いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 置いて行かれる…| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 置いて行かれる…
 

置いて行かれる…

日時: 2014/12/06 20:01 ( spmode)
名前: 匿名

私はいつも4人の友達と行動しています。
前までは違う子と一緒にいたのですが
その子はクラスでも嫌われてて
一緒にいると私まで悪口を言われて
距離を置くようになりました。
そして今は4人と一緒にいます。
しかし途中からグループに入った私は
置いて行かれることも多く
移動の時など私から行かない限り
ほとんど誘ってくれないし
時々ぼっち状態です…
昨日席替えをしたのですが最悪なことに
4人とスゴく離れてしまいました。
これからはさらに置いて行かれるのかなと
スゴく不安です。
どうすればいいですか?

イエローページ

Page: 1 |

Re: 置いて行かれる… ( No.1 )
日時: 2014/12/06 21:34 (infoweb)
名前: seiei0830

その違う子の気持ち少しは分かったようだなw
まぁまだまだなんだけどな


   メンテ
Re: 置いて行かれる… ( No.2 )
日時: 2014/12/06 21:48 (spmode)
名前: 匿名

なんでですか?
説明していませんがその子は
私の悪口を影で言っていたそうです。
他にも色んな事をしたため
みんなから嫌われました。
それなのに私は一緒にいました。
けどそれにより私までみんなに悪口を
言われ始めたため距離を置いたんです。

あと私はどうすればいいかをきいただけです。
それ以外の回答は控えてください。
わざわざそういうことを言われるために
このスレを立てたのではありません。
迷惑です。
   メンテ
Re: 置いて行かれる… ( No.3 )
日時: 2014/12/06 21:49 (eonet)
名前: ありさ

あーなんかめっちゃ気持ちわかる。
わたしもそういう時期あった(笑)
なんか置いてかれそうで学校行きたくなくなって、
でも休んだらもっと置いてかれそうで休めなかった。
席とか離れたときの気持ちとかめっちゃわかる!

なんかアドバイスになってないんだけど
私はそういう辛いとき、
溜め込まないようにしてた。
なんか無理矢理ついていってる自分が
いやでしょうがなかったけど、
これしか方法なくて、
家に帰って毎日泣いてた。
それで今の気持ちをノートにかくの。
日記みたいにね。
私のノートには涙のあととかめっちゃついてるよ(笑)
でも最後は絶対にポジティブな言葉で
終わらせるの。
「明日もがんばろう!」とか
「大丈夫。きっと大丈夫だから」などなど(笑)
じゃあめっちゃポジティブな気持になるし
スッキリするよ。

これすっごいオススメだから、
辛い時とかぜひやってみて。
あんまり溜め込みすぎないようにね。

   メンテ
Re: 置いて行かれる… ( No.4 )
日時: 2014/12/06 22:02 (softbank221018114130.bbtec.net)
名前:

4人の友達といる、ということはあなたを入れると5人ということになりますね。

奇数だとなかなか間に入りにくいことが有りますからね。

貴方に対しての選択肢は・・・

1、貴方に悪口を言っていた子と、もう一度仲良くする。
2、貴方が今仲良くしてる4人の子に、積極的に話しかける。
3、上記の5人以外の子に話しかけて、仲間に入れてもらう。
4、どこのグループにも属さず、一人で過ごす。

位ですね。ざっと思いついたのは。
もっといい選択肢があればいいですが。
   メンテ
No.3に対する返信 ( No.5 )
日時: 2014/12/06 23:10 (spmode)
名前: 匿名

> あーなんかめっちゃ気持ちわかる。
ありがとうございます。
> わたしもそういう時期あった(笑)
そーなんですか!?
> なんか置いてかれそうで学校行きたくなくなって、
> でも休んだらもっと置いてかれそうで休めなかった。
私の場合親とかにも相談したくないので
休むこと自体したくてもできません。
> 席とか離れたときの気持ちとかめっちゃわかる!
> ですよね。
> なんかアドバイスになってないんだけど
> 私はそういう辛いとき、
> 溜め込まないようにしてた。
> なんか無理矢理ついていってる自分が
> いやでしょうがなかったけど、
> これしか方法なくて、
> 家に帰って毎日泣いてた。
> それで今の気持ちをノートにかくの。
> 日記みたいにね。
> 私のノートには涙のあととかめっちゃついてるよ(笑)
> でも最後は絶対にポジティブな言葉で
> 終わらせるの。
> 「明日もがんばろう!」とか
> 「大丈夫。きっと大丈夫だから」などなど(笑)
> じゃあめっちゃポジティブな気持になるし
> スッキリするよ。
やってみますね!
>
> これすっごいオススメだから、
> 辛い時とかぜひやってみて。
> あんまり溜め込みすぎないようにね。
ありがとうございました。
気が楽になりました。
>

