いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 親がスマホを買ってくれない| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 親がスマホを買ってくれない
 

親がスマホを買ってくれない

日時: 2014/12/17 17:44 ( softbank126122157032.bbtec.net)
名前: まゆ

今年の春高校生になります。

親がスマホを買ってくれません

なんか成人するまでは親が全て責任とるんだからスマホのトラブルに巻き込まれるといけないから高校では買ってやらんと言われました

冗談やと思ってたんですが本気らしいです

今高校生でスマホ持ってない人なんで学年に一人もいないくらいですよ!?!

どんだけSNSが大切か知ってんの?って感じです

小学生の時もクラスで2人しかDSもってなかった中の一人で
どんだけ輪に入れず苦労したことか知ってんのかよ
って感じです


てかどっかにも書いてあったけど我慢させすぎるからいざネットとかiPod touchとか使うとき抑制が効かなくなるんだよって感じな

別に勉強に支障が出るほど依存し始めたら没収とかにすればよくね???

あーもう本当に訳わからんです

いろんな世代の人からの意見まってます

イエローページ

Page: 1 |

Re: 親がスマホを買ってくれない ( No.1 )
日時: 2014/12/17 17:56 (htoj)
名前: とーりすがり

こんにちは。
ぼくも一時期スマホが欲しかったのですが、悩んだ挙げ句、ガラケーで落ち着いてます。
理由はスマホは料金設定が割高だから。
今の時代にSNSは大切なコミュニケーションツールで大切なのはわかるけど、
少し検討する余地があるんじゃないかな?
どうしても欲しいのであれば、高校生活に支障きたさない程度にバイトして自分の力で持つのであれば、親は何も言わないと思うよ。

   メンテ
No.1に対する返信 ( No.2 )
日時: 2014/12/17 18:10 (softbank126122157032.bbtec.net)
名前: まゆ

> こんにちは。
> ぼくも一時期スマホが欲しかったのですが、悩んだ挙げ句、ガラケーで落ち着いてます。
> 理由はスマホは料金設定が割高だから。
> 今の時代にSNSは大切なコミュニケーションツールで大切なのはわかるけど、
> 少し検討する余地があるんじゃないかな?
> どうしても欲しいのであれば、高校生活に支障きたさない程度にバイトして自分の力で持つのであれば、親は何も言わないと思うよ。
>

とーりすがりさんはおいくつなんですか??

検討ですか..

バイトして買うことも考えましたが、
入学予定の高校が進学校なのでバイト禁止なのと
少し遠いのでバイトと勉強の両立は時間的に厳しいです..

   メンテ
Re: 親がスマホを買ってくれない ( No.3 )
日時: 2014/12/17 18:19 (au-net)
名前: 牛若丸京都

かくれて、バイトして自分で買わんかい!

バイトいずanってキャリーちゃんも言ってたがな!

アホんだらぁ!
   メンテ
No.3に対する返信 ( No.4 )
日時: 2014/12/17 18:36 (softbank126122157032.bbtec.net)
名前: まゆ

> かくれて、バイトして自分で買わんかい!
>
> バイトいずanってキャリーちゃんも言ってたがな!
>
> アホんだらぁ!


隠れてバイトできる距離の学校やないゆーとるやん!
ノリたいけどそうゆう気分じゃないんで!!
アホんだらぁ!

   メンテ
No.0に対する返信 ( No.5 )
日時: 2014/12/17 18:44 (dip0)
名前: ひよこ

40手前の女性です。
小学生の子供がいます。

> なんか成人するまでは親が全て責任とるんだからスマホのトラブルに巻き込まれるといけないから高校では買ってやらんと言われました

家庭によって、方針が違うものですね。
私も、高校まではネットにいける携帯(利用料金が高い携帯)は
いらないと思います。
勉強がすきでなくて、中卒で働いて自立しているなら、自分の稼ぎから
出せばいいですけどね^^

それに、費用がかかりすぎるのではないでしょうか?
あなたがバイトして払うなら別でしょうが、
高校生であれば、勉強、部活、あとは大学進学のための
勉強など。。やることがあるのでは?
大学進学は考えてないのですか?

> 今高校生でスマホ持ってない人なんで学年に一人もいないくらいですよ!?!

そもそも、高校生にネットもいける携帯が必要なのでしょうか。
学校に行くときは必要ないですし、基本使用禁止でしょう。

なくて済むものを、まだ自制心がない若者に一度与えてしまえば。。
それが手放せなくなるだけです。 

安易に親が(自制心や自立心の弱い)子供の催促にのって、メディアに踊らされて、携帯やゲームを簡単に買ってしまうのも問題でしょう。
たとえ、金銭的に余裕があってもあえてスマホなどを与えない親もいます。

> どんだけSNSが大切か知ってんの?って感じです

どれだけ大切なのでしょうか。

しょっちゅう友達とコンタクトを取らないと信頼関係はできないのでしょうか?
学校で会うだけでも、親友になる人もいれば、いくらいつも<つながっている>人でも、本当の親友になるとは限りません。

> 小学生の時もクラスで2人しかDSもってなかった中の一人で
> どんだけ輪に入れず苦労したことか知ってんのかよ
> って感じです

小学生くらいの子供はゲームの有無だけでなくて、他の理由でも
仲間割れをすることはあります。
外見、運動神経、コミュニケーション力の低さなどによる誤解もあるでしょう。
でも、その程度の関係であれば、輪に入らない方がいいこともあります。

私の子供(小学生)が遊ぶときは、ゲームを持ってないので
他の遊びをするなど、工夫していたようです。
正直、ゲームをしているのを見ているだけだったり、
各々かってにゲームをして、だた一緒の場所にいるというのは
つまらないといっていました。  
ゲームを持っているから、本当の親友ができるとはかぎりませんよね?

> てかどっかにも書いてあったけど我慢させすぎるからいざネットとかiPod touchとか使うとき抑制が効かなくなるんだよって感じな

それは、我慢させたことの弊害の一部のケースだとおもいます。
むしろ、まったく我慢や辛抱をさせないことによる弊害の方が
大きいということを、無視してはいけません。

ルソーの言葉です。
<子供を不幸にする一番確実な方法は何か。
それはいつでも何でも手にいれられるようにしてやることだ>

> 別に勉強に支障が出るほど依存し始めたら没収とかにすればよくね???

そもそも勉強やスポーツなど他に熱中することがあれば、スマホは
必要ないと思いますが。
   メンテ
Re: 親がスマホを買ってくれない ( No.6 )
日時: 2014/12/17 18:48 (yournet)
名前: ・・・・

隠れないで親に言って
自分でバイトして買えばいいじゃない。

といっても金額は高いし、毎月の支払いだって高いよ。

私はガラケーだし、親の呪縛で自由に行動できない無職だから
ガラケーで我慢、自分が自由にバイトできたらスマホにしたいし
買えばいいと思ってる。


私の妹(海外勤務の人と結婚し海外に住んでるるから連絡とるのに
母親がスマホを買いに行ったけど高くてやめたと・・・)


高くても、親にバイトすること言って自分でスマホを買い
自分で支払いできるなら自分なんじゃない?


   メンテ
Re: 親がスマホを買ってくれない ( No.7 )
日時: 2014/12/17 18:52 (htoj)
名前: とーりすがり

ぼくは30代です。
世代問わずとなってたから書き込みました。

余談だけど、ぼく世代は「ポケベル」でした。

   メンテ
RE ( No.8 )
日時: 2014/12/17 18:57 (docomo)
名前: 歌舞伎者

ひよこさんのレス、非の打ち所がない。
俺が云わんとしていたことが全て書いてある、感服である。
   メンテ
No.0に対する返信 ( No.9 )
日時: 2014/12/17 23:43 (dion)
名前: なだめ


> 別に勉強に支障が出るほど依存し始めたら没収とかにすればよくね???

