈念しております。 人の生きる力ってのは本当に想像以上にすごい力です。 心の底から「絶対に生き延びてみせる!病魔なんかに負けてたまるか!!」と思い続けることですよ。
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.21 ) |
- 日時: 2014/11/19 23:58 (zaq)
- 名前: エンデバー
- 華菜さんありがとうございます。
これからも療養しつつ日々頑張って生きます。 生きるのって案外簡単に見えて難しいんだって 今になってやっと分かった気がします。
|
No.21に対する返信 ( No.22 ) |
- 日時: 2014/11/20 00:17 (spmode)
- 名前: 華菜
- > 華菜さんありがとうございます。
> これからも療養しつつ日々頑張って生きます。 > 生きるのって案外簡単に見えて難しいんだって > 今になってやっと分かった気がします。
そうなんですよね。病気にならないと分からないこともあります。 病気によって生きることの難しさや大切さを学べますよね。 病気に感謝ですね(*^^*)
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.23 ) |
- 日時: 2014/11/20 16:57 (mesh)
- 名前: 美琴
- >ありがとうって今日は何回いえたかな
>友達とも笑って過ごせたし今日はとてもいい日
エンデバーさんかわいいなぁ・・健気なので、読んでいて泣きそうになりました。 絶対に生きてしあわせになってほしいです。
私も祈らせていただきますね。エンデバーさんも一緒に祈りましょう。
とにかく免疫をあげることが大切です。
質のいい栄養をたっぷり取りましょう。
体温をはかってみてくださいね。今36度後半ありますか? 作りたての野菜ジュースを飲むだけでもほんの少しあがります。
体温があがればがん細胞をやっつけてもらえます。
末期ガンが消えた例なんて知ってる限りたくさんあるから、とにかくやれることを全部しましょう!
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.24 ) |
- 日時: 2014/11/20 21:49 (zaq)
- 名前: エンデバー
- 美琴さんありがとうございます。
今体温は35.9と自分の中では平常です。 がん対策にお弁当にはみかんをデザートに緑茶を飲んでいます。 あと苦手なキノコ類も食べてます。 …苦手でも食べると美味しいんですよね、何で今まで食べなかったんだろう…
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.25 ) |
- 日時: 2014/11/21 03:25 (mesh)
- 名前: 美琴
- みかんやきのこを毎日食べてるんですか、えらいですね(^-^)
きのこは本当にたっくさん食べたほうがいいですよ。 とくにニンニクはがん予防の効果がとても高いので、 ニンニクできのこをソテーにしてたっぷり食べるといいと思います。
「まいたけ」は洗わずに食べると、効果的だそうですよ。
体温は35.9度ですか
がん患者のほとんどの方が、低体温といわれていて、がんは35度台で増殖しやすいんです。
なのでせめてあと1〜2度上げたいところですね。
0.1度上がることでも本当に意味があることなんです。 0.1度あがることで、わ〜〜と免疫細胞が増えるんです。
とにかく運動をして体温をあげてください。 足の裏の土踏まずをよーく揉むことでも体温は上がるそうです。
あと爪を揉むことでも免疫力は少しでも上がるので、やってみてくださいね。
主さんの家にジューサーはないですか?できたらそれで作りたての人参ジュースをのんで欲しいんです。 人参は体を温める作用があるんです。
低体温症で、35.2度が平熱の人が、にんじんジュースを飲むようになって、平熱が36.2度にあがったと言っていたんです。
治ると信じて一緒にがんばりましょう(^-^)
|
No.0に対する返信 ( No.26 ) |
- 日時: 2014/11/21 10:28 (softbank221083131141.bbtec.net)
- 名前: 56歳から
- > 自分は今、17歳です。
> でも、あと2ヶ月も体が保たないと診断されました。 > 理由は祖父の死因と同じ、がん。 > 友達は誰もがんだという事に信じてはくれません。 > こんな自分に最後に何が出来るでしょうか… >
|
No.0に対する返信 ( No.27 ) |
- 日時: 2014/11/21 10:32 (softbank221083131141.bbtec.net)
- 名前: 56歳から
- >近藤まこと医師のがんのうそを暴いた
”がんとたたかうな”早くよみなさい
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.28 ) |
- 日時: 2014/11/21 11:01 (e0109-106-188-120-22.uqwimax.jp)
- 名前: as
- 幸せホルモンを出すとがんが減るそうですよ
