Re: 不登校の人へ ( No.1 ) |
- 日時: 2015/01/21 17:42 (home)
- 名前: 匿名
- 頑張れって言葉は時に残酷だね。
|
Re: 不登校の人へ ( No.2 ) |
- 日時: 2015/01/21 17:47 (dion)
- 名前: 巨根チンポ
- 大空を見上げてみよう
燦々と輝く太陽 壮大な山々 美しく輝き生き続ける樹木
強く生きる者には大自然の恩恵がある。 心身鍛え心を磨け
|
Re: 不登校の人へ ( No.3 ) |
- 日時: 2015/01/21 17:49 (spmode)
- 名前: 25
- 性格が悪くても、集団でわがままになるグループはもてるし、友達も多いよ。
|
Re: 不登校の人へ ( No.4 ) |
- 日時: 2015/01/21 17:50 (spmode)
- 名前: 零花
- いじめられている以外ならどうなんですか?
|
Re: 不登校の人へ ( No.5 ) |
- 日時: 2015/01/21 18:48 (plala)
- 名前: あしゅりー
- つべこべ言わず通信制にでもいきゃいい。
|
Re: 不登校の人へ ( No.6 ) |
- 日時: 2015/01/21 20:54 (zaq)
- 名前: 匿名希望
- 巨根ち◯ぽさん、
せっかくいいこと書いてるんだから なまえ変えたら?笑
そのほうがいいと思う 女の人も見るんだし、
|
Re: 不登校の人へ ( No.7 ) |
- 日時: 2015/01/21 21:00 (plala)
- 名前: あしゅりー
- すっごい良い名前だと思う
|
Re: 不登校の人へ ( No.8 ) |
- 日時: 2015/01/21 21:11 (gifu1)
- 名前: 匿名
- 頑張れという言葉はプレッシャーになる。
そんなことも知らずに使っているの? 良かれと思って言ってるだろうけど重みにしかならない。
ハロー効果って知ってる? 心理学だよ。 見た目がいい人=他のことに関してもなんでも出来る。 見た目が悪い人=他のことに関しても何もできない。 っていう公式で考えちゃうんだよ。
だから、見た目で決まる。
見た目良くない人はそこから挽回して好かれるようになるにはどうすれはいいのかな?
挽回しようとしても聞く耳を持ってくれない人がいるから不登校になる人がいるんだよ。
もっと深く考えて。 軽率な言動はしないで。
|
Re: 不登校の人へ ( No.9 ) |
- 日時: 2015/01/22 17:12 (asahi-net)
- 名前: 霊
- 学校に相談しても根本的な解決になってないうちの学校。
滅びるのを待つしかないのかな?
|
Re: 不登校の人へ ( No.10 ) |
- 日時: 2015/01/24 21:15 (panda-world)
- 名前: 名無し
何年も生活しててなんで見た目だけで決まるんだよ。
ふつう何年も一緒にいたらその人の良い所くらい見つかるだろ。
自己中なやつが結局いじめられるんだ。
|
Re: 不登校の人へ ( No.11 ) |
- 日時: 2015/01/24 21:19 (asahi-net)
- 名前: 霊
- 私の学校では自己中な人がうまく立ち回っていじめています。もうどうしようもないですね、うちの学校は…滅びる前に逃げる必要がありますね…
|
Re: 不登校の人へ ( No.12 ) |
- 日時: 2015/01/26 01:21 (ppp)
- 名前: あ
- 私は不登校になっていじめられたけどなんか元気でた
なんかかっこいいなって思ったありがとう(笑)
|
Re: 不登校の人へ ( No.15 ) |
- 日時: 2015/01/26 01:43 (dion)
- 名前: 匿名
- うーん。良いこと言ってるとは個人的には思うけど。
常に悩みと向き合って辛いから何も出来ない、やる気がない。という人もいるよね。
「頑張れ」じゃなく「頑張ったね」じゃない?
|
Re: 不登校の人へ ( No.16 ) |
- 日時: 2015/01/26 02:09 (panda-world)
- 名前: 名無し
俺はいじめられてる奴らに希望を与えたいだけだ。
いじめてるやつが一方的なわけじゃない。 いじめられてる奴も悪いんだ。
俺のクラスにいるぜ? 自己中で顔もブサイク。 CD係のくせに自分の好きな曲しかかけねぇ。 皆が「これじゃなくてセカオワにしてよ」って言っても 「いーじゃん。うちはこれが好きなの」って終わらせるやつ。
だからいじめられるんだ。 外見はブス。 内面は自己中。 周りからは机も運んでもらえない。 イスを触るとバイキン触ったみたいに扱われてるんだ。
これを聞いてどうおもう?