そんな簡単に物事が通用すると思いますか?
親は貴方の為を思って言ってるんです。
はいはい。で簡単に子供に甘やかせちゃダメ何だと分かっているからこそ
言えることなんです。


   メンテ
No.5に対する返信 ( No.10 )
日時: 2014/12/18 00:59 (softbank126122157032.bbtec.net)
名前: まゆ

> 40手前の女性です。
うぉーみなさんありがとう✍



> 小学生の子供がいます。

> 家庭によって、方針が違うものですね。
> 私も、高校まではネットにいける携帯(利用料金が高い携帯)は
> いらないと思います。
> 勉強がすきでなくて、中卒で働いて自立しているなら、自分の稼ぎから
> 出せばいいですけどね^^

なるほど〜
親と同じ世代なので参考になります(笑)

中卒のつもりはないですよ(笑)
最初にも書いてあるはずです


> それに、費用がかかりすぎるのではないでしょうか?
> あなたがバイトして払うなら別でしょうが、
> 高校生であれば、勉強、部活、あとは大学進学のための
> 勉強など。。やることがあるのでは?
> 大学進学は考えてないのですか?

大学進学はするつもりです。
親孝行するために有名大学目指してます
勉強ももちろんするつもりです



> そもそも、高校生にネットもいける携帯が必要なのでしょうか。
> 学校に行くときは必要ないですし、基本使用禁止でしょう。


そういう時代なんですよ..(´・_・`)
学校では授業中は使用禁止ですが、校内ではオッケーです


> なくて済むものを、まだ自制心がない若者に一度与えてしまえば。。
> それが手放せなくなるだけです。 

現に、どんな進学校だろうがほとんどの高校生が所持してます
少なくとも自分の県の一番の進学校でもです


> 安易に親が(自制心や自立心の弱い)子供の催促にのって、メディアに踊らされて、携帯やゲームを簡単に買ってしまうのも問題でしょう。

正直LINEいじめとかほとんどないのに
そうゆう報道があっただけで踊らされるなよ..と思います

自制心はある程度はありますよ。高校生ですから。
ほとんど大人なんです。


> たとえ、金銭的に余裕があってもあえてスマホなどを与えない親もいます。

まさにウチそれですね(^ν^)

> > どんだけSNSが大切か知ってんの?って感じです
>
> どれだけ大切なのでしょうか。
>
> しょっちゅう友達とコンタクトを取らないと信頼関係はできないのでしょうか?
> 学校で会うだけでも、親友になる人もいれば、いくらいつも<つながっている>人でも、本当の親友になるとは限りません。


かなり大切だと思うんですが。
そういうのが通じるのは小学生までです
本当の親友をSNSで繋がることで見つけようとはしてません(´・_・`)



> 小学生くらいの子供はゲームの有無だけでなくて、他の理由でも
> 仲間割れをすることはあります。
> 外見、運動神経、コミュニケーション力の低さなどによる誤解もあるでしょう。
> でも、その程度の関係であれば、輪に入らない方がいいこともあります

仲間割れはないですが、話に入れなかった事があるってことです
まぁ知ったかぶってましたが(笑)
その3つは特に大丈夫だと思います


> 私の子供(小学生)が遊ぶときは、ゲームを持ってないので
> 他の遊びをするなど、工夫していたようです。
> 正直、ゲームをしているのを見ているだけだったり、
> 各々かってにゲームをして、だた一緒の場所にいるというのは
> つまらないといっていました。  
> ゲームを持っているから、本当の親友ができるとはかぎりませんよね?


見ているだけはつまらなかったですね〜
小学校高学年になると友達は気を使って他の遊びしてくれましたね



> それは、我慢させたことの弊害の一部のケースだとおもいます。
> むしろ、まったく我慢や辛抱をさせないことによる弊害の方が
> 大きいということを、無視してはいけません。

まったく我慢したくないとは言いません
もう高校生なんだし、周りもそうなんだから少しは信用して欲しいです



> ルソーの言葉です。
> <子供を不幸にする一番確実な方法は何か。
> それはいつでも何でも手にいれられるようにしてやることだ>


そんなもんなんですかね..
いつでも何でもじゃないんですけどね..



> そもそも勉強やスポーツなど他に熱中することがあれば、スマホは
> 必要ないと思いますが。

ないですよ(笑)
どんなスポーツの強い子でも進学校の子でもスマホは持ってる子は多いです(笑)
別にSNSだけがやりたいわけじゃなし、スマホは使い方次第やと思うんですが
   メンテ
No.6に対する返信 ( No.11 )
日時: 2014/12/18 01:04 (softbank126122157032.bbtec.net)
名前: まゆ

> 隠れないで親に言って
> 自分でバイトして買えばいいじゃない。

親が駄目って言ってるからバイトできないんじゃなくて、
学校の規則で禁止されてるんですて(´・_・`)


> といっても金額は高いし、毎月の支払いだって高いよ。

そこは十分理してます


> 私はガラケーだし、親の呪縛で自由に行動できない無職だから
> ガラケーで我慢、自分が自由にバイトできたらスマホにしたいし
> 買えばいいと思ってる。

そんなんで嫌じゃないんですか?
親も大切ですけど、縛られるの嫌じゃないですか?


> 私の妹(海外勤務の人と結婚し海外に住んでるるから連絡とるのに
> 母親がスマホを買いに行ったけど高くてやめたと・・・)


> 高くても、親にバイトすること言って自分でスマホを買い
> 自分で支払いできるなら自分なんじゃない?
>

バイトはできません×
   メンテ
No.7に対する返信 ( No.12 )
日時: 2014/12/18 01:07 (softbank126122157032.bbtec.net)
名前: まゆ

> ぼくは30代です。
> 世代問わずとなってたから書き込みました。

学生ではないんですね〜
書き込みありがとうございます☃


> 余談だけど、ぼく世代は「ポケベル」でした。
ポケベル..今のスマホみたいなもんですかね(笑)
   メンテ
No.8に対する返信 ( No.13 )
日時: 2014/12/18 01:08 (softbank126122157032.bbtec.net)
名前: まゆ

> ひよこさんのレス、非の打ち所がない。
> 俺が云わんとしていたことが全て書いてある、感服である。

歌舞伎役者になりきったコメントありがとうございます
   メンテ
No.9に対する返信 ( No.14 )
日時: 2014/12/18 01:11 (softbank126122157032.bbtec.net)
名前: まゆ


> そんな簡単に物事が通用すると思いますか?
> 親は貴方の為を思って言ってるんです。
> はいはい。で簡単に子供に甘やかせちゃダメ何だと分かっているからこそ
> 言えることなんです。
>

わたしは別に勉強に支障が出ないならいいと思うんですが
実際持たせてももらってないのに、どうせ○○だから..
ってのがやなんです

もう子供じゃないんです
働いてる人もいるくらい大人に近い年齢なんです
   メンテ
Re: 親がスマホを買ってくれない ( No.15 )
日時: 2014/12/18 01:15 (au-net)
名前: 肛門

じゃ、自分の小遣いで買えば?
   メンテ
Re: 親がスマホを買ってくれない ( No.16 )
日時: 2014/12/18 05:29 (spmode)
名前: 通りすがり

親の言ってるのも合ってる
ネットの問題もかなりあるし
そんなにもんく言うなら父親と話しは合ったら?
それかし自分の小塚いで払っては?
貴女が思ってるより
携帯代は安くないから
回りが持ってるからてだけで
買わせよう自体間違い
   メンテ
No.10に対する返信 ( No.17 )
日時: 2014/12/18 08:47 (dip0)
名前: ひよこ

> 中卒のつもりはないですよ(笑)
> 最初にも書いてあるはずです

あなたが高校生になることは知っています。
自分の収入と立場をわきまえるという意味での例をだしたのですが
誤解されたようですね。

反対にいえば、学生でなくても収入がなかったり少なければ
携帯をもてなかったり、(高い携帯を必要だと思わない人は収入があっても)
安い携帯を利用することになります。 

> 大学進学はするつもりです。
> 親孝行するために有名大学目指してます
> 勉強ももちろんするつもりです

大学進学は、自分のためです
親御さんは、できる範囲でサポートをするのみです。
親孝行ということは、有名国公立を目指しているのですか?
それとも私立ですか。

私立高校に通っているのですか? 

