Re: 自己中?ワガママ?傲慢? ( No.1 ) |
- 日時: 2014/12/04 00:05 (ocn)
- 名前: かす
- こんばんは。
自己中心な人の共通点
おとなしいけどわがまま人等ググって見てください。
主さんの行動は問題ないと思いますけど。
お邪魔しました。
|
No.0に対する返信 ( No.2 ) |
- 日時: 2014/12/04 04:10 (dip0)
- 名前: ひよこ
- > 中学まで全く意見も言えず、嫌な事も嫌だと言えず、人に振り回されていました。
意思表示をすることを学ぶのも、家庭や、小中高などの学校での 人間関係ですよね。
> 他には、友達にメイクをしろと無理やり買わされて、この日に絶対メイクして遊ぼうと決められたり。
自己中心的で強引なお友達がいたのですね。悪友といいますか、 友達。。とは言えない感じですね。
> 私は、メイクの経験無かったので、もう少し勉強してからが良いと言ったのですが、「自分の事可愛いと思ってんの?」と言われ、「いや、思ってないけど…」と言うと、「じゃあメイクで可愛くするべきでしょ。私、可愛くない人とは歩きたく無いからね。」と言われ、仕方なく頑張って急いで勉強してメイクして遊びに行きました
メイクをして遊びにいくのが気が進まなかったものの、 きちんと意思表示ができなかったのですね。
中学生でメイクは必要ないと思いますが、 そうしないと歩きたくないなら、(あなたを尊重しないなら) メイクをするのが好きな他の友達と行けば良いですよね。
> それに、誰かと一緒にいると毎回けなされるので、疲れてしまって…、誰かと一緒にいたいと思うことが無くなっていたんです。
中学までの友人では、あなたや他の人を尊重する人が すくなかったのですね。 意思表示をするたびに、それを受け入れられずに、けなされては 疲れますよね。 > なので、高校からは積極的になろうと決心しました。
中学までは、まだ自立への不安、自信を持って意思表示をすることが できなかったのが、これからは少しずつしようとしているのですよね。
> 男子恐怖症は完全には治ってませんが、「ありがとう」「このティッシュ誰の?」と言葉を男子に向かって発する事が出来ました。 > 人の目を見て話せるようになりました。
成長されましたね^^
> そして、仲の良い先輩に誕生日プレゼントを渡したくて「渡したい物があるんですけど、時間ある時会いませんか?」と誘うことが出来るようになりました。
相手のことも気遣って、プレゼントを渡したのですね。 > 家族がドロドロしてて、今までは見ているだけでしたが意見など自分の気持ちを言えるようになりました。 > 人前で泣けるようになりました。 > 人前でよく笑えるようになりました。
あるていど自分の感情を出せること。 自己開示ができることは、心の安定にもつながると思います。
> 家族の絆を取り戻す為に、100円ショップでホワイトボードを買って、それぞれの予定などを書いたり、コミュニケーション取ったり出来るように、冷蔵庫に貼りました。
家族間のコミュニケーションをとるために、 行動されたのですね。^^
> 本当に、過去の私よりは積極的になりました。
すばらしいですね。
> けれど、最近は自己中なんじゃないかなと思うようになりました。 > 人の気持ちを考えれて無いんじゃないかと。
十分人の気持ちを考えていますよ。 意思表示をすること、同時に周りの人のことを 尊重することは、大切なことです。
> 正直、ホワイトボードだって迷惑で自己中な行動ですし、先輩を誘ったのだって先輩はバイトなど忙しいのにわざわざ時間作って頂いてるし…。
家族に迷惑だといわれたのでしょうか? 自己中な行動とは思いませんが。。あなたのアイデアとして だしたこと(自分の考えを実行すること)が自己中心的と おもうのでしょうか?
先輩を誘った時も、時間のあるときにとちゃんと 気配りができているのですから問題ないですよ^^ いきなり、先輩の家に押しかけたりしているわけではないですからね。
> 家族がドロドロしてて、意見言ったりしたとき「それは他の家族と比べてるだけでしょ!?」って言われ、私はワガママ&自己中なのかなと思うようになりました。
それは、お母様にいわれたのでしょうか? 他の家族と比べているのではなくて、 いやだと思うこと、悲しいと思うことは事実ですよね。
> 今までの自分より、傲慢?でワガママになってて自己中になってて、人を振り回してて、冷たくなった気がします。
だれを振り回しているのでしょうか? 今までより、意思表示ができるようになった、自尊心をもって 自分をもつようになったということでしょう。^^
あなたが強引なタイプではないので、(あなたの中学のときの友人のように) 振り回すことはないとおもいますよ?
> 人を振り回したり、してしまってるのなら、過去の自分に戻った方が良いのかも…とか思い始めてます。
振り回してるとはおもいません。 あなたの意思表示にそって、相手ができる範囲で 反応している、応えているだけでしょう^^
無理なお願い(提案)であれば、ちゃんと相手も断ったり ノーというはずです。 この日はダメだけど、この日だったら空いているとか、 これはできないけど、これならできる。。というふうに、 相手も自分の意見(予定)をいうでしょう。^^
> ワガママってなんなのか、 > 自己中ってなんなのか… > 分からないです……。
意思表示をすること、冷静に、自分の意見を伝える事は 自己中心やわがままとはちがいます。
|
Re: 自己中?ワガママ?傲慢? ( No.3 ) |
- 日時: 2014/12/05 12:23 (zaq)
- 名前: K1008
- 〔かすさん〕
返事ありがとうございます。
分かりました!調べてみます。
私の行動大丈夫なんですかね…? 問題無いと言って下さってありがとうございます。
〔ひよこさん〕 返事ありがとうございます。
意思表示をする事などは、ワガママや自己中では無いのですね…。 少しホッとしました。
今まで全く言ってこなかったので、大丈夫かなと不安になっていました…。
これからも、相手の気持ちを考えつつ、意思表示などしていきたいです。
|
Re: 自己中?ワガママ?傲慢? ( No.4 ) |
- 日時: 2014/12/05 12:32 (nttpc)
- 名前: 匿名
- わがまま&自己中ではありません。昔に戻る必要ありません、自信を持って今のあなたで突き進んで下さい
|