楽しいことをいっぱいやりましょう 面白いものをいっぱい見ましょう そしていっぱい笑うことが必ずあなたのためになると思いますよ
ストレスを溜めるのはがんにもよくないですので発散を心がけ他にも悩みがあったら相談してくださいね
爪もみが免疫向上に良いと聞いたので最近自分でやり始めました。心なしか体調が改善した気がするのでよかったら調べて試してみてください
あなたが幸せに過ごせることを願っております ![](./img/smile02.gif)
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.29 ) |
- 日時: 2014/11/21 21:12 (zaq)
- 名前: エンデバー
- …こ、困った。
皆にありがとうって言うのはいい。 むしろ、自分も気持ちがいいですし、嬉しいです。 皆さんが教えて下さった事も嬉しいです。 むしろ、感謝してもし足りないくらいです。 困ってるのは…恋(?)ですね… 恋より今はがんを治す事だろ!という意見もあるかと思います。すいません。 …ところで何故恋に(?)をつけたか、なんですが… クラスメイト、それもいつも話をしている友達、その子に告白されまして、 ここまではいいんです。ここまでは… 問題は、同性って事なんですよね… 付き合うにも体がこれで、もし治らなかったらその子に本当に申し訳ない事になってしまうと思うんです… でも、断ったらその子が可哀想だし… …どうしたら…
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.30 ) |
- 日時: 2014/11/21 21:49 (au-net)
- 名前: 匿名
- せめて動ける間は病院にお見舞いに来てたくさん話すか
嫌なら、「ごめん」と断るのも大事です 難しいところですね
他人より自分の身体を大事にしてください ちょっと外れる質問ですが、その子と付き合う事に関しては何とも思わないんですか?
|
No.29に対する返信 ( No.31 ) |
- 日時: 2014/11/21 22:01 (ocn)
- 名前: 通りすがりのおっさん
- > …こ、困った。
> 皆にありがとうって言うのはいい。 > むしろ、自分も気持ちがいいですし、嬉しいです。 > 皆さんが教えて下さった事も嬉しいです。 > むしろ、感謝してもし足りないくらいです。 > 困ってるのは…恋(?)ですね… > 恋より今はがんを治す事だろ!という意見もあるかと思います。すいません。 > …ところで何故恋に(?)をつけたか、なんですが… > クラスメイト、それもいつも話をしている友達、その子に告白されまして、 > ここまではいいんです。ここまでは… > 問題は、同性って事なんですよね… > 付き合うにも体がこれで、もし治らなかったらその子に本当に申し訳ない事になってしまうと思うんです… > でも、断ったらその子が可哀想だし… > …どうしたら…
普通に笑ってしまったわ 言葉は悪いけど、冥土の土産にそれはないわ・・・ それじゃ死んでも死に切れないよ 適当に流しておけばいいとは思うけどな
それよりいい景色でも見ておくといいんじゃないかな もう冬になるけど丘くらいならきつくはないだろうし 頂上であったかいお茶でも飲んでホッコリしながらね
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.32 ) |
- 日時: 2014/11/21 22:15 (e0109-106-188-126-29.uqwimax.jp)
- 名前: as
- そうなんですか。その人のことを自分ではどう思っているのですか?
その相手の人に自分の体調のことを打ち明けてはどうでしょうか
|
No.32に対する返信 ( No.33 ) |
- 日時: 2014/11/21 22:21 (zaq)
- 名前: エンデバー
- > そうなんですか。その人のことを自分ではどう思っているのですか?
> > その相手の人に自分の体調のことを打ち明けてはどうでしょうか
うーん…出来れば黙っていたいんですよね… もし治ったら、え?なんだったの?みたいな空気は避けられないですし…
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.34 ) |
- 日時: 2014/11/21 22:26 (e0109-106-188-126-29.uqwimax.jp)
- 名前: as
- 私は話してみたら良いと思います。
治ったら一緒に喜んでくれると思います。
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.35 ) |
- 日時: 2014/11/21 22:38 (dion)
- 名前: 匿名
- そんな空気にはならないと思いますよ
寧ろみんな喜んでくれるはずです
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.36 ) |
- 日時: 2014/11/21 22:45 (au-net)
- 名前: エンデバー
- そう、ですか…
わかりました。明日から三連休なので 火曜日に皆に打ち明けます!