> そういう時代なんですよ..(´・_・`)
> 学校では授業中は使用禁止ですが、校内ではオッケーです

そういう時代っていうのは、理由ではないです。
あなたに必要なのか?相応しいものと親御さんが判断されるかどうか
でしょう。

学校内で使用していいとしても、スマホでなければいけない
というわけではないですよね。
いまも携帯持っているのですよね?
ネットも利用できるのでしょうか。。

> 現に、どんな進学校だろうがほとんどの高校生が所持してます
> 少なくとも自分の県の一番の進学校でもです

県一番の進学校にかよっているのですか?
ほとんどの高校生が携帯をもっているからといって、
スマホである必要はないでしょう。

> > 安易に親が(自制心や自立心の弱い)子供の催促にのって、メディアに踊らされて、携帯やゲームを簡単に買ってしまうのも問題でしょう。
>
> 正直LINEいじめとかほとんどないのに
> そうゆう報道があっただけで踊らされるなよ..と思います

話がどうも、通じてないようですね。
メディアに踊らされているというのは、いじめ問題やネットマナーの
ことではなくて、(それもありますが。)
若年層にもネット利用が、いつでもできる携帯が、<必要>と
おもわせるようにしているメディアの作戦に、まんまと大人も
子供も踊らされているという意味です。

子供だけでなく大人(親)も主体性がない人が多いなと。
おもっている。。ということです。 

> 自制心はある程度はありますよ。高校生ですから。
> ほとんど大人なんです。

今は中学生ですよね
携帯の利用時間(時間帯、使用時間)、決まってないのですか?
それともPCからかいているのでしょうか。
自己管理に任されているのでしょうか?

まだ親の保護下にいる子供ですよね。
ほとんど大人であれば15〜16歳でも自分で携帯代をだします。
まだ子供でいる状態の高校生は、保護者に携帯代金を払って
もらうのでしたら、携帯の種類も、利用制限などを
指定されるのはしかたないでしょう。

> > たとえ、金銭的に余裕があってもあえてスマホなどを与えない親もいます。
>
> まさにウチそれですね(^ν^)

それはいいことです。

> かなり大切だと思うんですが。
> そういうのが通じるのは小学生までです
> 本当の親友をSNSで繋がることで見つけようとはしてません(´・_・`)

メールやネットはPCからもできます。
そういうのが通じるのが小学生までという意図がわかりません。

高校生にでもなればそれこそ、コミュニケーション能力も
小中学生の時よりみについているからこそ、
メールを頻繁にしなくても、
友達関係は保てるのではないですか。

> 仲間割れはないですが、話に入れなかった事があるってことです
> まぁ知ったかぶってましたが(笑)
> その3つは特に大丈夫だと思います

共通の話題があるのは、子供でも大人でも大切ではあると思いますが、
それと同時に、違う関心を持つ人との関わり方をもつために
共通の話題をみつけるように工夫したり、気配りをすることを
学ぶことも 学校など社会的な生活で大切なのでしょう。。

> 見ているだけはつまらなかったですね〜
> 小学校高学年になると友達は気を使って他の遊びしてくれましたね

そういうふうに、創意工夫をするというのが大事だと思います。

> まったく我慢したくないとは言いません
> もう高校生なんだし、周りもそうなんだから少しは信用して欲しいです

少しは我慢できるのであれば、
スマホではなくて、他の携帯でもいいでしょう。
まわりもそうだというのは、理由になりません。

まわりとあなたは違う人間です。
まわりの親とあなたの親も違うのです。
それを受け入れないといけません。

信用してほしい。。ですか?
どうやったら信用してもらえるとおもいますか。

親御さんの考えや思いを信頼してないのですよね?
それは何故ですか。

> そんなもんなんですかね..
> いつでも何でもじゃないんですけどね..

お金の心配をしないで生活できること、高校に進学できること。
ありがたいことではないですか。

いつでもというのは、毎日だとか、しょっちゅうという意味ではなくて
中学生〜高校生でも(自分で賄えないとき、自立してない時点、時期において)
高い携帯を(なんでも、必ずしも必要でないもの)を
与えることです。

> ないですよ(笑)
> どんなスポーツの強い子でも進学校の子でもスマホは持ってる子は多いです(笑)
> 別にSNSだけがやりたいわけじゃなし、スマホは使い方次第やと思うんですが

誰だれがもってるとか、多いとか。。そういう
理由では。。親は納得しないですよ。

使い方次第といいますが、具体的に
あなたがどういう目的で、何故必要なのか。ということです。
LINE、Facebookですか。それに対して親と話し合ってますか。
PCからのネット利用ではダメなのですか?

お金の使い方も、その人次第、出す人次第(出す人の価値観)できまるのです。
不満があるのであれば、あなたの親御さんとちゃんと話し合ってくださいね。
   メンテ
Re: 親がスマホを買ってくれない ( No.18 )
日時: 2014/12/18 12:41 (au-net)
名前: 牛若丸京都

オドレのご両親に肩もみ券を配布して、
1回、1時間10円で何千時間、何百日 揉まんかい!
この親孝行息子めがぁ!…娘か?

俺は昼寝するわい!
   メンテ
Re: 親がスマホを買ってくれない ( No.19 )
日時: 2014/12/18 13:21 (au-net)
名前: カナカナ

私はまゆさんの気持ちも分かりますよ。
今時っていう言い方は嫌いですが、スマホを持っていないのは珍しいし、下手するとそんな理由だけでいじめの対象になったりしますからね。
そうでなくても、スマホは非常に便利だし、使っていて楽しいです。

私の場合は様々な事情から中卒で、家庭に余裕がなかったので常に所持出来ていたわけではありませんでした。ちなみに、私の時代はガラケーです。
じきにバイトを掛け持ちでするようになったので、最終的には自分の分だけでなく、家族の携帯代も支払っていました。
まゆさんは成績が良く、学校もバイトが禁止のようなので、他の方が言われているように、お小遣いの範囲からなんとか費用を捻出するしかないですね。
高いとはいえ、今は激安プランもありますから、色々調べてみると良いと思います。

ただ、引っかかったのは、本題とは違いますが、ほぼ大人というところですね。
それは自分で言うことではなくて、周囲の人が自然に認めてくれることですから。
私は中卒で働き出してからは家計を支えていましたけど、それでも自分が大人だとは思いませんでしたね。
なんだかんだで、実家で暮らしていたわけですから。
金銭的に不自由しておらず、高校の学費も生活費も問題なく与えられている人が私はもう大人だ!と主張しても、正直甘えに感じてしまいます。

