いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 家庭の事| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 家庭の事
 

家庭の事

日時: 2015/01/07 23:03 ( zaq)
名前: K1008

こんにちは。


どうすれば良いのか分からない事が出てきました。


私の家庭状況を簡単に説明します。


〔母〕
・精神的な病気です。
・ゲーム依存症?です。
・人間恐怖症?です。
・外に出ることが出来ません。
・2013年にオンラインゲームで彼氏さんを作りました。そして、彼氏さんはかなりの自分勝手らしく、よく嘘もつくらしく、よく泣かされてます。
・基本的に、寝てるか、ゲームしてるか、彼氏さんと電話です。
・頭痛によくなるらしいです(よく、カシャンカシャン言うらしいです)
・腹痛もよくなるらしいです(殴られたような痛さらしいです)
・目の前がたまに見えなくなる?っていうか、ざわざわするらしいです
・薬を飲んでます。
・病院には、行けません(人が怖いから)


〔父〕
・母の代わりに、家事をしてくれてます
・なので、仕事はしていません
・けれど、昨年の後半からそろそろ仕事を探して始めると、仕事探しに行くようになりました。
・父が泣いた所や、弱音を吐いた所は一度も見たことありません。 


〔私〕
・16歳です。
・昨年、高校生になりましたが、体の弱さと心の弱さが原因で不登校になりました。
・春からまた、一年生として高校生をやってみようと思っています。
・今は、出来ることをしているつもりです。 
・そして、今ある問題を少しずつ解決していこうと思っています。
・自分なりに精一杯考えて、行動しているつもりなのですが、もしかしたら、自己中なのかもしれません。


以上です。 


そして、今ある問題は。


お父さんは、家事をしてくれていて、夜ご飯も作ってくれます。
なので、仕事をするにしても、夕方には帰って来ると、言ってます。


お父さんは、夜ご飯の材料などを買いに行ってくる!と、買い物に行く事があります。
その時は、毎回「夕方には帰ってきて、夜ご飯作るから」と言います。


しかし、私が小学5年生の時から、たまに夜の10時に帰ってくる時があります。
酷いときは、真夜中の1時になるときも。


ガラケーですが、電話を掛けても出ません。
メールを送っても返事はありません。
「何してるの?」と聞いても、「色々」とか話そらされたりとか、教えてくれません。
「浮気?」って聞くと、「違う」とハッキリ言うので、そこは私は信じてます。
というか、信じたいです。
両親二人とも、浮気とか…。私はどうしたら良いのか分からなくなる…。


毎回、「反省した!あかんな!次からはちゃんと帰ってくる!信じて!」って真顔で言ってくるのに、また遅く帰ってきます。


小学生とかは、父の帰りをずっと待ってて、夜ご飯は食べてなかったです。
なぜなら、餃子とか買ってきて帰ってくるから。
お腹は空くけど、10時には食べれるから。


けれど、中学になってから、私も忙しくなり、ずっと待つことなんて出来なくなりました。
部活の朝練だってあるし、早く寝なきゃいけないし。


だから、カップラーメンとかお茶漬けとか食べてました。


中学3年の時も不登校だったので、その時はチャーハン作ってみたりとか(失敗しましたけど)、玉子焼作ってみたりとか、サラダ作ったりとか、野菜炒め作ったりとか、してました。 


高校生になってからは、部活も夜遅くだし、家も学校と遠いし、急いで帰りは8時です。
そこから、ご飯作って…、食べて、お風呂入って…はかなりキツいです。
学校いってた頃、寝不足で気分悪くなり、体育中トイレに言って、汚い話ですが吐いた事もあります。
私の学校は、5分間授業抜けると、欠席になってしまいます。
私は、あまり体強く無いし、こういう事多くなると、本当に進級出来ない…。


だから、父にお願いしてます。
「出来るなら、やって。出来ないなら、私も料理ササッと出来るように不登校中の今練習するし。出来ない事を、出来るって言わないで」と。
そうすると、父は「出来る。」と言うので、信じたら、また遅く帰ってくる。


最近は、外に出る度、毎回です。
それに、仕事の勉強会?に毎日行くらしく、毎日10時から夕方の4時30まで勉強会らしいです。
そっから、帰ってきても、バイクなんだから、夜にはかえって来れそうなのに、なぜ11時!?


訳分からないです。


母には、頼れません。
母は、とりあえず、ゆっくり、自分と見つめ合って、前を向くことが大切。
無理をしては、壊れてしまう。


やっぱり、私がご飯作るべきか。


けれど、本当に不安なんです。
春から、また学校と部活が始まる。 


部活でクタクタに帰ってきて、ご飯作って、宿題して、お風呂入って…?
大丈夫なのかな…って。
部活をやることは、諦めた方が良いのかなって。


でも、部活好きだし、やりたいし…。
でも、何かを得れば、何かを捨てなければいけないのは当たり前。


もう、なぜ、父は約束を守らない!?
なぜ、やらないのに、やるっていう!?


分からない。


私は、一体どうすれば良い!?


こんなの、私の家庭問題であって、皆さんが答えを分かるはずも無いし、私が解決しなきゃいけないのは分かってます。



けれど、もう、頭がぐちゃぐちゃです…。


アドバイスなど、頂けると嬉しいです…。

イエローページ

Page: 1 |

Re: 家庭の事 ( No.2 )
日時: 2015/01/07 23:23 (zaq)
名前: K1008

どういう事ですか?
私は、確かにここのサイトでよく相談させて頂いています。 
けれど、それで救われたり、学んだ事はたくさんあります。


皆さんのアドバイスなどは、とても救われてるし、本当に私の力になっています。


確かに、私は成長遅いと思います。 
よく、感情的になるし、それでここに投稿してしまう事もある。


けれど、皆さんのアドバイスはちゃんと私の心の中にあります。
それを、言い聞かせても、感情的になってコントロール出来ない時もあります。
けれど、私は少しずつだけどここのサイトの皆さんのおかげで成長出来てます。
強くなれてます。


すみません。 
本当は、相談なんかせず、ひとりで解決出来たら良いんですけど。
なるべく、そうする努力してるんですけど。


不快な気持ちにさせてしまったのならすみません。


それと、現行スレとか、あまりよく分かりません。


スレの終わらし方とかも、あるんですか?
どうすれば終わりになるんですか?
削除すれば良いんですか?


すみません。本当に、自己中ですみません。
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.4 )
日時: 2015/01/08 00:35 (zaq)
名前: K1008

生きてるって何なんですか?


だったらどうやったら、死んでるスレに出来るんですか?


内容が違うんです。  
内容が違うかったら、前「今回の悩み相談は○○なんだから、その悩みはここで相談するな」って言われた事あります。


一つの自分のスレで、内容違うの相談したら、スレ違いって言われるのに、内容変えて新しいスレ作ったら、また言われるんですか?


何なんですか。
訳分からない。


どういう事なんですか!?


じゃあ、どこでどうやって相談すれば良いんですか?


どうやったら、良いんですか?
私は、どうすれば良いんですか?
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.5 )
日時: 2015/01/08 00:39 (zaq)
名前: K1008

ここのサイトは、一回しか相談出来ないんですか。
   メンテ
No.0に対する返信 ( No.7 )
日時: 2015/01/08 01:06 (dip0)
名前: ひよこ

こんばんは
現行スレがあっても、相談内容が違うので別にいいと思いますよ。
全般はとくに、2〜3日くらいかかないだけで、見えなくなりますからね。。

私以外の他の方も返答してくださるといいですね。^^

> 小学生とかは、父の帰りをずっと待ってて、夜ご飯は食べてなかったです。
> けれど、中学になってから、私も忙しくなり、ずっと待つことなんて出来なくなりました。
> 部活の朝練だってあるし、早く寝なきゃいけないし。

中学生であれば、簡単な料理は作れるはずです。
できない理由を探すよりも、どうしたら最低限のことをこなせるのか考えることです。

学校は春から行くのであれば、いま家事をすることはできますね。
野菜炒めができれば、焼きそば、スープ(具沢山の味噌汁コンソメ)
カレーなどは作れますね。。
お弁当も作るのでしょうか?

> 高校生になってからは、部活も夜遅くだし、家も学校と遠いし、急いで帰りは8時です。
> そこから、ご飯作って…、食べて、お風呂入って…はかなりキツいです。
> 学校いってた頃、寝不足で気分悪くなり、体育中トイレに言って、汚い話ですが吐いた事もあります。
> 私の学校は、5分間授業抜けると、欠席になってしまいます。
> 私は、あまり体強く無いし、こういう事多くなると、本当に進級出来ない…。

いまは、家にいるのですよね、
帰りが遅いとわかっているのであれば、毎週の簡単な食事のプランを立てて
週末にまとめて買い物をするということに今から慣れておくといいです。

お父様を待っていたらさらに遅くなるのですから、冷凍のご飯を
チンして、お魚やお肉を焼いて、サラダやおひたしを食べるだけでもいいでしょう。
(おひたしを2日分くらい湯がいてタッパーに入れて冷蔵庫にいれればいいです)
休みの日にハンバーグなどを作って冷凍して、チンするだけにしたり
出来合いの冷凍食品を活用することもできます。

> だから、父にお願いしてます。

中学まではできなかったことでも、高校生になって
練習したり、工夫すればできることもあるでしょう。
過去にはできなかった事、今後も一生、同じように
続くわけではありません。

あなたも成長していくのです。

> 「出来るなら、やって。出来ないなら、私も料理ササッと出来るように不登校中の今練習するし。出来ない事を、出来るって言わないで」と。
> そうすると、父は「出来る。」と言うので、信じたら、また遅く帰ってくる。

実際に、お父様にずっと頼るわけにはいかないでしょう。
お父様は、仕事を探さないといけないのです。
(人として)信じる、信じないよりも。。実際に家事の面であてにできないのであれば、それなりの対応をするしかありません。

春まで家事と学業の両立計画を作ったり、練習する時間はありますよね。

> やっぱり、私がご飯作るべきか。

ここで聞かなくても、自分で判断できると思いますよ^^
高校生ですから、もうそろそろ指示待ち(受け身)ばかりではなくて、
主体的に、自分で考えて行動する練習をしてください。

なにも学校や仕事ではなくて、自分たちの家の食事のことですから、
こうしたほうがいいと思ったら、そうすればいいのです。

> けれど、本当に不安なんです。
> 春から、また学校と部活が始まる。 

いくら不安におもったところで、なにも変わりません。
今から春のことを心配するより、今できることをしてください。

> 部活をやることは、諦めた方が良いのかなって。

いま家事を、上手に手抜きしてできるようになってないときに、
学校や部活の心配してもしょうがないでしょう。

5キロも休みなしにはしれないときに、10キロ走れるか心配しても仕方ないです。まずは、あと3ヶ月で5キロ(家事の効率化)をこなせることを目標にして
4月からは、学校に行けること、そして体力的に大丈夫であれば部活と
順に、その時々に応じて、<自分の今できる限りの対処をするしかない>のです。

> でも、部活好きだし、やりたいし…。
> でも、何かを得れば、何かを捨てなければいけないのは当たり前。
> もう、なぜ、父は約束を守らない!?
> なぜ、やらないのに、やるっていう!?

一番大切なもの(必要で優先すべきもの)を得るために、場合によっては
好きな部活をしない、活動を制限するという選択も必要かもしれません。
部活は大切であっても、まず学校に行けることが最優先ですよね? 優先順序を決めることは大事です。

部活がすきであっても、いまは学校に行くことはできないのですよね。
家事の負担があると部活ができないのではなくて、学校にいけないから部活ができない。。のが現実ではないですか?

あなた自身の、精神力、体力によっては、どれかを優先してどこかを
妥協したり手抜きしないといけません。
今できることは、家事の手抜き方法、週ごとの家事(買い物、炊事)のプランを
立てて実践することです。

   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.8 )
日時: 2015/01/08 05:07 (spmode)
名前:

お父さんに頼り過ぎだと思います。
お父さんだってやりたいことあると思うし、お母さんが体調悪いからって、お父さん一人が頑張ることはないと思う。貴方も少しは手伝ったほうがいい。というよりか、貴方がやるべきなのでは?お身体あまり強くないようなのですが、もう一回高校生としてやっていける自信と根拠とかはあるのですか?また、不登校になるかもしれないと思うなら、高校には行かず、働いてみるバイトとかしてみるのはダメなんですか?そうすれば、すこしは家庭の状況が変わるかもしれない。お母さんが心配ならお父さんを信じて、貴方が、お母さんの側にいてあげるとか、方法はいくらでもありますよ。ただ、今の現状を変えようとしないで、父が悪いというのは違うと思います。


長文失礼致しました。
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.9 )
日時: 2015/01/08 07:11 (spmode)
名前: 辻斬り

あの子かな?

お父さんも疲れて来たんだなよ、
だから、あなたは自分が出来る範囲でやればいいよ、お父さんも長年の疲れが出て来たんだな。

ちょっと解放してあげませんか?
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.10 )
日時: 2015/01/08 08:29 (au-net)
名前: ゆい

こんにちは。
私も、今のうちにやれることをやるべきだと思います。
お父様にはそれ以上頼れないでしょうし、お父様も無理しすぎたら倒れてしまいます。そうしたら、本当に全ての負担がスレ主さんに来て、スレ主さんも倒れてしまいます。
そうならない為にも、お父様の負担を軽くしてあげましょう。
お父様もきっとあなたとお母様の為に頑張りたいのでしょう。でも、つらくてちょっと逃げたくもなってしまうのでしょう。でもやっぱり父親として子どもにか「無理だ」とは言えないのかもしれません。
4月から高校に通うなら、今は時間があるはずです
いきなり学校、部活、家事の両立は無理だと思います。
なので、この3ヶ月で家事を出来るようにしてから、やりたいことをやったらいいと思います。頑張ってください
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.11 )
日時: 2015/01/08 16:16 (zaq)
名前: K1008

〔・・・さん〕
題名を変える事が出来るんですか…。

知らないうちに、皆さんに迷惑を掛けてたんですね。
そうですよね。
悩んでるのは、私だけじゃないし、皆さんの悩みに比べれば私の悩みなんか大した事無いですよね。

悪者じゃないです。
ただ、私が馬鹿で、私が悪者です。
・・・さんは、皆さんの事を考えていて、本当に優しい人です。

題名の変え方が分からないので、題名変えれないですが、これからはここのスレで相談させて頂きます。

本当に、迷惑を掛けてすみません。


〔ひよこさん〕
そうですよね。
お父さんも、色々忙しいんですし、頼ってばかりじゃいけませんよね。

そして、何でもかんでも人に聞く癖…直した方が良いですよね。

一週間のメニューを立てて、一気に材料を買う!
なるほど…。
皆さんどうやって、「今日の夜ご飯は○○!」とか決めてるのかな…と疑問でした。
一週間の分、一気に考えるんですね。
やってみます。


〔はさん〕
そうですよね。
お父さんに、本当に頼り過ぎてますよね。
私も、お父さんばかり頑張ってるし、それはおかしいと思います。
けど、自分勝手ながら、それに気付いたのはつい最近です。
気付いてから、洗濯、掃除機はしています。
けれど、本当に料理は苦手で、なかなか踏み出せませんでした。
すみません、こんなの言い訳です。
結局は、私の甘えです。
ちゃんとしっかりしたいと思います。


〔辻斬りさん〕
そうですよね。 
ずっとお父さんは、頑張ってくれてました。
今度は、私が支える番ですよね。


〔ゆいさん〕
そうですよね。
後、3ヶ月も時間がある。
練習していこうと思います。
頑張ります。


〔皆さん〕

何かもう、自分が情けないです。

冷蔵庫の前に立つと、何作れば良いのか分からなくて、頭が真っ白になって、結局作るのは、玉子焼とウインナー焼いたやつとサラダとご飯。
お父さんみたいに、オムライスとかハンバーグとか、ササッと作れるようになりたいのに。

もう、高校生なのに。
16歳なんて、親の承諾があれば結婚出来るほど、大人なのに。

何でこんな、ダメ人間なんだろうな…って。

何か、本当に悔しかったんです。
お父さんも、好きな人(お母さんのこと)が他に彼氏作って、本当に辛いだろうし、いつも家事してくれてるし、本当にストレスも溜まるだろうなって。
だから、別に遅く帰ってくるのは良いんです。
けれど、それならば、ご飯作るのは出来ないからって私にお願いしてくれたら良いのに…って。


何で、やるって強がるんだろうなって。
お父さんも人間なんだから、休みも必要だろうし、ストレス発散してくるって言われて、怒ったりなんかしないのに。
お母さんは怒るかもしれないけど、私がそこは説得するのに。

きっと、私が弱いからだろうなって。
私が、強くないから、頼り無いから。
いつもいつもそうです。
私が弱いせいで、誰も救えない。
お母さんの事も、お父さんの事も。
私の尊敬する先輩の事も。
先輩も、ひとりで抱え込む性格です。


先輩は、私の事たくさん救ってくれたのに、私は救えない。


というか、どうしたら救えるのか分からない…。


本当に、悔しいです。


だから、ほわほわしてて、誰からも愛されるような人が羨ましくて仕方ありません。


そんな人だったら、一緒にいて癒されるような人だったら、きっと人の事を救えるんだろうなって。
お母さんも笑ってくれるんだろうなって。


私は、何も出来ない…。


ただ、元気に前を向く事しか出来ない。
今出来ることを少しずつやることしか出来ない。


私は、誰も救えない。


そう考えたら、いつも私って何の為に生きてるのかなって。
迷惑掛けるわ、足引っ張るわ、成長遅いわ、誰も救えないわ………生きてる意味あるのかなって。


お母さんのような、精神的な病気な人は、どう接すれば救えるのかなって。支える事が出来るのかなって。


お父さんや、先輩のような、ひとりで抱え込む性格で、弱音を吐いたり涙を流したり、人前でしないような人を支える為にはどうすれば良いのかなって。
どうやったら救えるのかなって。


結局…私は誰も救えない、ダメ人間なのかな…って。


今回の相談、半分は父のせいにしてました。父に頼り過ぎてました。
もう半分は、今言ったように、悔しくてパニックになっていました。


皆さんのアドバイスを見て、しっかりしないとなって思いました。
自分なりに、しっかり頼らず生きていかなきゃなって思いました。
夜ご飯作る練習していこうと思います。


長文、すみません。 
文ぐちゃぐちゃですみません。


それと、これからはここで相談させて頂きます。
内容違うかも知れないですが、これからはこのスレで相談させて頂きます。
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.12 )
日時: 2015/01/08 17:40 (spmode)
名前: 辻斬り

頑張り過ぎないように、

あなたが、100%出来る事からだよ?、
   メンテ
No.11に対する返信 ( No.13 )
日時: 2015/01/08 17:49 (dip0)
名前: ひよこ

> 一週間のメニューを立てて、一気に材料を買う!
保存のきく、パスタ、パン、お芋やお野菜などを(お父様と一緒にでもいいですが)週末に購入してしまう。 
お魚、お肉は平日は冷凍しておいて、必要な分だけつかうのもいいでしょう。
ひき肉やスライスした肉なども少し多めに買って、1日分ずつ使えるように冷凍する前に分けておくといいです。
新鮮な魚は、土日などに食べてもいいでしょう。

> 何かもう、自分が情けないです。
> 冷蔵庫の前に立つと、何作れば良いのか分からなくて、頭が真っ白になって、結局作るのは、玉子焼とウインナー焼いたやつとサラダとご飯。
> お父さんみたいに、オムライスとかハンバーグとか、ササッと作れるようになりたいのに。
比べずにまずはあなたができる料理を増やすことです。
炒め物、煮物、具沢山のお味噌汁、スープ(コンソメ、トマト味)
カレーなど、具はほとんど一緒で、味を変えればいいです。

一人暮らしや共稼ぎのときは、料理は手を抜きますよ。^^
30分以内で作れるようにすればいいです。
冬であれば水炊きにして、野菜やお魚豆腐をいれてたべれば簡単です。
白菜などは根菜よりすぐに煮えますからね^^

> だから、別に遅く帰ってくるのは良いんです。
> けれど、それならば、ご飯作るのは出来ないからって私にお願いしてくれたら良いのに…って。
お父様も辛いでしょうね。家族であっても苦労は分け合えない部分があります。
お父様は大人ですから、子供であるあなたに相談するのではなくて、大人の友人と話したり気分転換を自分でしないといけないです。

家事プランを立てて、こんな感じだったら私でもできそうだよ。。とあなたにもお父さんにも負担にならないようにしてください。

> 何で、やるって強がるんだろうなって。
> お父さんも人間なんだから、休みも必要だろうし、ストレス発散してくるって言われて、怒ったりなんかしないのに。
> お母さんは怒るかもしれないけど、私がそこは説得するのに。
親だから、あなたも苦しんでいるから守ってあげたり、やってあげたいとおもっても、体や心がついていかないのでしょうね。
家では泣き言を言えないからこそ、どこかで発散しないといけないのでしょう。

> きっと、私が弱いからだろうなって。
> 私が、強くないから、頼り無いから。
あなたのせいだと思い込まないことです。
あなたは、あなたの身の回りのことをする事です。

> 私が弱いせいで、誰も救えない。
> お母さんの事も、お父さんの事も。
> 私の尊敬する先輩の事も。
あなたの役割は、親や先輩を救うことでもありません。
まずは、自分のことをちゃんとできるようにすること。
まわりのひとと<協力>することです。
誰かを<救う>ことなど、大人でもできませんよ^^

> 先輩は、私の事たくさん救ってくれたのに、私は救えない。
助けてくれたでしょうが、完全に救ってくれたのではないでしょう。
一時的に、心が軽くなったとしても完全に人を救うことなどできません。
もしあなたが救われていたなら、迷ったり悩むことはないはずです。

感謝をするのはいいですが、先輩も、なにも<あなた>ではなくても、友人や先生やカウンセラーなど、ほかに頼れる人ができればそれでいいと思いますよ^^

大切な人の助けになる方法を<自分だけに限定しない>ことです。
お返しして先輩を助けられなくてもいいのです。助けられればいいですが、
まずはあなたが、立ち直ることで十分だと思いますよ。

> だから、ほわほわしてて、誰からも愛されるような人が羨ましくて仕方ありません。
すべての人に愛される人はいません。
ほわほわしているひとでも、悩みがないひとがない苦労知らずの人と勘違いされたりすることもあるでしょう。(苦しみを見せないで、微笑む人もいますが
一人で耐えきれる人は大人でもそうはいません。)
苦しんでいる人やどん底にいるひとから見たら、不快に感じたり
好かれないかもしれませんよ^^

> そんな人だったら、一緒にいて癒されるような人だったら、きっと人の事を救えるんだろうなって。
> お母さんも笑ってくれるんだろうなって。
現実をいえば、お母様を一方的に救える人はいません。
救われるには、助ける人の力だけでなく、助けられる人の側の
助かりたい、<よくなりたいという意思>が大切です。

自分の問題にきちんと向かい合うという、謙虚さ、強さが必要です。
人のせいにしている限り、どんなに周りが救おうと骨折っても
無理です。

両方が、うまく噛み合って、結果的に<救われる>のであって、
誰かが一方的に誰かを救うなど無理なのです。

> 私は、何も出来ない…。
> ただ、元気に前を向く事しか出来ない。
> 今出来ることを少しずつやることしか出来ない。
それで十分です。
自分の権限や能力、責任の範囲外のことを考えても仕方ありません。

私は人を救えるなどと思っていません。^^
人が人を救えるなどと思うのは、おこがましいことです。

> お母さんのような、精神的な病気な人は、どう接すれば救えるのかなって。支える事が出来るのかなって。
お母様が本気で変わりたい、とおもわないと、どんなすばらしいカウンセラーでも救えません。

自分の心を正しい方法で癒すことを望んだり、自分の弱さや欠点を認められない限り、誰も前にはすすめません。
ネットの恋人に依存して、問題から逃げているうちは、前進できません。
前進しようとしない人を、一方的に救えないのです。

お母様自身が一人で立ち向かわないといけない部分があります。
それができたら、次に周りが精神的にサポートできる部分が出てくるでしょう。(今は、家事など物理的協力をするしかないです。)

> お父さんや、先輩のような、ひとりで抱え込む性格で、弱音を吐いたり涙を流したり、人前でしないような人を支える為にはどうすれば良いのかなって。
大人でも一人ではどうにもならなくなったら、カウンセラーや友人に、相談します。

あなたが支えるべきは、まずあなた自身です。
まず学校にいくこと、卒業して自立できるようになること。
就職して、自活して。。ほんの少しでも余裕ができたら
親と対等な立場になります。(自立した人間同士という意味で)
そのときに、はじめて支え合うことができます。

   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.14 )
日時: 2015/01/08 18:18 (au-net)
名前: ゆい

こんばんは。
そこまで悩む必要ないと思いますよ!
スレ主さんがそこまで考えていること素晴らしいとおもいます。
今までお父様に頼りすぎていたと気付けたこと、それは素晴らしい一歩じゃないですか。皆さんが色々とアドバイスをし、スレ主さんはそれを素直に受け止めてますよね。

お食事は最初は簡単なものでいいと思います。
私は、料理なんて殆どしたことない弟が、私が仕事で疲れているだろうと、お肉を焼いて用意してくれてた時はすごく嬉しかったです。
ご飯と焼いたお肉。たったそれだけの夕食でした。メニューとしては質素ですね。それでもとても嬉しかったです。
お父様も同じだと思います。どんなものでも、例え失敗してしまったとしても、帰ったらご飯が用意してあるというのは嬉しいと思います。
もし、お父様が料理する時があったら、些細なこと(お皿用意したり、盛り付けたりなど)でもお手伝いしてみてはどうでしょう?

私の話になりますが、20歳の私が家に1人留守番する時は父は「火事になったら危ないから、火は使うな」と言います。料理だって作ったことあるし、もう成人しているというのに…
きっとお父様も心配なのかもしれませんね。あなたがいくつであれ、きっと父親ってそんな感じなのかもしれません(笑)
そんなお父様を見返してあげればいいんですよ(笑)
焦らずゆっくりでいいと思います。変わろうと思っているなら変われます。早い遅いは関係ありません。どんなペースであれ、変われれば十分なのです
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.15 )
日時: 2015/01/12 00:37 (zaq)
名前: K1008

皆さん、返事遅くなってすみません。


〔辻斬りさん〕
ありがとうございます…!
無理はせずに頑張りたいと思います。


〔ひよこさん〕
人を救う事なんて、出来ませんよね。

お父さんの事も、私なりに出来る事をすれば良いですよね。
お母さんも、確かに本人自身が進もうという気持ちにならなければ、難しくて。
今は、家事とか話聞いたりとか出来る事をして、もしお母さんが前に進もうと何かに立ち向かう時は、できる限りで応援したいと思います。

先輩の事も、私は元気にいることしか出来ないので、出来ることをしようと思います。

料理のこと、教えて下さってありがとうございました!
これから、料理も色々レパートリーを増やしていけるように頑張ります。


〔ゆいさん〕
はい、頑張ってみます!
お父さんが料理するときも、お手伝いしたいです。

ゆっくり自分のペースで、変わっていきたいです。

   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.16 )
日時: 2015/01/13 07:56 (spmode)
名前: 辻斬り

どう、適当にがんばってる?
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.17 )
日時: 2015/01/13 10:54 (openmobile)
名前: けいすけ

難しく考えすぎです。
今の自分に出来ることをやりませんか?父を一切あてにしない。
そうすれば、余計な事を考えなくてグチャグチャしないですよね?
この先しばらくは、1人で生きる、生きるなら、料理もしましょう。生活費をもらいながら、上手に貯めていきましょう!
簡単に簡単に分かりやすく生きていきましょう
わからなくなってしまったら、リアルタイムに相談にのれます。gooffgo@yahoo.co.jp
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.18 )
日時: 2015/01/14 19:55 (zaq)
名前: K1008

〔辻斬りさん〕〔けいすけさん〕

レスありがとうございます!
なんとか頑張れています。


今日は味噌汁を作ってみて、お母さんが味を見てくれて感想を聞くと『ちょっと辛いかも』と言われて、水を足してくれたんですが、私の悪い癖で自分にイライラしてしまいました(苦笑)


しかもその水の量半端無くて。


まだ、私は一人では完璧に出来ないのか…って。


最初から完璧な人間なんていないし、失敗なんてよくあることなのに、なぜか自分にイライラしてしまいます。


完璧主義…直さないと直さないとって思ってるのに、なかなかイライラしないようにする事が難しいです。


次もあるんだし、今日の失敗を糧に上手くなれば良いんですよね。


イライラするなイライラするな自分。


……頑張ります。
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.19 )
日時: 2015/01/14 20:18 (dti)
名前: ゆかり

がんば
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.20 )
日時: 2015/01/14 22:00 (spmode)
名前: 辻斬り

みんな、ちょっとだけ、ガンバ、
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.21 )
日時: 2015/01/14 22:04 (dti)
名前: ゆかり

ちょっとだけってひくー
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.22 )
日時: 2015/01/14 22:15 (spmode)
名前: 辻斬り

はい、はい、ゆかりさんゴメンよ、
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.23 )
日時: 2015/01/14 22:29 (dti)
名前: ゆかり

ごめんっていったー
いがいー
やさしいなー
おもしろいしー
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.24 )
日時: 2015/01/14 22:33 (spmode)
名前: 辻斬り

ゆかりさん、

彼女の応援頼みますよ、あなた優しいよね?
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.25 )
日時: 2015/01/14 22:38 (dti)
名前: ゆかり

彼女の応援?
何の事?

   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.26 )
日時: 2015/01/14 22:46 (spmode)
名前: 辻斬り

いゃ、ね、なんか思いついたらフォローしてあげてと言う事でやんす、

やっぱ、同性のほうが安心だろ?
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.27 )
日時: 2015/01/15 14:19 (zaq)
名前: K1008

〔ゆかりさん〕
応援ありがとうございます!
頑張ります!
   
〔辻斬りさん〕
お気遣いありがとうございます…!

   メンテ
No.26に対する返信 ( No.28 )
日時: 2015/01/15 19:32 (dti)
名前: ゆかり

> いゃ、ね、なんか思いついたらフォローしてあげてと言う事でやんす、
>
> やっぱ、同性のほうが安心だろ?

うん!

