Re: すごく悩んでいます ( No.1 ) |
- 日時: 2014/11/22 13:57 (e-mobile)
- 名前: く
- あなたが行なった無責任な行為で 自分自身 親 他に迷惑や希望をなくすことになるでしょう
授かった命をとり 他の苦しみに耐えるか 諦めて供養しながら やり直すか 産んでからでは遅い
|
Re: すごく悩んでいます ( No.2 ) |
- 日時: 2014/11/22 13:58 (au-net)
- 名前: 匿名
- まずは親に相談してから悩んだ方がいいかと。
障害があったり先天的な病気があったとき 恩返しができないまま子どもにつきっきりに なる可能性もありますよ。
避妊ちゃんとしたんですか?
|
Re: すごく悩んでいます ( No.3 ) |
- 日時: 2014/11/22 13:58 (e-mobile)
- 名前: く
- あなたが行なった無責任な行為で 自分自身 親 他に迷惑や希望をなくすことになるでしょう
授かった命をとり 他の苦しみに耐えるか 諦めて供養しながら やり直すか 産んでからでは遅い
|
Re: すごく悩んでいます ( No.4 ) |
- 日時: 2014/11/22 13:59 (t-com)
- 名前: ゼータ
- 後先考えずにしてしまった事は良くない、彼氏さんも悪いしアンタも悪い。けど俺は産んだ方が良いと思うな、堕ろすっことはその方法で殺すってことだからね。
|
No.1に対する返信 ( No.5 ) |
- 日時: 2014/11/22 14:02 (ocn)
- 名前: ぴー
- > あなたが行なった無責任な行為で 自分自身 親 他に迷惑や希望をなくすことになるでしょう
> 授かった命をとり 他の苦しみに耐えるか > 諦めて供養しながら やり直すか > 産んでからでは遅い
そうですよね。 本当に無責任なことをしたと思います。 もう少し考えてみようと思います。 ありがとうございます。
|
No.2に対する返信 ( No.6 ) |
- 日時: 2014/11/22 14:07 (ocn)
- 名前: ぴー
- > まずは親に相談してから悩んだ方がいいかと。
> 障害があったり先天的な病気があったとき > 恩返しができないまま子どもにつきっきりに > なる可能性もありますよ。 > > 避妊ちゃんとしたんですか?
やっぱり、親に相談するべきですよね。 親に対しての申し訳なさも強く また、当たり前ですけど本当に彼氏共々殺される勢い ということに自分自身怖がって言えないと 逃げてしまってるところもあるんだと思います。 彼氏はひとりでも私の親のところに行って 謝る覚悟は出来ていると言っているので。 彼氏とも話し合っていきます。
|
No.2に対する返信 ( No.7 ) |
- 日時: 2014/11/22 14:08 (ocn)
- 名前: ぴー
- >
> 避妊ちゃんとしたんですか?
一応避妊はしてました。 しかし、子供が出来ているので 何か避妊できていないことが あったんだと思います。
|
No.4に対する返信 ( No.8 ) |
- 日時: 2014/11/22 14:10 (ocn)
- 名前: ぴー
- > 後先考えずにしてしまった事は良くない、彼氏さんも悪いしアンタも悪い。けど俺は産んだ方が良いと思うな、堕ろすっことはその方法で殺すってことだからね。
はい。私たちの無責任な行動が こういった結果を招いたんだと思います。 そうですよね、、、 やっぱり、まず親に言ってから!!ですよね。 私たち自身堕ろしたいとは微塵も思ってないですし。
|
Re: すごく悩んでいます ( No.9 ) |
- 日時: 2014/11/22 14:16 (t-com)
- 名前: ゼータ
- 頑張ってこい、堕ろすことだけは避けられれば良いな
|
Re: すごく悩んでいます ( No.10 ) |
- 日時: 2014/11/22 14:22 (spmode)
- 名前: 魚ちゃん
- 今回の出来事に対して、ベストなタイミングで起こったことと考えて下さい。
どうしようとか間違っていたのではと思うと、思わぬ方向へ進みかねません。
まずは、子供の事をあなた、彼氏、親と共同で話し合いをして、それから資格や仕事について考えてみましょう。
ハードですが子供育てながらでも、出来ることも沢山ありますし。
|
No.9に対する返信 ( No.11 ) |
- 日時: 2014/11/22 14:24 (ocn)
- 名前: ぴー
- > 頑張ってこい、堕ろすことだけは避けられれば良いな
はい!!ありがとうございます!! 頑張ってみようと思います!!
|
No.10に対する返信 ( No.12 ) |
- 日時: 2014/11/22 14:27 (ocn)
- 名前: ぴー
- > 今回の出来事に対して、ベストなタイミングで起こったことと考えて下さい。
> どうしようとか間違っていたのではと思うと、思わぬ方向へ進みかねません。 > > まずは、子供の事をあなた、彼氏、親と共同で話し合いをして、それから資格や仕事について考えてみましょう。 > > ハードですが子供育てながらでも、出来ることも沢山ありますし。
そうでうすよね!! 親にバレずに堕ろした方がとか 考えるべきではないですよね!! 1つずつ話し合って、良い方法を探して いきたいと思います。 ありがとうございます!!
|
Re: すごく悩んでいます ( No.13 ) |
- 日時: 2014/11/22 14:30 (static)
- 名前: てきとー
- 二人でよく話し合ってまず大学を卒業して
育てあげられるなら産めば良い 出来ないなら堕胎すれば良い 親に激怒されても堕胎できなくなってから報告すればいいし 絶縁されてもやむなしだな 親が我が子を殺す事件が多すぎるのが現実 食べさせないで餓死とか橋から投げるとか外道極まりない行為 堕胎も母体にリスクはあるしよく考えな
|
No.13に対する返信 ( No.14 ) |
- 日時: 2014/11/22 14:36 (ocn)
- 名前: ぴー
- > 二人でよく話し合ってまず大学を卒業して
> 育てあげられるなら産めば良い > 出来ないなら堕胎すれば良い > 親に激怒されても堕胎できなくなってから報告すればいいし > 絶縁されてもやむなしだな > 親が我が子を殺す事件が多すぎるのが現実 > 食べさせないで餓死とか橋から投げるとか外道極まりない行為 > 堕胎も母体にリスクはあるしよく考えな
もし、親が許可してくれるのであれば 子供を産んでちゃんと育てる覚悟は出来ています。 ただ、私の親がとても厳しく今親に言う 覚悟ができてないのだと思います。 もし、それで絶縁されても、仕方ないという 覚悟も出来ているのですが、極道かという程に 厳しい親なのでそれだけがねっくになって いるんだと思います。 もっとよく考えて彼氏とも話し合って 親に頭を下げようと思います。 ありがとうございます。
|
Re: すごく悩んでいます ( No.15 ) |
- 日時: 2014/11/22 16:35 (spmode)
- 名前: 通りすがり
- 病院は早く行ったろうがいい
俺の嫁も切迫早産だったから 行くの遅いと命に関わるから あと 彼氏にとっとと親の所に行って頭下げてこいて いつまでももたもたするなと
|