それらを踏まえて、もう一度ご両親と話し合ってみるのも一つの手段です。
まゆさんの努力の結果ではありますが、金銭的に心配なく高校進学出来ることの感謝の気持ちを伝え、それでいてなぜスマホが必要なのか、上手く表現してみてください。
高卒認定試験を取得しても大学進学のための貯金を家庭に入れないといけず、大学進学は叶わなかった人間からすると、未来が輝いていて羨ましいかぎりですよ。
   メンテ
Re: 親がスマホを買ってくれない ( No.20 )
日時: 2014/12/18 13:22 (spmode)
名前: 匿名

親の世代のかたが多いですね。
私は高校生ですが。
今年の春高校生に「なる」ということは今は中学生ということですかね。
ガラケーももってないんですか?
私は中学生のころは携帯というものは持ってなかったですね。部活も入ってて正直携帯がないと不便でした。部活でグループ作ってるのに○○ちゃんだけいないよとか、連絡するとき家に電話するのもいやだったそうです。大人の人の意見は充分わかります。だけど携帯がないと不便なこともかなりあります。
私は家庭の事情で学校にお願いしてバイトしてます。そのお金ではらっています。
正直学習に影響はでてます。だけど中学を卒業して高校という新しい環境になり、不安なこととかいろいろありますが友達とか姉とか(もう家をでてます)に相談とかもできます。だけど今の時代みんなLINEとかTwitterですよね。ガラケーでメールとかになるとやはり連絡はとりずらい。
つまり私が言いたいことをまとめると
良い点
・手軽にコミュニケーションがとれる。
・何かあったときに連絡できる。スマートフォンのアプリは進んでますからね。
・お勉強に役立つアプリもある。
・社会に出る一つにもなる。ルールを守るということ。

悪い点
・危険がともなう
・勉強に支障がでる
・お金がかかるetc.

ちなみに私は本体料金一括払いで6万ちょい
月額7000円ちょい←高いっていわれます。

長文失礼しました。
   メンテ
Re: 親がスマホを買ってくれない ( No.21 )
日時: 2014/12/18 15:33 (spmode)
名前: 名無し

昔は何もなかった時代、学生は今の子達みたいに
自由じゃなかったし、昔は厳しかった。
高校生でそんなもの持っていたら、教師から
体罰くらっていたかもね。
しかし時代は変わったね、「今時はこう」みたいな
のがいつからか当たり前になってきた。
今の子達は子供の頃から何でもだいたい
揃っているだろう。金や飯に困ることもない。
戦後の子供たちは、学校で勉強することに
重きをおいていた。また、目上の人を尊敬するとか、
礼儀礼節においても、きちんとしていたな。
今時の若い奴らみたいに余計な知識はなかった
けどな。学校とはどういうところか、というのを
きちんと理解していたと思うんだよ。
だいたい小学生からゲーム?
そんなんで人間と繋がりたいのか、バカタレ!
機械を通してでしか人と繋がれないなんて
生身の人間じゃないわ。
相手の目を見て、顔と顔を合わせて会話をする。
それが当たり前な人間の姿じゃないか?
だいたい、まだほんの数十年しか生きとらんガキが、
スマホごときで何人生勝ち取ったような顔しとる。
世界はもっと広くて、あなたの狭い価値観じゃ
信じられないような世の中もあるんじゃ!
アフリカの子供たちみたいに飯も食えへん、
なのに学校に行きたいと言うとる子供や、
銃撃にあっても教育の素晴らしさを説く
若い少女もいるんじゃ!
だから、携帯電話なんかよりもっと
大事なことを学んで、大人になっていって
ほしいんじゃ。
そうじゃなきゃこの国の未来は危ういわ!
馬鹿なスレッド立ててないで勉強してろ!
   メンテ
No.15に対する返信 ( No.22 )
日時: 2014/12/18 17:59 (softbank126122157032.bbtec.net)
名前: まゆ

> じゃ、自分の小遣いで買えば?

お金がかかるから買ってもらえないとかやないんですて。
スマホを持つこと自体反対だから。
   メンテ
No.16に対する返信 ( No.23 )
日時: 2014/12/18 18:07 (softbank126122157032.bbtec.net)
名前: まゆ

> 親の言ってるのも合ってる
> ネットの問題もかなりあるし
> そんなにもんく言うなら父親と話しは合ったら?

トラブルにあった事無い人に言われても説得力ないし
身の周りににトラブルに巻き込まれた人もおらんのです

話あったけど、説得すればするほど
買わないの一点張りです☆〜(ゝ。∂)

> それかし自分の小塚いで払っては?
> 貴女が思ってるより
> 携帯代は安くないから

思ってるよりってかちゃんと調べましたから
いくらかかるのかわかってます

> 回りが持ってるからてだけで
> 買わせよう自体間違い

持ってるからってだけじゃないですよ(^ω^)
   メンテ
No.17に対する返信 ( No.24 )
日時: 2014/12/18 19:22 (softbank126122157032.bbtec.net)
名前: まゆ


> あなたが高校生になることは知っています。
> 自分の収入と立場をわきまえるという意味での例をだしたのですが
> 誤解されたようですね。

あ、すみません(笑)

> 反対にいえば、学生でなくても収入がなかったり少なければ
> 携帯をもてなかったり、(高い携帯を必要だと思わない人は収入があっても)
> 安い携帯を利用することになります。 

それは分かってます
でも収入が少ないとかなら自分でやってきた結果だから納得できますが
チャンスももらえないのに腹立ちます


> 大学進学は、自分のためです
> 親御さんは、できる範囲でサポートをするのみです。

それもそうですが、
今まで私にかけてくれたお金分 親が誇れる大人になりたいです
少なくとも頑張ってお金を稼いで、親の経済的な負担を減らしたいです


> 親孝行ということは、有名国公立を目指しているのですか?
> それとも私立ですか。
>
> 私立高校に通っているのですか? 


私立高校に学校推薦で入学します
私立高校でお金がかかるので、国公立大学を目指すつもりです



> そういう時代っていうのは、理由ではないです。

本当にうちの親と言ってること同じでビックリします(笑)

> あなたに必要なのか?相応しいものと親御さんが判断されるかどうか
> でしょう。

必要なものだけしか与えてもらえないのでしょうか?
与えてもないのに判断されるのが嫌です
与えてみて判断するのなら納得できます


> 学校内で使用していいとしても、スマホでなければいけない
> というわけではないですよね。
> いまも携帯持っているのですよね?
> ネットも利用できるのでしょうか。。

もちろんそうです
今は、iPod touchです
まぁ、アプリは一切ダウンロードできないようになってますが(^ω^)
ネットは利用できむす



> 県一番の進学校にかよっているのですか?

友達のお兄さんが県一番の進学校に通っていました
そのお兄さんから聞きました

> ほとんどの高校生が携帯をもっているからといって、
> スマホである必要はないでしょう。

そうですが、やはり欲しいです




> 話がどうも、通じてないようですね。
> メディアに踊らされているというのは、いじめ問題やネットマナーの
> ことではなくて、(それもありますが。)
> 若年層にもネット利用が、いつでもできる携帯が、<必要>と
> おもわせるようにしているメディアの作戦に、まんまと大人も
> 子供も踊らされているという意味です。
>
> 子供だけでなく大人(親)も主体性がない人が多いなと。
> おもっている。。ということです。 


な、なるほど?

ひよこさんは、子供が高校生になってもスマホを持たせないつもりですか?
子供がいくつになったら持つことを許可しますか?


