Re: 友達がいない ( No.1 ) |
- 日時: 2014/12/27 18:49 (panda-world)
- 名前: りお
- 友達がいない人って
休日のTwitterとか、休日遊びに行った話になったとき どうやって精神保ってるんですか。
|
Re: 友達がいない ( No.2 ) |
- 日時: 2014/12/27 18:53 (au-net)
- 名前: マリア
- そんな深く考えることはないですよ
自分から遊びに誘ってみてはどうですか? それにいまから恋愛をするのもありですよ、 私は高校三年から付き合い、二十歳になったいま でもつづいています。
あなたの良さをわかってくれる人が必ずいますよ。 がんばって生きましょう!!
|
No.0に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2014/12/27 19:25 (home)
- 名前: 華菜
- > 高校生です。
> 友達も彼氏もいません。 > 学校にいるときは、みんなと喋ってるはずなのに、 > 休日になると、誰とも遊べません。 まだ高校生なら、これからですよ! > みんなと喋ってるって言っても、 > あっちから話しかけてくることは > ほとんどなし。 > 話しててつまらないのかもしれません。 > うざいのかもしれません。 > テンションが分からないのかもしれません。 話しかけられる存在感になるのはどうですか? > きっとこれからも友達…遊び相手、は > できないんだろうと思うと悲しくなります。 そう思えば思うほど、悲しくなりますよ?
> 来年からは高3です。 > もう恋愛をする時期でもありません。 まだ私よりお若いんですし、恋愛をするのに時期は関係ないですよ。
> 私は高校生の間に彼氏を作ることさえできませんでした。 なら、高校を卒業したあとに出逢いを探せばいいんですよ。
> そんなに私はうるさいのかな。 > 黙っていれば友達は自然に増えるのでしょうか。 いえ、無口では「大人しい」というイメージがあり、友達はできにくいです。明るく振る舞ったほうがたくさんできますよ。
> ずっとずっと死ぬことばっかり考えています。 > 勉強も、言い訳かもしれないけど、 > 友達がいないこと、死ぬ方法ばかり考えて > 全然集中できなくなりました。 友達は自分から話しかけていけば、必ず出来ますよ。 笑顔で明るく振る舞うことがポイントです!
> ともだちとでかけてみたい。 > できない。 > しにたいしにたいしにたい…。 自分から誘ってみてはどうですか? 怖がらずに行動してみないと、何も始まりませんよ?
|
Re: 友達がいない ( No.4 ) |
- 日時: 2014/12/27 19:55 (so-net)
- 名前: かりんとう
- イメトレって大事ですよ。
うまくいえないけど、自信があるとそれだけで ひとは寄ってきやすくなります。 自分には友達がいないことをマイナスにとらえず 友達が出来たら何がしたいか!とプラスに想像してみてください。 ペンとノートを持って、箇条書きしてみてください。 友達作りって楽しそう!というイメージを持てるように。
想像力を補うのに、映画や漫画、小説… どれでも好きなものをどうぞ。 なるべくリアルよりなものがいいです。
|