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.37 ) |
- 日時: 2014/11/21 22:58 (dion)
- 名前: 匿名
- 告白してきた子のことは
どうするかは自分次第です 貴方がその子をどういう風に思っているかですね
打ち明けるんですね。 頑張ってください今度はちゃんと信じてくれると良いですね
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.38 ) |
- 日時: 2014/11/22 14:07 (e0109-106-188-44-187.uqwimax.jp)
- 名前: as
- そうですか。応援しております。
![](./img/smile01.gif)
上記の方もおっしゃるとおり、付き合うかどうかは自分次第だと思います。断ったら可哀想だと思う必要はありません。付き合いは相互的で在るべきものですから。自分の気持ちに正直によく話し合われてみてはいかがでしょうか。
上手くいくよう、願っております。
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.39 ) |
- 日時: 2014/11/23 23:59 (au-net)
- 名前: エンデバー
- なんでしょう、今日は体がいつもより軽くて、気分もよかった。
もしかしてありがとうって言葉が奇跡を起こしてくれているのかな。 でも血を吐いているのは事実、 頑張れ自分の身体、皆の為にも奇跡を
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.40 ) |
- 日時: 2014/11/24 00:11 (t-com)
- 名前: ゼータ
- 自分にとって衝撃的な経験があると、身体に大きな影響が出るらしいよ、ワンピースの映画の
冬に咲く奇跡の桜って知ってるか?ああゆう経験って本当にあるんだぜ、心に響いて、言葉に出来ない程の凄まじい高揚感、、、意外な経験がアンタを救うかもしれない、バカだとは思うが(^_^;)。最後まで希望を持って毎日を楽しむんだ、心の底から笑えれば尚身体に良い効果をもたらす。笑顔は最高の治療薬だぜ!
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.41 ) |
- 日時: 2014/11/24 00:22 (spmode)
- 名前: 華菜
- エンデバーさん
ありがとうの言葉は、奇跡の言葉なんです。 だから、口に出して伝えると言われた側も言った側も嬉しい、幸せな気持ちになれますよね。
ゼータさんが言うとおりの事は、本当に起きるんです。 人の身体は本当に不思議でね、心で感じたことがそのまま身体に善い影響を与えてくれます。
|
No.41に対する返信 ( No.42 ) |
- 日時: 2014/11/24 00:26 (t-com)
- 名前: ゼータ
- > エンデバーさん
> > ありがとうの言葉は、奇跡の言葉なんです。 > だから、口に出して伝えると言われた側も言った側も嬉しい、幸せな気持ちになれますよね。 > 意味が深いんだな、、、 > ゼータさんが言うとおりの事は、本当に起きるんです。 > 人の身体は本当に不思議でね、心で感じたことがそのまま身体に善い影響を与えてくれます。 > それが言いたかった、上手く表現出来ないな(^_^;)まあそう言うことですエンデバーさん
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.43 ) |
- 日時: 2014/11/24 15:36 (docomo)
- 名前: 弁天
- 私、打ち明けるのは自由かもしれませんが、はっきり断るべきだと思います。出来れば、打ち明けるべきでもないです。
私は別の病気ですが、余命宣告された身として言わせていただきます。
なぜなら、相手が残されたあとにどれだけ悲しむか、考えましたか? 長年会っていなかった一人の家族に余命を教えたら、何日も泣きっぱなしでした。何年も会わず、連絡もほぼとらなかった家族に、出会ってその日に打ち明けてもこの調子です。
あなたのことを思っている状態でそれを聞いたら、相手はもっと悲しみます。最悪、これから先、恋人を作れなくなってしまいます。 あなたがYESの答えを出すと、それだけでその子を自分の死後も縛ることになるかもしれません。
それだけの覚悟がありますか?
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.44 ) |
- 日時: 2014/11/24 16:13 (t-com)
- 名前: ゼータ
- でも、打ち明けてもらえずにいきなり死ぬ方がショックはデカイと思うが、打ち明けた方がいくらかマシ
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.45 ) |
- 日時: 2014/11/24 16:51 (docomo)
- 名前: 弁天
- その子に打ち明けたら、「そんなことで断るな。」ってなると思いませんか?若い頃は特にそうなってしまうと思います。
それが、どういうものかまだ知らないですから。そして、失ったあとに気づくでしょう。 しっかり断っていれば、亡くなる前に相手の気持ちは他の方に向かうかもしれません。そうすれば、悲しみがいくらか軽減されるでしょう。
回りを悲しませないためにすることは、これだけじゃ足りないんですけどね。
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.46 ) |
- 日時: 2014/11/24 17:13 (t-com)
- 名前: ゼータ
- まあ結局は本人の自由なんだけどな、悔いだけは残しちゃいけねーよ
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.47 ) |
- 日時: 2014/11/24 17:20 (docomo)
- 名前: 弁天
- そうですね。回りの迷惑に、重りになりすぎないように後悔しないよう、やりたいことをするのが残りの楽しみ方です。
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.48 ) |
- 日時: 2014/11/24 23:02 (au-net)
- 名前: エンデバー
- うー…ゼータさんと弁天さんの言ってる事が両方正しく見える…
どうしよう…
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.49 ) |
- 日時: 2014/11/24 23:13 (home)
- 名前: 華菜
- エンデバーさん
あなたが後悔しない方法を選ぶといいですよ。結局は、自分で決めるんですから。ね?