彼女彼氏いる?
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.29 )
日時: 2015/01/15 19:53 (spmode)
名前: 辻斬り

誰に聞いてるの?
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.30 )
日時: 2015/01/16 00:21 (zaq)
名前: K1008

私は、彼氏はいません…。


少し、ネガティブな事言わせて下さい。


怖い。たまに過去の事を思い出してしまいます。
忘れたいです。
思い出すたび、胸が苦しくなります。
怖い怖い怖い怖い。忘れたい忘れたい忘れたい。
思い出すと、しばらく前に進む事が怖くなる。

何で私は、産まれて来たのかな。

高校に復帰して、卒業して、社会人になって。
大人になって、おばあちゃんになって。

これから生きて、何か良かったって思えることがあるのかな。

生きてきて良かったって、辛くても死ななくて良かったって思える時があるのかな。

泣きたくなる。
胸が、ギュッと苦しくなる。

仲良くなっても、人は必ず私を不必要と思うから。
私は、誰にも必要とされない失敗作だから。

失う事が怖い。
大切なものが出来て、それを失う事がとても怖い。  
 
あぁ、もう分かんない。


とか言っても、前を向く事だけは止めたく無いから、ポジティブになろう。

大丈夫。大丈夫。きっと、生きてきて良かったって思える時が来ますよね。
例え、来ない運命だったとしても、死ぬまで信じよう。 
怖いけど、とりあえず前を向こう。


何か、もう心の中がネガティブとポジティブの渦に巻き込まれてます。

何かもう。
とても、胸が苦しい。
理由はよく分からない。
私は、幸せなはず。
なのになぜ、胸が苦しいんだろう。


って何かすみません。
応援して頂いてるのに、弱音吐いて。


怖いけど、怖いけど、頑張ります。
頑張れ自分!

大丈夫だ!大丈夫だきっと!!
ですよね!
大丈夫ですよね!きっと!!


何が大丈夫なのか分かんないですけど(笑)
とりあえず、大丈夫大丈夫大丈夫。


前向け自分!


頑張ります!
意地でも頑張ります。


たまに、こうやって弱音吐きに来るかもしれませんが(苦笑)
   メンテ
No.30に対する返信 ( No.31 )
日時: 2015/01/16 00:56 (dip0)
名前: ひよこ

> 怖い。たまに過去の事を思い出してしまいます。
> 忘れたいです。
過去は無理に忘れようとしたり、消去しようとするよりも、
受容して、消化をしていったほうが苦しみは少なくなると思います。

> 何で私は、産まれて来たのかな。
> これから生きて、何か良かったって思えることがあるのかな。
まずは今すべきこと、できることを考えればいいのです。
それ以上のことは、誰もできないのです^^
あなたは1年後、どうなっているのか誰も予測はできないのです。
学校で誰か、新しい出会い(友人、先生)があるかもしれません。

> 生きてきて良かったって、辛くても死ななくて良かったって思える時があるのかな。
わからないからこそ不安でもありますが、わからないからこそ、希望があります。
未来は、今のあなたの行動によって少しずつ作られていきます。

> 仲良くなっても、人は必ず私を不必要と思うから。
> 私は、誰にも必要とされない失敗作だから。
必ず〜だ、誰にも〜されない。。という断定はまずやめましょう^^
なぜ必ずそうだとわかるのでしょうか?
決め付け、思い込みはよくありません。

他人の言動や思いは、あなたがコントロールできることではないですし決めつけることは勝手ですが、断定はできません。

自分のマイナスの思い込みを真実と勘違いしてはいけません。
それは、あなたの不安、マイナスの予想にすぎません。

必要な人になるということが、そんなに大事ですか?
あなたにとって、友達は必要な人(利用できるという意味で)
だから、大切にするのでしょうか?

相手に必要とされないことを気にするより(悪い意味で相手中心、相手の反応を恐れるのではなく)、あなたが相手を大切に扱えばそれでいいのです。

必要(利用価値がある)だから価値があるのではなくて、
大切な存在だから、必要(重要)なのでしょう。。
そこを履き違えてはいけません。^^

失敗作? あなたにとって力になってくれない人は
失敗作でしょうか? 生きている価値がないのですか?
あなたは、お父様にとっては大切な存在ではないでしょうか
(お母様にも、本来はそうだとおもいます。ただ今は
お母様は精神的に余裕がなくて、自分のことを守るのに精一杯なのでしょう)

> 失う事が怖い。
> 大切なものが出来て、それを失う事がとても怖い。  
失うことが怖い。。 それは友人でしょうか。
まずは、自分を見失わないことです。

> 大丈夫。大丈夫。きっと、生きてきて良かったって思える時が来ますよね。
そうなることを願う、信じることが大切です。
希望、信じることというのは 、まだ起こってないことを
信じるということです^^
すでに起こっていること、わかっていることは信じるというより
事実として認めるしかできませんからね。

> 私は、幸せなはず。
> なのになぜ、胸が苦しいんだろう。
無理に幸せだと思い込まなくてもいいのです。
不安もあるけど、小さな幸せや愛を大切にしたいとおもえればそれでいいでしょう。

   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.32 )
日時: 2015/01/16 17:56 (zaq)
名前: K1008

〔ひよこさん〕

ひよこさんの返信を見て、色々考えました。

今の私は、友達は大切だから大好きだから、必要です。

前は、多分違いました。
独りになるのが怖くて、『アイツ一人じゃん』って笑われるのが怖くて、無理して誰かと連もうとしていました。
友達を作ろうと、話しかけるのもきっと、自分が独りにならない為。
それは、多分必要だから大切にしてたんでしょうね…。

けど、ある日思った事があって。
独りになりたく無いから、話しかけるとか、色々失礼だし、最低な行動なんじゃないかって。

それは、友達なんじゃないんじゃないかって。

それから、私はクラスで一人で過ごすようになったんですよね。
もちろん、アイツ一人だってクスクス笑われるけど。

話しかけられると答えるけど、必死になって前よりは自分から話しかけない。
困ったことあれば近くの人に聞く。
話したい事あれば話しかける。
みたいな、感じでした。

きっと、高校に復帰してからもそんな生活だと思います。

今の自分は、友達や仲間は、前みたいに必要だから大切なんじゃなくて、大切で大好きだから必要なんだろうなって。

やっぱり、一人は怖いですけど、前の自分に戻るくらいなら一人の方が良いのかな…って。

確かに私が、大切に出来ていればそれで良いですよね。 
私が必要とされるとかされないとか、そんなのは私には関係無くて、私が相手にどう接するかが大事ですよね。


話変わるんですが、何か私ってマイペースらしいです。

たまに、その自分のマイペースが自分でも不安になるときがあります。

友達が誰かの悪口言ってて、その友達に『○○(私)って全然人の悪口言わないよね。嫌いな人とかいないの?』って言われて、『嫌いな人ってどういう人を言うの?死ねとか消えろとか思うような人?そういう人はいないけど。』と答えたら『嫌いな人いないとか頭おかしいだろ。悪口言えよ。こっちは信頼して悪口言ってるのに、何で言ってくれないの!?』って言われた事があります。

人の事を信頼してたら、悪口は言うものなのか…?
信頼=悪口なのか…?

その友達にとっての、信頼は悪口を言い合う事を言うらしいです。

ですが、私は言いませんでした。
悪口言っても全く面白くも楽しくも無いし。
せっかく、一緒にいるんだから楽しい事や楽しい話したいなって思うし。

けど、これはその友達にとっては私が自己中なだけで、マイペース過ぎるのかなって。

『そんなのじゃ友達なんか出来ないよ。嫌われるよ』とかも言われるし。


他にもあって、中学の時、一緒に帰ってた友達が『帰ったら電話よろしく』って毎日言ってきて、普通の人なら喜んで電話するんだと思うんですけど、私は正直部活で疲れてるし一人でゆっくりしたいなって思うタイプで、そう言われると息苦しくなってしまうんです。

でも、友達のお願いだから電話したら『なに?何か用?』って言われるし。『いや、何も無いけど』って答えたら『あっそ、じゃあバイバイ』って切られるし。
用も無いのに、電話してって一体、何なのかなって。
思ってしまう私は、友達の事を大切に思えて無いのかなって不安になるし。

他の友達にも、メールが来てて、私はテレビとか見てて自分の時間を満喫してから、返そうと思って(急用では無さそうなメール内容だったから)、しばらく経ってからメール返したら『返信遅い!!』ってめちゃくちゃ怒られるし。

LINEだったら、『未読無視かよ。うわー傷つくわー』とか言われるし。

そう言われるたび、『えっ四六時中友達の事考えとかないといけないの?』って思ってしまう自分は冷たい人間なのかなって不安になるし。


私、冷たい人間なんですかね。


私は、友達の事大好きだし、大切です。
ただ、自分の時間も少しは欲しいみたいな。


冷めてるんですかね私。


だから、彼氏とか作るのも怖いんですよね。


恋愛はします。
そういう時めちゃくちゃ好きになります。
勉強も部活も何もはかどらないほど。
四六時中、その人の事考えます。


けど、好きな人だとしても、『今日帰ったら電話して』とか『何で返信遅いの』とか言われる事を想像すると、息苦しいかも…と。
多分、こんなマイペースな自分は誰とも付き合う資格なんか無いって。
告白とかを諦めてしまいます。


本当の友情とか、恋愛とかしたこと無いからですかね?
本当の友達や好きな人に出会ったら、こんな冷めた性格変わるんですかね。


本当に、友達の事を大切なのは本当なんです。

何でかな…、束縛されることが、何か自分が自分では無くなってしまいそうで怖い。


それに、友達が私の知らない所で、『私の○○(私)なんだから、とらないで!』って他の友達に言ってたりとか、あったから、あまり友達とかに私の事を依存させたくないっていうか。


私の知らない所で、争いが起きて、どちらかが泣く……とか嫌だなって…。



すみません。文完全におかしいですよね。


自分でもよく分からないんです。


大切にする方法が。


マイペースな性格が、人を大切に出来てないというのなら、マイペースな性格をやめたいなって。
でも、どうしたら、止めれるのかなって。


本当は、ありのままの、マイペースな私を受け入れてくれる人と出会いたいなって、でもそんな人なんかいないってどっかのネットで書いてあったし。


多分、人といるのが安心しないのかな?


一緒に落ち着くような人と、出会えたら、いつも一緒にいることが苦痛にならないのかもしれないんですけど、そんな人いるのかな…。 


分からなくなってきました。


マイペース過ぎる性格……凄く直したいです。


どうしたら、人の事を大切に出来るんでしょうか。
   メンテ
No.32に対する返信 ( No.33 )
日時: 2015/01/16 19:54 (dip0)
名前: ひよこ

> 今の私は、友達は大切だから大好きだから、必要です。
それでいいとおもいますよ^^

> 友達を作ろうと、話しかけるのもきっと、自分が独りにならない為。
> それは、多分必要だから大切にしてたんでしょうね…。
中学の時でもおとなでも、どうしても 集団生活のなかでは
協力しあうためにもある程度のつきあいも大事です。

> 今の自分は、友達や仲間は、前みたいに必要だから大切なんじゃなくて、大切で大好きだから必要なんだろうなって。

自立心が出てきたのではないでしょうか。
自分に多少、自信が出てきたのかもしれません。

> やっぱり、一人は怖いですけど、前の自分に戻るくらいなら一人の方が良いのかな…って。
自分がどうありたいか、それは、大切なことですね。

> 確かに私が、大切に出来ていればそれで良いですよね。 
> 私が必要とされるとかされないとか、そんなのは私には関係無くて、私が相手にどう接するかが大事ですよね。
大切に接していれば、それ相応の対応をしてきます。 
そうでないひとがいたり、勝手な態度をとってきたら、
その人との距離のとりかたも知ることもできます。

> 話変わるんですが、何か私ってマイペースらしいです。
私もそうですよ^^ 
もちろん、協調性は必要ですので、ありますが^^

> 友達が誰かの悪口言ってて、その友達に『○○(私)って全然人の悪口言わないよね。嫌いな人とかいないの?』って言われて、『嫌いな人ってどういう人を言うの?死ねとか消えろとか思うような人?そういう人はいないけど。』と答えたら『嫌いな人いないとか頭おかしいだろ。悪口言えよ。こっちは信頼して悪口言ってるのに、何で言ってくれないの!?』って言われた事があります。

<友達は思っている>だけであって、あなたの考えがおかしいのではありません。
私もそこまで憎む人はいませんでしたね。
友人、または知人にたいしてそこまで依存心、執着心がないというのもありますね。

唯一、ものすごく葛藤したのは、親など家族ですね^^

友達はあなたを信頼して悪口(愚痴)を言うのを、あなたは
許容しても、あなたが悪口を言わないといけないということもありません。^^ 
同じでないと、不安を感じたり、不満をいうのは依存心がまだ強いのです。 
自立心が育つのは個人差があります。

他人をコントロールしようとしてはいけないのです、というかコントロールは
できないのです。^^
自分の意見を伝えてもいいですし、相手も意見に賛同すれば。。
影響をうけることもあるでしょうが。。強制はいけません。

自分の影響を及ぼせる範囲を理解して受け入れることも大切です。
それがまだできてない人は、子供ではおおいものです。
大人でも、他人の境界線を尊重しない人もたまにいます。


> その友達にとっての、信頼は悪口を言い合う事を言うらしいです。
その友達に取っての。。ですので、そのまま受け止めればいいのです。
ああ、そうなんだ、<この人はこう思ってるんだ。>
でも、私はべつにそれを<否定>はしないけど、<同調>はしない。
それでいいんです。

理解する、相手を受け入れるというのは、つねに相手と同調するということではありません^^
その点を、理解できないで、友達は同調するものだと勘違いしている人もいます。

> けど、これはその友達にとっては私が自己中なだけで、マイペース過ぎるのかなって。

友達に、変わっているとおもわれても、べつに構わないのではないですか?
すべてにおいて同じ考えというのは、ないです。

自己中と、個人的な意見があるのは、違うことです。

> 『そんなのじゃ友達なんか出来ないよ。嫌われるよ』とかも言われるし。

人を簡単に嫌う人とは、私は友達にはなりたくないですね^^
嫌がらせさえされなければ、べつに友達になってもらわなくても
好かれなくてもいいです。 好みって誰しもありますからね。


   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.34 )
日時: 2015/01/16 20:10 (dip0)
名前: ひよこ

長くなったので分けますね

> 他にもあって、中学の時、一緒に帰ってた友達が『帰ったら電話よろしく』って毎日言ってきて、普通の人なら喜んで電話するんだと思うんですけど、私は正直部活で疲れてるし一人でゆっくりしたいなって思うタイプで、そう言われると息苦しくなってしまうんです。

普通の人なら喜んでするとおもうのは、他の友達がそういう人がおおかった
のでしょうか? 私は普通だとおもいませんよ^^
毎日電話する必要があるのでしょうか。。  つきあったばかりの恋人でも
あるまいし。。^^
親友であっても必要な時に連絡すればいいでしょう。

> でも、友達のお願いだから電話したら『なに?何か用?』って言われるし。『いや、何も無いけど』って答えたら『あっそ、じゃあバイバイ』って切られるし。
> 用も無いのに、電話してって一体、何なのかなって。
> 思ってしまう私は、友達の事を大切に思えて無いのかなって不安になるし。

そういう反応なら、電話しなくてもいいでしょう。
すべて自分が悪いとおもわなくてもいいとおもいますよ。客観的に見たら
相手のほうが、あなたの都合を考えてないのでしょう。

> 他の友達にも、メールが来てて、私はテレビとか見てて自分の時間を満喫してから、返そうと思って(急用では無さそうなメール内容だったから)、しばらく経ってからメール返したら『返信遅い!!』ってめちゃくちゃ怒られるし。

急用でもなければ、べつにいいと思いますが。。最近のお子さんは。
すぐに返信しないだけで、無視とか失礼とおもうのですか。。 
面倒ですね。^^

急用であったとしても、都合があってすぐにでれないこともあるだろうと
気配りするのが。。友達同士の思いやりではないでしょうかね。
自己都合しか考えない人。。最近多いんでしょうかね?

> LINEだったら、『未読無視かよ。うわー傷つくわー』とか言われるし。
> そう言われるたび、『えっ四六時中友達の事考えとかないといけないの?』って思ってしまう自分は冷たい人間なのかなって不安になるし。

面倒ですね。 
わたしも、常に友達とつながってたいとおもわないので
LINEとか。もし現代に子供として生まれてもいらないと思いますよ^^

いつも即返事しないと安心できないのって。。依存ですよね。

> 私、冷たい人間なんですかね。
全然そんなことないですよ。
自分の時間を大切にすることもいいことです。

いつも一緒にいたり、いつもつながってないと安心しない人もいますが
そうしたい人が、そういう人同士でしていればいいのです。

> 私は、友達の事大好きだし、大切です。
> ただ、自分の時間も少しは欲しいみたいな。

人生には大切なことがいろいろあって、友達もその一つです。
自分、家族、友達、学校、恋人、趣味、仕事や将来の夢。。

> だから、彼氏とか作るのも怖いんですよね。
> 恋愛はします。
> そういう時めちゃくちゃ好きになります。
> 勉強も部活も何もはかどらないほど。
> 四六時中、その人の事考えます。


最初の頃は、バランスをつかむのが難しいこともありますよね^^
依存しすぎないほうがいいですよ。
恋人とも友人とも、ある程度自立心をもって、自分を見失わないほうが
うまくいくものです。
だから、恋愛は。。自立心ができてから(人によりますが)、高校〜大学以降で
十分だと思います。

> けど、好きな人だとしても、『今日帰ったら電話して』とか『何で返信遅いの』とか言われる事を想像すると、息苦しいかも…と。

中学生であればそういうひともいるかもしれませんが、
大学生にもなれば、そうでない人の方が多いと思いますよ。

> 多分、こんなマイペースな自分は誰とも付き合う資格なんか無いって。
> 告白とかを諦めてしまいます。

自立心がない人、依存が強すぎる人の方が、恋愛には向いてないんです。

しょっちゅう友達や恋人と電話やラインなどしないひともいるでしょう。
恋人だけしかみえてないと、魅力がなくなると思う人もいます。
あるていど、勉強や趣味など、他にも夢中になるものがあって
恋人との時間を大切にできたほうがいいと思います。

> それに、友達が私の知らない所で、『私の○○(私)なんだから、とらないで!』って他の友達に言ってたりとか、あったから、あまり友達とかに私の事を依存させたくないっていうか。

そういうのは、小・中学生まででしょう。
わたしも、執着心や独占欲がつよい人は小学生の時から苦手でした。
相手への尊重がそだたないと、そういう執着や依存が抜け切れません。

> 私の知らない所で、争いが起きて、どちらかが泣く……とか嫌だなって…。

争う人が、勝手に執着心という自分の問題のせいで争っているだけでしょう。
あなたのせいではないです。彼らの問題です。

> マイペースな性格が、人を大切に出来てないというのなら、マイペースな性格をやめたいなって。
> でも、どうしたら、止めれるのかなって。

人を大切にするというのは、あいてを尊重すること。
相手をそのままで受け入れることであって、同調することでは
ないとおもいますよ^^

> 本当は、ありのままの、マイペースな私を受け入れてくれる人と出会いたいなって、でもそんな人なんかいないってどっかのネットで書いてあったし。

情報を鵜呑みにしないほうがいいですよ。
いますよ。 大人になればなるほど、相手を尊重できる人はいます。

絶対にいないのではなくて、すぐに全てを受け入れることは
できなくても、ありのまま、互いに受け入れるのに、時間がかかったり心の整理が必要なことがあるということです。^^

> マイペース過ぎる性格……凄く直したいです。
私もマイペースですが、べつに直そうとも思いませんよ^^ 。

> どうしたら、人の事を大切に出来るんでしょうか。
できているのでは? ただ相手がそれを認めるかどうかは別問題です。
すべての人に認められることなど不可能です。
明らかに相手を傷つけたらあやまったり、対処すればいいでしょう。
でも、相手の願い通りに出来るとも限りませんし、相手がいつも
正しいとも限りません。^^
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.35 )
日時: 2015/01/17 16:06 (zaq)
名前: K1008

〔ひよこさん〕

いつもいつも返事ありがとうございます。

自分らしく…で良いんですね。
人を大切にする事は、相手を受け入れる事なんですね…。
マイペースでも、大切に出来ているのなら、本当に良かったです。


後、悩みがまたまたあります。
すみません何度も。


これは、あまり良くない事なのでなかなか言えなかったんですが…。


お母さんがオンラインゲームしてるじゃないですか?
そして、私もそのゲームしてるじゃないですか?


お母さんが、オンラインゲームで彼氏?作って、オンラインゲームで彼氏とか有り得ないとか思ってました。


けど、実はそんな私がお母さんと同じように、ゲームの人を好きになったんですよね。
 

下は、詳しく過去がかかれてます。
見なくても、大丈夫です。


〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
その人の事は、Rさんとします。  
私の一個上です。

 
Rさんは、最初はお母さんのフレンドさんでした。
私が中学3年の時、不登校で元気無かったから、お母さんがRさんを紹介してくれました。

Rさんとフレンドになって、遊んで…っていう毎日が過ぎて、色々チャットしてる間に、色んなRさんの事しりました。

女子に、中学の時色々されて、そこから女子が苦手だと。
自分に自信が無いんだと。
おじいちゃんには、殴られる事。

私も、Rさんに色々相談するようになりました。

私も、男子が苦手で、自信も無いと。

ゲームの中でも、Rさんは消極的でした。
他のプレイヤーさんを誘いたくても誘えなくて、結局私が誘ったり。

ある日、Rさんが言ってくれました。
『○○さんのお陰で、女子が怖くなくなって、少し話せるようになったよ』
私は、嬉しかったです。
けど、本当に9割嬉しかったけど、1割くらい悲しい気持ちがありました。


普通の時もRさん今何してるのかなって気になるし。

恋…?
と思ったけど、いやいや有り得ないって思ってました。

顔も声も名前も知らない人に恋とか有り得ないって。

そして、ある日、私はRさんに相談しました。
すると、Rさんは『人は色々経験して成長していくもの。だから、色々経験して一緒に成長していこうね』って言ってくれて、私は本当に嬉しくて泣きそうになりました。

初めて一緒に成長しようって言われて、本当に嬉しかった。

私は、常識とか世間とか関係無い。
私は、一緒になるならこういう人が良いなって思いました。 

Rさんとは、生きてる世界が違うって何度も葛藤しました。
けど、やっぱり好きじゃないって思う事は難しくて、昨年の春に告白しました。
けど、私は付き合う気は無かったです。
それに振られる気で告白しました。

振られて、新しく気持ち切り替えて、高校入学して新しい恋しようって。

それに、Rさんに自信を持って欲しかった。

ゲームの中だったとしても、告白されたら少しくらいは自信になるかなって。

返事は、予想以外でした。
『ゲームで出会った人と付き合って良いのか…葛藤してる。けど、自分の気持ちに正直になる。付き合って下さい。』

断ることなんて出来なかった。
好きな人に、付き合って下さいって言われてるのに、振ることなんか出来なかった…。

今思えば告白なんかしなきゃ良かったって。
付き合う事は出来ないって言えば良かった…って。

そこから、両想い?になりました。
けれど、今までと同じでゲームだけの関わり。

私は、ゲームだけのお付き合いなら無理。これからお互い忙しくなって、ゲーム出来なくなるだろうし。って言いました。
その時、情緒不安定な時で半パニックで。

それから、メールとLINEまで行きました。

けれど、お互い自信が無いのか電話も写真も送れず、文字の関係が続きました。

私は『Rさんは、ゲーム内だけで良いんでしょ?私は、付き合うなら、リアルでも出掛けたりしたいし、彼氏の顔も声も知らないなんて無理。ゲーム内だけで良いのなら、別れよう』と、また情緒不安定な時に言いました。
すると『自分だって出掛けたりしたいよ。電話しながらゲームとかもしたいよ。けど、自信が無いん。声とか聞かれて嫌われるのが怖い。しかも、ゲームの中の人と電話して良いのか…ということに悩まされている』とRさんは言いました。


私は、『私も嫌われるの怖いし、自信無い。けれど、私はRさんの事嫌いになることなんて絶対有り得ない』と言いました。


けれど、Rさんはまだ決断出来てないと言うので『分かった。決断出来るまで待ってるね』としばらく待ちました。


その間、私は考えて(文通はどうだろう)とひらめきました。


文通も文字だけど、字はリアル。
やっぱり、すぐに声とか顔とかは勇気いる。
こうやってリアルに近付けていけば良いじゃないだろうかと。


Rさんに早速言いました。
『文通どう?』
返事は
『ごめん、住所とかも教えて良いのか決断出来てないないんだ』
私は『そっか、決断はなかなか難しいよね。分かった待ってるよ』と返事しました。

正直、悲しかったです。

というかRさんが分からなかった。

今まで、私は別れようって言った。
けど、嫌だって言ってくれて、メールアドレスも交換したし、LINEとかまでいった。

だから、Rさんも私の事好きなのかと思った。

けど、まだネットでの恋愛を躊躇している。

なぜ、私と付き合おうと思ったのか。

なぜ、住所も電話もして良いのか悩む人と、付き合おうと思ったのか。

もう分からなかった。

しばらくして、『どう?やっぱり、決断は厳しい?』と聞くと『○○さんは不安じゃないの?』と聞かれました。

『何の不安?ネットで出会った人と電話とか文通とかしてるのを友達とか家族に知られるかもとかという不安?それとも、殺されるかもとかいう犯罪系の不安?』と聞きました。

Rさんは、『犯罪系かな』って。


予想以外の答えに、ショックを受けました。


私は、そこまで信用されてなかった。
私は殺したりとかしないのに。
というか、犯罪に巻き込まれるかもしれないと不安になる人となぜつき合ったのか……。


『私は、犯罪系の不安は無いよ。最悪の事態を覚悟して、告白とかしたから。』
と、言いました。 
これは、本当です。
ニュースとかで、ネットで出会った人に殺されたりとかされたのが、よく流れてるしネットが怖いものだということはよく分かってます。

けど、私は殺されても良いと思えました。

例え、Rさんが悪い大人の人で、全てが嘘だったとしても、私がRさんに救われた事は嘘じゃない。

きっと、Rさんがいなかったら私は死んでる。
本気で自殺をしようと悩んだあの時、きっと死んでる。

それを、とどめたのはRさんがいてくれたから。
ゲームの中だったとしても。

だから、どんな事が起きても私は後悔しない。

ただ、殺されたら家族とかに迷惑掛けるのが心配だったけど。

けど、Rさんはそういうことしないだろうなって思いました。

『それと、犯罪に巻き込まれるかもしれない人を彼女にしちゃいけません(笑)
やっぱり、彼女はリアルで探しなさい(笑)
私はこれから友達としてRさんを守るし、支える。』続けてこう送りました。


返事は『いや、犯罪は、信じてるから大丈夫。ただ、本当に自信が無い。嫌われるのが本当に怖い』


もう、何が本当か分からない…。

けど、自信が無いのは本当だろうなって。

けど、私もその時、本当にパニックで。

『嫌われるのは怖い。
けど嫌われる事を恐れ過ぎると、いつか大切なものを失うよ。

というか、もう分からない。
リアルで会えるのかどうなのか、分からない人と付き合えるほど、私は強くは無い。

もう別れよう。
もう友達で良いじゃん。
ゲームして、たまに文字で雑談して、今までと同じで良くない?もう良いよ。』

と送りました。

すると『ごめん。そうだよね。好きな人の声も顔も文字も分からないなんて、辛いよね。
ごめん。恥ずかしいとか思ってる間に傷つけてた。

失って初めて分かった。
自分はやっぱり○○さんが好きです。

こんな自分だけど、付き合って下さい』

ってまた告白されました。

もう、本当に、何で私にこんなに執着するのか…。
私、そんな良い人じゃないのに。
リアルで出会って恋して、付き合う方が、断然良いのに。

何で、あえて私を選ぶのか…。

それから、Rさんが『まずは電話からだと思う』と。

それも、ゲームしながらですけど。

そうなったんですけど。
私がまた情緒不安定な時に、拒絶してしまったんです。
それが、前相談した『大切な人を拒絶してしまった…』です。


何か、Rさんに本当に好きな人が出来たとします。
何か、私に遠慮して諦めそうだなって。 
何か、Rさんならあり得そうだなって。


だから、『これからは私に遠慮せずに、自分の気持ちを大切にするって約束して。』と言ったら『もちろん、気持ちはしっかり伝える。』と言ってくれたので、とりあえず安心で、自分らしくいられるかなって思うのですが…。


そして、年明け、ゲームしながら電話しました。

といっても、どっちから電話掛けようか…となって、ゲーム内のダイス?みたいなので決めて、Rさんが負けたから、Rさんが掛けるけど、どっちから声発する!?ってなって、またダイスして、私が負けたから、私が先に声を発する…。
けど、すぐ沈黙になって、結局ゲーム内で話す。 
最後は、『おやすみは、口でいいましょうか(笑)』ってなって、おやすみと言ったくらいです。 
 
それから、お互い色々忙しくて、ゲーム出来てなくて、電話もしてません…。


そして、今私、情緒不安定な時期で、また拒絶のメールとか送るのを避けるため、メールとかLINEはしばらく使わないようにすると、LINEで伝えて、今に至ります。

〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜

ここで、やっと悩みです。


長いので、分けます。
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.36 )
日時: 2015/01/17 16:06 (zaq)
名前: K1008


前、ここで彼氏はいませんと言ったのは、まだリアルでは会ったこと無いし、付き合ってる?事になってるけど、何かよく分からない関係だからです。

  
何か、毎回毎回、LINEで『今日ゲームする?』って聞いてきます。


正直、ゲーム以外でも何か話したりしたい…と思うし、私もゲームは趣味でやってて毎日するほどじゃないし…。


やっぱり、Rさんはゲーム内だけで良いのかなみたいな。


というか、私、春から学校始まるじゃないですか?

そうすると、前みたいに、平日はゲーム出来ません。

そうすると、Rさんとの接点?が無くなります。

そう考えると、今のうちに、別れた方が良いのかなって。


本当に忙しくて、多分ゲーム出来るのは1ヶ月に一回とかも有り得るし…。
 
正直、そのゲーム引退も考えてて。
 
Rさんは、バイトで忙しそうで。
  
やっぱり、Rさんには幸せになってほしい。

近くの、もっと可愛い、人と一緒になった方が、幸せなんじゃないかって。

それに、電話してからRさんの態度、おかしいし、多分私声とか変で嫌われたんだろうなって。


LINEの返事も無いし。


けど…私は好きなんです。


けど、このままRさんとの関係を続けて良いのかなって。 


私は、何言われても構わない。
けど、ネット恋愛とか、Rさんも色々言われるんじゃないかって。

それに、私そんな良い人じゃないし…。


もう、分からなくなって。


最近は、恋って何だ!?って思ってきて。


もしかしたら、私がRさんに対する想いは友情なんじゃないかって。


本当に、後悔してます。
あのゲームなんかしなきゃ、Rさんと出会わずに済んだのに。
告白しなきゃ、こんなゴチャゴチャにならなかったのに。


ネット恋愛なんか、私が一番馬鹿らしいって笑ってたほどなのに。

  
皆に、批判されるだろうなって怖くて、なかなか相談出来ませんでした。


けど、自分らしくいようと、やっと言えました。


自分の気持ちが2つあります。
Rさんと今のまま仲良くしたいという気持ち。
きっとすれ違うだろうし、今別れた方がお互いの為なのか…という気持ち。


もし、私が電話してからRさんに嫌われていて、もうLINEとかも、返って来なかったら、勿論もう私は深入りしないっていうか、身を引きますが…。


2つの気持ちがある時、どうすれば答えが出るんでしょうか………。


もしかしたら、皆さん幻滅してしまったかもしれませんが、批判?とかあったら、受け止めますので、別に言ってもらっても構いません…。
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.37 )
日時: 2015/01/17 16:11 (zaq)
名前: K1008

あ、最初に書いた、Rさんに相談して、『一緒に成長しようね』と言ってくれた時に、相談した内容は、家庭の事です。 

恋…?って思ってる事じゃ無いです。
   メンテ
No.35に対する返信 ( No.38 )
日時: 2015/01/17 16:36 (dip0)
名前: ひよこ

> けど、実はそんな私がお母さんと同じように、ゲームの人を好きになったんですよね。
そうですか

> 私の一個上です。
高校二年生ですか。高校には通われているのでしょうか。
今年は3年になると思いますが受験されるのでしょうか?

