Re: 自暴自棄 ( No.1 ) |
- 日時: 2011/01/12 00:39 (ucom)
- 名前: 無気力人間
- ほんとそうですね。
今の時代、自分らしく生きてるだけで 奇特な人と思われたり、 自己中だと思われたり、 KYって思われたり。
平和だけがとりえのメンドクサイ世の中だ。
|
Re: 自暴自棄 ( No.2 ) |
- 日時: 2011/01/12 01:36 (mesh)
- 名前: マミ
- 質問ですが、「自分を捨てろ」とは、どういう状況の時に言われた言葉ですか?
「自分を捨てる」ことと、「自分を大切にする」「自分らしく生きる」ことは、 必ずしも対極ではないと思います。
|
マミ様 ( No.4 ) |
- 日時: 2011/01/12 02:28 (docomo)
- 名前: 自己中
- いつも上司に言われます
自分のどこを言われてるのか意味がわかりません しかも同僚や部下の前でだいたい悪いのはこいつなんだと
|
ジェネレーション様 ( No.5 ) |
- 日時: 2011/01/12 02:41 (docomo)
- 名前: 自己中
- 私も尾崎は好きです。その歌詞も大好きです。
自分なりに一生懸命やってる仕事でも最近上司に「お前はだいたいガキなんだよ、ムキになってやれば成功するなんて学生時代の話なんだよ」と言われました。 「自分が頑張ってると思うな、お前がいなくてもなんとかなるんだよ、お前が上手くいったと思ってる事は裏でオレ達が支えてやってるだけなんだよ」と、バカみたい
|
Re: 自暴自棄 ( No.6 ) |
- 日時: 2011/01/12 04:56 (plala)
- 名前: かゆがも
- >自分を捨てろってどういう事ですか?
人は自分が一番可愛い、正しい、絶対、偉いと思う生き物です。 自分を捨てるというのは人の意見を謙虚に聞いて検討することだと思います。
>自分なりに一生懸命やってる仕事でも最近上司に「お前はだいたいガキなんだよ、ムキになってやれば成功するなんて学生時代の話なんだよ」と言われました。 >「自分が頑張ってると思うな、お前がいなくてもなんとかなるんだよ、お前が上手くいったと思ってる事は裏でオレ達が支えてやってるだけなんだよ」と、バカみたい
どのような状況で言われたかによると思います。 心無い、上司の悪口の聞こえますし、ちょっときつい後輩への叱咤激励にも聞こえます。
|
? ( No.7 ) |
- 日時: 2011/01/12 15:14 (docomo)
- 名前: 自己中
- やっぱり私が自己中という事でしょうか?
こんな事くらいに聞こえるかもしれませんが、私にとっては理解できません。 理解出来ない私は社会に対応できないのでしょうか?みんなと仕事をする資格がないのでしょうか?
|
Re: 自暴自棄 ( No.8 ) |
- 日時: 2011/01/12 16:48 (mesh)
- 名前: マミ
- あ、仕事に関して「自分を捨てろ」と上司に言われるんですね。
それだったら、かゆがもさんが言うように、「人の意見を謙虚に聞く」 あるいは、「自分の我を通さずに会社の方針に従う」 「例え納得がいかなくてもお客や取り引き先には頭を下げる」などが考えられると思います。
そしていずれも、社会人としては至極当然のことだと私は思いますし、 そのことと「本来の自分を捨てる(曲げる)」こととは意味が違うと思います。
上司は貴方だけに、そういった暴言に近いような言葉を吐くんですか? もしかして・・・ですが、注意された時の貴方の態度が悪かったり、 態度が悪くないまでも 顔に不満やむかつき度が出ているということはないでしょうか。
謙虚に耳を傾ける気持ちが貴方にあるのに上司がそんなことを言うのであれば、 上司の人間性に問題があるかもしれませんね。
>自分なりに一生懸命やってる仕事でも・・・と言われました。 >私にとっては理解できません。
ならば、「申し訳ありません。」と謝った後に、 「ですが自分では一生懸命にやってるつもりなんです。どこが悪いのか教えていただけないでしょうか。」 と、一度聞いてみては如何ですか?
>理解出来ない私は社会に対応できないのでしょうか? >みんなと仕事をする資格がないのでしょうか?