私なら打ち明けてほしいですけどね。
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.50 ) |
- 日時: 2014/11/24 23:21 (au-net)
- 名前: エンデバー
- 自分が後悔しない方法…
打ち明けて、それでもなお私を好いてくれるなら 告白を受け入れることにします。 これが自分にとって一番後悔しない方法です。
…とはいうものの、不安で心がいっぱい…
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.51 ) |
- 日時: 2014/11/24 23:24 (docomo)
- 名前: 弁天
- 打ち明けられたこと、打ち明けたことがないからですよ。
それを聞いて、友達も遠慮したりしませんか?私は数名だけ伝えてありますが、遠慮しないで接してくれるかつ必要な人のみ選びました。 そう思っていても、変に優しくなったような気がしないわけではないし、すごく泣かれました。
覚悟があるなら言えばいいんです。絶対に中途半端な覚悟で言ってはいけません。
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.52 ) |
- 日時: 2014/11/24 23:32 (docomo)
- 名前: 弁天
- No.51はNo.49へ、です。
そうですか。それが最良と決意したのなら、なにも言いません。 頑張ってきてください。
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.53 ) |
- 日時: 2014/11/24 23:50 (au-net)
- 名前: エンデバー
- 覚悟…今一番必要な物です。
確かに打ち明けたら泣かれるかもしれないです。 皆遠慮がちになるかもしれないです。 こんな体にさえならなければこんなに悩む必要もなかった。 でも、こんな体になったからこそ分かったことはいっぱいあった。 ありがとうって言ったら皆笑ってくれた。 嬉しかった。とっても。 皆とずっと一緒にいれて本当に楽しかった。 そんな人達を泣かせるのはダメかもしれない、でもこのまま黙っているのは逆にもっと傷つけてしまう。 …確かに覚悟は中途半端です。でも、自分を、自分の友達を裏切りたくない。 だから自分は自分のことを打ち明けたい。でもって、皆に必ず治ると信じて欲しいんです。
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.54 ) |
- 日時: 2014/11/25 08:51 (t-com)
- 名前: ゼータ
- そう簡単にはできない覚悟だろ、できたなら、打ち明ければ良いさ。言わなきゃ、後からきっとデカイ傷が残るだろうから。
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.55 ) |
- 日時: 2014/11/25 10:57 (mesh)
- 名前: 美琴
- よりよい選択ができるといいですね。
主さんならベストな選択ができますよ。
人に愛されている主さんはしあわせな方ですね(^-^)
主さんは今病気にかかってしまっているけれど、 人に愛される人生を送っているって素敵だなと思います。
たしかに、ありがとうという言葉や祈りは効力があります。
それと同時に、
物理的な方法で免疫をあげるアプローチ、もどんどん実践していきましょうね。
基本的に祈りと行動はセットです。
じっとしているだけではだめで、適切な行動をとっていく必要があります。
願い事はすでに叶えられたと信じることが大切です。
「私の体はとても健康になりました。ありがとう」と先に感謝の気持ちをもつといいですよ。
自分の体が健康になっていることを目の前の現実のようにありありと イメージできるようにします。
その時のうれしい気持ちや喜びの気持ちを想像して「ありがとう!」という気持ちで心をいっぱいにします。
それで結果には執着しすぎないで、神様に委ねるんです。
神様にお委ねします。この気持ちが大切なんです。
その上で行動は現実的なアプローチをしっかり選んで行動していく必要があります。(ここが大事です)
具体的に免疫が上がる方法を選んで実践です。
寒いので体を冷やさないようにして、運動をして体温をぽかぽかと高く保つようにしてくださいね。
抗ガン作用たっぷりの食事をしてください。 ちなみに免疫力をあげる野菜はこういったものです。(上のものほど作用が強い) -----------------------------------------------------------
<アメリカがん予防デザイナーズフード>
1群にんにく、きゃべつ、甘草、大豆、しょうが、セリ科(にんじん、セロリなど) 2群たまねぎ、茶、玄米、ターメリック、亜麻、全粒小麦柑橘類(オレンジ、レモン、グレープフルーツ)ナス科(トマト、ナス、ピーマン) アブラナ科(ブロッコリー、カリフラワー、芽キャベツ) 3群メロン、バジル、タラゴン、からす麦、はっか、オレガノ きゅうり、タイム、あさつき、ローズマリー、セージ、じゃがいも、大麦、ベリー類
----------------------------------------------------------
何度も書いていますが ”体温を高く保ち、免疫を上げるにはどうしたらいいか”ということを実践していきましょう。
人間には自然治癒力というものがあります、それを目覚めさせていくことがとても大切だと思います。
主さんのご家族は何をされていますか? 病気を17歳の女の子一人だけで治すのはたいへんなので、 ご家族の協力が必要です。
資金面で協力していただけると助かるのですが。
吐血があるようなのですが、主になるがんの部分は 胃か、肝臓でしょうか?部位についても教えていただけますか?