> Rさんは、最初はお母さんのフレンドさんでした。
> 私が中学3年の時、不登校で元気無かったから、お母さんがRさんを紹介してくれました。
未成年のときは、ネットでもチャットはひかえるように
言われていると思いますので、お母様も不注意ですね。

相談であればカウンセラーや、大人など、身元がしっかりしている人にさせるべきです。。
お父様はそのことを知っているのですか? 何か注意をされませんでしたか?

> 女子に、中学の時色々されて、そこから女子が苦手だと。
> 自分に自信が無いんだと。
> おじいちゃんには、殴られる事。
悩みを抱えているのですね。
でも、相談は異性にはしないほうがいいです、私も同性に
相談をします。
異性にする場合はカウンセラーや先生など、恋愛対象にならない
あなたと心理的、身体的距離感を持てる人にしたほうがいいです。
> 普通の時もRさん今何してるのかなって気になるし。
> 恋…?
> と思ったけど、いやいや有り得ないって思ってました。
毎日のように話したり相談事をしていれば、親密にはなるものです。
> けど、私は付き合う気は無かったです。
> それに振られる気で告白しました。
付き合う気持ちがないのであれば、告白は。。
ネット上でもやめたほうがいいですよ。
とくに精神不安定な時にする恋愛は、共依存となるので
互いのためになりません。

> それから、メールとLINEまで行きました。
> けれど、お互い自信が無いのか電話も写真も送れず、文字の関係が続きました。
ネット上の恋愛は、未成年でも成人でもリスクがあります。

> 今まで、私は別れようって言った。
> けど、嫌だって言ってくれて、メールアドレスも交換したし、LINEとかまでいった。
成人していれば、自己責任でネットからリアルの友達になったりもしますが未成年のうちはやめたほうがいいと思います。

> けど、まだネットでの恋愛を躊躇している。
>
> なぜ、私と付き合おうと思ったのか。
リアルで付き合うより、ネットの方が話しやすいこともあります。
> なぜ、住所も電話もして良いのか悩む人と、付き合おうと思ったのか。
互いにまだ未成年で判断力がたらなかったとおもいます。
そもそもお母様がネットを通じて身元の分からない人との
交流をすすめるのもおかしいです(私であれば、未成年の
子供に、ネット上の未成年の人を紹介などしません。
いくらネット上で話していい人のように思えてもです)

> というか、犯罪に巻き込まれるかもしれないと不安になる人となぜつき合ったのか……。
判断がまだ大人のようにできないのです。
いくら犯罪の可能性がなくても、未成年ですから
ネットの人とラインやメール、オフ会は。。やめたほうがいいです。まずは、学校バイト先など、身近なところから知り合いをつくっていったほうがいいのです。

> けど、私は殺されても良いと思えました。
> 例え、Rさんが悪い大人の人で、全てが嘘だったとしても、私がRさんに救われた事は嘘じゃない。
それは、短絡的な考えです。一時の感情で、殺されてもいいなんて思わないほうがいいです。

> それを、とどめたのはRさんがいてくれたから。
> ゲームの中だったとしても。
家庭のことで相談して、気持ちを受け止めてくれたことに
感謝しても、それとこれは別です。

> 私はこれから友達としてRさんを守るし、支える。』続けてこう送りました。
> 返事は『いや、犯罪は、信じてるから大丈夫。ただ、本当に自信が無い。嫌われるのが本当に怖い』
冷たいことを言うようですが互いに自信のないときに、恋人を作ってもうまくいきません。
ネット上なので、つきあってみようと彼も一時はおもったのかも
しれませんが。。おすすめできません。

依存、共依存といって、互いに自信がなかったり精神的に不安定な時に一時的に支えあったり、慰めあったりすることで
好意をもつこともあっても。。それでは、共依存になっているので
ほんらいの、建設的な恋愛関係 相互依存とは違うものです。

> もう別れよう。
> もう友達で良いじゃん。
> ゲームして、たまに文字で雑談して、今までと同じで良くない?もう良いよ。』
それでいいとおもいます。ネット上で恋人は探さないほうがいいです。

> そうなったんですけど。
> 私がまた情緒不安定な時に、拒絶してしまったんです。
> それが、前相談した『大切な人を拒絶してしまった…』です。
不安定な時に恋人はもたないほうがいいです
未成年でも成人でもです(お母様を見ればわかるでしょう。
おとなでも精神的に不安定な時につきあっても、
本当に安心を得られ、互いに高めあえるような関係はもてません)

> けど、すぐ沈黙になって、結局ゲーム内で話す。 
> 最後は、『おやすみは、口でいいましょうか(笑)』ってなって、おやすみと言ったくらいです。 

電話や実際にあったら、話せないことも多いと思いますよ。
ネットだから話しやすい、ネットじゃないと話せないということもあります。

   メンテ
No.36に対する返信 ( No.39 )
日時: 2015/01/17 16:53 (dip0)
名前: ひよこ

> 何か、毎回毎回、LINEで『今日ゲームする?』って聞いてきます。
> やっぱり、Rさんはゲーム内だけで良いのかなみたいな。
ゲームという取っ掛かりがないと、話にくいのかもしれません。
ゲームなしで話すことができないのであれば、ゲーム友達にもどったほうがいいです。

> やっぱり、Rさんには幸せになってほしい。
> 近くの、もっと可愛い、人と一緒になった方が、幸せなんじゃないかって。
相手の心配より、自分の心配です。それにRさんに自信があって、魅力があれば、かわいい(良い人)と巡り合ってます。 
あまりリアルでは上手に女性と話せないのかもしれませんよ。

> それに、電話してからRさんの態度、おかしいし、多分私声とか変で嫌われたんだろうなって。
考えすぎです。リアルの接触、電話、対話がにがてなだけかもしれません。

> 本当に、後悔してます。
> あのゲームなんかしなきゃ、Rさんと出会わずに済んだのに。
> 告白しなきゃ、こんなゴチャゴチャにならなかったのに。
後悔しても仕方ないです。今後は、ネット上でチャットや個人情報の交換はやめたほうがいいです。

> ネット恋愛なんか、私が一番馬鹿らしいって笑ってたほどなのに。  
> 皆に、批判されるだろうなって怖くて、なかなか相談出来ませんでした。
馬鹿らしいという以前に、危険性があります。
未成年の時、またはおとなでも精神不安定の時は、ネット恋愛はやめたほうがいいです。

精神不安な時に、ネットでも相談するときは。できれば同性にしたほうがいいです。
または、異性でも学生よりは、大人で個人的になれあおうとしないひと(メールやライン交換しない人)
ここであれば、かゆがもさん、辻斬りさんなどネットだけと割り切れる人であれば問題ないでしょう

大人であれば、趣味のサイトを通じて、自己責任で複数でオフ会をする。 信用できるようであれば個人的にメールや電話の交換となるかもしれませんが未成年であったらそうはいきません。

だから、Rさんも、実際にあったり住所を交換するのには
気がひけるのだとおもいます。

> 自分の気持ちが2つあります。
> Rさんと今のまま仲良くしたいという気持ち。
> きっとすれ違うだろうし、今別れた方がお互いの為なのか…という気持ち。
友達に戻ったほうがいいかもしれませんね。
互いに忙しいし、学校のことなど現実に少しずつ向かい合わないといけないから、陰ながら互いに応援し合う。。でいいのでは

> もしかしたら、皆さん幻滅してしまったかもしれませんが、批判?とかあったら、受け止めますので、別に言ってもらっても構いません…。
まず、あなたに対してよりも、お母様に対しての批判が第一ですね。(精神不安定で、保護者としての判断力も責任感も
なくなっていますね)
私や私の友人であれば、ぜったいに子供にネット上の未成年の子供など紹介しません。

お母様は彼とラインしたり電話していることを知っているのですか。
お父様はなにもしらないのでしょうか。。いちど、お父様に相談してみてください。
きっと、未成年のうちは、まずは身の回りで友達を作ることを
望むと思いますよ。たとえ不登校であっても、ネットに依存させるのは危険ですので習い事などで、リアルの友人を作ることを望むでしょう。

ネットのチャットや個人情報(ラインやメールも含め)の交換も
ぜったいに(良識ある親なら)良く思われないと思います。。

ここでも、オンライゲームでも、ラインやメールの交換は禁止されているのはしっていますよね?
(オンラインゲームでも基本、大人であっても個人情報の交換は禁止だと思います)ネット上の利用は、マナーをまもらないといけません。
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.40 )
日時: 2015/01/17 22:42 (zaq)
名前: K1008

〔ひよこさん〕
返事ありがとうございます。

 
やっぱり、ただのメル友という事に、しようかな…と思いました。


恋って何なんでしょうかね。
 

ひよこさんは、本当の恋?ってどんな感じでしたか?


何かもう、分かんなくて。


今まで、好きになった人は、正直一目惚れなんですよね。
そして、その人が悪口言ってたり、するのを見て付き合うのは無理だなって。


何かもう、恋が分からないです。
恋ってどんな感じなんですか…?


というか、私、信頼出来る人、リアルでいなくなっちゃいました(笑)


私の、憧れてる、尊敬してる先輩いるって言ってたじゃないですか。


その人に、いつか留年するってこと、伝えるって言ってたじゃないですか。


言ったんですよ。


本当は、ちゃんと会って話そうと思ったんですけど、先輩忙しそうで、彼氏さんも出来たらしくて、だからLINEで言ったんです。


そしたら、案の定、返事来なくて。 


やっぱり、幻滅されちゃったなって。
 

Rさんとも、もう深入りせず、縁切るか、メル友に戻るかにしようかなと思ってるし。


もう、私誰も、誰にも……リアルでは相談出来ません。


信頼出来る人……いなくなっちゃいました。     

もう、何か、世界が一気に怖くなりました。


不登校って
留年って
こんなにも、色んなもの無くすんですね


一番、近くて、信じれて、自分らしくいられた人を、失ってしまって、もう、何で私は不登校になってしまったんだろう。


また、また、大切な人を失った。


私が弱いせいで、失った。


私は、また独りになった。


もう、リアルで、頼れる友達とかいません。


もう、分からない。分からなくなって来ました。
   
 
私は、一体どこから間違えたんでしょうか。


どこを、どうしてたら…


私のどこが悪かったんですか…


私のどこが、私のどこを直せば…
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.41 )
日時: 2015/01/18 00:13 (zaq)
名前: K1008

すみません、感情抑えれなくて、弱音吐きまくってしまいました。


独りでも、大丈夫です。


信頼出来る人がいなくても大丈夫です。 

 
そろそろ、自立しないといけないのに、こんな寂しいとか思ってちゃ駄目ですよね。


寂しいとか思ったとしても、嫌われる時は嫌われるんだから。


独りになるときは、なるんだから。


頑張って、今出来る事をします。
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.42 )
日時: 2015/01/18 01:25 (spmode)
名前: 匿名

お父様は仕事で忙しいでしょう。不登校ならK1008さんには時間がありますよね?十六歳なら料理の一つや二つ出来ませんか?
お父様の手助けということでお料理をしてみてはどうでしょう?料理ができないならせめてお米を炊くとかなら出来るはずです。
   メンテ
No.40に対する返信 ( No.43 )
日時: 2015/01/18 02:15 (dip0)
名前: ひよこ

> やっぱり、ただのメル友という事に、しようかな…(笑)
いい友達にもどるほうがいいとおもいます。
強制はしませんが^^

> 恋って何なんでしょうかね。
> ひよこさんは、本当の恋?ってどんな感じでしたか?
本当の恋。というより、愛にまで至ってない、成長しきって
ないのが恋といったほうがいいでしょうね。^^

恋って。。けっこう打算的(自己都合)なぶぶんが多いとおもいます。
恋は、受ける愛、求める愛、であって愛は与える愛、分け合う愛、忍耐する愛といったほうがいいでしょうか。

> 今まで、好きになった人は、正直一目惚れなんですよね。
> そして、その人が悪口言ってたり、するのを見て付き合うのは無理だなって。
どうしても第一印象というのは、外見、雰囲気、そのた言動の良い部分ですよね。

欠点があってもそれが、それほどひどいものでなければ気になりませんが。<自分のなかでの大切な価値観からずれている>と冷めるでしょうね。
K1008さんでいえば、悪口を言う人は、どうも受け入れられないということでしょう。。

> 何かもう、恋が分からないです。
> 恋ってどんな感じなんですか…?
恋は。。私は、<感情的>でどこか<打算的>だとおもいます。
感情というのは、変わりやすいものです。
素敵だな〜と惹かれることもあるでしょう。
それも悪いことではないです。

打算、または自己都合の期待というのも、その時々によって変わりますよね。
優しくしてほしい、自分の良いところや才能を認めてほしい
という承認欲求は誰にでもありますし、けして悪いことでは
ありません^^、
自分を肯定してほしい、批判しないで受け止めてほしい。。自分が必要なことを相手が満たしてくれたとき、恋や好意がうまれることもあります。

きっかけが、すこし自己都合があっても、本当の友情や愛情に
成長できれば。。それでもいいと思います。
人間は聖人ではありませんからね^^

> というか、私、信頼出来る人、リアルでいなくなっちゃいました(笑)
信頼できる人がリアルにいないのは、辛いですよね。
そういう時期というのは、本当に、季節でいうと。。。冬の時代ですよね
春が来ることを信じて。。待つ時期ですね。

> 私の、憧れてる、尊敬してる先輩いるって言ってたじゃないですか。
> その人に、いつか留年するってこと、伝えるって言ってたじゃないですか。
> 言ったんですよ。
勇気を出していったのですね^^

> 本当は、ちゃんと会って話そうと思ったんですけど、先輩忙しそうで、彼氏さんも出来たらしくて、だからLINEで言ったんです。
> そしたら、案の定、返事来なくて。 
最近連絡されたのですか?
1週間くらいはまってみてはいかがでしょうか。

> Rさんとも、もう深入りせず、縁切るか、メル友に戻るかにしようかなと思ってるし。
> もう、私誰も、誰にも……リアルでは相談出来ません。
縁を切るまではしなくても、まずはメル友にもどってみて
様子を見るのもいいですね。

相談できないのは辛いですよね。でも良い意味で自分を追い詰めることで
自分のことに関しては自分で決めて動かないとどうにもならないと腹をくくるのも大切だとおもいますよ^^

私も高校まで、誰にも相談はできませんでしたし、しませんでした。*大学の時もあまり深刻なことは相談しませんでした

クリスチャンの卵だったので(洗礼を受けてない)神様は
自分を決して見捨てない、それに進学などの目的や将来の夢もあったのでそれも助けになりました。

自分の欠点も、過ちも受け入れた上で。。自己正当化も
自己弁護もせずに前を向くには。 自己肯定をして現実を受け入れるしかありません。

最終的には、自分の意思、自分の近い将来への目的意識があるかどうか
自分を信じて、自分の人生を大切に生きようと思えるかだとおもいます^^
自立心、自己肯定、自分の人生にたいして、自己責任をもつことです。

> 信頼出来る人……いなくなっちゃいました。     
> もう、何か、世界が一気に怖くなりました。
最終的には、自分を信じられるかなんですよ^^
どんなに信頼できる人が2〜3人いても。。自分を自分で
見捨てないことが。。大切だと私は思います。

依存から自立と相互依存へと成長する時期なのが
高校〜大学の青年期だと思いますよ。
成長の節目は、辛いものです。

信頼できる人(友人、恋人など同世代の人)が、<いま>はいないとしても
これからは、今まで以上に信頼できる人と出会えるかもしれないのです^^

   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.44 )
日時: 2015/01/18 02:50 (dip0)
名前: ひよこ

返信いつも長くてごめんなさい。
また分けますね。

> 不登校って
> 留年って
> こんなにも、色んなもの無くすんですね

大きな失敗をした時、挫折をした時。。失うものもあれば 
どんなときにも失わないものを見つけることもできます。^^
家族の基本的な支え(相談できなくても、そばにいるということ)
、そして自分自身が自分を見捨てさえしなければいいと
おもえたら、前に進めますよ。

> 一番、近くて、信じれて、自分らしくいられた人を、失ってしまって、もう、何で私は不登校になってしまったんだろう。

一番近くにいるのは、自分です。 それが自立すること、自分の人生に責任を持つこと。。ということです。

不登校になったことを責めても仕方ないのです。
後悔よりも、今これから何をすれば良いのかです。

> また、また、大切な人を失った。
> 私が弱いせいで、失った。

あなたの側にも責任があるということは事実です。ただ、あなたが悪いとか、
やり直す道がないという意味ではありません。^^ その違いがわかりますか?

あなたにも責任があるということは、あなたが今後、成長するべき
課題があるということです。

ひょっとしたら、落ち着いてからまた連絡が先輩からあるかもしれません。
ないかもしれません。。それはまだわかりません。。

> 私は、また独りになった。

人は基本はひとりです^^ 人生の一定の時期に一緒に歩んでくれる
友人はいます。それでもありがたいことなのです。
でも一生そばにいる友人はそうはいません。
(引っ越したり、学校が変わったり結婚で、頻繁にあえなくなります)

> 私は、一体どこから間違えたんでしょうか。
> どこを、どうしてたら…
どこから間違えたか、それはわかりません。
それに何度も間違えて試行錯誤をしないと成長できません。
(間違える場所やつまずく場所や時期が、個々人ちょっと
違うだけでしょう)
間違えた、もしくは課題があると思われるところにたいして
対処するだけです。

これから何ができるか?です。
4月から学校に行けるように、まずは体調管理と家事の効率化、簡単ですぐできる料理を作る練習をすること。
すこし勉強(予習)をしておくこと、
気分転換に散歩したり図書館に行くのもいいでしょう。
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.45 )
日時: 2015/01/18 22:50 (zaq)
名前: K1008

〔ひよこさん〕
自分を見捨てなければ良い…ですか。
そうですよね。
人間は、基本的には一人ですよね。


どんなに親切にされていても、どんなにいつも誰かと一緒にいたとしても、自分が自分の事を見捨てていれば、崩れてしまいますよね。


一番近いのは自分で、きっと一番信頼出来るのは自分…なんですよね。


私はまだ、将来の夢とかはありませんが、高校を卒業するという目標があります。
それに向かって、自分を見捨てずにいようと思います。


自分の人生なんですもんね、ちゃんと自分が責任持って生きなければ。


嫌われるとか、幻滅された…とかはあまり考えずに、自分のやりたいことというか自分を信じて人と接して、それで仲良くなれたら良いな♪くらいの気持ちでいれるように、頑張ろうと思います。
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.46 )
日時: 2015/01/18 23:58 (spmode)
名前: 辻斬り

そうだな、先ずは、しっかりとした自分があっての事だな、自分に自信があるものを得ることだな

自分の存在価値、直ぐに得られるモノではない、
先ずは努力ってことか、才能、運もある、
でも、何事にも努力を怠らない習慣を身につければ、物事は成せば成るってことになる、

存在価値って、凄いことでもある、歯車の1つに例えても、それが上手く回らなかったり、外れたりすれば、それは、うまく機能しないんだよ、
 
たかが歯車だが、それがとてつもない存在になる
事がある、これって凄いことなんだよ。

俺は長々とコメントは出来ないけど、なんとか理解してくれたら幸いだけどね、

最後に、知り合いに、心療内科に通ってる人がいるけど、そこの先生の言うことには、あまり物事は神経質に考えない事だよ、ってね、

今日は2歩進めたが、明日は一歩後退かも、でも+1歩だよね?、こんな事が努力の積み重ねってことかな。
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.47 )
日時: 2015/01/19 14:40 (zaq)
名前: K1008

〔辻斬りさん〕
そうですよね…。
まずは自信を持てる何かを持つ事ですよね。
私は、あまり結果に出ないタイプですし、人と比べればきっとどれも未熟者です。

けれど、料理をするようになって、大根とかの皮をピーラーとかじゃなくて、包丁で剥けるようになったんですけど、それはちょっと自信になったというか嬉しかったです(笑)

自信無いですが、きっと、いや絶対自信は何にも動かなければ、得られないんですよね。
  
私が、料理しようと努力しようとしなければ、何も始まらなかったし、何も自信も得られなかった。

私は、もっと自信を持てるように色んな事にチャレンジしていこうと思います。

失敗する事、自分が傷付く事、相手を傷付ける事…とても怖くて怖くて仕方無いですが、きっと何かやれば得られますよね。
失うものものあるかもしれませんが…。

存在価値。
存在価値を得ることって本当に、凄い事ですよね。
変わりはいくらでもいるじゃないですか。
それでも必要だって言ってくれるなんて、本当に憧れるし尊敬します。

サッカーで言うと、本田選手とか。
テニスで言うと、錦織選手とか。

けど、そういう人って、きっと私達の想像以上に何かを捨ててでも努力をしてるんですよね…。
 
それと、物事を神経質に見ない。
あまり、気にするなって事ですよね。

気にしてたら、他の大切なもの気付けなくなってしまいそうですもんね…。

二歩進んで、一歩下がる。
少しずつ、積み重ねていこうと思います。

努力!頑張ろうと思います!
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.48 )
日時: 2015/01/19 16:20 (zaq)
名前: K1008

少し、皆さんに聞きたい事があります。
お母さんへの接し方です。
昨日の夜、母と喧嘩…というか言い合いになりました。


母が『自分が一番辛い』みたいな事言い出すので、何か理由は分からないんですけど、プチンって何か切れて言い合いになってしまったんです。
何かイライラしてたからかもしれないです。  
って言い訳ですよね。

ちょっと、内容ざっくりと書きます。
私、腹が立った時とか口悪くなってしまうので、口悪いです。(直さないとですよね…)


私『お母さんだけが辛い訳じゃない』

母『でも私は普通に生きてたら体験しないような事を体験した』

私『普通に生きるって何?皆辛いねん。お母さんが体験した事無い事を体験してる人もいる』

母『私の何が分かるねん』

私『分からんよ。逆に聞くけど、お母さんは私の何が分かる?』

母『じゃあ、親に殺されそうになった事あるのか!無いやろ!?○○(私)も同じような経験すれば良いのに』

私『お母さんは辛かったと思うよ!頑張ってると思うよ!けど、お母さんだけが特別なんじゃ無い。私だって辛いし!』

母『だから、やれる事はやってる。私だって我慢してる』
母『お父さんと二人で寝たかったのに、○○(私)がずっと3人で寝ようとしてた』

私『今、一人で寝てるやん!それいつの話よ』

母『小6にもなって一人で寝ようとしなかった。私はお父さんとイチャイチャしたかったのに!それで、イライラしてて物とか投げてた』

私『言ってくれたら良かったやん!お父さんとイチャイチャしたいから一人で寝てって』

母『言った。一人で寝ないの?って』

私『それ疑問系やん。もっとちゃんと教えてくれれば、良かったのに 』

母『言える訳無いやろ!感づけよ!』

私『知るかよ!小6なんてそんな事知らんかったわ!本当につい最近そういうこと知ったんや!』


っていうのが続いて、母はずっとイチャイチャしたかったけど我慢してたって言ってて何も聞かない。


私『だから私が邪魔だった。って言いたいんやろ!?』

母『そんな事言ってない。ただ、イチャイチャしたかった』

私『だからイチャイチャしたかったのに出来なかったのは私がいたからなんやろ?』

母『イチャイチャしたかったの!』

私『だから、邪魔だったんだろ!?言えよそうやって。そんなこと言われても傷付かないから邪魔だったって言えよ。邪魔だったって事なんだろ?』

母『邪魔なんて思ってない。ただ、イチャイチャしたかったってだけ』

私『私に何をして欲しいねん。どう償って欲しいねん。私は何をすれば良いねん』

母『何もしていらん』

私『じゃあ何で今、その事が出て来るねん。何で何回も言うねん。』

母『しかも、私が今の彼氏と電話してる時、馬鹿にしてるんか知らんけど、ずっとそばにいるやん』

私『は?馬鹿になんかしてない。ただ、お母さんがいつもいるところがリビングの近くってだけやん!私は、今リビングの方が暖かいからいるだけ』

母『○○(私)だって誰かとの電話聞かれたく無いやろ?』

私『だから、自分の部屋に行って電話してるやん』

母『何で自分が嫌な事をするのか分からん』

私『だから、ここはリビングだって!そんな聞かれたく無かったら、ふすま閉めたら良いやん。ってかお母さんの電話別に聞いてないから興味無いし』

母『ふすま閉めたら寒いから嫌や。』

私『じゃあ、仕方無いやん。そんな嫌やったら、ベランダで話すとか、お風呂で話すとかしたら良いやん』

母『この場所からは離れたく無い。私病気やねんで?動けとか殺す気か。自分も聞かれたく無いのに、何でおんの?』

私『訳わからん(笑) だから、私は嫌だから自分で移動してるやん。別に部屋の前にお母さんとかいても構わんし。私は、お前邪魔やみたいな事言わんし』

母『お前なんて言われる筋合い無い』

私『いや、そこ突っ込むか(笑)』

母『お前って言っちゃ駄目ってしつけたつもりだったけど』

私『お前=見下してるじゃないし。お母さんだってあんたって言うやん。同じやん。』

母『とにかく、イチャイチャしたかったし、電話も聞かれたく無かった』

私『じゃあ何で産んだんだよ。そんなイチャイチャしたかったんやったら、子供なんか作るなよ。そんな自分の思い通りにしたいなら家族なんか作るなよ』

母『○○(私)も、子供作りたくなる気持ちいつか分かる』

私『いや、そりゃそうかもしれん。子供作るのが駄目だって言ってる訳じゃない。ただ、自分の欲望を我慢出来ないなら、子供なんか作るなって言ってんだよ』

母『○○(私)も覚えたら分かる。イチャイチャするのが夫婦にとってどれだけ大切か』 

私『いや、そりゃ大切だろうね。けど小6の私はそんな事知らんかった。子供のせいで自分の欲望我慢しなきゃいけなくなることは当たり前なんじゃないの。産むなら親なりの責任持てよ。簡単に子供産むとか言い過ぎなんだよ』

母『好きな人の子供欲しいのは当たり前やろ?イチャイチャするのが大切なのも当たり前やろ』

私『だから、私にどう償って欲しいと?』 

母『自分が正解って思いやがって』

私『何で自分の事を正解って思ったらあかんの?正解やって思わなきゃ前進めないやん』

母『とにかく、こっちだって我慢してる』


ここから、私は冷静になってきて。
ずっと母に言いたかった事言いました。


私『私さ、多分人に対して冷めてる。口も悪いし、まだまだ未熟や。だからこうやって感情に任せて言ってしまう。それに、まだ知らない事はある。けど、小学生の時よりは色々知ってるし、感情のコントロールだって今練習してる。それなりの我慢だって出来る。

結局は、私はお母さんの味方やから。』 


そして父も、聞いてた&たまに喋ってたので


私『もし、もしの話。
お母さんが、外に頑張って出ようとか、病院に行こうとか思って、立ち向かおうってなったのならば。…もしの話よ?勇気出して立ち向うその時は、私達は応援するし協力もする。もし、外に出て誰かに何かをされそうになったら私がお母さんを守る。きっとお父さんも。私は、出来る限りは協力する。だから、後はお母さん次第やで。お母さんの人生はお母さんしか歩めない。な?お父さん(笑)』

父『おう(笑)』

母『お父さんは守ってくれんかった』

私『まぁ、お父さん無理でも私いる』

母『でも、もう勇気出ぇへん。』  

私『もしもの話やから』

母『でも、私はイチャイチャしたかった。我慢してた』

私『分かった分かった。なるべくリビングに行かないようにするわな(笑)』

母『良いよ。そんなことせんくても。私は、誰からも愛されない。』


みたいな事がまたダラダラ続いて、気がついたらお母さん寝てて…終わりました。


今日、お母さんに謝られました。
リビングにいても大丈夫だからって。
けど、きっと昨日言ったお母さんの言葉は本当だと思うから私もお母さんの事、苦しめたって事だから、なるべく自分の部屋&外にいようかなと思っています。


でも、何かもう、どう接すれば良いのか分からなくて。


これから、私もそろそろ自分の事で精一杯になると思います。


実は、高校にいってた頃、私が朝ご飯を食べてる時にお母さんが『ちょっと聞いてほしい事がある』と言ってきて、ずっと相談を聞いてて、そのあと私の意見を言ったら『そんなこと私はできひん!』って言われて『だから、私だったらの話や!』ってまた喧嘩になって……喧嘩が終わったと思ったら今度はまた相談になって…。

みたいなので、学校を休んでしまった事があります。

春からは、こんな休み方は出来ません。
というか、しません。

きっと、忙しいと思うし…。

そうなったら、私がお母さんに出来ることは何かなって。

不登校の今、お母さんに出来ること。
学校が始まった時、お母さんに出来ること。

私、多分お節介なんですよね。
直さなきゃいけないですよね。

けど、いつか、一度でも良いから…。
お母さんが心から『幸せや』って笑う顔を見てみたいなって…。
お母さんは、いつか幸せを見付ける事が出来るかな…って。

もし、読んで下さっていたらありがとうございます。
ほとんど、愚痴かもしれません。
書けて、少し気分が楽になったので…。
   メンテ
No.48に対する返信 ( No.49 )
日時: 2015/01/19 17:57 (dip0)
名前: ひよこ


> 母が『自分が一番辛い』みたいな事言い出すので、何か理由は分からないんですけど、プチンって何か切れて言い合いになってしまったんです。

それはイライラしますよね^^
お母様が辛いということは、あなたもわかっているとおもいますが
一番辛いという言い方は、悲劇のヒロインみたいで。。いやですよね。

言い訳だとおもわなくてもいいですよ。感情を殺したり否定する必要はありません。
ただ、多少は感情的になって、余計なことを言わないようにセーブしたほうがいいですけどね。

> 私『お母さんだけが辛い訳じゃない』
まあ、それは正論ですよね。
> 母『でも私は普通に生きてたら体験しないような事を体験した』
自分だけが特別とおもってしまうひとはいますね。

> 私『普通に生きるって何?皆辛いねん。お母さんが体験した事無い事を体験してる人もいる』
> 母『私の何が分かるねん』
私の何がわかるのか? 言わなければ全部わかるわけないですし、誰も家族であってもわからないということを、非難するのは、理不尽ですし単に感情的ないらいらをぶつけているだけです。