そんなことはないと思います。
|
Re: 自暴自棄 ( No.9 ) |
- 日時: 2011/01/12 16:56 (plala)
- 名前: 政弥
- 私は、自己中は悪いことではないと思います。自分が中心=自分を大切にしている と思うので。仕事をする資格なんて、もともと、だれも決められないことだと思います。
自分を大切にすることはいいことです。 自分が頑張っていると思えばそれが正しいんです。周りには、本当の気持ちというのは、言わなければわからないものですし。その上司は、なにか超能力でもあるのでしょうかね?
|
Re: 自暴自棄 ( No.10 ) |
- 日時: 2011/01/12 17:37 (ocn)
- 名前: D
- こんばんは。
私も仕事でそれに近い事を言う場合はありますね。 つまり、
「考え方を変えろ、見方を変えろ」
という事を言っているのだと思います。 あなたの知らないところで、あなたなりの考え方の偏りがあり、 それがあなたの仕事のトラブル発生において、 高い確率で潜在的な発生原因に成っているという事です。
「自分のどういう部分の考え方が駄目でしょうか?」と、真面目に聞いてみるといいですよ。
それ以外で言われたとしたら、ちょっと厳しいですが。
|
ャ ( No.11 ) |
- 日時: 2011/01/12 19:37 (docomo)
- 名前: 自己中
- みなさんアドバイス有難うございますm(_ _)m
ただ、わかってるんです…「わかってるならそうしろよ」…出来ないから悩みに悩んで書き込みしてるのです。 謙虚に人の意見を聞いても自分の考えと違うものは違う。 聞き返すと「お前素直じゃないな」って 納得出来なくても相手がキレる前に納得したフリをする事以外、自分が理解納得するまで聞いてると必ずまわりが呆れて疲れだす。 私からしたら逆に納得させて下さい。みたいな感じです… それをわかる人いませんか?
|
Re: 自暴自棄 ( No.12 ) |
- 日時: 2011/01/12 19:41 (ocn)
- 名前: D
- ああ、わかってきました。
その部分ですよ。
なぜ納得できないんですか?
|
Dさん ( No.13 ) |
- 日時: 2011/01/12 19:50 (docomo)
- 名前: 自己中
- なぜ?
ん〜なぜだろう。 「お前は○○だ」と決めつけて言われるから。 まわりの意見だけを肯定して私の意見は「何を言っても否定してやるぞ」 ってのが伝わってくるから… そんな感じでしょうか。
|
Re: 自暴自棄 ( No.14 ) |
- 日時: 2011/01/12 20:22 (ocn)
- 名前: D
- 実際には、そんなにみんな一人の人に構っている暇は無いです。
という事は、「この人のそういう部分を治してもらわないと、職場の面倒が続く」 と思われているのかもしれませんね。
ここからが大事なのですが、決め付けて言われる部分に関しては、多くの場合、 「決め付けて言われるだけの何か?」があったと思いますが、どうでしたか?
また、仕事に対して大切なのは、時に自分の納得ではありません。 「出すべき結果」なのです。
自分の納得の成否を、これより前面に出していることはありませんか?
|
D ( No.15 ) |
- 日時: 2011/01/12 20:47 (docomo)
- 名前: 自己中
- 「この人がいると職場の面倒がつづく」?だから聞いたでしょ?
私が社会に対応出来ない人間ですか?と
「前にもそういう事があったのでは」?そういった決めつけた言い方が嫌なんです。
決め付けられたら私だけが悪いのですか?
上司の勘違いも多々ある。なぜ、あなたは私の書き込みだけで何でも見えたように私を責める?
その前の「ああ、わかってきました。あなたのその部分ですよ」?
その「私は何でもわかる」みたいな言い方…かなり苦手です。 超能力者ですか?
|
ハンネの通り ( No.16 ) |
- 日時: 2011/01/12 21:00 (docomo)
- 名前: 誰か
- あなたを理解しない
上司と周りを理解しようとしないあなたは =(イコール)なんです
だとすれば あなたの嘆きは相談にさえなっていない
多分これにも反論するでしょうね 自分が自己中ならばそれを貫き通し成果で示すしかありません
|
Re: 自暴自棄 ( No.17 ) |
- 日時: 2011/01/12 21:01 (ocn)
- 名前: D
- いえ、超能力者ではないですよ?