神様は人間に試練を与えるけど、同時に逃げ道も必ず用意してくれています。
試練に負けてしまうか、その逃げ道を探して脱出するかはその人にかかっていると思います。
残された時間は2ヶ月ですよね。時間を有効に使っていきましょう。
主さんは体を癒すための方法を的確に選んで行動することができます。
そして周りの人との関係も最善なものとなるはず。 応援しています。
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.56 ) |
- 日時: 2014/11/25 17:22 (zaq)
- 名前: エンデバー
- とりあえず今日、仲のいい友達に打ち明けました。
何で言ってくれなかったの?と言われましたが… 前に言ったんだけどなぁ…
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.57 ) |
- 日時: 2014/11/25 17:54 (e0109-106-188-43-40.uqwimax.jp)
- 名前: as
- そうですか、今回は信じてもらえたのですね。
これからはちゃんと信じてもらえるといいですね・・・
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.58 ) |
- 日時: 2014/11/25 18:37 (au-net)
- 名前: 匿名
- 一度言っても忘れてしまうんでしょう
事の重大さに気づき、もう手遅れの手前でようやく信じてくれるものです いつだって。
でも信じてもらえて少し楽になったんじゃないですか? とにかくお疲れ様です
何かまたあったら書いてください。答えられる限りで答えられると思います
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.59 ) |
- 日時: 2014/11/25 21:31 (au-net)
- 名前: エンデバー
- 美琴さんへ、
えーと、確か父は自営業ですね。 あとがんの部位は最初は腎臓に、そこから色々転移という感じです。 胃がんとかは言われてなかったから新しく出来ちゃったかもです。
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.60 ) |
- 日時: 2014/11/26 22:08 (dion)
- 名前: 匿名
- こんな事、あんま言いたくないけど
青春時代に死ねるのが一番幸せなんじゃないかな 僕の意見だけど きっと、治っても後悔すると思うんだ。
それはともかく後はもう何もあなたがすることはない。 ゆっくり休んで
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.61 ) |
- 日時: 2014/11/26 22:11 (t-com)
- 名前: ゼータ
- 世界をろくにしらずに死ぬのはキツイことだと思うぜ、、、まだまだやりたいことだってあるだろーに
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.62 ) |
- 日時: 2014/11/26 23:03 (au-net)
- 名前: エンデバー
- 今やりたい事も未来にやりたい事もまだ諦めてません。
付き合ったおバカさんの為にもこれから頑張ります!
|
No.62に対する返信 ( No.63 ) |
- 日時: 2014/11/27 01:18 (t-com)
- 名前: ゼータ
- > 今やりたい事も未来にやりたい事もまだ諦めてません。
> 付き合ったおバカさんの為にもこれから頑張ります! その意気だぜ、ガンなんかに敗けんな!
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.64 ) |
- 日時: 2014/11/27 12:22 (dion)
- 名前: 匿名
- 今の世界を知ればきっと絶望する。
その時こそ本当に死にたくなると思う
ちゃんと現実を受け入れられる?
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.65 ) |
- 日時: 2014/11/27 21:03 (au-net)
- 名前: エンデバー
- まだ今の世界は分からないですが、
今ある周りの人達との世界を自分は大切にしたいと思っています。 どんな世の中だって生きる希望とか目的とかがあったら小さくてもそれに向って努力したいです。
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.66 ) |
- 日時: 2014/11/27 22:50 (t-com)
- 名前: ゼータ
- おお、、、アンタスゲーよ、めっちゃかっこいいぜ?
