Re: 鬱だから?それとも甘え? ( No.1 ) |
- 日時: 2014/11/22 20:31 (static)
- 名前: てきとー
- 無気力でも水は飲むし飯は食うんだろ不思議だわwww
|
Re: 鬱だから?それとも甘え? ( No.2 ) |
- 日時: 2014/11/22 20:47 (home)
- 名前: にゃんこ
- 鬱かどうかは病院で診断してもらってください。
欝は「死にたくなる病気」なので、早めの治療を。
もしも自分で調べる気力があるのでしたら ネット上にも自己診断ができるサイトがあると思いますので 「鬱かも」で検索してみてください。
甘え? 甘えや逃げはあってもいいですよ。
|
Re: 鬱だから?それとも甘え? ( No.3 ) |
- 日時: 2014/11/23 16:31 (e0109-106-188-49-238.uqwimax.jp)
- 名前: 小悪魔
- 自己判断はよくないですよ。
ちゃんと病院へ行ってください。
|
Re: 鬱だから?それとも甘え? ( No.4 ) |
- 日時: 2014/11/24 16:35 (softbank126071081172.bbtec.net)
- 名前: リン
- 監視する人は実在しますか。で袋叩きにされたリンです。
社会人であれば気軽に行けるんじゃないかと思うので学生だと仮定して書きます。
20〜22だとしたら、病院には何の問題もなく一人で行けます。
18〜20なら一人でも診察してくれる病院が多いです。
問題は18歳未満の場合ですよね、私も初診の時は18歳未満でしたね。
私の場合は20件電話してやっと1件一人でも見てもらえる所をなんとか見つけました。
お金は健康保険有りで2500円から4000円ぐらいです。
全額自己負担でも良い病院もありますが、18歳未満だとまず全額自己負担で保険適応しませんというのは通用しないです。
誰が考えても親にばれない為にそうしてるに決まってるので。
あと単科精神科昔の精神病院は行かない方がいいです。
初診時に心電図や血液検査があるところがたまにあるからです。
それだと7000円以上飛びますから。
親の扶養に入ってる限り、親にはばれます。
なので現実的には一人で行ってしまって、あとから紙を見て親になにこれ!と言われる方がましです。
親に相談してから行くというのは納得してもらえる確率は低いですし、親が一緒に来てくれる確率なんてもっと低いですから。
行ってしまってから怒られて謝って本当に辛いんだって言う方がまだ分かってもらえます。
病院に親の許可とってますかと言われたら嘘ついてはいって言うしかないです。
親って子供が自分から病院に行こうとしてる段階ではとめて、子供が本格的に具合が悪くなり、病院に行く気をなくした段階では焦って連れて行く人が多いです。
後ろめたく思う事ないです。
こんなこと書いたらまた袋叩きにされるでしょうが、私は精神科で青春潰してきて、これが無駄に終わるのいやなんで書きます。
迷惑ならすみませんがスルーしてください。
100人に1人ぐらい参考になれば十分です。
hさんが回復しますように。
|