いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 人生がRPGだとしたら| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 人生がRPGだとしたら
 

人生がRPGだとしたら

日時: 2014/11/17 22:53 ( oct-net)
名前: gin

人生がRPGだとしたら、最初からやり直すのは凄く辛い事ではないですか?
自分は小さい頃からRPGはとにかくレベルを上げてから、準備万端の状態でボスを倒しに行くタイプでした。
支離滅裂になるかもしれないので、読んで下さる方は本当にありがとうございます。
とにかく、そんな性格が現実にもあって勉強と部活はちゃんとやるタイプといいますか…部活なら部活に比重を置いて引退すれば勉強に置くという出来損ないですが、やる時はとにかく上を目指すタイプでした。
18歳の大学受験後ですかね、10時間以上の勉強を一年近く続けましたが非効率で第二志望しか合格せずに落胆していました。
僕の姉も浪人をしていたのと、高校受験は親の世間体に合う高校に行ったので大学は行きたい所に行かせてくれるとの約束だったし、後少しで志望校に受かっていたので浪人を申し出ました。
親は幼少の時より学歴に重きを置いていたため大丈夫だと思いました。しかし、結果はもうすぐ定年退職だからダメだという答えでした。しかも、理系だったのに第二志望でもなく滑り止めで受けていた地元の私立に勝手に入学手続きをしていました。その瞬間にこわれました。おばが精神科医で、病院を半年後に紹介され、初めはうつ病と診断されました。
大学受験前には親にお金が問題なら働こうか?と打診もしていて、1年くらい浪人しても大丈夫だからと言われてもいたのに…裏切られました。
今では退職し、また再就職しています。
一年たち、学歴を取り戻すために通信の大学に入学しましたが人間関係が破綻はしてしまい自殺未遂をし帰郷して双極性障害二型に診断が変わりました。
一年療養して、今度は地元の私立に再入学しましたがクラス授業で女性にいじめられまして、普段なら大丈夫なんですが、一年頑張りましたがまた療養しています。小学生の時にも女性にのみ酷いいじめを受けてしまい、それ以来耐性が弱いのもありますが。。。男なのに情けないですよね。
病気になってから、友達に連絡しなくなり友人もついにいなくなりました苦笑
全部、自分が悪いのですが。
せっかく積み上げたものが0になるのはやはり辛いです。失敗するイメージがつきすぎて学校も人も働く事も怖いです。
自分で言うのも気持ち悪いですが、高校の時までは社交的だし、部活では主将もしました。体育委員長もやり遂げました。
今なんかただのクズです。
また始めからと思うと死んだ方が楽なのかなと思います。人生に高望みはしていませんでした。金持ちとかじゃなくても、子供1人くらいは大学に行かせてあげたいとは考えていましたが。。今は自分すら危ういです。
僕は23歳です。友達がいないため、ここに相談しました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。

イエローページ

Page: 1 |

Re: 人生がRPGだとしたら ( No.1 )
日時: 2014/11/18 00:19 (e-mobile)
名前: らん

 ばりばりの勇者から遊び人に転職したとしても今までに積み上げてきたスキルは0になるわけではないのです。第二志望の理系に合格していた以上は相応の数学力を備えていらっしゃると思われ、そんなに悲観することはないのではないですか。
 日本は寿命の長い国です。若い時の遠回りはハンディにはなりますが、まだ60年くらいは余裕で寿命が残っています。最初は弱くてもレベルが上がったら強くなるスライムだと信じて前向きに進めば良いのではないでしょうか。

   メンテ
Re: 人生がRPGだとしたら ( No.2 )
日時: 2014/11/18 05:37 (spmode)
名前: 通りすがり

オタクの頭なのか?
   メンテ
Re: 人生がRPGだとしたら ( No.3 )
日時: 2014/11/18 07:38 (au-net)
名前: アジテイター

 すでに経験値を積んでレベル23ぐらいにはなってるわけだから、あとちょっと頑張ってアイテム(健康・友達・やる気など)を集めれば、結婚して子供1人を育てあげる事ぐらいは出来ると思いますよ、将来30年以上に渡って勤めることだって可能じゃないですか。
   メンテ
Re: 人生がRPGだとしたら ( No.4 )
日時: 2014/11/18 10:31 (oct-net)
名前: gin