こんなのでどこが超能力者なんでしょうか?
社会に対応できないかはわかりませんが、それ以前に、 「あなたが対応しようとしているかどうか?」ではないでしょうか?
また、決め付けではなく、「以前にもそういう事がありませんでしたか?」 と聞いています。質問ですよ。
そして、勘違いされては困りますが、私はまだどこもあなたを責めてはいません。
なぜ、あの文章でそう思いましたか?
|
こうしてはいかが? ( No.18 ) |
- 日時: 2011/01/12 21:52 (dion)
- 名前: 仁
- 自己中さんの上司は、部下のことを思いやって部下を育てるということより、自分が思ったとおりに部下が動かないと部下が悪いと決め付けてしまう。そんな感覚を持っているのでしょうね。
部下は上司を選べませんので、部下がうまく行動するように工夫するより仕方がありません。『上司 選べない』で検索してみると、参考になることが見つかると思います。ノウハウ本もありますので読んでみてはいかがでしょうか? 上司が言っている意味が分からなかったら、その場では「分かりました、頭の中を整理したいので考えさせてください」と素直に答えて、自己中さんなりに考えてみて後で「先ほど言われたことは、こういう意味でよろしいでしょうか?」とその意味を確認してみるのも一つの方法だと思います。
|
Re: 自暴自棄 ( No.19 ) |
- 日時: 2011/01/12 21:56 (ocn)
- 名前: D
- 自己中さん、すみませんが、私は以降、このスレでのレスを控えさせていただきますね。
本当はとことん付き合いたいのですが・・・、 何かありましたら、私のスレにご連絡くださいね。 誠にすみません。
|
優しさ、思いやり ( No.21 ) |
- 日時: 2011/01/12 22:13 (docomo)
- 名前: ひくま
- 人間としての優しさや思いやりに欠けているんじゃないの?判らないのは人とあまりかかわってこなかったからかなぁ。
でも日本社会では合わなくても、活かせる道はあると思うなぁ。 徹底的な実力社会なら実績さえ上げればOK。営業も実績が全てだからさ。
|
では、ちょっとだけ追加で ( No.22 ) |
- 日時: 2011/01/12 22:14 (ocn)
- 名前: D
- たぶん、自分で色々気にしているから、私のレスが必要以上に気になったのかもしれませんね。
時には思い切りやりあわないと、分かり合えない事だってあります。
最後にこのスレで一つ大事な事を書いておきますと、あなたが相談した今回の悩みは、 私が19〜22まで抱え続けた悩みですよ。
ガキでなかった人なんていません。 ただ、そういう自分を大切にしつつも、周囲の意見も取り入れることはできるんですよ。 私が最終的に伝えたいのはそういう事なんです。
|
? ( No.23 ) |
- 日時: 2011/01/12 22:29 (docomo)
- 名前: 自己中
- 優しさの欠如?
思いやりの欠如?
まったく意味がわからん 自分を大切にしつつも他人の意見をとりいれる? 意味不明?
自分を大切にすると他人の意見はNO!
他人の意見を取り入ると自分自身がアウト↓
誰かわかるように説明出来る人いないのかな?
|
自己中さん ( No.24 ) |
- 日時: 2011/01/12 22:28 (dion)
- 名前: 仁
- 掲示板に書かれたことで分からないことは、気にしなくて良いと思いますよ。
私は、自己中さんに優しさや思いやりがあると思っていますので。自己中さんがこの掲示板に相談を書かれたこと自体が、自己中さんの優しさや思いやりだと思いますし。
|
Re: 自暴自棄 ( No.25 ) |
- 日時: 2011/01/12 22:34 (ocn)
- 名前: D
- さっき消したレスについて、レスしたのだけれど、「ここでレスを控えたい」というのは、
荒らしが来たからなんですよ。
しかし、もう少し続けますか。
「自分を大切にしつつ、他人の意見も取り入れる」 「他人の意見を取り入れても、成長するだけ」
・・・とは考えられませんか? こういう事ができるか、できないかのキャパシティを、人はよく、 「器の大きさ」で表現します。
つまり、あなたの器を大きくすればいいのですが、こういう感覚的な話は難しいですか?
|
Dさん ( No.26 ) |
- 日時: 2011/01/12 22:43 (docomo)
- 名前: 自己中
- よくわかります
「お前は器が小さい」とこれも上司によくいわれます。
私はよく中国古典や仏典を読みます。 まさに「論語読みの論語しらず」です。
内容は理解できても、心が受け入れない。
上司の意見も同じです。
自分を全否定されてるようにしか聞こえてこないんです。
|
Re: 自暴自棄 ( No.27 ) |
- 日時: 2011/01/12 22:49 (dion)
- 名前: 仁
- 自己中さんは、仏典を読まれるのですか?