> 今は中学生ですよね
> 携帯の利用時間(時間帯、使用時間)、決まってないのですか?

決まってます
自動的に
夜9時半以降はWI-FIが自動的に切れるので
インターネットには接続できません

> それともPCからかいているのでしょうか。
> 自己管理に任されているのでしょうか?

自己管理じゃないですね
時間は指定されてません
ただ、塾やら学校やらでそんな時間はあまりないので
何時間も..ということはあまりないです


> まだ親の保護下にいる子供ですよね。
> ほとんど大人であれば15〜16歳でも自分で携帯代をだします。
> まだ子供でいる状態の高校生は、保護者に携帯代金を払って
> もらうのでしたら、携帯の種類も、利用制限などを
> 指定されるのはしかたないでしょう。


なるほど..
説得力ありますね(笑)
親と全く同じこと言ってますね(笑)
そんなに厳しくして何か良いことでもあるんでしょうか?
小さい頃からゲームは絶対に買ってもらえませんでしたが、
特に頭が良いわけじゃないです
小学校のころからゲームを、与えてもらってた弟の方が断然頭がいいです



> メールやネットはPCからもできます。

PCからはメールできないようになってます
それにメールの内容を監視されるのが嫌です


> そういうのが通じるのが小学生までという意図がわかりません。

これは実際今の時代の中高生やないと分からんと思いますが
LINEやSNSをやってないと色々デメリットがあるんです

小学生はみんな他人と繋がるためじゃなく
自己満足でやってるのでもってようがあまり関係ないので
小学生なら周りが持っているものを持ってなくても
そこまで人間関係に支障はないので




> > まったく我慢したくないとは言いません
> > もう高校生なんだし、周りもそうなんだから少しは信用して欲しいです
>
> 少しは我慢できるのであれば、
> スマホではなくて、他の携帯でもいいでしょう。

それは少しの我慢じゃないですよ(._.)
根っこからの我慢です(笑)

> まわりもそうだというのは、理由になりません。

じゃあ周りがと言うのはやめます
信用して欲しいです


> まわりとあなたは違う人間です。
> まわりの親とあなたの親も違うのです。
> それを受け入れないといけません。

受け入れているつもりです
他の親と同じになれとは言いません
ただ、少しは妥協してほしいです


> 信用してほしい。。ですか?
> どうやったら信用してもらえるとおもいますか。

分かりませんよ〜考えても何も浮かびません
何をやっても預けてみるという思考はあの親にはないです

> 親御さんの考えや思いを信頼してないのですよね?
> それは何故ですか。

親が実際体験した人でもないからです


> お金の心配をしないで生活できること、高校に進学できること。
> ありがたいことではないですか。

それは分かってます
もうまったく親と同じ事言ってますね(笑)
わかってます(´・_・`)わかってるから言い返せなくて悔しいんです



> いつでもというのは、毎日だとか、しょっちゅうという意味ではなくて
> 中学生〜高校生でも(自分で賄えないとき、自立してない時点、時期において)
> 高い携帯を(なんでも、必ずしも必要でないもの)を
> 与えることです。

中高生は必要最低限のものしか買ってもらえないんですか?


> 誰だれがもってるとか、多いとか。。そういう
> 理由では。。親は納得しないですよ。

そうですよね

> 使い方次第といいますが、具体的に
> あなたがどういう目的で、何故必要なのか。ということです。

考え方とか生活を豊かにするためです


> LINE、Facebookですか。それに対して親と話し合ってますか。
> PCからのネット利用ではダメなのですか?

どちらかと言えば親はスマホ所持というよりSNSに反対してるので
PCからでもできません


> お金の使い方も、その人次第、出す人次第(出す人の価値観)できまるのです。
> 不満があるのであれば、あなたの親御さんとちゃんと話し合ってくださいね。

はい
   メンテ
No.18に対する返信 ( No.25 )
日時: 2014/12/18 19:26 (softbank126122157032.bbtec.net)
名前: まゆ

> オドレのご両親に肩もみ券を配布して、
> 1回、1時間10円で何千時間、何百日 揉まんかい!
> この親孝行息子めがぁ!…娘か?

肩もみけ券なんて昔さんざんやったわい!
今もマッサージとかはしとるわい!
無料でやっとるわい!

娘(._.)
> 俺は昼寝するわい!

おやすみんみんぜみ
   メンテ
No.19に対する返信 ( No.26 )
日時: 2014/12/18 19:38 (softbank126122157032.bbtec.net)
名前: まゆ

> 私はまゆさんの気持ちも分かりますよ。
> 今時っていう言い方は嫌いですが、スマホを持っていないのは珍しいし、下手するとそんな理由だけでいじめの対象になったりしますからね。
> そうでなくても、スマホは非常に便利だし、使っていて楽しいです。


ありがとうございます。
本当のそれです一つも的外してません( i _ i )


> 私の場合は様々な事情から中卒で、家庭に余裕がなかったので常に所持出来ていたわけではありませんでした。ちなみに、私の時代はガラケーです。
> じきにバイトを掛け持ちでするようになったので、最終的には自分の分だけでなく、家族の携帯代も支払っていました。
> まゆさんは成績が良く、学校もバイトが禁止のようなので、他の方が言われているように、お小遣いの範囲からなんとか費用を捻出するしかないですね。

バイトをかけもちして家族を支えるのは凄いですね!立派です

契約の時は親の承認がいりますよね?
毎月の請求も家に届くのでバレてしまいます..

> 高いとはいえ、今は激安プランもありますから、色々調べてみると良いと思います。
>
> ただ、引っかかったのは、本題とは違いますが、ほぼ大人というところですね。
> それは自分で言うことではなくて、周囲の人が自然に認めてくれることですから。


> 私は中卒で働き出してからは家計を支えていましたけど、それでも自分が大人だとは思いませんでしたね。
> なんだかんだで、実家で暮らしていたわけですから。
> 金銭的に不自由しておらず、高校の学費も生活費も問題なく与えられている人が私はもう大人だ!と主張しても、正直甘えに感じてしまいます。


すみません

> それらを踏まえて、もう一度ご両親と話し合ってみるのも一つの手段です。
> まゆさんの努力の結果ではありますが、金銭的に心配なく高校進学出来ることの感謝の気持ちを伝え、それでいてなぜスマホが必要なのか、上手く表現してみてください。

はい!ありがとうございます
感謝はしているので、しっかりと言葉で伝えます

> 高卒認定試験を取得しても大学進学のための貯金を家庭に入れないといけず、大学進学は叶わなかった人間からすると、未来が輝いていて羨ましいかぎりですよ。



   メンテ
No.20に対する返信 ( No.27 )
日時: 2014/12/18 19:43 (softbank126122157032.bbtec.net)
名前: まゆ

> 親の世代のかたが多いですね。
> 私は高校生ですが。

高校生の方ですか!(°_°)

> 今年の春高校生に「なる」ということは今は中学生ということですかね。

はい。中3です

> ガラケーももってないんですか?
持ってません

> 私は中学生のころは携帯というものは持ってなかったですね。部活も入ってて正直携帯がないと不便でした。部活でグループ作ってるのに○○ちゃんだけいないよとか、連絡するとき家に電話するのもいやだったそうです。大人の人の意見は充分わかります。だけど携帯がないと不便なこともかなりあります。
> 私は家庭の事情で学校にお願いしてバイトしてます。そのお金ではらっています。

すごくわかります。(._.)