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.67 ) |
- 日時: 2014/11/27 23:48 (au-net)
- 名前: エンデバー
- でも、その前に体をちゃんと治してからの話ですね。
健康、大切
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.68 ) |
- 日時: 2014/11/27 23:54 (t-com)
- 名前: ゼータ
- 支えてくれる人達居るんだ、それだけで凄く安心するよな、治せよ、絶対。応援してっからよ^^
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.69 ) |
- 日時: 2014/11/28 08:51 (mesh)
- 名前: 美琴
- おはようございます。
笹野富美夫さんという余命3ヶ月と言われていた末期ガンを克服した方にメールを送ってみました。
笹野さんのブログです。ぜひ読んでみてくださいね。
http://www.skytosea.net/
お返事をいただいたのですが笹野さんいわく、 一番に「体の免疫力を高めること」に焦点をあてたそうです。
病気を克服できたのは
------------------------------------------------------ 考えられる限りの【総合力】で身体の免疫力を高め続け、
「自分の治癒力」を最大限に引き出せた結果 ------------------------------------------------------
だそうですよ。
笹野さんは知識を増やしたり、方法を学ぶことを最後の最後まで諦めなかったそうです。
メールを送ると次の日お返事をいただけるような親切な方なので、 エンデバーさんもわからないことがあったらどんどんメールするといいですよ!
食事の仕方とか心の持ち方など、いろいろです。
緊張するなら私が代わりにメールしてもいいですので、なんでも書き込んでください。
笹野さんも抗ガン作用のある食事を毎日取り入れることが大切と書いていました。 デザイナーフーズもすすめています。
デザイナーフーズの記事 http://www.skytosea.net/designerfoodslist/%E3%83%87%E3%82%B6%E3%82%A4%E3%83%8A%E3%83%BC%E3%83%95%E3%83%BC%E3%82%BA-%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88/
ご家族は仕事で忙しいとなかなか食事の管理などを手伝ってはくれないでしょうか? もしあまり主さんの面倒がみれない状態なら、 お金の面での協力だけでもとにかくお願いした方がいいです。
食事管理、適度な運動、前向きな気持ちを保つこと、ありがとうをくり返し言い続けることは徹底してくださいね!
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.70 ) |
- 日時: 2014/11/28 18:53 (zaq)
- 名前: エンデバー
- ありがとうございます。
何か困ったら遠慮なくメールします。 色々とすいません…
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.71 ) |
- 日時: 2014/11/28 19:34 (panda-world)
- 名前: りお
- エンデバーさん、すごく強い方ですね。
かっこいい!って思いましたよ。
がんになんて負けないでくださいね!! まけそうな雰囲気 全くないですし、 エンデバーさんなら勝てますよね!?
薄い内容でしたが、 すっごく応援しています!!頑張って下さい。
|
No.65に対する返信 ( No.72 ) |
- 日時: 2014/11/28 19:53 (home)
- 名前: 華菜
- > まだ今の世界は分からないですが、
> 今ある周りの人達との世界を自分は大切にしたいと思っています。 > どんな世の中だって生きる希望とか目的とかがあったら小さくてもそれに向って努力したいです。
エンデバーさん
すごいですね!カッコイイです!素敵です! なんか、勇気づけられましたよ! ありがとうございます^^
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.73 ) |
- 日時: 2014/11/28 19:55 (plala)
- 名前: 東海匿名
- 死ぬ前にネットなんてやってんなよw
死ぬときこそみんなと過ごせおよw ざまぁ。 人が死ぬとかなんかどうでもいいという域を越えて なんか快感
|
No.73に対する返信 ( No.74 ) |
- 日時: 2014/11/28 20:21 (au-net)
- 名前: 匿名
- > 死ぬ前にネットなんてやってんなよw
> 死ぬときこそみんなと過ごせおよw > ざまぁ。 > 人が死ぬとかなんかどうでもいいという域を越えて > なんか快感 > いいじゃないですか、温かく見守ってあげましょうよ それは、快感を味わえてさぞ満足でしょう。良かったですね
|
No.73に対する返信 ( No.75 ) |
- 日時: 2014/11/29 00:10 (au-net)
- 名前: エンデバー
- > 死ぬ前にネットなんてやってんなよw
> 死ぬときこそみんなと過ごせおよw > ざまぁ。 > 人が死ぬとかなんかどうでもいいという域を越えて > なんか快感 > そういう言葉を聞くと尚の事、 絶対に治して生き延びますよ、何がなんでも絶対に
|
No.75に対する返信 ( No.76 ) |
- 日時: 2014/11/29 00:23 (spmode)
- 名前: 華菜
- > > 死ぬ前にネットなんてやってんなよw
> > 死ぬときこそみんなと過ごせおよw > > ざまぁ。 > > 人が死ぬとかなんかどうでもいいという域を越えて > > なんか快感 > > > そういう言葉を聞くと尚の事、 > 絶対に治して生き延びますよ、何がなんでも絶対に > エンデバーさん、本当にすごいですね! 強気ですね!そのくらいの強い気持ちで病気と闘っていきましょうね。 あなたから勇気もらいますよ。ありがとう♪
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.77 ) |
- 日時: 2014/11/29 21:37 (au-net)
- 名前: エンデバー
- …期末テスト前
それなのに、初デートとは… まずデートって何をすれば… 平均点は落としたくないけど、約束しちゃったしなぁ…
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.78 ) |
- 日時: 2014/11/29 22:13 (mesh)
- 名前: 美琴
- 悩んでしまってるけど大丈夫ですか?