「仏教聖典」は読まれましたか?
|
語り合う仲間 ( No.28 ) |
- 日時: 2011/01/12 22:54 (docomo)
- 名前: ひくま
- 語り合う仲間がいないのか?
わかるように説明してもらうか、とことん話し合ってみろよ。 自分の意見や考え方が正しいかどうかは実績で示せばいいだろう。 意見はするが行動力はないというような奴はダメだが、行動力があるのなら、好きなようなやればいいさ。 性格的なものはなかなか治らない。
|
Re: 自暴自棄 ( No.29 ) |
- 日時: 2011/01/12 22:57 (ocn)
- 名前: D
- 人が誰かを全否定する事は、もとより不可能な事です。
なので、まず「何かを言われたら全否定される」というバイアス(偏り)を自分で意識して、 これは捨てます。 全否定はまずありえないことだからですし、全否定したくなるような人には、 そもそも人は意見を言いません。無視するだけなのです。
あなたの上司や周囲の人々の発言を考えますと、「熱意や良いところは認められている」 と私には思えます。
つまり、「もっと良くなれる・もっと良くなって欲しい」と思うから、厳しいことも言うのです。 それは否定ではないですよね? 職場である事を加味しますと「もっと良質な戦力になれる人間」と思われているわけです。
最も合理的なのは、「自分は捨てずに、相手の良いところを取り入れていく」ということです。
あなたという「人格と考え方」を、「完全に壊して建て替えろ」と言っているのではなく、 「今の形にこだわらず、もっとよくリフォームしろ」と言っているわけですね。
あなたが必要以上に意識する必要は無いという事ですよ。
|
もうちょい… ( No.30 ) |
- 日時: 2011/01/12 23:20 (docomo)
- 名前: 自己中
- 「仁さん」
仏教聖典も以前によみたしたよ。
「語りあう仲間さん」 はい、語りあう仲間はいません。友達もいません
「Dさん」 文面はよく理解出来ます。ただそれはここで自分をぶつけた事によりDさんの返事で、上司の言葉をそういう取り方が出来たものと思いますし、まず社会ではぶつける相手がいないわけです、自問自答では頭で理解出来ても心が受け入れないわけですから、否定的な答えに行き着いてしまう なので必要以上に難しい本ばかり読み 自分がわからなく それが私の悩みなのです
|
自己中さん ( No.31 ) |
- 日時: 2011/01/12 23:31 (dion)
- 名前: 仁
- 「仏教聖典」の「第1章第3節 ささえあって」
に、ヒントが書かれていると思います。
|
Re: 自暴自棄 ( No.32 ) |
- 日時: 2011/01/12 23:37 (ocn)
- 名前: D
- なるほど。
確かに、そういう上司はいますよね。 私にも沢山そういう上司はいました。 これ以降は私の対処法ですが、
そういう場合は、「明らかに嫌がらせや嫌悪のほうに偏って言っている上司の叱責」を、
「厳しい助言に変換して役立ててしまう」という「考え方」があります。 感情乗せすぎ、悪意のこもった厳しすぎる叱責を、 あべこべに「感情の部分はオミットして、理想論の部分にだけ、自分を忠実に近づけようとする」
つまり、「悪意を利用して、あべこべに自分を成長させ」 「嫌な上司を自分の肥やしとして最大限に活用する」 という対処法ですね。 ガミガミ怒られている時に、「感情」の部分は「無駄な部分」と完全にそぎ落として、 「上司として正しい事を言っている部分」だけは、完全に満たそうとするわけです。 「言われて抱えた怒り」まで、「理想的な仕事をする」エネルギーに変換します。
結果として「悪意ある上司」は、「気に入らない部下」を、「物凄く育ててしまう」事になります。
こういう職場での処世術はいかがでしょうか? ウマの合わない上司は、結果が追いつけば大人しくなりますし、 逆に中の悪い上司と理解し合えるようにもなります。
「自分に向けられたものをどう生かすか?」と言う基本は、 相手が何者であれ変わらない、大切な事だと思います。
|
飲み屋のお姉ちゃんに ( No.33 ) |
- 日時: 2011/01/12 23:37 (docomo)
- 名前: ひくま
- 仲間がいないのなら、せめて飲み屋に行って愚痴でもこぼしてきたらいいんじゃないの?