> 正直学習に影響はでてます。
バイトをやる事でですか?スマホを持った事でですか?
だけど中学を卒業して高校という新しい環境になり、不安なこととかいろいろありますが友達とか姉とか(もう家をでてます)に相談とかもできます。
だけど今の時代みんなLINEとかTwitterですよね。

そうですよね本当に。(._.)

ガラケーでメールとかになるとやはり連絡はとりずらい。

> つまり私が言いたいことをまとめると
> 良い点
> ・手軽にコミュニケーションがとれる。
> ・何かあったときに連絡できる。スマートフォンのアプリは進んでますからね。
> ・お勉強に役立つアプリもある。
> ・社会に出る一つにもなる。ルールを守るということ。
>
> 悪い点
> ・危険がともなう
> ・勉強に支障がでる
> ・お金がかかるetc.
>
> ちなみに私は本体料金一括払いで6万ちょい
> 月額7000円ちょい←高いっていわれます。
>
> 長文失礼しました。


参考になりました。ありがとうございます!
   メンテ
No.21に対する返信 ( No.28 )
日時: 2014/12/18 19:54 (softbank126122157032.bbtec.net)
名前: まゆ

> 昔は何もなかった時代、学生は今の子達みたいに
> 自由じゃなかったし、昔は厳しかった。
> 高校生でそんなもの持っていたら、教師から
> 体罰くらっていたかもね。
> しかし時代は変わったね、「今時はこう」みたいな
> のがいつからか当たり前になってきた。
> 今の子達は子供の頃から何でもだいたい
> 揃っているだろう。金や飯に困ることもない。
> 戦後の子供たちは、学校で勉強することに
> 重きをおいていた。また、目上の人を尊敬するとか、
> 礼儀礼節においても、きちんとしていたな。
> 今時の若い奴らみたいに余計な知識はなかった
> けどな。

すこし論点からずれますが、なんかよくいますけど、
今時の若い世代は〜とかいう人達は
若い人達だって頑張っている人もいるし
上の世代の人でも全員が全員そうとは限らなくないですか?


学校とはどういうところか、というのを
> きちんと理解していたと思うんだよ。
> だいたい小学生からゲーム?

だからゲームはかってもらえなかったです(笑)

> そんなんで人間と繋がりたいのか、バカタレ!

小学生のゲームは自己満の人が多いですね
繋がり目的でやってる小学生は少ないでしょ(笑)

> 機械を通してでしか人と繋がれないなんて
> 生身の人間じゃないわ。

「しか」では決してないと思いますが

> 相手の目を見て、顔と顔を合わせて会話をする。
> それが当たり前な人間の姿じゃないか?

スマホ持ってたらそれが出来ないわけじゃないでしょ(笑)

> だいたい、まだほんの数十年しか生きとらんガキが、
> スマホごときで何人生勝ち取ったような顔しとる。

どんな顔すか(笑)

> 世界はもっと広くて、あなたの狭い価値観じゃ
> 信じられないような世の中もあるんじゃ!
> アフリカの子供たちみたいに飯も食えへん、
> なのに学校に行きたいと言うとる子供や、
> 銃撃にあっても教育の素晴らしさを説く
> 若い少女もいるんじゃ!
> だから、携帯電話なんかよりもっと
> 大事なことを学んで、大人になっていって
> ほしいんじゃ。
> そうじゃなきゃこの国の未来は危ういわ!
> 馬鹿なスレッド立ててないで勉強してろ!


なんか古風な感じのコメントありがとうございます(笑)

   メンテ
Re: 親がスマホを買ってくれない ( No.29 )
日時: 2014/12/18 20:21 (z03-09.opera-mini.net)
名前: やまだ

スマホ持ってない人とはお友だちになれません!
ぷん!

   メンテ
Re: 親がスマホを買ってくれない ( No.30 )
日時: 2014/12/18 20:32 (spmode)
名前: マルボロ

私も高校時代はスマホ持ってませんでした

今は大学生で、バイト代でスマホ使ってます。
やっぱり買ってすぐの時は、スマホ中毒になりました
今は忙しいので時々しか使いませんが。

高校時代の時はアドレスないと友達作りにくいし、ほしかったな。
けど、そのおかげでたくさん本を読むようになりました。
電車の中でもスマホじゃなくて本です!
よく友達がTwitterで喧嘩したり嫌われたりするの見てると
うわぁ〜〜って思っちゃってました。
SNSのおかげで作れた友情って、薄いです。

今だからこそ、スマホなんてなくてよかったなと思います。

   メンテ
No.26に対する返信 ( No.31 )
日時: 2014/12/19 01:34 (au-net)
名前: カナカナ

> ありがとうございます。
> 本当のそれです一つも的外してません( i _ i )

良く昔と現代を比較する風潮がありますが、じゃあ昔の人はスマホのような便利な機械があっても使わなかったのかな?と疑問に感じます。
私の祖母でさえ携帯やパソコンを使っていますからね。
私自身貧乏育ちですが機械類は元々大好きなので、働けるようになったら携帯・パソコン・ゲームは真っ先に揃えました。
それぞれの世代での流行りがありますから、一概に今の若い者は〜とは個人的に言い切れないと思います。

> 契約の時は親の承認がいりますよね?
> 毎月の請求も家に届くのでバレてしまいます..

契約はなんとでもなるのですが、請求書はどうしても家に来てしまいますね。
口座振替にして自宅に請求書を届かなくする方法もありますが、勝手にスマホを持つこと自体がまずいのであればオススメ出来ないですね。

親御さんへの感謝の気持ちがあるなら、今はそれが立派な親孝行ですね(^-^)
   メンテ
Re: 親がスマホを買ってくれない ( No.32 )
日時: 2014/12/19 02:07 (ucom)
名前: 匿名

大学生です。
親御さんに扶養されている以上は親御さんの方針に従うよりほかないと思いますが、進学校で校則でアルバイトが禁止されているものを自分で払えと言うのも暴論と思います。親御さんと話し合うしかないですね。

スマホがなければ他人と繋がれないのか、友人とのコミュニケーションはネットを介してではなく…などと言われたところで、現実に連絡でさえLINEで回ってくる時代です。
周囲の人間にしてみれば、LINEに加入していない人間にだけわざわざメールを回すというのも面倒です。できないことはありませんし、それをしてくれるのが友達だなどと言われればそれまでですが、円滑さを欠くのは事実でしょう。面倒な人間は遠巻きにされるのも事実です。
大学と高校では多少具合も変わるでしょうが、私が高校のころ(スマホの出回り始めた頃)でさえSNSは学生生活と密接なところがありました。
なにも私の出た高校の偏差値が低く勉強意欲がないだとか、そういうことではないと思います。進学校でした。

投稿者さんにしてもSNSで顔も知らない人間と友人関係を築きたいわけではないと思います。
高校に行かせて貰っているだけで有難いだとか、正論ではありますがそんなもの言い出したらきりがありません。高校に行けない人間だって飢え死にする人間よりよほど恵まれているのですからね。

親御さんを説得できるだけの理由をしっかり考えることが重要だと思いますよ。また親御さんがなぜ反対されるのかについても改めて考えてみてよいと思います。
蛇足ですが、私の周りでは最近使い方によってはスマホからガラケーに変えている人間も多く、一概にスマホでなければならないということもないとは思います。
「みんな持っているから」ではやはり弱い、みんな持っているから持っていないとこういった不便があるだとか、具体的にきちんと整理できれば親御さんもあるいは聞く耳を持ってくれるかもしれません。
良いか悪いかの判断・金銭的な事情などを置いておくとすれば、事実としてスマホを持たない高校生は少数派と言ってよいと思います。
   メンテ
No.24に対する返信 ( No.33 )
日時: 2014/12/19 06:15 (dip0)
名前: ひよこ

> チャンスももらえないのに腹立ちます
チャンスを与えるには、信頼関係もひつようですね
チャンスは、たんに早ければいいという問題ではないです。

> 今まで私にかけてくれたお金分 親が誇れる大人になりたいです
> 少なくとも頑張ってお金を稼いで、親の経済的な負担を減らしたいです
親御さんは、あなたが希望の進路に進んで自立してくれたら嬉しいと思いますよ^^
スマホは大学までは我慢することができませんか?^^
お小遣いは多少は、もらえるのではないですか?