   メンテ
No.4に対する返信 ( No.6 )
日時: 2014/12/06 23:21 (spmode)
名前: 匿名

> 4人の友達といる、ということはあなたを入れると5人ということになりますね。
そうです。
>
> 奇数だとなかなか間に入りにくいことが有りますからね。
ですよね。私っていつも奇数グループなんです。
>
> 貴方に対しての選択肢は・・・
>
> 1、貴方に悪口を言っていた子と、もう一度仲良くする。
> 2、貴方が今仲良くしてる4人の子に、積極的に話しかける。
> 3、上記の5人以外の子に話しかけて、仲間に入れてもらう。
> 4、どこのグループにも属さず、一人で過ごす。
>
> 位ですね。ざっと思いついたのは。
> もっといい選択肢があればいいですが。
私もそれは考えましたが…
1はみんなから嫌われるし
私自身もあまりしたくないです。
2はやってみました。
それでも置いて行かれるんです。
私って邪魔なのかなって思います…
3はもうクラスには大体グループが
出来ていて他のグループに入るのは困難かと…
4は一番気楽でいいですね。
できるものならやりたいです。
でも4人はクラスでも目立つ方で
その中に入っていたわたしも
もちろん目立ってました。
そこから抜けると女子はもちろん
男子からも色々思われます。

ホントどうすればいいんでしょうかね…
ありがとうございました。

   メンテ
Re: 置いて行かれる… ( No.7 )
日時: 2014/12/06 23:36 (panda-world)
名前: さな

1人でいるのが楽なら1人でいればいいと思いますよ。

人気でいたいんですか?
それなら別ですが。

私もそんな感じでした。だから気持ちはとてもよくわかります!
でも、自分からグループに入っていって今ではクラスの中心部にいます
これがイイとは全く思いませんが、
自分のキャラとか性格を生かしてグループに入ればいいと思います、
無理すると疲れるし、こっちも向こうもイライラしちゃうと思うので
その4人しかいないわけじゃないですし、自分とあった人と一緒に
いたらいいと思います。楽な方を。
あ!基本1人で上辺だけの友達を作ると楽ですよ!←
↑私はこういう友達を少しつくってました笑


役に立たなくてすみません。

   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項
置いて行かれる…
2014年12月6日 ... しかし途中からグループに入った私は置いて行かれることも多く移動の時など私から 行かない限りほとんど誘ってくれないし時々ぼっち状態です… 昨日席替えをしたのです が最悪なことに4人とスゴく離れてしまいました。 これからはさらに置い?...

置いてかれる
置いてかれる. 日時: 2015/08/10 23:33 (gifu1); 名前: 匿名: 中3で受験生です。 周り の子は行く高校がもう決まっているらしく、決まってないのは私ぐらいです。 今は とりあえず困らないように勉強していますが、何のためにしているのか分かりません。

大学の休学
2016年1月4日 ... 通院はしているのですが、全身アトピーのせいで実習も私生活もぎりぎりの状態です。一 年間療養したいと ... しかし、休学するとなると、就職に不利なのでは、みんなに置いて行 かれるような感覚など漠然とした不安が押し寄せます。休学は甘え?...

最悪な席替え
2016年2月22日 ... しかし途中からグループに入った私は置いて行かれることも多く移動の時など私から 行かない限りほとんど誘ってくれないし時々ぼっち状態です… 昨日席替えをしたのです が最悪なことに4人とスゴく離れてしまいました。 これからはさらに置い?

グループから抜ける
2015年1月19日 ... 私は今三人グループに入っていたのですが一人の子と限界を感じてグループを抜けよう と思います。 その子も .... しかし途中からグループに入った私は置いて行かれることも 多く移動の時など私から行かない限りほとんど誘ってくれ ... 他にも?...

努力って
2014年10月16日 ... そしたら先生や友達に褒められるようになり試合にもよく出れるようになりました先輩たち もこれで認めてくれるって思った ... 一度自分に甘えてしまえばくせになってしまうもの なんですね周りの人が努力する姿みると自分は置いて行かれるんじゃ?...

常識 礼儀
2015年8月14日 ... 熨斗袋に¥10000くらいは入れて行かれるのが 常識だと思いますよ。 「菓子箱」の上に 「熨斗袋」を載せます。 ... でも仏壇にお供え物が既に置いてあり、乗らないときは、その お宅の女性にお渡しします。 熨斗袋に入れない分、少し値の張る品?...

友達といても緊張して、話せません。
2014年8月6日 ... 私なんかと友達になってくれたのにこんな風に感じてる自分が嫌でたまらないです。 みんな良い人です。 いつか置いていかれるんじゃないでしょうか?私以外の3人はとても 仲良さそうにみえます。私が発言すると変な空気になるような気がします?...



置いて行かれる…| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板