らんさん
回答ありがとうございます。そうですね、また地道にやるしかないと思っています。頭ではわかっているのですが、身体の不調が目立ちます。。。

通りすがりさん
回答ありがとうございます。決してオタク脳ではありませんよ。ただ、そんな例えをしてしまい勘違いをさせてしまったのであれば、謝罪します。すみません。

アジテイターさん
回答ありがとうございます。そうですね、あと少し頑張ってみないといけませんね。とにかく、少しでもストレスがかかると腹痛や顔の張り、歯痛、不眠と言った検査しても原因不明の症状をどうにかすることから始めてみます。そこが今は一番ネックですので。
   メンテ
Re: 人生がRPGだとしたら ( No.5 )
日時: 2014/11/18 13:24 (gol)
名前: ナイン

きみ、核心ついてるぞ。「人生がRPGだとしたら」という言葉だ。
オカルト的な意見で確証なんてモノは無いが、俺の私見ではその例えがほぼ本当だと睨んでいる。ようはこの世にいる俺らは“自分自身”が動かしている駒(キャラ=勇者)だ。駒にはそれを動かしている“本体”の様子は決して見えない。俺はこの世をそう解釈してるな。ま、普通に聞けば頭がイカれた話だけどな。

なので、生きている間に個人個人で設定された“魔王”を倒さなければならない。これは実際に倒すべき相手が居るということではなく、要するに最終目的として此処に設定された「課題」のクリアのことだ。

この課題にあたるモノは例えば、「協調性の習得」だったり、「均衡の重要性を知ること」だったり、はたまた「自己本位性の習得」やら「狂気の必要性を知ること」だったりと、善悪の解釈を超えた各々のそれが存在していると思っている。

で。なぜこういう考えに帰結したかと言えば、そのひとつに「失敗経験」について、ある種の法則性を経験によって見い出したからだ。これを簡単に言えば、失敗経験で反省し改善が成されていないと「似たような失敗を必ず繰り返す」という事象が起こることに気付いたということ。

一番分かりやすい例が「恋愛」だな。交際相手を容姿だけで選んでいるような奴は、毎回毎回そうやって相手を選んで、相手に浮気されたり、身体目的の相手にされたりの“繰り返し”だ。

つまり、恋愛でDV被害が多いならば「共依存体質」なんかを、容姿だけで選んで失敗するなら「人の内面性を観る目」を、それら事件(恋愛)で学び、改善せよと言ってようなもんになる。RPGでこの様子を言い表せば、「途中に立ちふさがる中ボスに対し、同じレベルと同じ武器で戦っても勝てるわけがない」といった感じだな。だから失敗が繰り返されてしまうわけだ。

というわけで前置きがクソ長くなったが、きみの場合、苦労や努力といったRPGで言うレベル上げは年相応には出来ている状態だろ。だとすれば「向かう先」が“ふさわしければ”、旅路も順調に進むはずだ。

また、考え方を変えれば、相談内容を読むにきみの未だクリアしていない課題は「他者への期待が大き過ぎる点」だ。なかでも親に対する期待が大き過ぎる。親を捨てるくらいの気概や覚悟があれば、個人的にはきみの道が開けてゆく気がするわ。

親や友達といっても、自分とは人間が異なる以上「他人は他人」だからな。その他人に対し誠意を尽くしていても、いとも簡単に裏切られてしまうのが「現実」だ。

また、その誠意も過剰であれば、自己満足以外のなにものも得られない。いかに自分が優しくとも、自分の生活もままならない人間が、1000円しか持たない無い財布で募金箱に900円を入れる行為はアホなだけだからな。他人からの印象や自己満足の優しさを重んじてばかりいると、自分の身を自分で起すことを忘れることなる。

つー感じで、自分が0だと考えるな。勇者には他人を押しのける主体性や自我も必要。
   メンテ
Re: 人生がRPGだとしたら ( No.6 )
日時: 2014/11/19 13:28 (oct-net)
名前: gin

ナインさん
回答ありがとうございます。お返事遅れてしまいすみません。お話されている内容がとてもわかりやすく、ためになりました。

主体性と自我をしっかりともてるように頑張ります。

ありがとうございました。
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項



人生がRPGだとしたら| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板