> 私立高校に学校推薦で入学します
> 私立高校でお金がかかるので、国公立大学を目指すつもりです
学校推薦、頑張りましたね。公立はあまり希望してなかったのですか。
弟さんもいるので、できればお二人とも国公立と考えているのですか。

> 必要なものだけしか与えてもらえないのでしょうか?
> 与えてもないのに判断されるのが嫌です
> 与えてみて判断するのなら納得できます
親御さんはあなたに、必要なもの<だけしか>与えてないと思うのですか?
親の愛情、好意を感じたことはないのですか?

> 今は、iPod touchです
> まぁ、アプリは一切ダウンロードできないようになってますが(^ω^)
それで十分高校でも通用するのでは。。
どんなアプリが必要だとおもうのですか?

> そうですが、やはり欲しいです
欲しい気持ちはわかりますが、^^でも必要性は感じないですね。

> ひよこさんは、子供が高校生になってもスマホを持たせないつもりですか?
> 子供がいくつになったら持つことを許可しますか?
18歳以上。大学生ですね。
高校生の時は、そんなに機能がたくさんあっても
勉強も忙しいと思うので、それほど使わないとおもうの
ですよね。
大学生でも、そんなに使うのかわかりませんが、
バイトができれば自己負担、できなければ
2000円程度のプランなら援助しますね。

> 自己管理じゃないですね
> 時間は指定されてません
自己管理は限界があるので、最初は他律も必要ですね。
実際にそんなに利用しないのであればスマホは必要ないとおもいませんか?

> そんなに厳しくして何か良いことでもあるんでしょうか?
アドバイスや対応には柔軟性(伸縮性)は必要ですが。。
のびきったごむ(甘すぎるしつけ)は、元に戻せません。
他の携帯(多機能でない)を与えているというので、妥協なのでしょうね^^

> 小学校のころからゲームを、与えてもらってた弟の方が断然頭がいいです
ゲームがあるなしで頭の良し悪しはきまりません。
宿題が終わってから、1日30分〜1時間と決めていればいいのかもしれませんね。
弟さんがゲームを誕生日などに希望して、もらったのでしょうか。

> PCからはメールできないようになってます
> それにメールの内容を監視されるのが嫌です
(何かの時のために)パスワードなどを親に
知らせないといけないというのが嫌ということですか。

> これは実際今の時代の中高生やないと分からんと思いますが
> LINEやSNSをやってないと色々デメリットがあるんです
デメリットというのは、どういうことですか?
いろいろじゃわからないので。。具体的に。^^

> それは少しの我慢じゃないですよ(._.)
> 根っこからの我慢です(笑)
根っこからの我慢ですか。
なんでスマホじゃないといけないのですかね。

> じゃあ周りがと言うのはやめます
> 信用して欲しいです
親からの妥協ではなくて、あなたも折れる用意がないと
信用(信頼)関係は。。つくれないですよ。
機能を制限してもらうのはいかがですか?

> ただ、少しは妥協してほしいです
妥協の仕方も親によって違うものです。

> 分かりませんよ〜考えても何も浮かびません
> 何をやっても預けてみるという思考はあの親にはないです
あなたを、ネット上に預けるには、まだ早いとおもうのでは?

> 親が実際体験した人でもないからです
体験した人でないからというのは? 
LINEをしたことがないからですか?

スマホのLINEにしても、アプリがにしても、それを最大限につかいこなしたら
どれだけ高校生活でメリットがあるのでしょうか?
考えられるだけ、具体的にかいてみてはいかがでしょうか?

> 中高生は必要最低限のものしか買ってもらえないんですか?
必要最低限のものしか、かってもらってないですか?
誕生日には多少、好きなものをかってもらえるでしょう。
お祝いの時には、普段の料理と違って、特別な料理を食べたりしませんか?

> 考え方とか生活を豊かにするためです
スマホ(SNSやアプリ)の宣伝文句、うたい文句みたいですね。^^
スマホでどれだけ生活や考え方がゆたかになるのでしょうか。

SNSより、本当にプライベートでなかのよい友人と
電話、携帯、PCのメールで必要な時に連絡をとるくらいの
利便性のほうが(高校〜大学生でも)互いに、相手の生活のペースを思いやれる距離感をたもてるとおもいますよ。
過度の利便性というのは、弊害があると思えます。
たぶん、親御さんもそう思っているのかも。。

豊かさって、あなたにとってどういうことでしょうか。
またはスマホがいう豊かさとは、どういうことだと思いますか?
考え方が豊かになる。。というのはどういうことでしょうか?

豊富なサービスを選んで<消費>、<利用>できることが。
スマホなどのアプリの豊かさなのでしょうか。。

> どちらかと言えば親はスマホ所持というよりSNSに反対してるので
> PCからでもできません
私もそうですね^^ 
でも学校の友達などとのPCからメールをたまにする分にはいいと思います。 見るのは1〜2日に一回くらいですからね。
LINE(知らない人と)、Twitter、Facebook、などは未成年のうちは賛成しかねますね。 

私自身はPCからのメールとSkypeを利用してます。
スマホはないです、携帯は通話とSMSのみですね。

人間関係腹八分、知人(プライベートで合わない人)であれば
四〜六分くらいにしてべたべたしないほうがうまくいきます。

安全性や利用上の注意もよく調べてください。
自分が理解するだけでなくて親にも説明できるくらい
徹底的に調べてくださいね。
   メンテ
Re: 親がスマホを買ってくれない ( No.34 )
日時: 2014/12/21 13:30 (au-net)
名前: えぬ

iPodtouchではダメなのでしょうか?
それか、家族共用でタブレット。

私は今中3ですが、
スマホよりiPodtouch派のが多いです。

それかTwitter勢!
Twitterならパソコンでもできます。
   メンテ
Re: 親がスマホを買ってくれない ( No.35 )
日時: 2014/12/21 14:22 (pikara)
名前: のれん

親に自分の意見を聞いてもらえなくて腹たってるわけだよね?

なんでスマホがほしいと思ったの?