> 私『分からんよ。逆に聞くけど、お母さんは私の何が分かる?』
> 母『じゃあ、親に殺されそうになった事あるのか!無いやろ!?○○(私)も同じような経験すれば良いのに』
辛い経験をしたことにたいして、カウンセラーや誰かに相談をしたり、傷を癒す必要はあるでしょうがおなじ経験を子供にさせたいとおもうのは、正常ではないですね。

> 私『今、一人で寝てるやん!それいつの話よ』
> 母『小6にもなって一人で寝ようとしなかった。私はお父さんとイチャイチャしたかったのに!それで、イライラしてて物とか投げてた』
過去のことを持ちだすのは、よくないですよね。その時に言えばいいことですからね。
あなたのせいで言えなかったと子供のせいにするのは。。責任転嫁ですね。

お母様は、自分の行動を思い通りにできないのは、相手のせいと
思い込んでいるのでしょう。 
自分が、ノーといったり限界を示すことで、相手(子供)が不快感を感じたり、一時的に嫌われることを恐れて、意思表示をしないことを、自分で選んだのにもかかわらず
そうせざるを得なかった、そういう風にさせられたという<受け身>に反応して
自分の選択に責任を持てないのですよ。

> 母『言った。一人で寝ないの?って』
> 私『それ疑問系やん。もっとちゃんと教えてくれれば、良かったのに 』
> 母『言える訳無いやろ!感づけよ!』
最初は、婉曲的に言っても、通じなければ直接的に言うことも
できたはずですからね。それをしなかったのは、お母様の責任です。
こどもや相手の理解力に期待をしすぎるのも問題ありですね。

> っていうのが続いて、母はずっとイチャイチャしたかったけど我慢してたって言ってて何も聞かない。
こどもに甘えているのはよくないですね。
どちらが親なのか。。わかりませんね。
親に殺されかけたというのは、母親なのでしょうかね。

アダルトチルドレンなのか、親に甘えられなかった分子供であるあなたに
過度に甘えてしまっているのでしょうかね。 
ネット不倫をするよりカウンセリングに行ったほうがいいですね。

> 私『だから、邪魔だったんだろ!?言えよそうやって。そんなこと言われても傷付かないから邪魔だったって言えよ。邪魔だったって事なんだろ?』
感情的になりすぎるのはよくないですね。
これからは、いらいらしたら、部屋に入って少し落ち着いてください^^
まくらをぼかすか殴ってもいいですので^^

> 母『しかも、私が今の彼氏と電話してる時、馬鹿にしてるんか知らんけど、ずっとそばにいるやん』
> 母『何で自分が嫌な事をするのか分からん』
お母様は、意思表示をするのが苦手な人なのかもしれませんね。
相手が自分の期待通りに、さっしてくれることを期待しすぎている。。
甘えが強いのだと思います。 

> 母『この場所からは離れたく無い。私病気やねんで?動けとか殺す気か。自分も聞かれたく無いのに、何でおんの?』

都合が悪くなると、自分の病気のことをいって、自己弁護するのですよね。
確かに、精神的な病気なので。。期待できないのは事実ですが。

不満を持つのはわかりますが、お母様の。。相手に依存する(期待する)
性格は、すぐには変わらないと思いますので、<親らしい>大人気のある
反応を期待をしないほうがいいと思います。

ひとりの、弱さを抱えた、余裕のない人なのです。
大人でも、親の立場でも余裕がないときもあります。
もちろん、あなたにとっては都合が悪いことですし、辛いことですが。
(心の余裕のある親であったほうが、子供としては安心して
自分の人間的な成長に集中できますよね。)
変えられないこと、どうやっても期待できないことは。。受け入れるしかないです。
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.50 )
日時: 2015/01/19 18:04 (dip0)
名前: ひよこ

またすこし分けますね

> 母『お前って言っちゃ駄目ってしつけたつもりだったけど』
> 私『お前=見下してるじゃないし。お母さんだってあんたって言うやん。同じやん。』
まず、お前という言葉はよくないです。 
悪い部分は反面教師にしてください。どっちもどっちでは、悪循環になるだけです。

> 私『いや、そりゃそうかもしれん。子供作るのが駄目だって言ってる訳じゃない。ただ、自分の欲望を我慢出来ないなら、子供なんか作るなって言ってんだよ』
夫婦の場合の欲求は、必要の範囲だとおもいますので問題ないですが、
不倫相手というのは、必要をこえた、よくない欲望ですよね。

不倫相手とやり直して子供が欲しいといっていたということですか?
それとも、あなたを産んだことを批判されているのでしょうか。

> お母さんが、外に頑張って出ようとか、病院に行こうとか思って、立ち向かおうってなったのならば。私は、出来る限りは協力する。
> 父『おう(笑)』
> 母『お父さんは守ってくれんかった』
できる限りは協力する意思があると、いえてよかったですね。
お父さんは守ってくれなかったというのはなにかわかりませんが。

> 実は、高校にいってた頃、私が朝ご飯を食べてる時にお母さんが『ちょっと聞いてほしい事がある』と言ってきて、ずっと相談を聞いてて、そのあと私の意見を言ったら『そんなこと私はできひん!』って言われて『だから、私だったらの話や!』ってまた喧嘩になって
> みたいなので、学校を休んでしまった事があります。

相談事は、帰ってきて時間があるときにはなすか、週末にすこしならいいですが朝からとか、しょっちゅうはやめてもらいたいですよね。

子供は親の相談相手(精神的サポート)をするためにいるのではなくて、
親が子供が自立すまでサポートするためにいるものです。
子供が健康で、幸せでいることが親にとっての心の支えとなるのであって相談相手になってくれることによってではないですよ。^^
相談をしたいなら大人の友達かカウンセラーに言えばいいのです。
私も中高時代に、母の愚痴の聞き役(プラケーター)だったので、辛いことはわかります。 いわゆる機能不全家庭でした。
でも高校から、さすがに嫌になりましたね^^ 愚痴を言うだけで
前にすすんだり解決を求めないで、自分が被害者であることに
こだわり続けているだけだと感じたので、過剰に同情しなくなりました。

相談はカウンセラーか友達にしてと言って、父親への理解を多少しめす
ようになったら、あんたは私の気持ちがわからないと。。あなたのおかあさま同様、逆ギレですからね^^
母親は問題の解決を望んでいるのでなく、たんに自己都合で私に共依存、同情を
もとめていたのだと気がつきました。(カウンセラーは信頼できないといって
まだ社会にも出てない、夫婦や親戚の大人の問題もわからない子供に相談するのは。。問題ありですからね。)

子供の進路や生活のことに関して、または家庭の経済状況とか
もし別居、離婚するばあいなど直接関わることで相談するのはいいですが、それ以外の相談は必要最低限のことだけにしてもらったほうがいいですよ。

親には自立までは、経済的に依存しなければいけませんが少しずつ
精神的に自立されていってください。

> けど、いつか、一度でも良いから…。
> お母さんが心から『幸せや』って笑う顔を見てみたいなって…。
> お母さんは、いつか幸せを見付ける事が出来るかな…って。

子供はまず、自立するまで人間的に成長するのに精一杯なんです。
お母様があなたの精神的なサポートができない状況なのですから、まずは自分のできることをしてください。

お母様は、自分の過去の問題と、今の問題にちゃんと向き合えるようになれれば、かわれますよ。
家族であっても、個人の精神的な問題は。。関われません。
お母様の幸せを願いつつ、過度に責任を感じないことです。

お母様がちゃんとカウンセリングをうけるなり、外に出れないなら
不倫相手と電話やチャットをして、現実逃避だけをするだけでなくて、
自分でアダルトチルドレン関係の本を読んで、自己治癒をするなり
できればいいですね。^^ お母様にはあまり友達はいないのでしょうか。
たしか一人先輩(習い事の先生ですか)がいましたね。
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.51 )
日時: 2015/01/19 20:20 (spmode)
名前: 辻斬り

そうなんだ、母親とそんな口論があったのか、
その事を言われた時は、男女のそんな関係なんか良く分からないよね、

母親もただの女でありたい時もあるんだね、
そんな親の気持ちが分かっただけでも、無駄な口論でもなかったと思うよ、

これからは女が、女の心情を理解出来るって事かな?
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.52 )
日時: 2015/01/19 23:21 (zaq)
名前: K1008

〔ひよこさん〕
本当に、最近は私は冷静な考え出来てません…。
口も悪いし…。

中学2年生までは、本当に家でも学校でも何も言わない性格で、だから部活のミーティングなどで『○○(私)ちゃん全然意見言わない。ミーティングに参加してる必要あるの?』とか言われてた程でした…。
家では、母が物投げたりするのをずっと聞いて&見てただけで。
 
凄く怖かったんですけど、私のせいでもあったんだなと…真実を知れて良かったです。
  
小学6年生の時とか、確かに『一人で寝ないの?』って言われてましたけど、当時は『お母さんは私の事嫌いだから、一緒に寝たく無いんだな』と捉えていて、それに家族で一緒に出掛けたりとか無くて家族3人が揃う時はいつも、父と母は喧嘩してたし、だからたまに夜中起きて静かに、父と母が寝ていて、その中に自分もいる……って事が嬉しかったんですよね(苦笑)

ゆういつ、私達3人は血が繋がってる家族なんだなって思える時だったっていうか。

これも、言い訳ですけどね。
私が鈍感だったのが、そういうのに疎かったのが夫婦関係を崩してしまったのかもしれません。

中学3年生から、家庭で色々あってそこから自分の気持ち言えるようになって。
前の消極的な自分もどうかと思いますけど、今の冷静じゃない自分もどうにかしなければと思います。

お前…という言葉も、言わないように。

何か、私女子力低いんですよね。
雰囲気が男っぽいというか。
最近は、花柄とかも好きになってきたし、動物好きになってきたし、料理も出来るようになってきたし……だんだん女子力上がってきてるんですけど、口調はなかなか難しいですね(苦笑)

けど!相手を不快にするような言葉は、言わないように気をつけます。

『子供を産むとか簡単に言い過ぎなんだよ』って言ったのは…。

私が、まだ乗り越えて無い言葉が…あって。

私が中3の時、母が今の彼氏さんと、結婚するって言い出したんです。
私は、離婚すると聞いてとても悲しかったです。
もう、3人は家族じゃ無くなるんだって。

けど、やっぱり母が苦しんで来てたの知ってるから大切にしてくれる人…幸せにしてくれる人なのならば一緒になるべきだなって思って…。

だから、離婚は受け入れざる負えなかったし、いっぱいそれについて泣いたけど、受け止めよう!と。

けど、わがままを言ったんです。

自分の気持ちを、ちゃんと言ってみようって。
その時だと思います。
初めて、面と向かって人に自分の気持ち言ったのは。

『離婚は…、私が20歳になるまで待って欲しい。ちゃんと最後まで…私が大人になるまでお父さんとお母さんの二人で育てて欲しい。大人になったらもちろん親離れしなきゃいけないし、自立しなきゃいけないけど、それまでは3人で暮らしたい』

多分、半泣きだったし凄い震えてました(苦笑)


お母さんの返事は『無理』でした。

『何で…?』と聞くと、『彼氏との子供産まなきゃいけないし。彼氏が子供欲しいって言ってるから。』

『その子供は、その子供の事は幸せにしてあげれるの?』
と聞くと、『うん。』って。

『その子供に、私のような気持ちにさせたら一生許さないよ。』と私が言うと。

すると、『許さなくて良い』って。

私の事は、幸せにする事は出来ないけど、その彼氏さんとの子供は絶対幸せにしてあげれるって。

私は、選ばれなかったんです。

選ばれるっていう言い方は悪いかもしれないけど、私はその時思いました。
『何で、私の事産んだんだろう』って。

前、お母さんは『○○(私)に会いたかったから、産んだんだよ』って言ってたのに…。

精神的に不安定なのに、子供をまた産む?
それで幸せに出来る?
まだ、自分の幸せを見つけて無くて、自分の幸せに飢えてるお母さんが、今子供を作ってその子を幸せにしてやれるのか?
出来る訳無いだろうと。 

その彼氏ともまだ会った事無いのに?
人間恐怖症で、外にすら出れないくせに?
家事も出来ないのに?
まだ、自分の事で精一杯なのに?

私の気持ちは関係無くて。

そんな簡単に、子供産むとか言うお母さんに腹が立って。
その子供もきっと、私と同じ経験をするって考えると、何か嫌で。

そこから、ブチって何かが切れて、『人の…気持ちをもっと考えろよ!?子供を産む気なら、その子供の気持ちもちゃんと考えろよ…!』

って、言って。
その後は覚えてません。 

ただ、気がついたら私は自分の部屋に居て。
部屋がぐちゃぐちゃになってました。

初めて、その時部屋を荒らしました。

初めて、口悪いけど人に全力で怒りました。

そして、それから私は人を拒絶しまくって、自分の部屋で泣いてばっかで、死ぬことを考える所まで行きました。

そして、色々自分なりに考えて、まだ乗り越えては無いけど、お母さんが新しい家族で幸せになれるのならと、受け止めようと。

そして、高校に入学して、しばらくしたある日。

お母さんの言葉は。

『子供なんて作る気無かったし。結婚なんてする気無かったし。』です。

もう、分かりません。
何が真実なのか。

ただ、簡単に色んな重要な事言い過ぎだなって…思っていたので、今回言ってしまいました。

本当に、自分は心が狭いと思います。

お父さんが守ってくれなかったという事は。

お母さんがお父さんの方の祖母に、色々言われていて、それでもお父さんは黙っていて助けてくれなかったらしいです。

そういうのがたくさんあったらしいです。

そして、お母さんは友達はいます。
私が知ってるのは、尊敬する習い事の先生と、学生時代の友達3人と、小学生の時の先生……が仲が良さそうです。

けれど、あまり今は関わりたく無いらしいです。

年賀状も出していないので…。

カウンセリングとかも、進めてみたんですけど、もう色々と説明するのが大変らしいです。
手紙は、そんな気力無いと言っています。
病院も、だいぶ前一度先生と父が自分の悪口?を言ってたらしくて、もうそんなの嫌だ!と言っています。 

私は、母が悪口って思ってるだけで、そんな悪口じゃ無いと思うんですけど…。
(実際見てないので分かりませんが、父は悪口とか言うタイプじゃないので…)



〔辻斬りさん〕
そうですよね。 
無駄な口論にしないように、私の悪い所も見つけれたですし、母の気持ちも気持ちも知れたので、色々改善?していけたらなと思います。

そして、女性としての心情も理解していけたらなと思います。
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.53 )
日時: 2015/01/19 23:40 (plala)
名前: あしゅりー

父親が可哀そう。父親だけが。
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.54 )
日時: 2015/01/20 01:24 (zaq)
名前: K1008

〔あしゅりーさん〕
父の事、心配して下さってありがとうございます。
父も、本当に辛いと思います。
父の事も私なりに支えていけたらなと思っています。
   メンテ
No.52に対する返信 ( No.55 )
日時: 2015/01/20 01:40 (dip0)
名前: ひよこ

K1008さん
今までの分のためていたのが 出てしまったのかもしれませんね
 
> 小学6年生の時とか、確かに『一人で寝ないの?』って言われてましたけど、当時は『お母さんは私の事嫌いだから、一緒に寝たく無いんだな』と捉えていて、
誤解していたのですね。 事情が分からないと、勘違いしてしまうことは
ありますよね。

> 私が鈍感だったのが、そういうのに疎かったのが夫婦関係を崩してしまったのかもしれません。
小学生にそんな気を回してもらうことを期待する方が、おかしいです。
そんなことで崩れるような夫婦関係だったら、それまで信頼関係が
十分にできてないということです。 気にやむことはありません。

> 中学3年生から、家庭で色々あってそこから自分の気持ち言えるようになって。
> 前の消極的な自分もどうかと思いますけど、今の冷静じゃない自分もどうにかしなければと思います。
自分の気持ちを言えるようになってきたのはとても良いことです。
溜め込まないようになったのは、進歩です。
ただ表現の仕方がまだ慣れてないのだと思いますよ^^
それこそ二歩進んで一歩下がっているのでしょう、少しずつですよ。

> お前…という言葉も、言わないように。
そうですね。 お前というと美人さんでも魅力が半減してしまいます。
口調や姿勢はすこしずつ身につければいいと思いますよ。

> 『子供を産むとか簡単に言い過ぎなんだよ』って言ったのは…。
> 私が中3の時、母が今の彼氏さんと、結婚するって言い出したんです。
それは、ショックですよね。

> けど、やっぱり母が苦しんで来てたの知ってるから大切にしてくれる人…幸せにしてくれる人なのならば一緒になるべきだなって思って…。
当時は、いまより自分の考えよりも、お母様への同情(同調)のほうが強かった
のかもしれませんね。

中学〜高校は(個人差もありますが)ちょうど、親への依存(親中心の
価値観)から、自立(自分の考えを持つ)変化の時だと思いますよ。。

いまは良い意味で自分の気持ちを尊重できるようになったのだと思います。
でもそれにまだ慣れてなくて、わがままなのではないか?と
自分の気持ちが、良いものなのかに不安がまだあるのかもしれませんね^^

> 『離婚は…、私が20歳になるまで待って欲しい。ちゃんと最後まで…私が大人になるまでお父さんとお母さんの二人で育てて欲しい。
20歳までは離婚して欲しくないとあなたの意見を言ったのですね。
意見が通るか通らないかはべつとして意思表示するということは、大切だと思いますよ 
> お母さんの返事は『無理』でした。
> 『何で…?』と聞くと、『彼氏との子供産まなきゃいけないし。彼氏が子供欲しいって言ってるから。』
離婚をすることよりも、彼との子供を産むというのが。。一番、不愉快ですよね。
無責任ですよね。。

> 私は、選ばれなかったんです。
> 選ばれるっていう言い方は悪いかもしれないけど、私はその時思いました。
> 『何で、私の事産んだんだろう』って。
過去の苦しみを、昇華するためには、再度咀嚼し直す必要があると思います。 
過去の事実を変えられなくても、解釈の仕方が変わることで受け入れやすくなります。
食べにくい食材でも、調理の仕方や味付けで食べやすくなるのと同じです^^

いままでは、無理に飲み込んでいて、苦しくなっていまになって
怒りがこみ上げてきたのだとおもいますよ。

あなたが問題があって選ばれなかったのではなくて、お母様に
まともな選択力、判断力がその時なかったのが現実でしょうね。。

なんで産んだんだろうと、当時は思ったでしょうが、
いまは。。どこから、お母様の判断力がずれておかしくなってしまったんだろうと
思えるのではないでしょうか。

> 前、お母さんは『○○(私)に会いたかったから、産んだんだよ』って言ってたのに…。
それはたぶん本当だったのだと思います。

> 精神的に不安定なのに、子供をまた産む?
> それで幸せに出来る?
無理ですね。 精神的に不安定な時は、まともな判断力ができないのです。

> まだ、自分の幸せを見つけて無くて、自分の幸せに飢えてるお母さんが、今子供を作ってその子を幸せにしてやれるのか?
> 出来る訳無いだろうと。 
そうですね。 当然そう思うでしょう。

> その彼氏ともまだ会った事無いのに?
お母様は、そうとう非現実的で、現実逃避をしていたのだと思います。
不満や不信を持つのは、当然ですよね。

> 私の気持ちは関係無くて。
あなたの気持ちを考える余裕がなかったのでしょうね。
とても辛いことですよね。

> そこから、ブチって何かが切れて、『人の…気持ちをもっと考えろよ!?子供を産む気なら、その子供の気持ちもちゃんと考えろよ…!』
> ただ、気がついたら私は自分の部屋に居て。
> 部屋がぐちゃぐちゃになってました。
> 初めて、その時部屋を荒らしました。
最初の相談で部屋を荒らしたというのは、そういう経緯があったのですね。
私でも部屋荒らしますよ^^ 
中学の時だったら、へたすると母親につかみかかって軽く殴っていたかも。。

小・中学生の時であれば、
1 物に当たるか親に直接当たる (怒りを出す)
2 自分を責めて自傷する    (自罰する)     
3 不良になって問題行動を起こす (他に当たる、自暴自棄になる)
のどれかだとおもいますよ。。。 
わたしは1タイプなのであなたに少し似てるとおもいますよ^^ 
でも1が一番、自立心さえつけば回復しやすいと思います。
3だと、社会的信用などをなくしてしまうデメリットがありますからね。回復に時間がかかってしまいます。
自傷も以前少ししていましたか。。(ごめんなさい、ちょっと記憶があやふやです)

   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.56 )
日時: 2015/01/20 01:50 (dip0)
名前: ひよこ


> 初めて、口悪いけど人に全力で怒りました。
怒ってもいい時もあります。 
もちろん犯罪(暴力事件)までに至ってはまずいですけどね。

> そして、それから私は人を拒絶しまくって、自分の部屋で泣いてばっかで、死ぬことを考える所まで行きました。
親に拒絶されると感じることは、中学の時までは。。きついですよね。
高校生だったら、もうすこし自立心があって、冷静に対処できるでしょうけどね。

許容量といいますか、問題を消化できる容量が、年代によって、
自立心や自尊心の度合いによって違うのは仕方ありません。

> そして、色々自分なりに考えて、まだ乗り越えては無いけど、お母さんが新しい家族で幸せになれるのならと、受け止めようと。
時間がかかるのは、大変だと思いますよ。
お母様が彼と幸せになれる可能性は、0と思いますけどね。
でもお母様が精神的に、少しでも安定して、いまより穏やかな気持ちになって
幸せになることは。。望みますね。

> そして、高校に入学して、しばらくしたある日。
> お母さんの言葉は。
> 『子供なんて作る気無かったし。結婚なんてする気無かったし。』です。
精神的にまともな状態ではなかったのでしょう。
そのときの一時の感情で口走った可能性も多いですね。

> 本当に、自分は心が狭いと思います。
全然狭くないですよ。 
寛大というのは、なんでも許容すべきという意味ではありません。

> お父さんが守ってくれなかったという事は。
> お母さんがお父さんの方の祖母に、色々言われていて、それでもお父さんは黙っていて助けてくれなかったらしいです。
> そういうのがたくさんあったらしいです。
それは辛かったでしょうね。 そのことは同情しますね。
夫婦間で、フォローがないと、信頼関係がどんどんなくなります。
あなたが小学校の時に、親と一緒に寝たがった事より
そういうことの方が夫婦関係に溝を作っていたのだと思いますよ。

> そして、お母さんは友達はいます。
それは、安心しました。

> 私が知ってるのは、尊敬する習い事の先生と、学生時代の友達3人と、小学生の時の先生……が仲が良さそうです。
> けれど、あまり今は関わりたく無いらしいです。
そうですか。
いまは精神状態が不安定でしょうからね。。。

> カウンセリングとかも、進めてみたんですけど、もう色々と説明するのが大変らしいです。
時期を待って、行けるようになるといいですね。

> 手紙は、そんな気力無いと言っています。
> 病院も、だいぶ前一度先生と父が自分の悪口?を言ってたらしくて、もうそんなの嫌だ!と言っています。 
> 私は、母が悪口って思ってるだけで、そんな悪口じゃ無いと思うんですけど…。
まあ、ちゃんと病院にいかないと、生活保護の問題もありますし
お母様の治療の問題もあるので、苦言だったのかもしれませんね。
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.57 )
日時: 2015/01/22 14:38 (zaq)
名前: K1008

〔ひよこさん〕
そうですよね、二歩進んで一歩下がる…ですよね。
今回、不登校になって…色々な事学びましたし、気付けました。 
小学5年生、中学3年生、高校1年生…って不登校になったけど、同じ事を繰り返してる風に見えるけど、自分で言うもんじゃ無いかもしれませんが自分は少しずつ成長してると思います。
それに、この人生があったから、きっと今の私がいるんですよね。


少しずつ、成長していこうと思っています。

今、自分の悪い所を直す練習してるのですが…。

なかなか難しいです…。


私は、自分の未熟さ?を知ってしまうとイライラしてしまうんです。
これは、小さい時からの癖で。
例えば、幼稚園の頃エレクトーンを習っていたのですが、練習中出来なくてイライラしてしまったり。
勉強が、出来なかったらイライラ。


悔しくて泣いてしまって、イライラ。   
    
私は、血などが苦手で自傷はしていませんが、悔しくて悲しくて拳を握り締めて、手のひらに跡を残してしまったり、前みたいに物に当たってしまったり、指の逆剥け?をいじったり……。


『最初から出来る人なんかいない』
ってよく人から言われていて、私もそう思うんですけど…。


私、いつもトロくて、皆と比べれば成長は遅くて。


いつも、皆に追い付きたくて、皆と一緒になりたくて。


私、人のこと凄く怖いです。
けれど、嫌いな訳じゃなくて、本当は凄く人のことは好きなんです。
私はマイペースですし、1人になりたい時もありますけど、皆でワイワイ笑う事がとても好きで。


私は、いつも喋らないけど、皆がワイワイしてる所を見ることや、楽しそうに話してる所を聞いたりする事がとても好きで。


なのに、私のせいで皆の笑顔を消してしまう事がとても辛くて…悲しくて。


小学生の時とか、鬼ごっことかするときに、私トロいからなのかすぐ捕まって、皆に追い付けなくてなかなか捕まえる事が出来なくて、そしたら皆飽きてきて、つまんなさそうで。


やっと捕まえたと思ったら、もう鬼ごっこは終わってるとか言われて。
知らない間に皆で違う遊びしてて。


私がもっと、足が速ければ…って悔しくて。


体育だってそうです。
足引っ張って、結果を駄目にしてしまう。


勉強だってそう。
班で小テストの点数足して、高かった班が優勝みたいなやつで、それでも足引っ張る。


私なりに、頑張ってるつもりなんです。
けれど、追い付かない。
頑張っても頑張っても、どうすれば皆の足引っ張らなくて済むのか考えても考えても…分からない。報われない。


『○○がいなければ勝てたのに』
『可愛く無い人となんか歩きたく無い』
『つまんねぇ』
『努力だけは凄いのにね。』
『足引っ張ってるの知ってる?』
『この場所にいる必要ある?』
『邪魔!』
『遅い!』
『もっとしっかりして!こっちの気持ちにもなって!』
『もう、やらなくて良い』
『何で出来ないの?泣』
『何してんのアイツ』
『お願いだから、早く上手くなって』


これら全部忘れられない。
忘れて、過去のことだって思いたいのに、なぜか忘れられない。

 
最近は、私が未熟だって思い知らされるたび、これらを思い出してしまって、イライラだけじゃ無くて涙も出てくる…。


『こんなんじゃ、また皆に迷惑掛ける』って。


『もっと、もっと上手くならないと。強くならないと。成長しないと』って。


中学の部活内では、本当に足引っ張りまくって、怒られてばかりでした。
避けられたりもされていました。
部員は楽しい感じの人ばかりで、部員達がワイワイやってるの見てるの幸せだったんですけど…、やはり皆で演奏して足引っ張ってしまうことがとても苦しかったです…。


けれど、私の憧れる先輩だけは、優しかったんですよね…。 
これからK先輩って言います。

『最後の一週間の○○は誰よりも成長してる』
『私が出来る事はチャンスを与える事だけ。そのチャンスで成長したのは私の力じゃない。○○の力だ。』

私がどれだけ足を引っ張ってしまっても、皆に追い付けなくても、ちゃんと私自身の成長を見てくれてたというか…。

K先輩は、後輩にも先輩にも同期にも嫌われていて、よく嫌がらせも受けていたらしいんですけど、それでも自分を貫いていて。

強くて優しい人だなって思ったんですよね。

ちゃんと、一人一人を見ているんだなって。 
ちゃんと自分の事も大切にしているんだなって。
私もそんな人になりたいなって。

先輩は絶対弱い姿は見せなくて、どんな時でも未来を見据えていて、人の事をちゃんと見ていて、強い人です…。

私が、留年するって伝えてからもう一週間経ちますけど、もしかしたら本当にもう関われないのかもしれないけど、きっと私がこれからも尊敬して憧れる人です…。
そういう人に出会えた事自体、きっと幸せなんですよね。

今、嫌われたかもって不安不安で仕方ないですけど…。

私も、K先輩みたいに強くて優しい人間になりたいです。

けれど…難しいですね、過去の事を乗り越えるのって…(苦笑)


今、私が直したい事は。

@出来なくてイライラしない。イライラするんじゃなくて、冷静に何が駄目だったのかを見付ける。
A気持ちや言葉を伝える時、感情的にならない。
冷静に、深呼吸して伝える。
Bすぐに人に頼るのは止める。
C変えれない事をウジウジ考えるのは止める。今出来る事をする。
Dネガティブにならない。ポジティブ!
Eビビりの性格を直す。
F例え、ネガティブな気持ちになったとしても、口ではポジティブな言葉を呟く。
G人の気持ちを考える。


たくさんありますけど、ザッと書いてもこんなにもあります……。


なかなか難しくて…。

 
常、練習&試練って思って過ごしてます…。

いつか、直す事出来ますかね…。
完璧にじゃなくても、マシにはしたいです。
   メンテ
No.57に対する返信 ( No.58 )
日時: 2015/01/22 16:20 (dip0)
名前: ひよこ

失敗しないことではなくて、失敗から気づくこと大事ですね。
自分で成長している!と思っていいんです。

> 私は、自分の未熟さ?を知ってしまうとイライラしてしまうんです。
向上心があるのはいいことですが、焦らないことです^^

悪いところというのは、良い部分になるにはもう一歩
なにかが足りないことがあると思います。
それは、ほとんどが <感情的な焦り>からくるとおもいますよ^^
なにかよい性質、習慣を身につけるには、大天才でない限り、時間と適切な練習(訓練)が必要です。
  
> 私は、血などが苦手で自傷はしていませんが、悔しくて悲しくて拳を握り締めて、手のひらに跡を残してしまったり、前みたいに物に当たってしまったり、指の逆剥け?をいじったり……。
そうですか
血が出ない自傷をしていたのですね。 いまは跡はきえましたか。少しずつ他の方法で気分を発散する練習ができますように。

> 『最初から出来る人なんかいない』
> ってよく人から言われていて、私もそう思うんですけど…。
成長がある部分では速い人もいれば、ゆっくりの人もいます。
大切なのは、人と比べるのではなくて、確実に自分の目標を
達成しようとベストを尽くすことです。
自分の成長速度を、受け入れてください。

> 私、いつもトロくて、皆と比べれば成長は遅くて。
> いつも、皆に追い付きたくて、皆と一緒になりたくて。
皆と同じになりたいのは、受け入れられたいからでしょうか?
それとも、自分が皆と同じでない焦りからでしょうか?
自分がなぜ、そう望むのか 考えてみると、解決策もみつかるかもしれません。

> 私は、いつも喋らないけど、皆がワイワイしてる所を見ることや、楽しそうに話してる所を聞いたりする事がとても好きで。
人との交流は好きなのですね。

> 小学生の時とか、鬼ごっことかするときに、私トロいからなのかすぐ捕まって、皆に追い付けなくてなかなか捕まえる事が出来なくて、そしたら皆飽きてきて、つまんなさそうで。
それは、相手がまだ子供で、自己都合だけ考えるからですよ。
中には、気にしない子供もいますよね^^

