Re: 進路で悩んでる ( No.1 ) |
- 日時: 2015/01/11 22:46 (spmode)
- 名前: あらた
- 悪くないと思いますよ。羞恥心に負けずに頑張ってください。
|
No.0に対する返信 ( No.2 ) |
- 日時: 2015/01/11 23:08 (home)
- 名前: 華菜
- >
> 私は今高2です。 > 進路研究の真っ只中です。 > > 私は自分の感情を表に出すことが > 苦手です。なので、演技をするということが > 恥ずかしいです。 感情を出すことで、相手に自分の思いを悟られたくないとか思っていますか?または、嫌われたくないとか。 恥ずかしい気持ちはわかりますが、感情を出すということは「自分を表現」するということです。
> ですが、こんな私でも演技することに > 興味があります。 > それは、私の好きなアイドルの舞台を > 見に行ったときに、中心で輝いてる > その人をみて、自分もみんなにみて > もらって努力や演技を認めてもらいたい、 > たくさんの拍手や評価?を > もらいたい、そう思っています。 > > こんな私が演技をするのは > どうなのでしょうか。 > 今、悩んでいます。 > アドバイス頂きたいです。 苦手でも、演技することに興味があればチャレンジしてみてもいいかと思いますよ。何事も冒険ですよ!トライ! 頑張ってください。 友人に芸能界や舞台で仕事をしている子がいるんですが、この世界は簡単ではないと、甘くはないと言っています。自分の努力を周りに認めてもらうためには、相当の努力と忍耐が不可欠だと言っていますよ。 ただ興味があるだけでは続けていけないとね。
|
No.0に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2015/01/12 12:59 (asahi-u)
- 名前: スーパードライ
- >
> 私は今高2です。 > 進路研究の真っ只中です。 中略 > こんな私が演技をするのは > どうなのでしょうか。 > 今、悩んでいます。 > アドバイス頂きたいです。 向き不向きもあるし私はあなたを知りませんので 演技することに進め進むなとは言いません。
> 私は自分の感情を表に出すことが > 苦手です。なので、演技をするということが > 恥ずかしいです。
これを見る限り難しいことは確かですが 逆に課題はよく見えています。 どう乗り越えるか考えてみてください。
> ですが、こんな私でも演技することに > 興味があります。 > それは、私の好きなアイドルの舞台を > 見に行ったときに、中心で輝いてる > その人をみて、自分もみんなにみて > もらって努力や演技を認めてもらいたい、 > たくさんの拍手や評価?を > もらいたい、そう思っています。
進路の1つとして提案させていただきます。 自分がってことから外れることは承知していますが 自らがではなく そういったアイドルを指導・育成する側です。
また違った拍手や評価がもらえると思います。
|