理論家には受け入れられないかもしれないが、愚痴をこぼすのも悪いことではないぞ。 それなりの店のママなら、人生経験上の話が聞けるしなぁ。意見もしてくれる。少し会話を楽しんでみたら良さそうだけどなぁ。
孤独で孤立しているから淋しいんじゃないの?
宗教にハマッているのなら、何とも言えないが。
|
ひくま ( No.34 ) |
- 日時: 2011/01/12 23:50 (docomo)
- 名前: 自己中
- すみません飲み屋で愚痴は卒業しましたm(_ _)m
確かに淋しい。あなたが淋しさを感じない人であれば羨ましいです
宗教にははまってません「哲学書物」です。
|
Re: 自暴自棄 ( No.35 ) |
- 日時: 2011/01/12 23:55 (dion)
- 名前: 仁
- 禅語で、「放下著」というのもありますね。
|
どうかなぁ ( No.36 ) |
- 日時: 2011/01/13 00:09 (docomo)
- 名前: ひくま
- あなたが淋しさを感じない人なら羨ましいです?
なんか常にひねくれているというか、回りくどいというか… 彼女が欲しいと何かないの?素直な気持ちの部分が。 まぁ、いいけど。 人それぞれだから。
社会人ならホンネと建前を使い分けるのが普通としか言えんけどな。
|
仁さん ( No.37 ) |
- 日時: 2011/01/13 00:10 (docomo)
- 名前: 自己中
- 「執着をすてる」
ということですか?
|
自己中さん ( No.38 ) |
- 日時: 2011/01/13 00:12 (dion)
- 名前: 仁
- そうですね。煩悩多き我が身では、なかなかできないことですが。
目指してみるのは価値あることではないでしょうか?
|
なるほど ( No.39 ) |
- 日時: 2011/01/13 00:35 (docomo)
- 名前: 自己中
- 「Dさん」
具体的な対処方法、わかり安く説明頂き有難うございます。 ありのままの自分の思いを吐き出さないと本物の回答が返らないという思いの基からでたものとはいえ、暴言の数々、失礼致しました。お許し下さい。とことんのお付き合いに感謝致します。
「仁さん」 「自分を捨てず自分にとらわれず。他人を否定せず他人にとらわれない。」 具体的に説明のつくものであれば、よろしくお願いします。
|
自己中さん ( No.40 ) |
- 日時: 2011/01/13 09:05 (dion)
- 名前: 仁
- 私なりの考えですが
>自分を捨てず→人は、生きている限り自分の身が無くなることはありません。 >自分にとらわれず→人は、過去の経験による記憶に固執することなく、新たに考え方を変えることができます。 >他人を否定せず→人は、相手の人の経験や知識が自分と違うことを認めつつその知識を得て活かすことができます。 >他人にとらわれない→人は、自分より相手の能力が優れていたり経験が豊富だからといって自分を卑下することなく自分を活かすように行動することができます。
SMAPの「世界に一つだけの花」という歌を思い出します。
|
でもさぁ ( No.41 ) |
- 日時: 2011/01/13 10:06 (docomo)
- 名前: やっぱり
- 成人した子供がいてもおかしくない歳で独身で無職で自作自演で荒らししてる人が偉そうにアドバイスしたって、相談者を馬鹿にしてるだけなんじゃないの?って思う。『スレ潰し』っていう過去スレでも見たらわかる。仁最低。
|
簡単です ( No.42 ) |
- 日時: 2011/01/13 11:08 (docomo)
- 名前: /
- 「自由」と「我が儘」の違いを理解する
それができないのなら どうにもならん ワザワザややこしく考え過ぎです 言うべきことは言い やれることをやる それで反目しあうなら 相手に期待しない 批判じゃ無いぜ 適度に頑張れ
|
やっぱりさん ( No.43 ) |
- 日時: 2011/01/13 11:31 (dion)
- 名前: 仁
- >>41
過去にここからアクセスしていた人のことを言われても、私にはどうしようもありません。
|