> 私がもっと、足が速ければ…って悔しくて。
自分に責任(自分が悪い)と思ってしまうのですね。
明らかに問題がある場合は反省する必要もありますが、
すべていおいて、相手の期待に応えなくてもいいのですよ^^

間違った自己責任や罪悪感を感じてしまうのは、若い時や、自分の責任の範囲を
理解してない時、自分に自信がない時はあることです。

> 頑張っても頑張っても、どうすれば皆の足引っ張らなくて済むのか考えても考えても…分からない。報われない。
自分のベストを尽くしているならそれでいいでしょう。
それで文句を言う人がいても気にしないことです。

> 『○○がいなければ勝てたのに』
> 『可愛く無い人となんか歩きたく無い』
> 『つまんねぇ』
> 『努力だけは凄いのにね。』
> 『足引っ張ってるの知ってる?』
> 『この場所にいる必要ある?』
> 『邪魔!』
> 『遅い!』
> 『もっとしっかりして!こっちの気持ちにもなって!
> 『もう、やらなくて良い』
> 『何で出来ないの?泣』
> 『何してんのアイツ』
> 『お願いだから、早く上手くなって』
主観や自分の立場、自己都合からでしか物事をみられないひとなんだなと思えばいいのです。
相手の言動というのは、あなたの正しい評価を表しているのではなくて、相手の考え方や精神状態をだしているのです。

それを意識すると、恥ずかしくて上記のような発言は
高校生以上や、大人であれば、恥ずかしくてできませんよ^^ 自分の余裕のなさや、器の小ささをさらけ出すようなものだからです。 

> これら全部忘れられない。
> 忘れて、過去のことだって思いたいのに、なぜか忘れられない。
それは、あなたが<自分が悪い><自分の問題>だとおもってるからではないですか?
相手の期待に応えられないこと=全て悪いと
相手中心、相手が正しい。。(相手を悪く思いたくない)になっているからです^^ 
自己中心も良くないですが、相手中心もよくないです。

自分のマイナスの感情や言動を、<全て>相手のせいにしたがるのが、子供です。
友達が親が先生が〜したから、イライラする、こうした。。
こういう受け身で他人のせいにするのは、自分の言動や選択に自己責任を
もちたくないという表れです^^

自分の感情にある程度自己責任をもつのが、しっかりした子供や
大人らしい大人です。

相手が、無理難題を言ったり、自己都合しか考えないような
人に対して、期待に応えるのがあなたの責務だとおもわなくていいのです。^^

> 最近は、私が未熟だって思い知らされるたび、これらを思い出してしまって、イライラだけじゃ無くて涙も出てくる…。

あなたが接してきた小・中学生の時の人は、未熟だったのです。
未熟な人は、相手を攻撃し、相手のせいにしたがります。
成熟している人は、相手を攻撃する必要などないですし、できない人を
責めたりせずに、できるように助けたり励ましたり、受け入れます。^^

> 『こんなんじゃ、また皆に迷惑掛ける』って。
迷惑をかけたとおもわせるほうが、よっぽどはた迷惑な人ですよ^^
他人が自分の利益(気分をよくさせるため)のためにいるとおもっているようなものです。

> けれど、私の憧れる先輩だけは、優しかったんですよね…。 
> 私がどれだけ足を引っ張ってしまっても、皆に追い付けなくても、ちゃんと私自身の成長を見てくれてたというか…。
それは嬉しいことですね。 

> 先輩は絶対弱い姿は見せなくて、どんな時でも未来を見据えていて、人の事をちゃんと見ていて、強い人です…。
その先輩が今回、連絡がとれなくなったひとなのですね。

> 私が、留年するって伝えてからもう一週間経ちますけど、もしかしたら本当にもう関われないのかもしれないけど、きっと私がこれからも尊敬して憧れる人です…。
> そういう人に出会えた事自体、きっと幸せなんですよね。
そういう人に出会えたことも、素晴らしいと思います。
先輩にも、どんなひとにも、時には限界があるものです。
弱みを見せていなくても、見せられる相手にはみせているかもしれません。
家族とか恋人など。 友達や後輩には見せられない人もいますからね^^

> 今、嫌われたかもって不安不安で仕方ないですけど…。
まずは様子を見ましょう。 いつかまた連絡ができるときに
前向きな報告ができるといいですね。

> 今、私が直したい事は。
> @出来なくてイライラしない。イライラするんじゃなくて、冷静に何が駄目だったのかを見付ける。
> A気持ちや言葉を伝える時、感情的にならない。
> 冷静に、深呼吸して伝える。
> Bすぐに人に頼るのは止める。
> C変えれない事をウジウジ考えるのは止める。今出来る事をする。
> Dネガティブにならない。ポジティブ!
> Eビビりの性格を直す。
> F例え、ネガティブな気持ちになったとしても、口ではポジティブな言葉を呟く。
> G人の気持ちを考える。

2 私は家族に対しては、一番難しいと思っています。^^
  でも完璧ではなくても意識して気をつけることはできますね。
4 新しい課題や、経験したことのない困難がふりかかるとき、最初は
  落ち込みます。 でもできるだけ早く平常心を取り戻して
  できることをしようとします。
8 人の気持ちを考えることも、できる限りはしますが、  
  相手の期待に全てこたえられるわけではないし、応えなくてもいいときもあると
  柔軟な考えももってくださいね^^ 何が何でも相手中心では
  相手に振り回されて、自分の人生を責任を持って歩めなくなります。
 
> いつか、直す事出来ますかね…。
> 完璧にじゃなくても、マシにはしたいです。
直すというよりも、いまはできるようになるまでの成長の途中過程にいる
といったほうがいいです。
少しずつ、身につけられるようになると思いますよ。
100点ではなくて、まずはコンスタントに70〜80点を取れること
を目指すくらいでいいとおもいます。。
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.59 )
日時: 2015/01/24 17:01 (zaq)
名前: K1008

〔ひよこさん〕
自分の人生なんだから、責任持って生きるべきですよね。

誰かに何かをされたからと、した行動でも後悔するのは自分自身であって、やっぱり自分を信じることが大切ですよね…。

あまり相手中心になり過ぎず、自分中心にもなり過ぎないようになれたら良いなと思います。



皆と同じになりたいのは…。

多分、前までは1人になるのや、嫌われることが嫌で皆と同じを望んでいました。

幼稚園の時は、髪が短かったんですけど、『女の子で髪が短いなんておかしい』と、地味な嫌がらせされていて、それから髪を長くするようになったんですよね。
散髪には行きますけど、長めみたいな。

中学の中間くらいに、別に短くても大丈夫かなと、肩の上くらいまで切ってみて、ビックリはされましたけど嫌がらせはされなかったので、今は短い髪も出来るようになれましたけど…。


今は、ひよこさんが自分が相手を大切にすれば良いんだと言って下さってから、「あ!そうか!」って少し気分が楽になりました。


嫌がらせとかは辛いし、1人は寂しいけど、相手の行動は相手が決めることだし、あまり気にしないでおこうって、少しずつ思えるようになれました。


なので、今は嫌われたり、1人になりたくないから皆と同じになりたいのでは無くて…。
多分、皆の負担?になりたくないから…だと思います。


私、食べるのも遅い&小食なんです。
なので、友達とかとレストランに行くときとか、いつも遅くて待たせてしまうんです。
今は、練習中で前よりは早く食べれていると思いますけど、それでもかなり遅いです。

多分、友達とかと食べる時は緊張してて家よりもっと食べるの遅いです。

何か、友達と一緒にいることで胸いっぱいというか…。

なので、皆みたいに早く食べれるようになりたい。って思ってしまいます。
 
後は歩くのも遅いし、虫が苦手過ぎてるし、……と本当に他にもたくさん克服しなければいけない事がたくさんあります。


本当に、今は時間あるので早く食べる練習や、速く歩ける練習や、虫を可愛いって思える練習とか…してるんですけど、なかなか難しくて…。


皆と過ごす時に、相手の負担になりたくなくて、それは嫌われたりとかを気にしてるんじゃ無くて、自分が嫌というか……。


すみません、まだまとまってないです。


けれど、少しずつ苦手なこと、短所を改善していきたいなと思います。
そして、今出来ること、今やるべきことをやろうと思います。


先輩の事は、今月いっぱいは様子を見てみようと思います。


もともと、先輩にLINEしたのは、最近先輩の事が色々と心配だったからなんですよね…。

なので、『大丈夫ですか?悩みなどあったら遠慮せずに言って下さいね!』みたいな感じで送ったのが始まりで、その返事が『最近、同級生で大切な人が出来て、お付き合いさせてもらってる』と来て。

おお、彼氏出来たんだ!と凄く嬉しくて泣きそうだったんですけど(何で私が泣くんだって話ですよね…苦笑)、続きに『○○は悩みとか無い?あったら聞きたいなぁ』と言ってくださって。

本当は、今回先輩が元気かどうかを聞きたくてLINEしたので、自分の事は言うつもり無かったんですけど、少しズキって来て。

このまま先輩に、嘘つき続けるのか?いつかはバレるし、遅かれ早かれ言わなければいけない事だし、……と考えると、チャンスは今だなって根拠は無いんですけど、ふと思ったんです。
彼氏さん出来たなら、多分なかなか会ったり出来ないだろうしって。

それで、言ったんですよね。

『悩みは無いですが、言ってなかった事はあります』って。

だから、本当は返事が無くても、先輩が今幸せだって知れたので、本当は私はこんなに悩むというか落ち込む必要ないんですよね…(苦笑)

それに、返事が欲しいなら直接か電話で言えって話ですし…。

それに、もしかしたらテスト週間で勉強とかしてるのかもしれないし。

もしかしたら、返事がいらなさそうな内容で私が送ってしまったのかもしれないし。
 

なので、2月になったらちょっとLINE送ってみます。
『もし良ければ今度、お祝いでご飯ご馳走させて下さい!その時、恋バナなど色々聞かせて下さいね♪笑笑』みたいな感じで…。

なるべく、ポジティブに考えようと思います…!
   メンテ
No.59に対する返信 ( No.60 )
日時: 2015/01/24 20:56 (dip0)
名前: ひよこ

こんにちは
> 自分の人生なんだから、責任持って生きるべきですよね。
> 誰かに何かをされたからと、した行動でも後悔するのは自分自身であって、やっぱり自分を信じることが大切ですよね…。

自己責任をもつということは、時に大人であっても、勇気がいることです。
自分の行動の選択を、〜(友達、家族、親や子供)のため、〜がいったとおりという名目をつければ、結果がうまくいかなくても、責任転嫁したり、相手のために
〜してあげたのに。。と自分を被害者にみたてることができるものです。

親や先生に自己責任を持てとか、人のせいするなと言われると思いますが^^
それをまちがって、人のせいにしてはいけない=全て自分のせい(責任)に
しないといけないと誤解してしまうことがあります。
内向的思考、責任を過剰に自分で背負うタイプ、K1008さんみたいな人や
私の子供時代もこっちですね。

大人でも、自己責任を回避しようとして、人のせいにするなといったり
相手に責任転嫁をする人もいます。
K1008さんは、相手の責任(身勝手な友達の感情)までも取ろうとして
しまったり、お母様の感情や言動の責任についても、理不尽にもあなたのせいだと
言われて苦しい思いをされたと思います。

自分の責任の範囲を無視して、相手側に自分のとるべき責任や共同の責任を
おしつけようとして、人のせいにするなという人は、大人でも子供でもいるので、
気をつけないといけません^^ 

そういう人の身勝手な感情や言い分に振り回されないようにするためにも、
適切な自己責任をもつこと、自己責任の範囲、相手の責任の範囲、共通の責任の範囲の<境界線>をよく考えることが必要です^^

> あまり相手中心になり過ぎず、自分中心にもなり過ぎないようになれたら良いなと思います。
相手を思いやることは大切だけども、相手の期待に全て応えないといけない
わけではない。。という事ですね。
対等な関係であるのが、互いにとって望ましいという事を忘れないでください。 

> 皆と同じになりたいのは…。
> 多分、前までは1人になるのや、嫌われることが嫌で皆と同じを望んでいました。

おなじような行動をとることで、仲間意識(連帯感)なども生まれますよね。

> 幼稚園の時は、髪が短かったんですけど、『女の子で髪が短いなんておかしい』と、地味な嫌がらせされていて、それから髪を長くするようになったんですよね。
相手にある程度受け入れられたい、認められたいという気持ちは、
だれしもがもつ、基本的な欲求でもありますからね。

> 中学の中間くらいに、別に短くても大丈夫かなと、肩の上くらいまで切ってみて、ビックリはされましたけど嫌がらせはされなかったので、今は短い髪も出来るようになれましたけど…。
少しずつ、自立心がついてきたのですね。
相手の評価を心配しつつも、自分らしくありたいという気持ちがでてきたのですね。

> 今は、ひよこさんが自分が相手を大切にすれば良いんだと言って下さってから、「あ!そうか!」って少し気分が楽になりました。
相手を大切に扱えば十分です。それでも文句を言ってくる人は、特別扱いを望んだりと
相手への依存や期待ばかりが多いこともあります。
あなたを尊重しているひとは、そんな過剰なことを要求はしませんよね。^^

> 嫌がらせとかは辛いし、1人は寂しいけど、相手の行動は相手が決めることだし、あまり気にしないでおこうって、少しずつ思えるようになれました。
そうですね。
特に、明らかな理由もないのに嫌がらせをする人は、相手がわに問題が
あることが多いので、どうにもなりませんからね。
もちろん、やめてと言ってもいいですし、やめない場合やできない場合(複数であったり危険な場合)親や先生に相談するなど、対処や防御も必要ですね。

> 多分、皆の負担?になりたくないから…だと思います。
なるほど。 相手の負担になりたくないですか。

> 私、食べるのも遅い&小食なんです。
> なので、友達とかとレストランに行くときとか、いつも遅くて待たせてしまうんです
> 今は、練習中で前よりは早く食べれていると思いますけど、それでもかなり遅いです。
そうですか、ゆっくり食べるのは体にはいいことですけどね。
5分であればともかく、何十分も待たせてしまうなら気を使いますよね。。
時と場合に応じて早めに食べられているのであれば、いいと思いますよ。

> 後は歩くのも遅いし、虫が苦手過ぎてるし、……と本当に他にもたくさん克服しなければいけない事がたくさんあります。
歩くのは、意識すると少しは早くなるかもしれませんね。
でも、必要に応じてでいいと思いますよ。 虫は私もあまり好きではないですね。

> 皆と過ごす時に、相手の負担になりたくなくて、それは嫌われたりとかを気にしてるんじゃ無くて、自分が嫌というか……。
相手に気を使わせてしまう、ということですね。
合宿など、寝食をともにする場合や時間制限がある場合は、気を使うことも
ときには必要でしょうが。たまにであれば、深刻に考えないで、ちょっと
気配りをするくらいでいいとおもいますよ。

> 先輩の事は、今月いっぱいは様子を見てみようと思います。
> 『もし良ければ今度、お祝いでご飯ご馳走させて下さい!その時、恋バナなど色々聞かせて下さいね♪笑笑』みたいな感じで…。
> なるべく、ポジティブに考えようと思います…!
そうですね。
わからないことは、ニュートラル(中庸)に考えておいて
本当のことがわかったらその時に対処すればいいですからね。
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.61 )
日時: 2015/01/26 02:03 (zaq)
名前: K1008

〔ひよこさん〕
こんにちは。
本当に、いつもありがとうございます。


色々と、前を向いて頑張ります。


思ったのですが、やっぱり不登校…3回も不登校になってしまったという事実は、世間ではあまりよく思われないのでしょうか。


人それぞれ、感じ方は違うと思いますし、例えあまり良く思われなくても、過去は変えれないし、責任持ってこの過去を背負ってこれからの人生を生きるつもりですが、少し気になって…。


私自身も、あまり良くは思っていません。
不登校で体と心を休ませる事については、客観的に見て、あっても良いんじゃ無いかと思いますが、両親や先生方や友達やクラスメイトや部員達に迷惑と心配を掛けてしまった事は本当に申し訳ないし、後悔しています。

 
中学3年生の時の不登校なんて、酷かったです。
 
私は、先生と会うことすら拒否していました。
友達にも連絡もしなかった。
電話が掛かって来ても、出なかった。 

本当は、人と関わるのが怖い&しんどかったのと、何もかもやる気が無かったのが学校と部活に行かなかった理由だったのに、私はずっと体調不良だって嘘を付いていました。

それで、お見舞いに来てくれた部活の仲間をやっぱり拒否しました。


人が怖かったとはいえ、私は今までやってきた部活を途中で投げ出し、他の人に自分の役を押し付けたことは最低で弱い人間がする事です。


卒業式も出なくて…。


言って良いのかな?
…あまり県は言っちゃ駄目ですよね。
関西っていうのはバレてると思いますけど(苦笑)


私は、今まで何回か引っ越しをしました。
小学1年生の後半に関西に引っ越しました。
高校生になる前に近くの県に引っ越しました。


中学3年生の時、人が怖くて、今まで関わって来た人と会うのが怖くて、外に出れなくなったんです。
だから、引っ越したんです。


県外の高校の受験受けて、受かったのでそこの近くに引っ越しました。


新しい場所で、新しく変わって、頑張るぞ!って。


先生にも、友達にも、そう言ってこの場所に来ました。

K先輩も、実は高校1年生の時、いじめの対象にされたらしく、不登校になってしまったらしく、留年しています。

だから、不登校同士、色々昼にご飯食べながらお話したり、最近何してる?みたいな事を話していました。相談とかも。


そして、先輩にも…引っ越して新しい場所で暮らして行きます。
いつか、この県に戻って堂々と歩きたいと思います。
お互い、頑張りましょうね!!!
約束です。
絶対、幸せになりましょう。


って、言って私、ここに来たんですよ。


強くなるって、変わるって、逃げてこの場所まで来たのに、私は何も変わって無くて、また不登校。留年。


本当に、私は…何がしたいんだろう。って最近思います。


K先輩には、頑張りましょうねって、先輩は留年して一年生して。私は引っ越して新しい場所で。
頑張ることを約束したのに、先輩は凄く頑張っていて彼氏さんにも友達にも恵まれて、幸せになろうっていう約束を果たしているのに、私は一体何をしてるんだろうって。


あんなに、意気込んでこの場所に来て、頑張るつもりだったのに、私はまた情緒不安定になって、色々と安定した時には、もう留年って決まってて。

今から、学校行っても留年は決まってて。


私は、何のために、家族に迷惑掛けてこの場所に引っ越したんだって。


そりゃ、先輩幻滅するに決まってる。 


ひよこさんも、正直幻滅しましたよね。


こんな過去、こんな現在、知られたら私は、味方なんていなくなる。


皆、幻滅する。


正直、言えないんです。
ポジティブになるのが怖いんです。


『頑張ります!留年して頑張ります!』とか今は思ってるし、言っています。
けど、もし未来の自分がまた不登校だとかになっていたら……。


私は、今まで色々体験して、けどまた前向いて歩いてみるけど、強く無くて、また崩れて。


私は、何でこんな弱いんですかね。
私は一体何をしたいんですかね。
 

すみません、感情的になってしまいました…。


けど、ふと、そんなことを考えてしまいます。
 

私は、今出来ることをしてるけれど、今までやってきた事や、現在の状況って、恥ずかしい事なんじゃないかって。


情けないなって。
カッコ悪いなって。

そりゃ、嫌われて当たり前だし、独りになってしまうのも当たり前だし。

もし、高校に復帰して、いじめられても文句とか言えないなって。

それに、もう弱音なんか吐けないなって。


何か、本当に私は何でこんな弱いんだろうって、どうしたら強くなれるんだろうって。


私の過去は、私の今の状況は、世間ではあまり良くない事なのかなって。
知られたら、幻滅されるような事なのかなって。


もし、そうならこれから生きてくならば、覚悟をして生きなきゃいけないなと思います。
  

過去を知られて幻滅される覚悟を。

 
もしかしたら、嫌がらせ、いじめを受けるかもしれないという覚悟。


多分、そういう覚悟はどんな人生を歩んでいてもしなければいけないと思いますが……。
   メンテ
No.61に対する返信 ( No.62 )
日時: 2015/01/26 04:18 (dip0)
名前: ひよこ

こんばんは
> 思ったのですが、やっぱり不登校…3回も不登校になってしまったという事実は、世間ではあまりよく思われないのでしょうか。

個々人によって受け取り方は違います。
未成年でする失敗は、成人してからする失敗よりも取り返しがきくことが多いです。
成人後は、失敗を取り返すには、時間がかかります。
大人であれば信頼(期待)が大きい分、失った信頼を取り戻すのには相当な努力と、信頼を取り戻すまでの忍耐が必要だからです。

> 人それぞれ、感じ方は違うと思いますし、例えあまり良く思われなくても、過去は変えれないし、責任持ってこの過去を背負ってこれからの人生を生きるつもりですが、少し気になって…。

人の心や感情は天気のようなもの。。その日のうちでも変わるものなんです。
人の心のお天気ばかり気にしていても、仕方ないですよ^^

失敗をしたことない人は、あまりよく思わないか、理解できないかも
しれませんが。 気にしないことです。 

> 私自身も、あまり良くは思っていません。
> 不登校で体と心を休ませる事については、客観的に見て、あっても良いんじゃ無いかと思いますが、両親や先生方や友達やクラスメイトや部員達に迷惑と心配を掛けてしまった事は本当に申し訳ないし、後悔しています。

致し方ないというのが本当のところですね。 納得できなくても、
最善とは言えなくても、自分の心にとってベターな選択であったと考えましょう。  

不登校だけでなく、大人でも、自分や家族の病気や怪我で致し方なく仕事をやめたり
人生のプランを変えなくてはいけなくなることもあります。
そういう時、周りに助けてもらったり、一時的に負担をかけてしまうこともあります。

もちろん、致し方なくても気を使うものですし、周りへの配慮や感謝の気持ちは大切です。
開き直りすぎも問題ですが、周りの助力を得ることに過度に引け目を感じて
自分を責めてしまうのもよくありません。 
きっといつか周りで、協力が助けが必要な人にたいして、迷惑だな〜と
非難の目を向けるのでなく、優しい目を向けることができるのではないですか?

誰しもが、周りの人に借りがあるのであって、それを本人に返せなくても
いつか人生で、他の人に還元できるのだと思いますよ。。
<お互い様>という気持ちをもつためには、失敗や、周りの助けを得る
という経験をもつのも、悪くないと思いますよ。^^

> 中学3年生の時の不登校なんて、酷かったです。
> 私は、先生と会うことすら拒否していました。
> 友達にも連絡もしなかった。
> 電話が掛かって来ても、出なかった。 
自分の殻にこもってしまうというのは、本人にとっても
不利なことですし、苦しいことですよね。

周りを拒否してしまったことを<今>は、反省されているものの
当時はそんなことを考える余地がなかったはずです。
今は、すこし余裕が出てきたからこそ、こうやって振り返ることが
できているのでしょう。 

> 本当は、人と関わるのが怖い&しんどかったのと、何もかもやる気が無かったのが学校と部活に行かなかった理由だったのに、私はずっと体調不良だって嘘を付いていました。
> それで、お見舞いに来てくれた部活の仲間をやっぱり拒否しました。
当時は、自分の悩みをうまく言えなかったのですよね。
遠慮や不安もあったことでしょう。

> 人が怖かったとはいえ、私は今までやってきた部活を途中で投げ出し、他の人に自分の役を押し付けたことは最低で弱い人間がする事です。

自分の状況を見つめつつも、客観的に物事を見れていますね。
ただ客観的な視点でも、批判する視点と、擁護するというふた通りの
視点を持つことも大切です。

押し付けるというと、よくないことに感じますよね。
もちろん、責任をもって何かをすることは大切です。
でも責任を果たせないこと=最低、悪い事と断言したり、断罪しなくてもいいでしょう。物事を、断定調で考えてしまうのは、10代の時や黒白つけたがる
人にはあることですね^^ 

しなかったと結果だけで見て、迷惑だと思っていれば最低で弱いと評価するでしょうが、責任が自分に回ってきたのは大変ではあるけれども、最後まで出来なかったことを、きっと無念だったろうな、責任を果たせなくて心を痛めているだろうなと、
相手の心情を思いやれるのか? これもその人の心の余裕があるかないかによって、
違ってきます。  または相手の性格をしっていたり信頼関係があれば
捉え方もちがってくるでしょう。

> 卒業式も出なくて…。
出れなかったことは、あなたにとって辛かったのではないでしょうか。
今回、高校は卒業式でたいのではないですか?

> …あまり県は言っちゃ駄目ですよね。
個人情報は言わなくていいですよ。^^ 

> 小学1年生の後半に関西に引っ越しました。
> 高校生になる前に近くの県に引っ越しました。
> 県外の高校の受験受けて、受かったのでそこの近くに引っ越しました。
引っ越すことが可能であれば、それもいいですよね。


   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.63 )
日時: 2015/01/26 04:24 (dip0)
名前: ひよこ

> 新しい場所で、新しく変わって、頑張るぞ!って。
そういう決意は大切ですね。

> お互い、頑張りましょうね!!!
> 絶対、幸せになりましょう。
> って、言って私、ここに来たんですよ。
そう本当におもったのですよね。 
こうなりたいという、ビジョンを持つことは大切なことです。
ただ、それを叶えるには、時間がかかることもあります。

> 強くなるって、変わるって、逃げてこの場所まで来たのに、私は何も変わって無くて、また不登校。留年。
考え方の習慣が変わるまで3ヶ月、ただ、しっかりと前向きな<生き方>が
身につくまでは少なくとも1年〜3年くらいかかるとおもっていいです。
石の上にも3年と言いますが、実際に板につくまでは3年はかかるものです。

> 本当に、私は…何がしたいんだろう。って最近思います。
焦ってしまっているのですね。
本当に変われるのか自信をなくしかけていますか?
いまは上に伸びるために必要な根(自己肯定感)を張っている時期なのだと
思いますよ。

> 頑張ることを約束したのに、先輩は凄く頑張っていて彼氏さんにも友達にも恵まれて、幸せになろうっていう約束を果たしているのに、私は一体何をしてるんだろうって。
K先輩は、あなたより一つ先輩ということですね。。
彼女とあなたは、別の人格です。家庭環境もちがい成長のペースも違いますので
、比べなくてもいいのです。

> あんなに、意気込んでこの場所に来て、頑張るつもりだったのに、私はまた情緒不安定になって、色々と安定した時には、もう留年って決まってて。
気合だけでは、ひとは変わらないのです^^
自己肯定感という根を張らないと、無理に頑張っても砂の上に家を作るようなものになります。

> 私は、何のために、家族に迷惑掛けてこの場所に引っ越したんだって。
> そりゃ、先輩幻滅するに決まってる。 
どうでしょう、先輩がどう考えているかはわかりませんが。

> ひよこさんも、正直幻滅しましたよね。
いえ、私は幻滅しませんよ。 
私も高校一年の時に中退しています。
次の年からは公立の通信制高校でやりなおしました。
中学の時登校拒否をしていて、高校からやり直そうとおもったのですが
校風が合わないのもあって、ダメでしたね^^
でも、通信制では自分の生活のペースを取り戻せました。

> こんな過去、こんな現在、知られたら私は、味方なんていなくなる。
そうでしょうか?
大事なのは、あなたがしっかりと高校時代に回復することです。

> 皆、幻滅する。
そんなことはないですよ。 幻滅する人は単に、受け入れ容量が少ないだけです。
ひとはそれぞれ、いろいろな面での受け入れ幅が違うものです。
ある部分では、寛大でもある部分では、受け入れ幅が狭いこともあります。

> 正直、言えないんです。
> ポジティブになるのが怖いんです。
> 『頑張ります!留年して頑張ります!』とか今は思ってるし、言っています。
> けど、もし未来の自分がまた不登校だとかになっていたら……。

短期間ではなくて、長期的な視野をもつといいと思いますよ。
実行しても、ある程度完成するまでには時間がかかることもあります。
実行をしていても途中で失敗したり、迷うこともあるでしょう。

> 私は、今まで色々体験して、けどまた前向いて歩いてみるけど、強く無くて、また崩れて。
あせって、結果やわかるような変化を求めるよりも、まずは心の安定を保つこと。
自己肯定感をしっかりともつことが先決です。^^

> 情けないなって。
> カッコ悪いなって。
カッコよく生きられる人、失敗や試行錯誤をしない人は、いないと思いますよ。

> 何か、本当に私は何でこんな弱いんだろうって、どうしたら強くなれるんだろうって。
まずは、弱いことをみとめてください。。 
強くなるというのは、弱い自分であっても拒まずに受け入れて
自己肯定感と、自信(自分を信じて見捨てないこと)で
大切にカバーしていくことだと思います。

弱さがあるからこそ、人を思いやることもできます。
弱さは、否定したり無くさなくてもいいと思いますよ。
ただ人生を生きるには、自信をもって、勇気を持つことも大切です。^^
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.64 )
日時: 2015/01/26 22:49 (zaq)
名前: K1008

〔ひよこさん〕
少しずつ、進んでいけていたら良いんですね…。


本当に、色々と自信がありません。 


自分はちゃんと成長出来るのか。
ちゃんと強くなれるのか。


けれど、中学の卒業式に出れなくて、確かに悔しかったです。


卒業式に出ない事を選んだのは自分自身でしたが、やっぱり悔しくて、だからこそ今の高校の卒業式には絶対に出たい。


部活もそうです。
引退式に出なかった。


私が部活にこだわる理由。
引退式に出たいからなのかもしれません…。


学校の事も、部活の事も、両親に相談した所、あまり賛成はされませんでした。    


私には学校という場所が合ってないのではないか。
就職した方が良いのでは無いか。


部活は、はっきりと反対されました。
カウンセリングの方にも。

学校に行くことも大変なのに、部活も入るのかと。
止めた方が良いって。


私も、部活は学校生活を慣らして、行けそうなら復帰しようと思っています。 
やっぱり、学校が一番なので…。


少しずつ、失敗しながらでも良いんですよね…。


今は、やっぱり高校に復帰して、卒業するという目標に向かって頑張ります。


カッコ悪くても、ゆっくりでも、少しずつ歩いていきたいです。


そして、弱さを認めていきたいと思います。
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.65 )
日時: 2015/01/31 13:50 (zaq)
名前: K1008

こんにちは…!