   メンテ
Re: 親がスマホを買ってくれない ( No.36 )
日時: 2015/02/03 01:08 (ocn)
名前: 麻呂

ぼくは中1ですが、スマホを持っています。
いまどきスマホもってない人とコミュニケーションは
とる事は難しいんじゃないですか(笑)
   メンテ
Re: 親がスマホを買ってくれない ( No.37 )
日時: 2015/02/03 01:45 (so-net)
名前: 鳳翔さんと結婚します

こういうのって大体報告者が叩かれるよな
   メンテ
Re: 親がスマホを買ってくれない ( No.38 )
日時: 2015/02/03 02:40 (plala)
名前: なし

私持ってるから偉そうにはいえ無いけど、
SNSとか正直あまり使わないですよ。
てか正直Twitterとか友達に乗せられてインストールしたけどほとんど開かないし、ラインも開くこと少ないです。
でも、必要なのは必要ですね。
クラスの決め事とかはライン使ったりするので。

と言うか主さんおもってること全部親に言いましたか?
危険性以上に必要性が高いこと。
持っていなかったら大変で仕方ないこと。

みなさんのおっしゃる通り親に監視される年である以上仕方ないっていったらそこまでですが、親の世代は無かったものが今はあって、それがなければ友達関係が築けない時代なんですし、そこはきちんとわかってもらいたいですよね。

昔は出来たことが今はできないんですから。考え方も変わっていきますしね
   メンテ
Re: 親がスマホを買ってくれない ( No.39 )
日時: 2015/02/03 22:42 (yournet)
名前: さくら


はじめまして!
高校二年のさくらです
スマホは高校一年の時に買ってもらいました

スマホ便利ですよ(*゚▽゚)ノ
androidからiPhoneに替えてみましたがiPhoneの方がおすすめです

SNSのことについてですが、クラスの全員が使ってます
クラスや友達とグループLINEを作って情報を共有するため、ケータイない人がいるのはとても困ります…
文化祭や体育祭の決めごとも、夏休み期間中なのでほぼラインで決めました
TwitterやFacebookなども使ってますよ(⌒▽⌒)
先生を友達追加してますから、些細な悩み事や言いたいことで、電話でいうのは気が引けるなぁ…なんて時にLineは便利ですよ
高校生は特に悩みが多い…というか、些細な事を気にしてしまう時期らしいので先生とのやりとりが大切になってきます
高校三年の姉も担任の先生とLINEしてて、受験による不安だったり相談をよく先生としてるそうです(((^-^)))


まぁ、良いところはここまでにして…
今のところ分かっているスマホの悪いところは多くあります
まず知って欲しいのは「LINEイジメ、ネットいじめは人ごとじゃない」ってことです
悲しいことに、誰にでも起こりうることです
スマホを持つまで他人事と思っていましたが、身の回りで多く発生しています
ちょっとした勘違いから喧嘩になったり疎遠になったりした子がたくさんいます
ネットとは恐ろしいものです
スマホを持つ前の自分に言ってやりたいくらいです…

そして重要なのは学力です
スマホを持っていない、またはほぼスマホを使わない人は必ずと言っていいほど頭がいいです
別にスマホをよく使う人=頭が悪いって言ってるんじゃないです
ただ、本当にスマホは永遠とやってしまうものなのでテスト期間は親に預かってもらってるくらいです

また、スマホはゲームが豊富です
ほとんどが課金が出来るゲームで、最初は興味本位で始めたのにいつの間にか課金してる…なんて人たくさんいます
中には学生で月10万もゲームに課金する人も…(;´Д`)
私は課金したいな〜って思ったらそのゲームを消すようにしてます

正しく使えば安全なスマホですが、ちゃんとできるのは最初の頃くらいです
そしてあなたの親御さんはそれを知っている筈です
架空請求や住所割り出し、ネット上のトラブルなどが起きたとき、全て自己責任とするには高校生はまだ幼いんですよね。゜(´⊃ω⊂`)゜。
これくらいは知ってて欲しいです
長文失礼しました┏○ペコ

   メンテ
Re: 親がスマホを買ってくれない ( No.40 )
日時: 2015/02/03 22:55 (plala)
名前: あしゅりー

古いタイプの人間は何言っても石頭だから無駄です。
どうしても欲しければバイトしてお金を自分で稼ぐ。
   メンテ
Re: 親がスマホを買ってくれない ( No.41 )
日時: 2015/02/04 14:42 (spmode)
名前: 匿名


スレが長くて、じっくり読んでないので
既出だったら申し訳ないです

ガラケーでも
TwitterもLINEもできますよ?

出来ないのはアプリぐらいでしょうか?

なかには
ガラケーでしかできないこともたくさんあります。

社会にでると、スマホよりガラケーが
会社で支給されます。

まだ、高校で、バイトもできない。
SNSも、大事だとはおもいますが
親の金銭で養われているということをお忘れなく

スレ主さんが
バイトでスマホを手に入れるなら
なんの文句もありません

   メンテ
Re: 親がスマホを買ってくれない ( No.42 )
日時: 2016/09/24 19:57 (eaccess)
名前: れんか

大学生になってからでいいと思う。
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項
親がスマホを買ってくれない
親がスマホを買ってくれない. 日時: 2014/12/17 17:44 (softbank126122157032. bbtec.net); 名前: まゆ: 今年の春高校生になります。 親がスマホを買ってくれません なんか成人するまでは親が全て責任とるんだからスマホのトラブルに巻き込まれると いけない?...

親のせいで辛い思いをするのが許せません
2016年2月1日 ... 多分、多くの人は 高校生でスマホ買ってもらえるなんて甘えるな と思ってるでしょうが クラスの中で持ってないのは僕一人です。 ... なのでバイトをして自分で稼ぐ、とか お年玉からスマホ代払う、と言っても許してくれません。多分親が貧乏だから?...

お小遣いのこと
2015年9月3日 ... この前も買って欲しいと言ったけど買ってくれなかったので、自分でリュックと時計を買い ました。 ... ちなみに、文具はお願いして親チョイスで折り合いはつくかもしれないけど、服 となるとお洒落意識も相まってそれなりに ... スマホは持ってんの?

スマホはいつ消える?
2013年5月5日 ... 消えないでしょうね、便利ですからスマホの上位種が出て名前が変わることはあるかも ですが. メンテ. Re: スマホ ... そうね、まだスマホが売ってて、ネットの危険もある程度 なくなってたら、買ってあげるよ」 なので、二年後に、 ... ある先輩が話しかけてくれたん です。 「ねぇ、** ... スマホに限定せずに、安い携帯をご両親に買ってもらうか自分の お小遣いの範囲で買えるものを探してみてはどうでしょうか? でも、未成年?...

親について もう疲れました
2015年12月14日 ... どうしてゲームを買ってもらわないの?」と友達に聞か ... わたしは携帯は持たせて もらえたものの、ネットが見れないようになっているガラケーでした。 クラスのライン ... どうしてスマホに機種変しないのか、という友達の質問に対して「契約期間がまだ終わっ ていないから」と嘘をつきました。 テストの点が ... それでもガラケーでも持たせてくれ たんだから感謝しなければいけない、と思って反抗することはありませんでした。

携帯
2013年12月23日 ... ひとつの方法は、↑で言ったみたいな、何か買ってもらうのに正当な理由を見つけること 。 もうひとつは親 ... 機種は、最新のスマホじゃなきゃやだとか駄々こねちゃダメですよ。 ... 高校行けばバイトもできるし、親が買ってくれないなら自分で買う。

母がうざいです。
2012年6月6日 ... 身に覚えのない事で「お前がやったのか」と聞かれたとき当然私は「やってない」と言い ます。 でも、母は「お前は自分に都合が ..... いつも私には何も買ってくれないのに、姉に はバンバンあまるほど買っています。 親の気持ちを考えて。 とかいう?...

助けて 虐待 死にたい どうしたらいい
2014年8月2日 ... 両親が離婚したのは私が2歳の時で、その後は父方の祖父母の家で4人で暮らしました 。 ... だけど、父にスマホを没収されたので連絡手段だったラインができなくなったので あっちがウォークマンを貸してくれるというので ... 買ったのかと聞かれて、女友達に借り たと言ったら、今すぐ返してこいと言われて、その人に借りてないと言ったら、誰だと聞か れ ... 学校の担任には言いましたが、特に対応はしてくれませんでした。



親がスマホを買ってくれない| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板