あんまり悩むと免疫落ちちゃうので気をつけてくださいね。 力を抜いて、リラックス〜です。
どうせどこかに出かけるんだったらおいしいもの食べよう〜 何食べようかな?って楽しんでみてはどうですか? どんなことも楽しんだものがちです(^-^) 勉強も不安だろうけど、楽しんでやる方が暗記力がUPしますよ。
ただ心配なのは、 エンデバーさん、私から見ると結構のんびりしてるように見えるけど 体調管理は大丈夫なのでしょうか・・?
人間関係やテストなどがあったらなかなかかまってられないのかな。
前にかいた笹野さんという方が、がん患者の人は健康な人の2倍栄養をとるといいといっていました。
毎日ご飯をたっぷり食べましょうね。 とくに抗ガン作用のあるニンジンときのこはこれでもかって言うくらい毎食たっぷり食べたほうがいいですよ。 うさぎみたいにおやつにニンジンというのもいいかもしれないです。
キャベツもピーターラビットのように食べましょう。
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.79 ) |
- 日時: 2014/11/29 23:01 (au-net)
- 名前: エンデバー
- はい…
確かにちょっと体調管理がおろそかだったかもです… テスト前に遊びに行く事が無くって、ちょっと不安で… 平均70切ったらと思うと… と、とにかく明日はなんだかんだの初デート…楽しまなきゃ
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.80 ) |
- 日時: 2014/11/29 23:14 (mesh)
- 名前: 美琴
- 話してる感じかなり弱ってる感じがします・・
体がそんな状態にまでなってテストを気にしてるなんて、真面目な性格なのですね。偉いなと思います。
でも、主さんの体は何十兆円以上の価値があるけど、テストは紙一枚のことです。 どうぞ体を重点的に大切にしてくださいね。
それでも主さんなら良い点数とれると思いますよ^^
どうしても不安だったら、単語帳やノートを持って行っても気休めになるかもしれません。
無理に楽しむと辛いかもしれないので、力を抜いてリラックス〜してくださいね。 つらかったら早めに帰ってきたほうがいいですよ。
テストで困ったことがあればここに相談すればみなさん教えてくれるはず。
主さんの明日がストレスのないように心から祈っています。
寒いですので体をとにかく温めてくださいね。
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.81 ) |
- 日時: 2014/11/29 23:33 (docomo)
- 名前: 弁天
- こんばんは。俺はこの前の弁天の家族、兄だ。
妹が反感を買っちゃったようで…w 妹も病気と長年付き合ってるから、言わずにはいられなかったんだと。嫌な思いをした人がいたら、俺から謝っておく。ごめん。
エンデバーさん 見たところ入院はしていないみたいだから、ワクチン治療を行っているのかな。
生きる意志があるなら、具体的に将来を想像していくといい。今と未来の両方に目を向ける。大変なことだけど。
エンデバーさんは、多少なりとも可能性はある。わかってると思うけど、可能性がある限り諦めんなよ。
以下妹から。 未来の世界をこの目で見てやろうね! お互いに頑張りましょう。
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.82 ) |
- 日時: 2014/11/29 23:35 (home)
- 名前: 華菜
- エンデバーさん
体調大丈夫ですか?朝晩とかなり寒くなってきたので、風邪引かないように十分気を付けてくださいね!
初デートなんですか!? いいなぁwww 美味しい物を食べて、笑顔振りまいて優しく接して楽しい話題をしていれば「次も逢いたい」と思ってくれますよ。
デートの日くらいは、テストのことを忘れて思いっきりエンジョイしてきてください ![](./img/smile04.gif)
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.83 ) |
- 日時: 2014/11/29 23:47 (docomo)
- 名前: 弁天
- よく考えたら、そのワクチンはまだ日本じゃ使えないんだったな。
そうなると、体がきついのに納得がいった。
無理するやつ多いけど、見てる側も心配だからあんまり無理すんなよ。
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.84 ) |
- 日時: 2014/11/29 23:57 (access-internet)
- 名前: ぺーたー
- エンデバーさん
ずっと読ませていただいて、元気をいただきました。 きっと癌がよくなりますよ!