最近は、少し冷静になれています。

自分らしく、自分のしたいことを、今出来る事を、しよう!って思えてます。

けれど、やっぱり少し自信が無いです。


私の思う事を言ったり、失敗しても良いからとりあえずやってみたり……やってますけど、本当に良いのかなって。

正確なんて無くて、不正確なんて無くて、それは知ってるし、自分を信じてやりたいことやれば良いっていうのは分かってるんですけど…。
 

今まで他人中心でやってきてたから、私の気持ちも大切にしようかなと思って、伝えてみたり、行動してみたり、してるけれど、これは大丈夫なんだろうか…とか。


多分、もう人のせいにしないようにしようと思い始めてるからだと思います。
全て、自分の言葉や行動は、自分の責任。
人生を決めるのも自分自身。


だからこそ、不安なんです。
これで良いのかって…。


もしかしたら、私は最低な人間なんじゃないか。
だから、人を笑顔にさせてあげれないのでは無いか。って。


人の為に出来る事は何なんだろうかって。


自分の為に生きるとか言ったって、悲しませたり、苦しめたりするのは嫌なんですよね…。  


例えば、小さい頃、家族で出掛けたい!ってワガママ言って、『人が怖いから出来ない』『お腹痛いから出来ない』って言ったお母さんの苦しそうな顔……とか。見たくない…。


多分、人を巻き込む事をしなきゃ良いんだと思いますが…。


自分の本当にやりたいことは、1人じゃ出来ない事なんですよね。


大切な人と、笑って暮らすこと。
出来れば出掛けたりして、色んな景色見たい。


それだけです。


けど、それは1人じゃ出来ないから、望むと人を巻き込むし無理もさせるし、迷惑も掛けるから、言え無いし、見返りを求めているみたいで、そのやりたいことの為に努力とか出来ない。


だからやっぱり、高校卒業する事と、部活の引退式に出ることと、とりあえずコンプレックスを治す事と、精神的にも体力的にも成長する事……かなと思っています。


本当にやりたいことは、あまり望めませんよね(苦笑)


何か、話ズレましたね…。


話戻すと、自分のやってることは本当に良いのか…って思う時があります。
言葉にしても、この言葉で誰かを不快にさせていないだろうかって。
傷付けて無いだろうかって。

  

そして、別の問題なんですが、緊張とかすると凄く体が震えてしまいます。

自分の意見を言うときや、学校で言うと発表するときとか、全身の体温が下がって凄く震えます…。

緊張しなくても、漫画とか読んでたら急に震えてきたり。
興奮?と思いましたけど、別にワクワクする感じでも無いのに、何でだろうな…って。

メールでも、打てないくらい震えます。
暖かくしようとしても、全然暖まりません。
深呼吸しても治りません。

ネットの男の子いたじゃないですか?
その人に昨日、友達に戻ろう的な事を言うために、メール打ってる時、凄く震えてメール打つ所じゃ無かったです。

やっぱり、精神的なものですよね…。

何なんだろうなって。
どういう感情が、そうさせてるのかなって…。


お母さんと喧嘩したときも、震えてました。
本当にもう、尋常じゃ無いくらい…


多分、緊張ですよね…。


緊張をしない為に、皆さんが気をつけてることとかありますか?
   メンテ
No.65に対する返信 ( No.66 )
日時: 2015/01/31 16:33 (dip0)
名前: ひよこ

こんにちは

> 自分らしく、自分のしたいことを、今出来る事を、しよう!って思えてます。
> けれど、やっぱり少し自信が無いです。

自信には、基本的な自己信頼感、自己肯定感と
何かを達成した時のできた!できる!自信というのがありますね。
後者はあとから付いてくるものですから、失敗をおそれずやってみるのが
いいでしょう。

> 今まで他人中心でやってきてたから、私の気持ちも大切にしようかなと思って、伝えてみたり、行動してみたり、してるけれど、これは大丈夫なんだろうか…とか。
> 多分、もう人のせいにしないようにしようと思い始めてるからだと思います。
> 全て、自分の言葉や行動は、自分の責任。
> 人生を決めるのも自分自身。

自分の行動は。。最終的には自分が選択して決めていくものです。
それが、たとえ第一〜ニ希望ではなくて第三の方法や選択だとしてもです。
自分の言動の選択権は自分にありますが、いつもうまくいくかどうかは、わからないですよね。 

> だからこそ、不安なんです。
> これで良いのかって…。
その時々の選択は、一つになりますが
そのあとの選択肢も、また色々分かれているものです。
本当に良くない選択であれば、あとで修正する必要が出てくるでしょう。
すべてを予測してからは行動できませんからね。

> もしかしたら、私は最低な人間なんじゃないか。
> だから、人を笑顔にさせてあげれないのでは無いか。って。
まずは、どうやったら自分が笑顔になれるか。
後悔しないかということを、考えることも大切です。
自己中心的という意味ではなくて、自分を大切にするという意味です。
一緒に笑顔になれれば一番いいとおもいませんか?

> 人の為に出来る事は何なんだろうかって。
> 自分の為に生きるとか言ったって、悲しませたり、苦しめたりするのは嫌なんですよね…。  
自分 loose 負ける 相手 Win 勝たす、
という 自分の気持ちをおしこめ、自分をないがしろにしてしまう生き方から
自分 Win 相手も Win となるのが、対等で理想的な関係です。
あなたが恐れているのは 自分 Win 相手 loose ですよね^^
相手をないがしろにしないか、大切にできないのではと考えるのですね。

相手も自分のことも相手のことも尊重できる人であれば、その心配は無用です。 
あなたが遠慮しすぎると、身勝手な人が近寄ってきます。
身勝手だと主張をしないひとばかり集めていくものです。
(でもそういう人は、いつか、周りに誰もいなくなります。)

> 例えば、小さい頃、家族で出掛けたい!ってワガママ言って、『人が怖いから出来ない』『お腹痛いから出来ない』って言ったお母さんの苦しそうな顔……とか。見たくない…。

相手にもよるのです。
家族で出かけたいと願ってもいいのです。でもお母様は精神的に
それができない。。 そういうことをお母様が(自分の感情を隠さずに)
伝えられる、そしてあなたが受け入れて、例えばお父様とだけ出かけるなど
妥協していくことが大切であって、あなたが自分の気持ちを
言ってはいけない。ということではないのです^^

> 多分、人を巻き込む事をしなきゃ良いんだと思いますが…。
相手の感情や意思もある程度尊重することが大切です。
相手が、ノーと言える状態であれば、大丈夫です。

> 自分の本当にやりたいことは、1人じゃ出来ない事なんですよね。
> 大切な人と、笑って暮らすこと。

家族に関しては、お母様が精神的に回復しない限り
難しいでしょう。いつか。。そんな日が来たらと思うのはいいと思います。

> 本当にやりたいことは、あまり望めませんよね(苦笑)
本当にやりたいことというより、<その時々の第一希望>がすぐにかなうとも限らないのが。。人生です。
(側から見たら、いつも第一希望がトントン拍子でかなうように見える人も
いるかもしれませんが。 実際はそうでもないこともあります)
ただ、<いまの時点で>家族で仲良く出かけることが、第一希望でも
1〜2年後には、それがすこし変わることもあるでしょう。
自分の進路のことであったり、友達や恋人との関係など
自分の人生にとっての、大切なことが増えてくるとおもいます。^^

> 話戻すと、自分のやってることは本当に良いのか…って思う時があります。
> 言葉にしても、この言葉で誰かを不快にさせていないだろうかって。
> 傷付けて無いだろうかって。

配慮も必要ですが、気を回しすぎたらなにもできません。
かすり傷や切り傷というのは、すぐ治りますよね。
心の傷も同じです。 意図せずに、相手を一瞬、ムッとさせたりムッとすることも
あるでしょう。 でもそれが長引くかどうかは、結局は自分や相手の
精神的な余裕、自制心にも左右されます。

あなたは、精神科医でも心理学のプロでもないですし、
相手(家族や友達)は、あなたの患者ではないのです。
もし、相手が、あなたにプロのような対処や責任を求めるので
あればそれこそ、自己本位で不条理だとおもいます。

良識の範囲で、気配りは大切ですが。。それ以上のことは自分の
責任の範囲を超えていますし、自分の感情の責任を相手に任せている(押し付け)と思いますよ。

> メールでも、打てないくらい震えます。
> 暖かくしようとしても、全然暖まりません。
> 深呼吸しても治りません。

そういうときは、一回他のことをするといいですよ。
仕切り直しです。指を動かすことでも、ピアノや楽器を演奏するとか
果物をむいたりしておやつにするとか。。
緊張しないでできることをしてみてもいいでしょう。

> お母さんと喧嘩したときも、震えてました。
> 本当にもう、尋常じゃ無いくらい…
緊張。。不安などもあるのでしょうね。

緊張はしてもいいのではないですか?
少し怖くても、不安が残っていてもやるべきこと、言うべき時があるものです。^^
毎日そういう状態だと辛いですがたまにであればいいと思いますよ。
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.67 )
日時: 2015/02/02 12:36 (zaq)
名前: K1008

〔ひよこさん〕

返事ありがとうございます。

皆と笑顔になれるのは、本当に幸せな事だなって思います。
自分がどうしたら笑顔になれるのか…ですか。


…分からないんですよね。
自分がどうやったら笑えるのか。
私は一体何が好きなのか。


最近は、好きと嫌いとかの感情が分からなくなってきました。
どういう気持ちになったら嫌いで、どういう気持ちになったら好きなんだろう…って。


趣味にしても、食べ物にしても、人間関係にしても…。


前はちゃんと好き嫌いあったような気がします。
食べ物とかは、ピーマンや里芋とか。
けれど、今はピーマン食べれるし、里芋は苦手だけれど多分頑張れば食べれる。
目が付いた食べ物は苦手で(小さい魚とか…)、避けてるけれど、多分頑張れば食べれる。


苦手はあるけれど、嫌い…ってどんな感情だったのか思い出せません。


好きな食べ物とか、聞かれても何が自分の好きな食べ物なのか分かりません。


趣味にしたって、私は色んな事やってみたくて、結構色んな趣味やったことあるけれど、好き…なのか分かりません…。
どれもあんまり長く続いてないような…。
けれど、どれも時間があればやってみたいと思います。


人間関係にしたって、苦手な人はいるかもしれないけれど、嫌いって感情が分からない。
嫌いって、もう関わりたくない!って思う人ですよね?
近寄らないで!とか思う人ですよね?


まだ、その感情になった事が無いから分からないんですかね。
いつか、嫌いという感情を知ることが出来ますかね…。


恋愛感情もよく分からないですし、友情もよく分からないです。
絆とかもよく分からないし…。

 
どういう感情になったら、恋愛感情の『好き』で、どういう感情になったら友情の『好き』なのか…。


何か、友情と恋愛と……後は家族愛?っていうのもありますよね。
何か、分からないです。

 
自分が好きな事、嫌いな事が分からなくて、自分がどうやったら笑顔になれるのか分かりません…。


テレビ見てる時とかは笑いますが…。


後、迷惑掛けてしまう…っていうのは確かに感情の押し付けですよね。
自分が、頑張れば良い話ですし、失敗しても次頑張れば良いですもんね…。


体が震える事については、少し時間がある時は違う事をやってみて落ち着けてみます。
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.68 )
日時: 2015/02/02 15:44 (spmode)
名前: 辻斬り

長文を読むのはいいけど、
物事を長文で考えなくていいよ、

俺なんかは、はい、いいえ。好き、嫌い
白、黒、
そして、今の自分に出来る事か、出来ない事か、
だよ、少し単純に考えてみない?
   メンテ
No.67に対する返信 ( No.69 )
日時: 2015/02/02 16:50 (dip0)
名前: ひよこ


> 私は一体何が好きなのか。
行動してみないとわからないこともありますよ。

> 趣味にしても、食べ物にしても、人間関係にしても…。
> 前はちゃんと好き嫌いあったような気がします。
ひとは良くも悪くも変わるものです^^
成長していけば、過去にはあまり好きではなかったものも好きになることもあります。
もちろん、どうしてもダメだというものもあるでしょうけどね。

> 苦手はあるけれど、嫌い…ってどんな感情だったのか思い出せません。
苦手意識、嫌いだというのは、味覚 慣れてないから、馴染みがないから
ということもありますよね。
子供の時は、苦味や渋みなどが苦手なのはよくあることです。
味付けなど調理方法をかえれば、食べられることもありますよね。

> 趣味にしたって、私は色んな事やってみたくて、結構色んな趣味やったことあるけれど、好き…なのか分かりません…。
> どれもあんまり長く続いてないような…。

やってみたことが全て続かなくてもいいんですよ。
これ面白そうだとおもったらいろいろやってみて、その時は続かなくても
またやってみようかなと思えるものが後から出てくるかもしれません。

> 嫌いって、もう関わりたくない!って思う人ですよね?
> 近寄らないで!とか思う人ですよね?
そういう人は、わたしも あまりいないですね。
近づいたら暴力振るわれそうな危険な人や、怪しい人はちょっと。。
さけますけどね。^^

精神的におとなになって、許容量や対処能力がつけばつくほど
小さなことで人を嫌いになったり避けたりしないものです。
好き嫌いで、あからさまに態度を変えることが、素直で良いとも
限りませんからね^^
誠実さというのは、自分の感情をみだりに乱さないように制御すること、
相手を思いやることでもある。と思いますよ^^

苦手であっても、特別なかのよい友達にならないで距離を保てば
いいだけですからね。

> まだ、その感情になった事が無いから分からないんですかね。
> いつか、嫌いという感情を知ることが出来ますかね…。
たぶん、あなたの場合。。リアルの恋人や家族(結婚してから)など特別な関係に
関わらないと。。ならないかもしれませんね。
私も、憎ったらしい。。とおもったのは^^(若い時に)別れた恋人とか、
親くらいです。

強い愛情が、憎しみや嫌悪になることもあります。
ただ、その自分が相手に抱いていた愛情も、まだ利己的な部分があったと
あとでわかって、また成長できるものです。^^

> 恋愛感情もよく分からないですし、友情もよく分からないです。
> 絆とかもよく分からないし…。
まずは、自分のことを大切だと思うようにするのが先ですね。
自分と同じくらい大切だとおもえる、友達、恋人ができないと本当の絆は
生まれないと思いますよ。

> どういう感情になったら、恋愛感情の『好き』で、どういう感情になったら友情の『好き』なのか…。

相手の良いところが見える時、好きになりますよね。

> 何か、友情と恋愛と……後は家族愛?っていうのもありますよね。
> 何か、分からないです。
友情でも、恋人でも、家族でもたんなる
<好き>という感情、<愛>意志のある理性的な愛ではちがうものです。 
子供の時は、自分によくしてくれる人(自分中心、自分に都合がいいか)、
相手中心(相手が〜だから好き、相手依存)なのですよね^^
好きが愛へと成長するには、自分の内面の成長も必要です。

自分自身が大人になるたびに、自分を尊重しつつ、相手も尊重できるように
なると。相手の存在を尊重した上で、相手の良い部分を見たり、弱点でも
よほどのことでなければ、受け入れようとするものです。

家族の場合、そうですよね。 他人であれば許せないことでも
家族だからゆるす。。でもさすがにこれ以上は許せないという部分もありますね。

> 自分が好きな事、嫌いな事が分からなくて、自分がどうやったら笑顔になれるのか分かりません…。
いろいろやってみるのもいいでしょう。

好き嫌いという感情だけでなくて、得手不得手という部分も見てみるといいですよ。
特別好きでなくても、すこし得意である方があとから好きになったり
続くこともありますからね。
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.70 )
日時: 2015/02/04 23:19 (home)
名前: K1008

〔辻斬りさん〕

お久し振りです…!
返事ありがとうございます。

そうですよね、私色々考え過ぎですよね。

もう少し単純に考えれるようになりたいです。



〔ひよこさん〕

返事ありがとうございます。

やっぱり、自分を大切にする事…ですよね。

自分を大切にしても良いのかなって思うときがあるんですよね。
何か、私なんかが笑ってて良いのかな…って。


何か、引っ越して近くに友達もいない環境になって、留年という道を選んで、何か嫌われても良いかなって思えるようになったんですよね。
今も、さほど友達とかいないし、嫌われても良いから自分らしく、ありのままの自分でいようかなって。

その方が、自分的にも楽ですし…。

といっても、まだ完全にそうは思えなくて、嫌われたくない!って思ってしまう事の方が多いのですが…。


ありのままの私でいると、多分どっちかと言うと笑ってる事が多いと思うんです。

一年サボリ…ってほどじゃないですけど、休んでた私が、学校で笑ってて良いんだろうか…って。
学校に居て、良いんだろうか…って。

また、皆と仲良く笑ってて良いんだろうかって。


だって、私迷惑たくさん掛けちゃったじゃないですか。
部員に対しても、先生方に対しても…たくさん迷惑掛けてしまって。

そんな私が、また学校に戻って良いのかなって。

過去にもたくさん、失敗して色んな人に迷惑たくさん掛けたのに…。


前、私は大切な人と笑って暮らしたいんだって言いましたよね。

私にとって大切な人って、1人じゃなくて、私の身近にいる人達もなんです。

だから、学校に行って、クラスや部活で、一緒に皆といれることが私にとってはとても幸せなんです。

人と関わることは良いことだけじゃなくて、嫌がらせされたり、辛かったりするけど、やっぱり皆の笑顔見てるのが好きで。

良いのかなって。
こんな迷惑掛けまくってる私が、学校に戻って、笑って、誰かと話して、良いんだろうかって。


駄目なはずは無いと思うんですけど、たまに…ふと思います。


でも、やっぱり自分を大切にする事は大事ですよね。
なるべく、自分の気持ちを大切出来るようになりたいなと思います。

   メンテ
No.70に対する返信 ( No.71 )
日時: 2015/02/05 03:01 (dip0)
名前: ひよこ

こんばんは
> 自分を大切にしても良いのかなって思うときがあるんですよね。
> 何か、私なんかが笑ってて良いのかな…って。

反対に、暗い顔をして不機嫌でいたほうが
まわりの空気もくらくなってしまいますよね。^^

もちろん、無理して笑わなくてもいいですが
留年しているからという理由で、笑ってはいけないということは
ないでしょう。

> といっても、まだ完全にそうは思えなくて、嫌われたくない!って思ってしまう事の方が多いのですが…。

いい意味で、適当、そして自然体でいてください。。
何が何でも好かれたい、嫌われたくないとおもうのではなくて。
好かれるかもしれないし、いつも好意を持ってもらえるとは
限らないかもしれない。。という感じでいいでしょう。

過剰に悲観的にも楽観的にもならず、あなた自身、そしてまわりの人を
あるがままを受け入れて、その時々で対処していけばいいと思います。

> だって、私迷惑たくさん掛けちゃったじゃないですか。
> 部員に対しても、先生方に対しても…たくさん迷惑掛けてしまって。
>
> そんな私が、また学校に戻って良いのかなって。

先生方や部員の方には、ご心配、ご迷惑おかけしましたと
挨拶されればいいと思いますよ。

なにも犯罪を侵したわけでもないのですし、
高校側は、あなたを受け入れているので問題ないです。

親御さんも今の学校で留年することを許可してくださったのですよね。
親の方針で公立の通信制や定時制の高校に転入するように言われたわけでもないのですから、あなたが考えるべきは、他人にどう思われるかとか、笑っていいのか
ということではなくて(誰かに許可を求めたり、心配するより)
自分に与えられたチャンスを活かすのか、ふいのするのかということだけです。

自分のすべきことに集中してください^^
そうすれば、そこまでまわりを気にしなくなります。

個人的に先生や生徒がどう感じるかは、それは個々人の問題です。
彼らの考え(感情)は、彼らの管理の範囲ですし、あなたがいくら心配しようと
何もできませんから、ほうっておいたほうがいいです。
(人の心の天気など自分がコントロールできないのですから、
良い意味で、あなたがコントロールできないことは諦めて、
自然の流れにまかせたほうがいいですよ。^^ 
雨が降ったら、雨宿りしたり、小雨の時に帰るように、その時々で
対処すればいいんです。)

> 前、私は大切な人と笑って暮らしたいんだって言いましたよね。
> 私にとって大切な人って、1人じゃなくて、私の身近にいる人達もなんです。
> だから、学校に行って、クラスや部活で、一緒に皆といれることが私にとってはとても幸せなんです。

そうですか^^ それでは、一緒に笑顔で居られるためにも、
あなた自身が、心から笑えるといいですね。


   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.72 )
日時: 2015/02/07 01:39 (home)
名前: K1008

〔ひよこさん〕

返事ありがとうございます。


そうですよね、コレは私の人生だから、笑うとかそういうのは私自身が決めて良いんですよね…。


何だか、『責任』だとか『償い』だとか、分からなくて…。


どこまで許されるのかとか…。


確かに、私は犯罪までして無いですし、ここまで難しく考える必要は無いと思うのですが…。


私は何か迷惑を掛けたり、人を傷付けたら、その人に一生償わなければいけないと思っていました。


その人が満足というか、幸せになるまで、責任持って償わなければいけないのかと…。


人を傷付ける事、人に迷惑を掛ける事はそれだけ罪なんだと思っていて。


なのに、私は生きているうちに、たくさんの人に迷惑を掛け、傷付けてしまって、だんだん償わなければいけない人達が増えていくし、どう償えば良いのかも分からないし、人は好きなのに、人と関わることが怖くなっていました。


けれど、人の幸せや感情は、私が気にしなくても良いんですね。


人の幸せは、私が責任持たなくても良いんですね。


私は、これから迷惑とかたくさん掛けてしまうと思います。
多分、失敗もたくさんします。
多分、また人を傷付けます。


それでも、私は自分の人生に集中しても良いんですか?

自分の、人生を精一杯生きることを優先しても良いんですか?


怖いんですよね。

母が、過去に捕らわれる性格なので、過去の事を何回も思い出して前に進めずに、苦しんでいる性格なので、私が誰かを傷付けてしまって、その人がずっと私にされた事を引きずって苦しむ事が怖いです…。


過去って変えること出来ないじゃないですか。


やってしまったことを消す事なんて、出来ないじゃないですか。


私が失敗というか、未熟なせいで、母のようにずっと苦しめてしまったりする事がとても怖いんです。


母は、過去で生きているようなもんですから…。
○○された。○○されて辛かった。
って、言ってて、私や父が『でも、過去は変えれないんだよ。だからこれから素敵な未来を一緒に作っていこうよ』って言っても、『○○年前、○○されて、心壊された。私の人生はむちゃくちゃにされた。過去は今と関係無いと言ったって、過去があるから今があるんだ。アイツのせいで私はいま不幸なんだ』と言い、あまり話を聞きません。
 

怖いんです。
私が、こんな風に誰かを苦しめる事が…。
こうなったとき、どう償えば良いのか、分からなくて…。


私も母を傷付けてしまったこと、たくさんあります。 
その時とかは、謝ったのですが、今でもそのことを言ってくる時もあります。


私が未熟だったから、やってしまった事は私の責任ですし、謝り続けていますが……、一番困るのは産まれて来たときの事を言われる事です。


私が赤ちゃんの時、父が抱っこすると大人しいんですが母が抱っこしたら泣いてしまってたらしく、それを今でも言われるし……『どうせ、私は嫌われるものだよ』とか言われるし…。


私が、最初『パパ』って呼んで、なかなか『ママ』って呼ばなかった事とか…。


そんな前の事、正直覚えてなくて…。
嫌いだから、母が抱っこして泣いたのじゃないと思うし、ママって呼ばなかったんじゃないと思うし、今は本当に母の事好きですし……。
もちろん、父の事も好きです。


こういう、母も父も私は好きなんだよっていう気持ちは、どうやったら伝える事が出来るんでしょうか……。


って、人にあまり望んじゃ駄目ですよね。


別に、伝わらなくても良くて、私が二人を好きでい続ける事が大切ですもんね…。


でも、母がたまに私の事を『いじめっ子を見るような顔』で見るときが、正直悲しいです。


母に言われこともあります。
『○○(私)は、子供じゃなかったら、絶対関わりたく無いタイプ。正直、あんたの性格大嫌い。』って。


私は、母の事好きです。
けれど、母は私の事嫌いで、私が子供だから仲良くしてくれてるんですよね。


嫌われるのは慣れてるし、人それぞれですし、合う合わないはあるし、母が私の事嫌いでも構わないですが……。


けれど、今はやっぱり自分の人生ですよね!
いつか、親孝行したいなと思っています。
必ず、恩返しに。
今は、周りの人には申し訳ないですが、自分の事を精一杯やろうと思います。


……あ。
一つ、聞いて良いですか?

子供に、されて嬉しい事って何でしょうか。
娘にされて嬉しい事って何でしょうか。
   メンテ
No.72に対する返信 ( No.73 )
日時: 2015/02/07 04:20 (dip0)
名前: ひよこ

こんにちは 
> 私は何か迷惑を掛けたり、人を傷付けたら、その人に一生償わなければいけないと思っていました。
償い(弁償)を要求するというのは、犯罪や事故でないかぎり。。ないですよ^^
相手の過ちにしがみつけば、不自由ですし幸せから遠ざかると思います。

> けれど、人の幸せや感情は、私が気にしなくても良いんですね。
> 人の幸せは、私が責任持たなくても良いんですね。
幸せというのは、誰かに一方的に与えられるものではありません。

自分が周りの人との間で小さな幸せ(平穏)を感じるために何ができるか?
自分は何をすべきか。。と自分の責任を考える必要はありますが、相手の分まで
責任をもたなくてもいいと思います。

> それでも、私は自分の人生に集中しても良いんですか?
> 自分の、人生を精一杯生きることを優先しても良いんですか?
自分の人生を精一杯に生きていても、周りとの関わりはありますし
協力は必要になります。
できる範囲でまわりの人に誠実であればいいとおもいます。

> 母が、過去に捕らわれる性格なので、過去の事を何回も思い出して前に進めずに、苦しんでいる性格なので、私が誰かを傷付けてしまって、その人がずっと私にされた事を引きずって苦しむ事が怖いです…。
被害者意識が強い人に必要なのは。。相手からの過度の<償い>
ではなくて、カウンセリングや、精神的なサポートでしょう。

> 私が失敗というか、未熟なせいで、母のようにずっと苦しめてしまったりする事がとても怖いんです。

大人でも未熟な部分はたくさんあるのです。
たがいに悪意のない過ちを赦したり、フォローをしあえればそれがいいのです。
お母様の思考パターンが、お母様自身を苦しめていると思いますよ。

> 母は、過去で生きているようなもんですから…。
> ○○された。○○されて辛かった。
> って、言ってて、私や父が『でも、過去は変えれないんだよ。だからこれから素敵な未来を一緒に作っていこうよ』って言っても、『○○年前、○○されて、心壊された。私の人生はむちゃくちゃにされた。過去は今と関係無いと言ったって、過去があるから今があるんだ。アイツのせいで私はいま不幸なんだ』と言い、あまり話を聞きません。

他人(家族も含め)や過去にとらわれて生きるほど、悲しいものはありません。
自分の人生や、自分の感情や選択に、自己責任をもたないとまわりに振り回されるだけになります。

周りに任せて不満をいうくらいであれば、他人に任せずに自分で責任を持って
自分で状況をかえていけばよいのです。

他人の言動や、不快な状況だけでなく、自分自身の欲(執着、利己心)ゆえに、
人は身を滅ぼしてしまうことがあります。。

お母様は、過去のあなたや周りの人の失敗にしがみつくことで
自分が被害者であること(責任転嫁をしたり、ほかの人を加害者にすること)に
執着しているのかもしれませんね。
過去を糧にして、前に進もうとすれば心の安定をえられるはずですが、
お母様は、自分の心の安定のために、自分の考え方を変えることよりも、
自分の不幸の原因を他人のせいにするという、古い習慣(苦しいけれども
楽な方法)を捨てられないのかもしれませんね。

自分の感情の管理や幸せを人任せ(相手の責任だけ)にすると幸せにはなれません。

> 私も母を傷付けてしまったこと、たくさんあります。 
> その時とかは、謝ったのですが、今でもそのことを言ってくる時もあります。
いくらあなたが謝っても、お母様の心が良くなるものではないと思います。

> 私が赤ちゃんの時、父が抱っこすると大人しいんですが母が抱っこしたら泣いてしまってたらしく、それを今でも言われるし……『どうせ、私は嫌われるものだよ』とか言われるし…。
そんなの無茶ですよ^^
赤ちゃんというのは、親が不安な気持ちでいると落ち着かないことがあります。
なんとなく焦りがつたわったのかもしれませんが、嫌うということではないでしょう。

どうせ〜というのは、卑屈な考えですよね。すべてを悪い方にしか
考えられないのは、精神状態の悪さからくるのでしょうね。

> こういう、母も父も私は好きなんだよっていう気持ちは、どうやったら伝える事が出来るんでしょうか……。
受け取る側が、心を開いてないと、いくら周りが伝えようとしても
思いやりをしめしても。。受け取れられないですね。

愛情というのは、与える側だけでなくて、受け取る側にも責任があります。

> って、人にあまり望んじゃ駄目ですよね。
お母様は、ひとにばかり望んでいるのでしょう。
要求をすべて満たさなくてはいけないと思わなくていいのです。
必要は満たす必要はありますが、過剰な要求であれば、満たさなくても
いいものです。
お母様に必要なのは、カウンセリングだとおもいます。

> でも、母がたまに私の事を『いじめっ子を見るような顔』で見るときが、正直悲しいです。
それは悲しいですよね。でも、それはお母様の心の問題です。
病気なので、あなたや他人を加害者に見立ててしまうのでしょう。 
あなたが中学くらいの時より成長して、自分の責任と親の
責任の区別がついてきているので、あなたが不必要な罪悪感や加害者意識を持たなくなっているので、恨めしく思っているのかもしれませんね。 精神的に余裕のない人は、自分の都合がわるくなると、相手を攻撃したり悪者扱いするものです。

> 母に言われこともあります。
> 『○○(私)は、子供じゃなかったら、絶対関わりたく無いタイプ。正直、あんたの性格大嫌い。』って。
あなたがもう少し精神的に自立したら、お母様から離れたいとおもうかもしれませんね。

> 私は、母の事好きです。
> けれど、母は私の事嫌いで、私が子供だから仲良くしてくれてるんですよね。
自分の母親であるからこそ、欠点があっても好きなのですよね。

> 子供に、されて嬉しい事って何でしょうか。
> 娘にされて嬉しい事って何でしょうか。

年齢に応じてお手伝いをしてくれたり、自分の身の回りのことができていれば
それでいいです。。
〜されたい、〜してほしい。。というよりも、心身ともに健康に育って
協力し合ったり、信頼し合えれば嬉しいですね。

   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.74 )
日時: 2015/02/09 15:08 (home)
名前: K1008

〔ひよこさん〕

返事ありがとうございます。


やっぱり、最終的には相手の人生は、相手にしか変える事が出来ませんもんね…。

私の人生も、私にしか変える事が出来ない…。

これからも出来る範囲でお手伝いをしていきたいと思います。


家族って、不思議ですよね。
家族だから、欠点があっても好きだったり、繋がっていたり…。


母は、やっぱりカウンセリングが大切ですよね。
父と話してたんですが、母の病気は人にされてなったものだから、人にしか救えない。って。
薬だけじゃ、治らないって。
だから、一番母に近い私達家族が、出来る限りストレスを与えないように気をつけようって。


といっても、本当に母はワガママなんですよね(笑)
『菓子パン買って来てー』とか言って、忙しいから今は無理って言ったら、怒られたりしますから(苦笑)


基本、怒られるの父なんですけど…。


父も、仕事の面接とか行かないといけないし、色々不安だろうし、大変なのに。
けれど、母も病気だから仕方無いのかもしれないし。


私は、何も出来なくなってしまうんですよね。


感情に任せたら、多分母に絡んでしまうと思います。
けれど、感情に任せたら冷静な判断出来ないし、母には今ストレスを与えてはいけないし…。


結局、何も出来なくて、最近昔の自分に戻りつつあります…。
何も言わず、ただ見てるだけ&聞いてるだけ。


何か、このままだったら父もストレスで倒れるんじゃないかって心配なんですよね…。



何か、私心配性&ビビりなんですよね…きっと。
色んな事に関して、怖がりで。


何でこんなに心弱いんだろう(苦笑)


ひよこさん達がこうやって、応援して下さってるのに、私の怖がりや心の弱さは、変わらなくて。


不安で不安で仕方無くて。


自分の人生だ、もう人と比べないぞ!って思ってても、周りの皆を見ると、自分だけ遅れてる感じがして、周りの皆が凄く遠くに感じて。


私が、決めた道なのに、私が選んだ結果なのに、勝手に孤独感感じてて。


それでも、私は私だ。周りなんて関係無い。私はちゃんと進んでる。大丈夫だ。
って言い聞かせてるけど、何か胸苦しいし。
下手したら、涙出そうになるし。


私って、本当に面倒くさいです!