Re: 自暴自棄 ( No.44 ) |
- 日時: 2011/01/13 16:15 (softbank219018203120.bbtec.net)
- 名前: toku
- こんにちは。
貴方の答えになっているかわかりませんが、私は「自分を頼りにする気持ち=自分に自信を持つ気持ち」と 「常に集団の中での自分、自分の行動を冷静に客観的に見る視点」を同時に自分の中におく事が、社会人としては大切かな、という気がします。
自分自身の存在は大切です。
また同時に、会社という、利益を生み出す為に集まっている個の形成する集団のなかでは、利益最優先ですから、時には「個」を殺す事もあると思います。
ですが、客観的な視点が常にあれば「この状況で最優先されるべきはなにか?」が分かります。 そしてそれは、なぜそうなるのか、分かりますから「自分を真の意味で殺さずとも済む」のではないでしょうか。
少なくとも「会社」は「自我」を単に出すところではありません。「能力」を出すところです。それを会社に売ることで、給料を得ているのではないでしょうか。
貴方の中の能力の、会社の利益にリンクする部分を周囲にみとめてもらい、それを発揮する事が、会社における貴方の個性=貴方の存在、を示す方法かと思います。
さらにいうなら、仕事での熱意は認めてもらっているようですから、そこは自信をもっていいのではないでしょうか。 そして、「会社の中で利益を出す為に、オレは今どこで何をすればいいか?この行動はふさわしいか?今、最優先されるべきことはなにか?」を考えて動かれたらいいのでは?と思っております。
ところでよく書物を読まれるのですね。 素晴らしいです。 ただ、その知識が貴方を混乱させる事がありませんよう。
また、いつか貴方が部下を指導することになったとき、その書物や、こうして悩まれていることは生きてくると思います。
|
病気ですか? ( No.45 ) |
- 日時: 2011/01/14 00:16 (docomo)
- 名前: 自己中
- みなさんのアドバイス何度も何度も読みましたが。頭では理解できます。その時は悩みもなくなりすっきりしますが、相手の顔をみたり、同じ場面になると感情を抑えきれません。今日も同じような事があり、その時は自己防衛からか猛烈に自分の中で相手を否定し自分を自分の理屈で正当化し、それに自分自身納得してします。ただのわがままと言えばそうなのですが、最近病気なのかなとも思ってしまいます。
|
自己中さん ( No.46 ) |
- 日時: 2011/01/14 01:26 (dion)
- 名前: 仁
- それは、病気ではありません。
慣れないと人は、どうしても自己防衛したがるものです。相手の言っていることを自己防衛せずに聞く練習をしないと、なかなかできるようになりません。頭で分かっていてもできないというのは、練習が足りないからです。
|
Re: 自暴自棄 ( No.47 ) |
- 日時: 2011/01/15 01:34 (ocn)
- 名前: D
- こんばんは。
いわゆる「病気」ではありませんが、もしかしたら「基本的な考え方・人格」に、 修正すべき部分があるかもしれませんね。
人に何かを指摘された事に対して過分に反応してしまったり、 自分が悪い事でも正当化し続けて「ごめんなさい」「すみません」と、 間違いを認めたり、謝罪ができないままだと、人生に大きな問題を起こします。
「自分の間違いを認めて、謝罪して失敗を糧に成長する」
という、基本的なスパイラルが断絶してしまうのです。 そうなってしまうと、様々な知識や書物を読み漁り、無意識に、 「何でも良く知っているのだから、自分は間違っていない」と、 良くない暗示をし続けてしまい、そのまま歳を取ると「痛みに敏感すぎて成長もできない」 人間になってしまう危険性があります。
実はこのサイトにもそういう人がしばしばいます。 他人にはたいそうな助言をしますが、自分自身の人生には、それを反映できず、 それどころかまったく逆な事を正当化してまで、道義的に問題のある行動を取る方もいます。
このスレにもそういう人がいるかもしれません。 過去の行動等を見られると、問題点が客観的に見られて良い教訓になるかと思われます。
|