美琴さんのアドバイス、私もしっかり受け止めて、 精一杯生きていきたいと思います。
ありがとう。
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.85 ) |
- 日時: 2014/11/30 21:28 (au-net)
- 名前: エンデバー
- 初デート、成功?なのかな
ちょっとおかしな部分もあったけど楽しかったです。 …まさかコスプレさせられてそれを買うなんて予想はしてなかったですが
お昼は体にいいものが入ってる料理も食べたし満足、 ただ、そこから甘い物を食べすぎたかも…?まぁいっか
こんなに楽しいなら、なおさら元気になってもっと楽しまなきゃ
|
No.85に対する返信 ( No.86 ) |
- 日時: 2014/11/30 21:29 (t-com)
- 名前: ゼータ
- > 初デート、成功?なのかな
> ちょっとおかしな部分もあったけど楽しかったです。 > …まさかコスプレさせられてそれを買うなんて予想はしてなかったですが > > お昼は体にいいものが入ってる料理も食べたし満足、 > ただ、そこから甘い物を食べすぎたかも…?まぁいっか > > こんなに楽しいなら、なおさら元気になってもっと楽しまなきゃ
こんな日常が、一番良いのかもな、楽しくやれてんならなによりだな。
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.87 ) |
- 日時: 2014/11/30 21:33 (spmode)
- 名前: REGZA
- さっさとしね
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.88 ) |
- 日時: 2014/11/30 21:36 (t-com)
- 名前: ゼータ
- No87は八つ当たりだから気にすんな
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.89 ) |
- 日時: 2014/11/30 21:47 (spmode)
- 名前: REGZA
- 死ねよ
今死ね すぐ死ね うざいなぁ! さっさと死ね
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.90 ) |
- 日時: 2014/11/30 21:49 (t-com)
- 名前: ゼータ
- 自分が不幸なのにどうしてコイツは、、、とか思ってるだけだから気にするな
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.91 ) |
- 日時: 2014/11/30 21:54 (docomo)
- 名前: 弁天
- ζさん、No.89のやつに書かなくていい。無視だ、無視。つけあがるだけだ。
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.92 ) |
- 日時: 2014/11/30 22:01 (au-net)
- 名前: エンデバー
- 死ねと言われれば言われるほど
生きたいという願望は強くなりますよ 消えろと言われれば存在を強くする
ポジティブも体をよくする方法、ですよね
|
No.92に対する返信 ( No.93 ) |
- 日時: 2014/11/30 22:03 (spmode)
- 名前: REGZA
- > 死ねと言われれば言われるほど
> 生きたいという願望は強くなりますよ > 消えろと言われれば存在を強くする > > ポジティブも体をよくする方法、ですよね
死ねよ 幸せ振りまきやがってよ! 殺してやる!
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.94 ) |
- 日時: 2014/11/30 22:08 (dion)
- 名前: 匿名
- No93の、警察に見せれば脅迫罪でおじゃんなんだよね。まぁスクショ取ったからもう言い逃れできんが
随分ポジティブですね。 頑張ってください、どうしようもない生き地獄と戦える勇気があるんじゃないですか?
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.95 ) |
- 日時: 2014/11/30 22:16 (docomo)
- 名前: 弁天
- エンデバーさん
俺、気になってんだけど主治医は今後の治療について何て? 治療はなにしてんの?
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.96 ) |
- 日時: 2014/11/30 22:18 (dion)
- 名前: 匿名
- 複数の場所にガンが転移してるんですよね。
手術してやっぱり摘出するんかな
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.97 ) |
- 日時: 2014/11/30 22:23 (openmobile)
- 名前: 東海匿名
- 最後に出来ることは、皆のために糞スレたてずにポックリ逝くことですー。
さっさと死んでくださーい
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.98 ) |
- 日時: 2014/11/30 22:24 (t-com)
- 名前: ゼータ
- 何がどうであれとにかく無事に過ごしてほしいけどな、これ以上の苦痛はいらないだろ、エンデバーさんも言ってる通りポジティブに考えて、病気と闘うんだ。
|
No.97に対する返信 ( No.99 ) |
- 日時: 2014/11/30 22:24 (spmode)
- 名前: REGZA
- > 最後に出来ることは、皆のために糞スレたてずにポックリ逝くことですー。
> さっさと死んでくださーい 同感 さっさと死ねよ
|
Re: 最後に自分に出来る事 ( No.100 ) |
- 日時: 2014/11/30 22:30 (t-com)
- 名前: ゼータ
- それ以上はやめろ、虚しいだけだ、くだらないコメントはするな
|