私は、思ってるよりも弱くて、ビックリです。


私は、夢とか将来したいこととか、特に無くて、何を目指して生きていけば良いのか、分からなくなってくるし…。


いや、やりたい事はあるんです。


ただ、何か今ふわふわしてるんですよね。


自分の考え方も、自分の性格も、自分の生きている理由も、自分のやりたい事も……。
自分の何もかもが、決まってるようでちゃんと決まってなくて、ふわふわしていて。


それが、怖いんです。


ふわふわしてる自分で、新しい環境に行くことが。
ふわふわしてる自分で、人生を進む事が。

ふわふわしてる自分で、誰かと関わる事が。


後悔する事も、怖くて。
後悔しないように、考えて考えて、決めた道が、間違っていた時もあったし。
結果、後悔したこともあったし。


かといって、直感で動いてみても、間違っていた時もあったし。


人生、正解と不正解が決まってないから、難しいです。


私は、きっとまだ迷子なんです。
迷子で、不安で、怖くて……何でこんなに弱いんだろう。


何で、皆さん応援してくれてるのに、まだこんなに弱くて情けないんだろう。


本当に、すみません…。
   メンテ
No.74に対する返信 ( No.75 )
日時: 2015/02/09 17:30 (dip0)
名前: ひよこ

こんにちは
> 母は、やっぱりカウンセリングが大切ですよね。
> 父と話してたんですが、母の病気は人にされてなったものだから、人にしか救えない。って。
> 薬だけじゃ、治らないって。
> だから、一番母に近い私達家族が、出来る限りストレスを与えないように気をつけようって。

薬だけでは治らないですね。
人がどうこうというより、最終的には、本人が治りたいと思うかだとおもいますよ。

人にされてなったもの。。というよりも、人間関係(お母様も含めて)で
なったものといえますね。
人にされてなったというのは、お母様の被害者的、自分には何も責任がないという
主張を認めることになってしまいます。
(できればお父様もカウンセリングを受けたりして、客観的な視野をもって
心理的負担をへらせるといいですね)

もちろん過度に責めたり、ストレスを意図的に与えるのは良くないですが、エゴを助長させてはいけませんし
腫れ物に触るような対応もいいとは限りません。

> といっても、本当に母はワガママなんですよね(笑)
> 『菓子パン買って来てー』とか言って、忙しいから今は無理って言ったら、怒られたりしますから(苦笑)

怒られても、忙しいから後でというのは大切ですね。
なにがなんでもお母様のわがままを最優先にするのは、よくありません。
そうすれば、精神的な病や、自己中心的な特権意識(自分は被害者だから
家族は、最優先に気を使うべき)を助長してしまうでしょう。

お母様はいま、精神的な病気で、すべて自分の怒りの責任を家族に
おしつけるのだな。。と冷静に受け止めてください。
(できれば高校卒業後自立して、距離をとったほうがあなたの精神のためと思います。
お母様が離婚したいといってもお父様は困らないとおもいますが、お母様の方が人生に自己責任をもたないといけなくなり、お父様のせいにできなくなるので、苦労するでしょうね。)

> 感情に任せたら、多分母に絡んでしまうと思います。
> けれど、感情に任せたら冷静な判断出来ないし、母には今ストレスを与えてはいけないし…。

お母様にストレスを与えてはいけないと(恐れをもって)思うのではなくて、
自分自身が、お母様との関係で、過剰なストレスを感じたり
ダメージを受けないために(お母様の不安定な感情や言動に
振り回されないために)どうすればいいか? と考えるといいですよ^^

> 結局、何も出来なくて、最近昔の自分に戻りつつあります…。
> 何も言わず、ただ見てるだけ&聞いてるだけ。

程よい距離感を持つことも大切ですね。
愚痴や怒りを、我慢して聞く必要はありません。
落ち着くまで、ほかのへやにいってるね^^といって、
お母様の精神不安という事実を受け入れつつ、
言葉の攻撃を、受け入れる義務まではない(お母様が不当な言葉の
攻撃をする権利まではないので)という態度をとってもいいと思います。

> 何か、このままだったら父もストレスで倒れるんじゃないかって心配なんですよね…。
家族だけがお母様の愚痴を聞くべきと思わないほうがいいです。
カウンセラーや、友達とあって話してほしいといってもいいでしょう。

> 何か、私心配性&ビビりなんですよね…きっと。
> 色んな事に関して、怖がりで。
> 何でこんなに心弱いんだろう(苦笑)

親御さんが、そんな精神的に不安な状況であれば、不安になりますよ。

お母様は家事はまったくできないのですか?
せめて、洗濯をするとか、朝食だけは作るとか、夕飯もご飯だけは
たくなど最低限でも動けませんか?
おっくうでもゆっくりでも。小さな責任を果たすことで、お母様が自信や責任感をとりもどせるかもしれません。

お父様(ご主人)と離婚したいなら、すこしずつ精神的な病気にきちんと取り組んで
自分のことをできるようにしたほうが、<お母さんの幸せのため>には
なるのでは?と。。言ってくれるような友人と、お母様が会ったほうがいいですね。。
被害者であることにしがみついても、幸せや、自分の明るい未来は遠のくばかりです。

わがままを聞くばかりでなくて、お母様の友人や尊敬する先生と
ちゃんと話してほしいと、いってみてはいかがでしょうか?
病院も行かない、カウンセリングも行かない、誰とも会わない。。それでは
よくなりたいという気持ちがないということになりますよね。

> 自分の人生だ、もう人と比べないぞ!って思ってても、周りの皆を見ると、自分だけ遅れてる感じがして、周りの皆が凄く遠くに感じて。

人の家庭背景はたしかに、平等ではありません。
親御さんが精神的に安定して、自立するまできちんとサポートできる家庭と
そうでない家庭では。。たしかに、差はあります。

精神的に辛い状況であることを認めつつ(自己憐憫でも、辛さの過小評価もせずに)
自分にできることをしようと、思えるといいですね。

> 私が、決めた道なのに、私が選んだ結果なのに、勝手に孤独感感じてて。
> それでも、私は私だ。周りなんて関係無い。私はちゃんと進んでる。大丈夫だ。
> って言い聞かせてるけど、何か胸苦しいし。
> 下手したら、涙出そうになるし。

涙を流してもいいと思います。
そのあと、進めばいいです。

> 自分の何もかもが、決まってるようでちゃんと決まってなくて、ふわふわしていて。

人生は旅とも言われますが、旅というのは、ある程度目標があって
すすんでいても、予定変更がつきものです。

高校以上になって、自分の進路や将来を考える時、すべての人がすいすいと
問題なく進めるとは限りません。
(義務教育の時は、周りの保護があるので、ほぼ予定どおり進めることが
おおいものです。舗装され、整備された道を歩いている状態と言えます。)

> 後悔しないように、考えて考えて、決めた道が、間違っていた時もあったし。
> 結果、後悔したこともあったし。
選択の結果、よくなかったばあいは、またそこから選択しなおせばいいんです。
とくに大きな間違いでなければ、とりかえせます。

> 私は、きっとまだ迷子なんです。
> 迷子で、不安で、怖くて……何でこんなに弱いんだろう。
迷子になっても、周りに聞いたり、相談していけばいいですよ^^
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.76 )
日時: 2015/02/11 17:06 (home)
名前: K1008

ひよこさん

返事ありがとうございます。


やっぱり、私に足りないものは、冷静になる事…とかですよね。


家族の事に関しても、自分自身の事に関しても、冷静なれず、焦ってしまいます。


私、最近何かに追い掛けられる夢ばかり見るんですよ。
多分、何かに焦っているんだろうなと思っているのですが…。


何に焦ってるんでしょうかね(苦笑)
 

いつも、何かに焦ってて、何かに怯えている気がするんですが、その何かが自分でもよく分からなくて。


けれど、それもすぐに知ろうと焦るの止めます…。
少しずつ、少しずつで良いんですよね。 


少しずつ、今を生きていきたいです。
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.77 )
日時: 2015/02/11 17:44 (dip0)
名前: ひよこ

人と比べず、焦らないようにしてくださいね。

もちろん、一瞬、一時的に、焦ってしまうことはあってもいいと思います。
でも大事なのは、冷静さを取り戻すことです。

常に冷静沈着でいなくてはいけないのではなくて、平常心を取り戻せるように
いろいろ対処法を見つけることもいいとおもいますよ^^

目を閉じて深呼吸、腹式呼吸をする。
軽く運動やマッサージをしてリラックスする。
不安なことはノートに書く、同時にその不安にたいして、客観的になって
こうすれば良いだろうというアドバイスをかくのもいいです。
(どんなに心配してもどうにもならないこと、準備のしようがないものは、その時々で
対処するしかありませんからね。不安を握り締めすぎずに、すこし離してください)
悩みや不安に取り組む時間を少し持つことで、一日中そのことを考えないように
するといいですよ。
寝る前はリラックスして、いいこと、好きな事、近い(遠い)未来の
こうありたいという自分を思い浮かべて寝る。。など^^

追いかけられる夢ですか。 (誰に追いかけられているかによって解釈も
様々ですが)不安、ストレスが多いときも、そういう夢をみるかもしれませんね。
やるべきことがって、緊張状態の時とか。現実から逃げるというより、現実に向かい合うために心の整理をしていたり、格闘している場合もあるといいますね。

4月からまた高校に行くことでも、すこし緊張しているのかもしれませんね。
最初は不安になることもあっても、それは前にすすむための、一時的な不安や
緊張だとおもえば、恐れることはないですよ。

お母様の精神的な病の診断は。。でていたのですか?
鬱や社会不安障害などでしょうか。。
病院にはいまだにいってないのでしょうか?
生活保護は打ち切りになりそうなのでしょうか。。それで
お父様が仕事を探しているのですかね。

お母様がカウンセリングをうけて自分の問題に、きちんと向き合ったほうがいいと思います。
家族の愛情や忍耐だけでは、どうにもなりません。
愛情あるサポートも大切ですが。 肝心なのはお母様の
心の問題に対処する意欲にかかっているでしょう。
(病院の先生からも、認知行動療法とかなにか勧められてませんか?薬では対人恐怖は治らないでしょうね。)
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.78 )
日時: 2015/02/13 17:05 (home)
名前: K1008

ひよこさん

焦らず、平常心を取り戻せるようになりたいです。
最近は、イライラしそうになったり、ネガティブになりそうになったりしたら深呼吸するようにしてます…!

やっぱり、深呼吸は大切なんですね。 
これからも、焦ったりしたら深呼吸するようにしようと思います。
 
他の、教えて下さった方法もやってみようと思います。


追い掛けられる夢は、ヤンキー(男性)に追いかけられたり、中学の時のクラスメイトの男子に追い掛けられたり、熊に追い掛けられたり……でした。

どれも、どれだけ逃げてもしつこく追い掛けてくるんです。

男の人のヤンキーとか、男子とかは私が苦手な人で…。

何か、中学に入ってから、急に男子が苦手&怖くなったんですよね…。

何か、私ヤンキーによく絡まれるというか…(苦笑)


中学の時、ヤンキーグループの中で私が有名だったらしく、ヤンキーと出会ったら『あー○○(私)やぁ〜』って言われるんですよね。
同じクラスの人に言われるのはまだ理解出来ますけど、全然知らない年下のヤンキーにも名前知られてるし…。

名前が、珍しい名前なので元々有名になりやすいのかもしれませんが、全てのヤンキーグループの人達に知られてるのが……今でも謎です(苦笑)

私はずっと無視してたし、好かれてる事は無いだろうし、嫌われてるんだろうな…って解釈してます。

私、多分男子に嫌われてるんですよね。
小学5年生の時、私男子にキツく言われて、その男子は他の人には凄く愛想良いのに、私に対してだけキツイ口調で、トロい私が悪いんですけど、それから男子は全員私の事嫌いなんだって自然に思ってしまってるのかもしれません。

けど、正確には原因が分かりません。

ヤンキーじゃなくても、男子に『あ〜○○(私)だ』って会うと言われる時もあるし…。

私が、持久走で走ってる時、男子が使ってたボールが当たって男子全員爆笑だとか。
その時、片想いしてた男子も笑ってたし。

1人、『○○さん大丈夫?』って言ってくれた男子はいたけれど、それ以外の人は笑ってたし。


ひたすら、無視!無視!って感じでしたけど、内心ショックでした(苦笑)


そんなに嫌われてるのか…って。


小学の時、普通に男子と遊んでたし、笑って話した事もあるし、けどいつの間にか男子の周りに、高い壁があるような感覚になって、男子は何か怖くなったというか……。

まだ、克服してないし、原因も分からないです。


ただ、小さい時のように怯えずに、男の子と話せるようになりたいんですよね。


せめて、必要な言葉は話せるように。
多分、今後社会人になったときとかも、大変だろうし。

だから、私は今の高校は女子高じゃないんです。
どちらと言うと、男子の数の方が多いです。
そして、不良多いです。

そういうのも、不安の中にあるのかもしれません。

人とのコミュニケーションにしても不安ばかりですし…。


学校は、好きです。
人も好きです。
ただ、私も同級生の女子にも色々されたりされた事あるし、そういうのも少し怖いっていうのもあるかもです…。


けど!私は決めたので、頑張ります!



お母さんは、まだ病院に行けてません。
病名は…『自律神経失調症』『過敏性腸症候群』らしいです。
後、最近他の病名つけられたらしいんですけど、難しい名前で、まだ覚えて無いです…。
自律神経失調症のちゃんとしたバージョンだって言ってたような気がします。


私も、母にはカウンセリング受けて欲しいです。
提案したんですが、過去にたくさんカウンセリング受けて、いちいち説明するのが面倒くさいって言ってました。
なので、普通に話すだけでも良いんじゃない?って言っても、『無理!人が怖いの!』と言われます。


手紙は?と聞くと、書くのが面倒くさいらしいです。
ゲームから手を離すのが嫌らしいです。

多分、ゲーム依存性もあるんじゃないかな…と思います。
    

後は、よくお腹が痛くなるようで、ご飯食べた後に必ずお腹痛くなるので、最近『ご飯食べる恐怖症』と言ってます。

私も、お腹弱い方で、ご飯食べてお腹痛くなるときもあるし、ストレスで痛くなる時もあるし、寒かったり暑かったりするとお腹痛くなるときもあるし、そりゃ痛くなるのは嫌ですけど…。

何でもかんでも恐怖症って言えば、甘えれると思ってるんですよねきっと。


病院の先生も、役場の人も、一度でも良いから、一分でも良いから、病院に行って欲しいって言ってます…。


けど、行く気は全く…。無いです。


生活保護が、どんな感じなのかは教えてもらってませんが、父は今頑張って仕事探してます!

とりあえずは、アルバイトをするらしくて、この前面接受けたんですが、落ちてしまいました…。
そして、また見つけて面接受けれるか頼みに電話したら今度は年齢が原因で断られました…。

私の今高校3年生の先輩も、8回くらい就職試験落ちてて、大変そうで、今は試験受かりにくい時代らしいです。

なので、父もそれくらい落ちてしまうかもと言ってますが、諦めずにまた次の会社を見つけて面接しようとしてます。
 

父は、賢いですし、機械に詳しいですし、運動も出来るし、料理も出来るし、器用ですし……ほんと腹立つくらい完璧なので、絶対諦めずに試験受けてたら受かります!笑 


でも、逆に母は不安だそうです。


父は、夕方には帰ってくると言ってますが、器用ですし本格的な社員になったら、母は自分の事自分でしなきゃいけなくなるから不安らしいです。


私も学校に行って、父も仕事に行って、寂しいやん!とか言ってます。


『えぇ、仕事するようになったら、私どうやって生きてけば良いの』とか言ってて、父が仕事するのを阻止しようとしてましたし…。


私達が生きてく為に、父が仕事してくれるのに…。

けど、今まで父とかに甘えてばかりで、いきなり甘えれなくなるという感じになったら、不安になるの分かりますが…。

 
母は、病院に行く気も、特に無さそうです。


あ、でも。
この前節分で、外に一つずつ投げながら、一年の意気込み?お願い?みたいなの言ったんですよ。

父は『面接受かりますように』で、私は『一年間頑張れますように』で、母は『病院行けますように』でした。

言った後、母は『行く気無いのに、言っても意味無いか』って苦笑いしてましたが、少しは行かなければいけない、行きたいという気持ちは出てきたのかなと思いました。


といっても、まだまだ大変ですけど…。
『最近、全然面白く無いねん』って母言ってるし…。


母との接し方が、どうすれば良いのか…未だによく分からないです…。


何か、凄い読みにくい文&長文ですみません…!
   メンテ
No.78に対する返信 ( No.79 )
日時: 2015/02/13 18:20 (dip0)
名前: ひよこ

こんにちは

> 何か、中学に入ってから、急に男子が苦手&怖くなったんですよね…。
中学生くらいのときが、男女ともに、不安定な人も多いので
高校くらいになれば、少し落ち着くと思います。

> 私が、持久走で走ってる時、男子が使ってたボールが当たって男子全員爆笑だとか。
> その時、片想いしてた男子も笑ってたし。
> 1人、『○○さん大丈夫?』って言ってくれた男子はいたけれど、それ以外の人は笑ってたし。
たまに、優しい男子もいますよね。
多くの男子(女子も)は、周りの人と同調したがりますよね。
優しくすることに、気恥ずかしさを感じたりすることもあるでしょうね。

> そんなに嫌われてるのか…って。
本当の意味で、嫌っているのではないと思います。
気分的なものや、その場の雰囲気だけということもあります。

> ただ、小さい時のように怯えずに、男の子と話せるようになりたいんですよね。
私も男子と気軽に話せるようになったのは、大学生以降です。
小中高では、親切で優しい穏やかなかんじの男子以外とは
うまくはなせなかったものです。
高校でも、無理はせずに、まずは話しやすい女子や男子と話せればいいでしょう。^^

> 人とのコミュニケーションにしても不安ばかりですし…。
コミュニケーション能力がある人であっても、限界はあります。
この人とはここまでは打ち解けられるけど、この人は表面的な
会話が精一杯ということもあります。

> ただ、私も同級生の女子にも色々されたりされた事あるし、そういうのも少し怖いっていうのもあるかもです…。
相手の感情や態度は、安定感がある人以外はよくもわるくも、変わるものだと
おもってください。

> 病名は…『自律神経失調症』『過敏性腸症候群』らしいです。
自律神経失調症ですか。
別に、毎日一日中体が動かないわけではないですよね。
休み休み、ものすごい手抜きでも家事を少しできるといいですね
病気で配慮は必要でも、病気を理由に甘えすぎるのは、よくないですよね。

> 提案したんですが、過去にたくさんカウンセリング受けて、いちいち説明するのが面倒くさいって言ってました。
治ろうとしない(失礼ですが非常に面倒な)お母様につきあう、あなたと
お父様のことを考えたことがあるのでしょうか?
家族でも愛があっても、人間ですから時にはうんざりするときはありますからね^^
自分がすべきこと、自分のためにもしたほうがいいことに関しては、<面倒>で片付けるのは、勝手ですよね。

> なので、普通に話すだけでも良いんじゃない?って言っても、『無理!人が怖いの!』と言われます。
人が怖いのを克服したいとおもわないのでしょうか?
一生家に閉じこもって、お父様に保護して生活してもらいたいのでしょうか?

> ゲームから手を離すのが嫌らしいです。
> 多分、ゲーム依存性もあるんじゃないかな…と思います。
ゲームは1日何時間しているのでしょうか?
時間を決めてしてもらってはいかがですか?

最低限の家事をしたら(朝食を作ったり洗濯したら)ゲーム1時間していいとか。。
本当は自分で決めて管理できればいいですが、できないなら
そういう目標をもつように、お父様やあなたが提案するのもいいですね。

> 後は、よくお腹が痛くなるようで、ご飯食べた後に必ずお腹痛くなるので、最近『ご飯食べる恐怖症』と言ってます。
それは勝手につけているだけですよね。^^

> 病院の先生も、役場の人も、一度でも良いから、一分でも良いから、病院に言って欲しいって言ってます…。
治したい、よくしたいと思わなければ自分の人生を自分で放棄しているようなものですよね。

自律神経失調症も、薬だけでなく、生活習慣を見直したり
(早寝早起きをする)、散歩をして日の光を少しでもあびる
ことも必要ですよね。
朝が起きれないことが多いですか?辛くても
少しずつ朝7〜8時には起きて、ぼーっとしても、また横になってもいいので起きる習慣をつけたほうがいいですね。
早寝(11時就寝)もしたほうがいいですね。 寝付けなくても、横になる、ネットはしない。

> なので、父もそれくらい落ちてしまうかもと言ってますが、諦めずにまた次の会社を見つけて面接しようとしてます。
休職期間が長いと、再就職も難しいですよね。
以前の職種で探しているのか、あらたな職種で探すのか。。にもよりますね。

> 父は、賢いですし、機会に詳しいですし、運動も出来るし、料理も出来るし、器用ですし……ほんと腹立つくらい完璧なので、絶対諦めずに試験受けてたら受かります!笑お父様の良いところをたくさん知っているのですね^^
仕事が決まりますように。
 
> でも、逆に母は不安だそうです。
> 父は、夕方には帰ってくると言ってますが、器用ですし本格的な社員になったら、母は自分の事自分でしなきゃいけなくなるから不安らしいです。
不安に向き合うのを、いままで避けてすんできたものの、ずっと
逃げるわけにはいきませんからね。
お父様と離婚したいと言いながら、お父様をあてにしているのですね。

> 私も学校に行って、父も仕事に行って、寂しいやん!とか言ってます。
あなたもお父様も、生活しないといけませんし、人生はまだ続きますからね。

> 『えぇ、仕事するようになったら、私どうやって生きてけば良いの』とか言ってて、父が仕事するのを阻止しようとしてましたし…。
家族が前に進もうとすることを邪魔しようとするのですね。
自分が進めないから、家族のことまで引っ張るというのは。。よくないですね。

> 母は、病院に行く気も、特に無さそうです。
行く気があろうとなかろうと、行かないといけない。。と思いますけどね。
したいことだけして生きることなど不可能です。

> 言った後、母は『行く気無いのに、言っても意味無いか』って苦笑いしてましたが、少しは行かなければいけない、行きたいという気持ちは出てきたのかなと思いました。
どうでしょう。。。行きたくなくても、行く気が無くても、行かないといけないとおもって一度いけば、次も踏み出せるかもしれません。

> 母も、彼氏さん?とは結婚とかする気無いとか言ってるし。
> 父も『何だかんだ言って、お母さんとはこれからも一緒にいると思う』と言ってるし。
お父様と一緒にいるんだったら、彼との関係を辞めるくらいしないといけませんね。
電話もメールもしているなら、まずそれをやめさせたほうがいいですよね。
お父様は、お母様に、彼との関係を切ることや、彼と接触するネットゲームをやめるようにはいわないのでしょうか? 

お父様は。。甘やかしすぎですね。
ネット彼氏をつくっても、病院行かなくても見捨てられないだろうと思われていると思います。 (わがまま放題をゆるされた子供のような状態です。
親がちゃんと制限を設けないと、後が大変です。)

配慮というのは。。気分転換に(ネット)ゲームは時間を決めてやってもいい。
境界線を引くというのは。。彼と関わるのは一切やめること。
彼と関わるゲームはやめること。 だと思います。

このくらいの制限(けじめ)を設けて、良い意味で、<逃げ場所>をなくさないと病院や現実の友達関係に助けを求めないと思いますよ。

> といっても、まだまだ大変ですけど…。
> 『最近、全然面白く無いねん』って母言ってるし…。
自分のやりたいこと(ネットで彼とゲームすること)だけして
家事など、やるべきことをしなければ、面白くないですよ。
ひとは、やりたいことをしてれば楽しいわけではありません。
責任を全く果たしてなければ、虚しくなるものです。
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.80 )
日時: 2015/02/15 02:36 (home)
名前: K1008

〔ひよこさん〕

こんにちは…!
返事ありがとうございます。


過去みたいな出来事が起こるとは限らないですもんね…。
起こるのか分からない未来に恐れていてはもったいないですよね。

あまり、未来に恐れないようになりたいです。



《ゲームは1日何時間しているのでしょうか?》


ほぼ、一日中やっています。
朝は9時くらいに起きて、食パン焼いて(今までは父に作ってもらっていましたが、父も忙しかったり、予定無いときは寝てるので、最近は自分で作るようになりました)食べて、パソコンでゲームの情報を確認して、ゲームの電源をつけて、夜までずっとやってて、夜ご飯食べて、薬飲んで、ゲームして、ゲームしながら夜寝ています。
  



《時間を決めてしてもらってはいかがですか?》


してくれないんですよ…。
『このゲームは、私の原点なの!』って言われます。
ゲームは命の次に必要!ゲームが全て!みたいな感じなので…。

今、実は母の使ってるゲーム機が壊れてて、母は葛藤してます。

壊れすぎて、中のキャラが変な動作をしてしまうらしく、修理したいらしいんですが、修理期間が二週間で、二週間ゲームが出来ないのが辛いらしいです。

『レンタルとか無いの?』
と言ってますが、もちろんレンタルなんか無いです。

日々、機械の調子が悪いらしく、今日『頑張って修理に出して、二週間我慢しようかな…』と言ってました。
その二週間の間、エレクトーン弾いとこうかなと言ってます。
母も、音楽得意なんですよ。
こういう、ゲームが出来ない時とか、たまに…本当にたまーーーに、エレクトーン弾いてくれます。

私、母が弾くエレクトーン好きなんですよね(笑)
凄く上手いんですよ……!!

今日の会話なんですが、少し載せますね。

私が、リビングに行ったときの事です。

母『○○(私)〜、お父さんがあんな事言う…』
私『ん、どうしたん?』
母『自分で、調べて修理屋さんにメール送れば良いやん…やって』
私『……ん、良いんじゃない?』
母『え、何で。』
母『私、人と関わるの嫌だって言ってるのに。何でお父さんも○○(私)もそんなこと……。やっぱり1対2やん。いつも2人で責めてくるやん。いつもそうやねん。いつも私には味方おらんねん。』
父『だって、自分の事やん(笑) 自分が壊したんやろ。自分がやりたい事なんやろ(笑)』
母『私は、もう人間とは関わらないの!!』
父『じゃあ、壊れてても我慢やな』
母『Aボタンがおかしいんやって!他のプレイヤーさんに迷惑掛けるんやって!もう良いし。壊れてても開き直ってやってやる』

母『何で、皆いつも私に頑張れって言うの。生きてるので大変なのに、何で出来ない事をしろって言うの。頑張れって言うの。』

私『いや、私は頑張れとは言ってないけど』
母『言ってるのと同じやん』
母『皆そう。昔からそう。皆、苦手なことあるやんか。なのに皆、私に頑張れ頑張れって言ってきて。言ってきた奴だって、苦手な事出来てないのに。』
私『………』


何て言えば良いのか分からず、私は黙ってしまいました…。


分からないんですよね。
ひよこさんの言うように、厳しくする方が良いのか…。
または、このままワガママを聞いてあげる方が良いのか……。

母の過去は、聞いています。
かなり、波乱万丈の人生でした。

家庭も、父がアル中だったらしく、よくお酒飲んで包丁持って暴れてたらしいです。

他にも、裏切られたりとかたくさんされたらしくて。

今まで色んな事に耐えて、頑張って来たのは話を聞いてても痛いほど分かるし、私も無理に『頑張れ』とは言えなくて…。

私も、精神的に不安定な時に頑張れという言葉は、かなりプレッシャーなので…。



《お父様は。。甘やかしすぎですね。》


父は、結構冷めてる方で、今回みたいに『自分でやれば良いやん』とか言うんですが、母が怒るので結果やってあげたり、許している……感じだと思います。

それと、多分父が過去に言った言葉も関係してると思います。

父は昔、塾の先生で、母はその生徒だったらしく、母が『彼氏作らないの?先生〜。作ったら?』と言ったらしく、そしたら父は『そうやな〜、じゃあ付き合って』ってサラって告白?されたらしくて、付き合ったらしいんですけど…。

父は、デートの日に何時間も待たして、母が家に電話したら父はまだ寝てるよって言われて、ドタキャン?みたいな感じにされたり。

母がいるのに、目の前で他の女の人と仲良く話してたり。
他の女の人の飲んだコップで、自分も飲んでたり。
母があげたマフラーを、他の女の人に貸して、結局帰って来なかったり…。

彼女と、友達どっちを選ぶかとしたら、友達を選ぶような人だったらしく……。

母は、『別れよう』と別れを切り出したらしいんです。

けど、その次の日家の前?に父がいて『頼む!お前しかいない!』みたいな事を、腕を掴まれながら言われたらしく……。

母は『いや、無理でしょ。私の言う通りにしてくれるの?私が、病気になったら償ってくれるの?』と聞くと『絶対、言うとおりにする。償う。』みたいな事を父は言ったらしいんです。

けど、父は変わらなくて。
母は、父に殴られた事もあるらしくて。
車が通ってる道路に、押されたりとかされたりもされたらしくて…(引かれなかったらしいですが)。

そんな日が続き、ある日母の父が亡くなったらしいです。
そこで、結婚しなきゃいけなくなったらしいです。
プロポーズとかも無くて、仕方無くの結婚だったらしいです。

結婚して、母は病気になりました。

だから、母が『あの時、私が病気になったら償ってくれるって、何でもするって言ったよね。』と言われると、父何も言えないんですきっと。

私もそんな過去があったら、どうすれば良いのか判りません。

父も、悪い所はあるんです。

けど、だからって人のせいにする母もおかしい。

けど、どうすれば良いのか分からない。


母に、厳しく言って、逃げ場所を無くして、更に母の病気が悪化したらどうしよう…とか、自殺とかしてしまったらどうしよう……とか思ってしまうんです。


父は『今は、お母さんのやりたいようにさせてあげようと思う』と言っていました。

けど、確かにそれは幸せとは違う。
そんなやりたいようにやる人生、面白い訳が無い。

心を鬼にして、厳しくしてみるのか…。
けど、それは賭けです。
上手くいけば、良い方向に病気が治るかもしれない。
けど、上手くいかなければ……悪化。または自殺……も有り得なくはありません…。


難しいです。

今度、父と二人で話し合いをしてみようと思います。


長文すみませんでした。
少し、見やすく?いつもとは違う感じで、色つけたりしましたが、見にくかったらすみません!
   メンテ
No.80に対する返信 ( No.81 )
日時: 2015/02/15 04:59 (dip0)
名前: ひよこ

おはようございます^^ 

眠れませんか? 夜中に目が覚めてしまいましたか?
お母様はまずは、9時に起きるのを8時くらいにできるといいですね。
(ぼーっとしててもいいので^^)
夜寝るのは何時なのでしょうか?

パソコンは夜に見ると眠りにくいというので、できれば
8時以降は、ゲームはしないと決めるのもいいでしょう。
それで、就寝は10時くらいを目指すといいですね。
(寝る部屋にPC、ゲームを置かないというのも一つの手です。)
寝る前のゲームはご法度! 雑誌を見たり、音楽を聴くだけにして
PCや携帯には触らないほうがいいです。

今何時間ゲームしているかわかりませんが。。タイマーをつけて、
午前中2時間、午後2時間とか1日4時間を目指せば、きつくないでしょう。
それでもきついかもしれませんが。まずは3日やってみよう〜と
するのもいいです。
三日坊主でも、何回か試すのもいいですよ。

> 『このゲームは、私の原点なの!』って言われます。
> ゲームは命の次に必要!ゲームが全て!みたいな感じなので…。
原点ってなんですか。
ゲームがすべてではなくて気分転換の一つにするほうがいいですね。

> 今、実は母の使ってるゲーム機が壊れてて、母は葛藤してます。
それはネットゲームに必要な機械ですか(ネットの彼氏とする
ゲームなのですかね)

> 日々、機械の調子が悪いらしく、今日『頑張って修理に出して、二週間我慢しようかな…』と言ってました。
二週間ではなくて、三週間ゲームをしない日をつくると
新しい良い習慣を作りやすくなるとおもいますよ。

> 母『Aボタンがおかしいんやって!他のプレイヤーさんに迷惑掛けるんやって!もう良いし。壊れてても開き直ってやってやる』
人間と関わらないと言って、ゲームのプレイヤーさんのことを心配するのは、矛盾ですよね。
まったく関わりたくないのであれば、ネットゲームでなくて他のゲームをするはずですからね。

ネットで彼氏をつくったのも、ゲーム仲間もつくっているのも
ネットで人と関わりたいという気持ちがあるからですよね?

それを責めるのではなくて、お母さんも本当は人と接したいから
オンラインゲームしているんだよね。 
ネットの人からは心の支えには少しはなっても、<実際の助け>は得られない。
孤独を紛らわすための、<つなぎ>にはなっても、本当の意味で
人生に必要な<メイン>は、家族やリアルの友人ではないかな?

生活を支えてくれるのは、お父さんだよね?
家事を手伝っているのは、私とお父さんだよね?
ネットの彼との関係が、本当にお母様にとって、幸せな関係
心が安らぐのかな? と言ってあげるのもいいですね。

> 母『皆そう。昔からそう。皆、苦手なことあるやんか。なのに皆、私に頑張れ頑張れって言ってきて。言ってきた奴だって、苦手な事出来てないのに。』
> 私『………』
皆ってお母様の親兄弟のことですか??
<皆>とか、<いつも>というのは、ちょっと大げさに言っている
だけであって、すべて事実ではないので、話半分にきいていいです。
ただ自分のことを思いやってほしい、わかってほしいと甘えているのだと思います。

頑張れというのは、なにも完璧にやれという意味ではなくて
少しずつできるようにするということですよね^^
(あなたの家事に関してもいきなり完璧なんて無理ですからね)
(いってくる)相手もできないから自分もやらないというのは、
単なる自分がしないこと、努力しないことを正当化するための、
話の<すり替え><いいわけ>です。

> 分からないんですよね。
> ひよこさんの言うように、厳しくする方が良いのか…。
> または、このままワガママを聞いてあげる方が良いのか……。

厳しくと言ってもなにも、追い詰めるわけではないですよ^^
言うべきことは、冷静にいうということです。

> 家庭も、父がアル中だったらしく、よくお酒飲んで包丁持って暴れてたらしいです。
> 他にも、裏切られたりとかたくさんされたらしくて。
お母様のお父様。(なくなったと書いてありましたね)
の過去は辛くても変えられないものですからね。 
裏切られたというのは、家族なのか他の人ですか。。

過去に苦しいことがあっても、前に進むことは、可能です。
自己肯定感、自立心をもって、時間をかけてサポートを得ればきっと
10年前より、いま、今より5年後と回復できると思います。

お母様は100%回復できる確証がなければ、20〜50%回復する
可能性があっても、そのために行動しても意味がないと思っているのかもしれませんね。

(頑張って自分や他人が成長することに関しても)
0か100か。。ではないですが、完璧主義といいますか
こだわりが強すぎて、前に進めなかったりすることもあるのかも
しれませんね。

   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.82 )
日時: 2015/02/15 05:25 (dip0)
名前: ひよこ

> 今まで色んな事に耐えて、頑張って来たのは話を聞いてても痛いほど分かるし、私も無理に『頑張れ』とは言えなくて…。

<頑張れ>とはいわなくていいでしょう。

ただ、お母様は、今後どうしたいのか?です。
過去に縛り付けられて(相手を過去に縛り付けて)、
不幸であり続けることを望むのか
過去から解放されて、(相手を過去の失敗から解放して)
幸せになれる可能性にかけるのか?です。

頑張るか頑張らないかは、お母様の自分の選択によります。
ただお母様は<自立心><自己責任>がたらないので、
自分で決めるというのが、難しいのかもしれません

> 父は、結構冷めてる方で、今回みたいに『自分でやれば良いやん』とか言うんですが、母が怒るので結果やってあげたり、許している……感じだと思います。
できるだけ、怒っても曲げないほうがいいですね。
相手を過剰に非難もしない、でもやらないものはやらない。

> 父は、デートの日に何時間も待たして、母が家に電話したら父はまだ寝てるよって言われて、ドタキャン?みたいな感じにされたり。
> 母がいるのに、目の前で他の女の人と仲良く話してたり。
> 他の女の人の飲んだコップで、自分も飲んでたり。
> 母があげたマフラーを、他の女の人に貸して、結局帰って来なかったり…。
配慮が足らないひとだったのですね。
それが絶対許せないなら別れればいいと思いますけど。^^
20年近くも前のことですよね。。 正直、相手を責めるために
過去のことをぶりかえしている感じですね。

> 彼女と、友達どっちを選ぶかとしたら、友達を選ぶような人だったらしく……。
まあ、時と場合によりますよね。 

> 母は『いや、無理でしょ。私の言う通りにしてくれるの?私が、病気になったら償ってくれるの?』と聞くと『絶対、言うとおりにする。償う。』みたいな事を父は言ったらしいんです。
病気になったら償ってくれるという言い方も問題ですね。。
看病してくれる?という意味ですか。。

> けど、父は変わらなくて。
> 母は、父に殴られた事もあるらしくて。
殴るのは良くないですね。 なぜ殴ったのでしょうか。。

> 車が通ってる道路に、押されたりとかされたりもされたらしくて…(引かれなかったらしいですが)。
それで、なぜ別れなかったのでしょうか?(結婚前だったら別れればいいことです)
一緒にいることを選択したのも、お母様ですよね?

> そんな日が続き、ある日母の父が亡くなったらしいです。
> そこで、結婚しなきゃいけなくなったらしいです。
> プロポーズとかも無くて、仕方無くの結婚だったらしいです。
お父様(おじいさま)がなくなったのですね。
お母様はご存命ですか。
そこで。。結婚という脈絡がわかりませんが。。
すべて、状況に流されるだけで、自分の意思はないのですか?

> 結婚して、母は病気になりました。
。。なんとなく、病気になりそうですね。 自己決定力も、自分の意思を
もつこともしないで、すべてが家族のせい、状況のせい、ご主人が〜という
風では、健康的ではないですよね。

> だから、母が『あの時、私が病気になったら償ってくれるって、何でもするって言ったよね。』と言われると、父何も言えないんですきっと。
それは。。約束というより、脅しですよね。

> 父も、悪い所はあるんです。
> けど、だからって人のせいにする母もおかしい。
夫婦の問題ですね。 <共依存>かもしれませんね。。
ネットで調べてもらうか、カウンセリングを受けるか、本を読むといいと思います。

最初にもいいましたが。
過去の自分の苦しみ(お父様の失敗や、恨み)を
清算して、相手を許すなら、そのことを持ち出さない。
許せないなら、別れるために行動するしかないんです。

許せない、許したくない、でも相手を攻撃するために
(自分が被害者で何もできないという状態だという
言い訳を言いやすいように)今の状態を保つというのが
問題です。

そういうのを、共依存状態ともいいます。
憎む相手とわざわざ一緒にいたり、。
不利な状態に、とどまって、変化するために行動を
しないこと。。です。

不幸なのは、お父様のせいではなくて、
自分が、それに対して幸せになるための行動を
<選択しないから>です。
相手も自分も、過去の失敗(変えられないもの)に
縛り付けていますよね。

> けど、どうすれば良いのか分からない。
> 母に、厳しく言って、逃げ場所を無くして、更に母の病気が悪化したらどうしよう…とか、自殺とかしてしまったらどうしよう……とか思ってしまうんです。
> 父は『今は、お母さんのやりたいようにさせてあげようと思う』と言っていました。

最終決定をお母様に任せるほうがいいかもしれませんね。
そうでないと、またお父様のせい。。自分のせいでネット不倫をしているのに
逆ギレをする可能性も。。確かに高いですね。

お母様に、一緒に暮らすのであれば、彼との付き合いをやめてほしいし、
やめるのが、筋だと思うけど、<お母さんはどうおもう?>と言う。
彼との電話も<お母様は自分で、良心がいたまないかな?>
病気だから、かれとの付き合いも電話も当然の権利だと本心からおもうのかな?
と自分の心と向き合う機会をあげるのもいいですね。

少なくとも、お母様の不倫や勝手な行動は
お父様とあなたにとって、愛がなく失礼なことですよね。
(2週間プレイできないことを迷惑かけるとおもっているけど
こっちには、迷惑や嫌な思いをさせてないと思っているのか。
それすらも、お父さんの過去のことがあるから、正当化できると
思っているのか?)

> けど、確かにそれは幸せとは違う。
> そんなやりたいようにやる人生、面白い訳が無い。

やりたいようにやっているようで、結局自分の意思や
自己決定力が。。お母様にはかけているのだと思います。
でもそれは、あなたの責任ではないので、安心してください。

> 心を鬼にして、厳しくしてみるのか…。
> けど、それは賭けです。

お母様に。。どうしたいのか?
お母様は、今より少しでも幸せになりたいのか、
どうしたら、お母さんは本当の意味で幸せで、穏やかな気持ちになれるかな?と
ときいてみるほうがいいかもしれませんね。

> 今度、父と二人で話し合いをしてみようと思います。

本当は、学校のことを考えたいと思いますが、家庭がこういう
状況だと。。心配ですよね。

でも、あなたが責任を重く感じることはありません。
お母様自身と、夫婦の問題です。
お母様はカウンセラーや、大人の友達に過去のことも含め
相談すべきです。 

4月から、高校生活に集中できますように。
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.83 )
日時: 2015/02/23 17:00 (home)
名前: K1008

ひよこさん

返信ありがとうございます。
返事、送れてすみません。


『お母さんはどうしたいの?今の彼氏さんと暮らしたいのか、この家族で過ごしたいのか。』と、聞いたことはあります。
その時、母は『自分でも、何がしたいのか分からない』と言っていました。

私達に迷惑を掛けたりしてるのは分かってるけど、どうすれば良いのか、自分は一体何をしたいのか分からないと…。


母は、自分から『別れる』という選択を取った事が無いらしくて、自分から誰かを引き離す?という行為が理解出来ないらしいです。
  

私が、ネットの男の子に別れようと、振ると伝えたら『え、可哀想。自分が告白したのに、可哀想。私には考えられない。一度好きになった人を振るなんて……』と、言われましたし。


私は、私のワガママで『ああしろ』『こうしろ』『何でこうしてくれないの』みたいな事を言いたくないから振るのもあるんです。


きっと、これからまた恋愛する事があって、奇跡的に付き合えたとしても、相手が自分に合わないなとか、価値観が違うなと思ったら、私は多分振るし…。


だって、相手は相手で、私は私で、私の思い通りにならないのは当たり前ですし、それが耐えれないなら、別れた方が相手を縛らなくても済むし、……私はそういうタイプなんですよね。


だって、付き合うが続いたら、結婚とかになるわけじゃないですか。
私なんかがそこまでいけるなんて、本当に奇跡ですけど、そうなるのなら、やっぱりお互いが楽に付き合える関係が私は良いな…と思ってて…。
多少は、我慢も有りだと思いますが…。 


と、自分なりに考えてるのですが、『自分から告白したのに振るなんて可哀想』なんて言われると、ちょっと胸が苦しかったですけどね…(苦笑)


どんな理由であれ、別れとか振られたりとかは、苦しいし悲しいし傷付くし…。


けど、それはその一時的なものであって、何十年かしたらきっと、また素晴らしい人に出会って前を向くだろうと、信じるしかないですよね…。というか信じます…!


母は、縁を大切にしているけれど、それは素敵で素晴らしいなって尊敬してますけど、それが苦しい原因なんじゃないかなと私は思っています…。


きっと、母はまだ自分が何がしたいのか分からないんだと思います。


けれど、最近自分で目標を作ってるらしいです。
今まではゲームをしながら夜、寝てたんですが、『夜の1時には、ゲームを自ら止めて、寝る!』と目標を作って、実行しようとしてます。

後は、お風呂も全然入ってなくて、1ヶ月に一度くらいのペースだったんですが『シャワーから練習!とりあえず3日に一回。』と、一応目標作ってるらしいです。


はたから見たら、出来て当たり前、大した事じゃないのかもしれないですが、こうやって目標作って実行しようとする事は珍しく、今まで無かったので、『おぉ、』と思いました(笑)


後、ゲームから手を離す事も多くなった?かも?です。


私と父がテレビ見て笑ってたら、『何何?何笑ってるの?』と、たまに来るので。


ゲーム以外の私達の行動に興味持ってくれるのは、本当に嬉しかったです。


急にどうしたんだろうなと、驚きですが(笑)


私の学校の事も、この前良い事?嬉しいこと?がありました。

LINEに、私のクラスメイトが4人友達として入っていて、全く連絡も取ってなかったのですが、『今まで個人的に色々あって、学校行けて無かったけど、留年して春からまた一年生をやる』という事を言っておこうかなと4人にLINEで伝えたんです。
後、『ありがとう』って。
(学校行ってた時、ノート貸してくれたりとかしてくれた子もいたので)

まぁ、急に不登校の奴から(毎回連むような関係でも無かったですし。)連絡来てもうっとおしいだろうし、返事は来なくても良いや!と思っていました。
 
とりあえず、コソコソ学校行くのはもう止めようと思ったんですよね。
今まで、不登校中も先生と話しに学校にたまに行ってたのですが、ビビりながらコソコソと行ってたので…。
堂々と、『留年する!』と伝えて、堂々と学校内とかを歩こうって。


いちいち伝えるのもおかしいのかもしれませんが、一応私なりのケジメ?で…(苦笑)


それで、LINEで伝えたら、4人とも全員返信くれたんですよね…!

『ずっと心配してた』『頑張って』『同い年なんだし、気軽に喋ろうね』『会ったときはよろしく』みたいな事を皆言ってくれて、本当に泣きそうでした。


皆、優しいなって。
何で、私はもっと早く戻らなかったんだろうって。
私は、何に怯えてたんだって。


高校生になってから、本当につくづく思います。


いつも、小学5年の時だって、中3の時だって、学校にしばらく行かなかったら行きにくくなってて、なかなか勇気が出なくて、結局ほぼ一年休んでて。

そういうのは嫌だと、高校生になって、色々と勇気出したりとかしてみたけど、いつも『何に怯えてたんだろう』って思う事がたくさんで。 


本当に、中3の時とかも、別に怖がる必要無かったのかなって今なら思えます。

本当に、今更ですよね。
過去は戻らない。 
生きれるのは今ですもんね。

私、頑張ります。
何があっても、この高校の卒業式に出ます。

けど、とりあえずは今年一年間精一杯頑張りたいです。
まずは2年生にならないと…。ですもんね。 


本当に改めて、そう感じました。
   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.84 )
日時: 2015/02/23 17:05 (home)
名前: K1008

あれ?何か機種が違う…?


えっと、本人です。
成りすましとかじゃないので大丈夫です。
   メンテ
No.83に対する返信 ( No.85 )
日時: 2015/02/23 20:48 (dip0)
名前: ひよこ

こんにちは

> 『お母さんはどうしたいの?今の彼氏さんと暮らしたいのか、この家族で過ごしたいのか。』と、聞いたことはあります。
> その時、母は『自分でも、何がしたいのか分からない』と言っていました。
どうすればいいかわからないのですね。

> 母は、自分から『別れる』という選択を取った事が無いらしくて、自分から誰かを引き離す?という行為が理解出来ないらしいです。
大切なのは、どのように付き合うか、向き合えるかであって、何が何でも
別れないことではないですよね。

非建設的な付き合いであれば。。別れた方がいいですよね。

ネット不倫など続けていても、不毛な関係は終わらせたほうがいいものです。
別れること=全てにおいて悪いことでもありません。
  
> 私が、ネットの男の子に別れようと、振ると伝えたら『え、可哀想。自分が告白したのに、可哀想。私には考えられない。一度好きになった人を振るなんて……』と、言われましたし。
一時的には悲しくなっても長期的に考えれば互いにとっていいこともありますよね。
ネットだけの関係や、未成年、既婚者同士の場合。。進展が不可能な場合、ずるずる付き合っている方が残酷だということもありますからね。

それに、お母様はお父様(一度好きになった人、結婚した相手)を
批判しつつ一緒にいて、ネット不倫にはまっていて、その関係を清算もしないで
いまだにお父様にお世話になっているのですから
あなたを批判する資格は。。ないでしょう。

離婚しないで、ただ別れないで一緒にいて、過去のことを問い詰めて
責任転嫁することが。。正しいことでもないでしょう。
一緒にいるのであれば、過去の過ちは赦して忘れて、前を向くものです。

> そうなるのなら、やっぱりお互いが楽に付き合える関係が私は良いな…と思ってて…。
> 多少は、我慢も有りだと思いますが…。 
互いが自立心のある大人になれば、よいいみでの忍耐(嫌な我慢ではなくて)を
したり、話し合って折り合える部分もあると思います。
いつも楽でいることは無理ですが、腹を割って話せる相手であるといういみで
楽に付き合えるほうがいいですね。

> と、自分なりに考えてるのですが、『自分から告白したのに振るなんて可哀想』なんて言われると、ちょっと胸が苦しかったですけどね…(苦笑)
相手(ご主人)の過去の失敗にいつまでもこだわって、縛り続けるほうがよっぽど
残酷だとおもいますけどね。

> けど、それはその一時的なものであって、何十年かしたらきっと、また素晴らしい人に出会って前を向くだろうと、信じるしかないですよね…。というか信じます…!
そうですね。^^

> 母は、縁を大切にしているけれど、それは素敵で素晴らしいなって尊敬してますけど、それが苦しい原因なんじゃないかなと私は思っています…。
縁を大切にするというのは相手任せにして受け身になるのではなくて
主体的になって、一緒に信頼関係を作っていこうとすることですよね。

率直にいうならば。。ただの腐れ縁と、縁(出会い)を大切にするのはちがいます。
互いにとって良くない関係であれば、距離をとったり、別れるということも
必要ですからね。

腐れ縁にしないためには、自分をしっかり持たないといけません。
単に状況や相手に流されるのは。。縁を大切にしているのではなくて、
自分の人生にたいしての自分の責任(選択の責任)を放棄しているようなものですね。

> けれど、最近自分で目標を作ってるらしいです。
> 今まではゲームをしながら夜、寝てたんですが、『夜の1時には、ゲームを自ら止めて、寝る!』と目標を作って、実行しようとしてます。

目標を持つのはいいですが、甘すぎますね。 夜の一時は遅すぎです。
いまは夜通しゲームしているのですか?
自律神経失調症の改善のためにも、9時にはやめてほしいですね。
代わりに、9時からニュースか旅行番組、ドラマ、あと健康のために
お笑い番組でもいいですね。^^
夜更かしを避けないと、いくらお薬飲んでも意味ないですよ。

眠れなくても、9時にはゲーム、PCや携帯、ネットなど液晶はみない。
9時過ぎは、本を読んだり、音楽を聴いたりしてリラックスしてすごして
せめて11時には就寝(消灯)する。

病院にもいかないといけませんが、まずは生活を改善したほうがいいですね。

> 後は、お風呂も全然入ってなくて、1ヶ月に一度くらいのペースだったんですが『シャワーから練習!とりあえず3日に一回。』と、一応目標作ってるらしいです。
お風呂に浸かるのが1ヶ月に一回でも、
三日に一回シャワーを浴びれれば、いいですね。

> 後、ゲームから手を離す事も多くなった?かも?です。
それはよかったですね。
いまは修理に出したのでしょうか。

> 私と父がテレビ見て笑ってたら、『何何?何笑ってるの?』と、たまに来るので。
> ゲーム以外の私達の行動に興味持ってくれるのは、本当に嬉しかったです。
それは、いいことですね^^

> 私の学校の事も、この前良い事?嬉しいこと?がありました。
> LINEに、私のクラスメイトが4人友達として入っていて、全く連絡も取ってなかったのですが、『今まで個人的に色々あって、学校行けて無かったけど、留年して春からまた一年生をやる』という事を言っておこうかなと4人にLINEで伝えたんです。
> 後、『ありがとう』って。
> (学校行ってた時、ノート貸してくれたりとかしてくれた子もいたので)

> まぁ、急に不登校の奴から(毎回連むような関係でも無かったですし。)連絡来てもうっとおしいだろうし、返事は来なくても良いや!と思っていました。
> それで、LINEで伝えたら、4人とも全員返信くれたんですよね…!
あなたが結果(相手の反応)を恐れずに、<自分がきちんと伝えようときめて
行動をしたこと> が、よい結果を生みましたね。。

> 皆、優しいなって。
> 何で、私はもっと早く戻らなかったんだろうって。
> 私は、何に怯えてたんだって。
あなたが、前を向いたからこそ、見えてくるものもあると思います。
相手に過度の期待をせずに、相手がどう反応しようと受け入れようと
勇気を出せたのですよね^^

> 本当に、中3の時とかも、別に怖がる必要無かったのかなって今なら思えます。
> 本当に、今更ですよね。
> 過去は戻らない。 
> 生きれるのは今ですもんね。
それは、あなたが成長したからでしょう。

気がつく時、わかる時、というのがあると思います。

> 私、頑張ります。
> 何があっても、この高校の卒業式に出ます。
頑張ってくださいね^^
すこしずつ、焦らずにですよ!

   メンテ
Re: 家庭の事 ( No.86 )
日時: 2015/02/28 12:24 (home)
名前: K1008

〔ひよこさん〕

返信ありがとうございます。


私も、色々焦らず頑張ります。


前を向いて頑張ろう!と思ってるんですが、ちょっとまだまだ不安がいっぱい何ですよね。


一番、怖いのが…恋愛です。


友情も大丈夫なのかって不安になるけど、嫌われたら嫌われたで仕方ないかと思えるので、まだ大丈夫ですが、恋愛は自分をコントロール出来なくなるので怖いです。


恋愛は、避けてても、しないでおこうと気をつけてても、止めることなんて出来なくて、気がついたら好きになってて。


私は、色々コンプレックスだらけなんです。
それについて人に色々言われますし、大人になったら自分でお金を貯めて色々直せる所は直そうと思ってますけど、今は……そんなお金ありません。


可愛くも無いし、キレイでもありません。
   

恋愛したって、いつも失恋です。
男子に嫌われます。
好きな人にも嫌われます。


嫌われて無かったとしても、何かの事情で離れる事になってしまいます。
  

それで毎回泣くんです。


まだ、コンプレックス直せてなくて、汚い私がこの高校生活の3年間、恋愛しても、また悪い方向に行くんだろうなって。


でも、外の世界(学校とか、人の集まる場所)に出ると男の人がいて、止めることなんて出来ずに誰かを好きになってて。


基本的に男子は苦手なので、話さないですが、何にかの拍子で好きになってしまうときもあるし…。


学校生活に戻って、恋愛しなかったら大丈夫ですが、してしまうことが怖いんです。
どうやって恋愛をしないようにすれば良いのか分からないんです。


男子恐怖症を直すために、共学にしたくせに、今更何言ってるのって感じですよね(苦笑)


でも、結局は人は外見じゃないですか。
不細工な人とは歩きたくないって言われたことありますし、…。


どうしたら良いんですかね。


変わらない顔とか身体を、見て落ち込んでも仕方無いのは分かってますし、堂々と歩こう!とりあえず笑っとこう!って思ってますけど、地味に気にしてて、恋愛が怖い……です。


別に、彼氏が欲しい!って訳でもなく、独身嫌だ!結婚したい!って訳でもなく、ただ恋愛すると自分が自分で無くなるしコントロール出来なくなるし、結局叶わなくて泣いてしまうし……。


それが、怖くて。


恋愛って、押さえられるんですかね。


…………みたいな感じで色々不安だらけなんですけど、逃げたく無いですし、前を向いてなるべく考えないように頑張ってるのですが……。


やっぱり、人間関係って難しいです…!
自分自身のほとんどの悩みが、それのような気がします。


でも、頑張ります。
家庭の事も、冷静になって考えていこうと思います。
   メンテ
No.86に対する返信 ( No.87 )
日時: 2015/02/28 17:13 (dip0)
名前: ひよこ


> 一番、怖いのが…恋愛です。
> 友情も大丈夫なのかって不安になるけど、嫌われたら嫌われたで仕方ないかと思えるので、まだ大丈夫ですが、恋愛は自分をコントロール出来なくなるので怖いです。
友達、恋愛でも人間関係は変わりません。
自分中心にも、相手中心にもならないこと。
自分を大切にするように相手を大切に扱うことを心がければ
コントロールできます^^

> 恋愛は、避けてても、しないでおこうと気をつけてても、止めることなんて出来なくて、気がついたら好きになってて。
好きになるのは自由です。でも付き合うかどうかは別ですよね。
まずは、自分に自信を持てること、同性の友人とも良い関係があること。
そのあとに。。恋愛です。

自分に自信もなく、同性の友人がいなくて、ただ優しくしてくれるからといって
恋愛に逃げても。。恋愛関係もうまくはいきません。
それは、恋愛ではなくて、依存関係になるからです。

> 私は、色々コンプレックスだらけなんです。
> それについて人に色々言われますし、大人になったら自分でお金を貯めて色々直せる所は直そうと思ってますけど、今は……そんなお金ありません。
誰しも欠点はあります。
お金で治せることといったら、たとえば歯の矯正ですか?

> 可愛くも無いし、キレイでもありません。
世の中で恋愛している人は、普通の外見ですよ^^
ただ、人は自信をもつと、輝いて見えます。
可愛いとか綺麗というのは、主観や比較ですよね。

女優さんやモデルさんのような綺麗さは私にも無理ですが^^だからといって、
卑屈になる必要もないです。
   
> 恋愛したって、いつも失恋です。
> 男子に嫌われます。
> 好きな人にも嫌われます。
恋愛の好みというのは、その人によって、または年齢に応じて変わってくるものです。
若い頃は(高校まで)、外見や雰囲気(明るい)を重要視しますが。
大学生〜大人になれば、感じの良い外見は大事ですが、誠実であること
良識があること、責任感があることなど。。内面を重要視します。
いくらかっこいい、綺麗なひとでも、汚い言葉使い、失礼な態度をとっていて
無責任で横柄な人であれば仲良くなりたいと思わないものです。

> 嫌われて無かったとしても、何かの事情で離れる事になってしまいます。
ネットではなく、リアルでも進学で離れて友達関係からも始められないということでしょうか。

それは、何かの事情ではなくて、あなたがその人との友人関係を続けるだけの
、人間関係ができてないからでしょう。
付き合ってなくても、異性のなかで特に仲の良い友人であれば、進学など
離れても続くこともあるでしょう。今は、メールなどもありますからね。

距離ができたから、続かないのではなくて、距離が近くないと
続かないようなクラスメートのような友人程度であって
親友(距離が離れても関係を続けたい人)ではなかったということではないですか。

> まだ、コンプレックス直せてなくて、汚い私がこの高校生活の3年間、恋愛しても、また悪い方向に行くんだろうなって。
まずは、自己肯定感をとりもどしてください。
恋愛は、大学生、20歳以上になってからでも遅くはありません。

> でも、外の世界(学校とか、人の集まる場所)に出ると男の人がいて、止めることなんて出来ずに誰かを好きになってて。
好きになるのはいいですが、その人とよい人間関係を作れるか?と
考えれば、告白するかどうかは。。考えますよね。
友達として関係を続ける、片思いということでもいいでしょう。

> 不細工な人とは歩きたくないって言われたことありますし、…。
そういうことを言う人とは、私も歩きたくないですね。

> 変わらない顔とか身体を、見て落ち込んでも仕方無いのは分かってますし、堂々と歩こう!とりあえず笑っとこう!って思ってますけど、地味に気にしてて、恋愛が怖い……です。
普通の外見や、いろいろな体型の人が恋愛をしてますよ。
恋愛ができるできないは、外見ではなくて、その人が自信(自己肯定感)があって、
周りの人と、自信を持って対等に接することができるかです。

特別おしゃれでなくても、相手も服装をあまり気にしない人であれば付き合えます。
ひとは、良くも悪くも、自分に合った人を見つけるものです。
外見をきにする人はそういう人と付き合うでしょう。

> 恋愛って、押さえられるんですかね。
相手から告白されてしまうのであれば、相手との恋愛を考えられなければ
断って知人〜友達でいるという選択があります。
自分が片思いであれば、告白しないで友達でいればいいでしょう。

抑えられるかではなくて、抑えたいと、今は必要ないとおもえば
抑えられますよ。
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項



家庭の事| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板