|
Re: 不登校の人へ ( No.17 ) |
- 日時: 2015/01/26 06:05 (home)
- 名前: 匿名
- いじめられる人は確かに弱い。
しかし、いじめている人も同等かそれ以上に弱い。 嫌なら距離を置く、話し合う、そんなことも出来ない連中を肯定する道理はない。 いじめられている人も悪い、これは当人が自分を高めるために使う言葉であるべきで、他人が気安く言っていい言葉ではないと思う。 それで奮起する人もいれば、傷つく人もいるのだから。
|
Re: 不登校の人へ ( No.18 ) |
- 日時: 2015/01/28 16:36 (panda-world)
- 名前: 名無し
ほう。
君の言いたいことはわかったよ。
|
Re: 不登校の人へ ( No.19 ) |
- 日時: 2015/01/28 16:41 (so-net)
- 名前: くるみ
- 頑張れ言わないでなにいえばいいんだよ、意味わからんわ
|
Re: 不登校の人へ ( No.20 ) |
- 日時: 2015/01/28 17:03 (starcat)
- 名前: 匿名
- あのさ、障害を持ってるって理由でいじめられてる人も世の中にはたくさんいるんだから、こういう書き込みはよくないと思うよ。
実際、うちの兄ちゃんもそうだったし。
この掲示板見て傷つく人もいるかもしれないよ。
いじめられてる人達はさ、スレ主が言ってるような奴ばっかじゃないんだよ?それぞれ理由があるの。
|
Re: 不登校の人へ ( No.21 ) |
- 日時: 2015/01/28 22:24 (panda-world)
- 名前: agm
- なんで上からなの?
何様のつもりだ黙れよゴミ
|
Re: 不登校の人へ ( No.22 ) |
- 日時: 2015/01/28 22:34 (plala)
- 名前: あしゅりー
- 自分でどうする事もしないで他人任せな人は堕ちて堕ちて堕ちまくって当然。
>>21 自分の中でそう感じてるだけじゃない?オウム返しされるよ。
|
Re: 不登校の人へ ( No.23 ) |
- 日時: 2015/01/28 22:47 (panda-world)
- 名前: agm
- 自分の性格ってそう簡単に治せるもんじゃねえ。
周りの人間に好かれたいからって本当の自分隠してたんじゃ人生クソになる。 そんなんなるなら学校なんて行かなくていいし1人でいい。 そのうち本当の自分を受け入れてくれる人が現れるだろうって希望を持ちながら生きていけばいいんだよ。 大体にして良い性格悪い性格ってなんだ? 個性って言葉を知らねえのか? その人の個性を受け入れられねえからっていじめる奴が浅はかで愚かで薄情者なんだよ覚えとけゴミ。
|
Re: 不登校の人へ ( No.24 ) |
- 日時: 2015/01/28 23:35 (dion)
- 名前: ユキ
- 不登校になった自分を責めてしまう人もいるから
お前らも悪いとか弱虫とか追い込ちかけるような事言わないであげて
|
Re: 不登校の人へ ( No.25 ) |
- 日時: 2015/01/29 01:38 (panda-world)
- 名前: 名無し
そんな甘ったるい考えだから人のせいにばかりするんだよ。
自分を受け入れてくれる人を待つ? なんで受け入れなきゃいけねーんだよ。 嫌われてきたならせめて普通の人と同じ性格になれよ。
この世界は個性じゃない。 それなら皆平等なんて言えないだろう。 皆平等になるためには個性じゃなくて人に合わせるっていうのも大切だ。
わかるか?
確かに傷つく人もいるかもしれないな。 すまない。
|
Re: 不登校の人へ ( No.26 ) |
- 日時: 2015/01/29 02:16 (so-net)
- 名前: くるみ
- 責めてればいいやん……
|
Re: 不登校の人へ ( No.27 ) |
- 日時: 2015/01/29 02:55 (yournet)
- 名前: 匿名
- 教師がいじめ誘引して口裏合わされて不登校になったよ
|
Re: 不登校の人へ ( No.28 ) |
- 日時: 2015/01/29 03:34 (panda-world)
- 名前: agm
- いや別にてめえに受け入れろって言ってるわけじゃねえし。
自分の個性を生まれ持った性格を捻じ曲げてでも気に入らねえ周りに合わせてその人の人生楽しいと思うか? 取り繕った人生を幸せに過ごした人間なんてこの世に存在しない。
|
No.28に対する返信 ( No.29 ) |
- 日時: 2015/01/29 03:45 (yournet)
- 名前: 匿名
- > いや別にてめえに受け入れろって言ってるわけじゃねえし。
> 自分の個性を生まれ持った性格を捻じ曲げてでも気に入らねえ周りに合わせてその人の人生楽しいと思うか? > 取り繕った人生を幸せに過ごした人間なんてこの世に存在しない。 > ごめん あんたの見落としてたから急に何か言っててびっくりした。 あとなんか前半日本語グダグダでおかしくね
|
No.29に対する返信 ( No.30 ) |
- 日時: 2015/01/29 03:50 (panda-world)
- 名前: agm
- > ごめん
> あんたの見落としてたから急に何か言っててびっくりした。 > あとなんか前半日本語グダグダでおかしくね 理解力の低い虫ケラに用はない消え失せろ
|
Re: 不登校の人へ ( No.31 ) |
- 日時: 2015/01/29 03:54 (yournet)
- 名前: 匿名
- 口も性格も悪いな。
オーケー分かった、お前とは何も話さない事にする
|
No.31に対する返信 ( No.32 ) |
- 日時: 2015/01/29 03:57 (panda-world)
- 名前: agm
- > 口も性格も悪いな。
> オーケー分かった、お前とは何も話さない事にする 光栄だな。
|
Re: 不登校の人へ ( No.33 ) |
- 日時: 2015/01/29 07:42 (wakwak)
- 名前: (^ω^≡^ω^)
- いじめられる理由がその人の性格にあるっていうのは、間違ってはいないと思う。
でも、そうなるといじめてる方の性格はどうなの?って、なるよね。 暴言を吐きながら人が嫌がることをしまくる奴って、性格が本当にいいって言えるのかなーって、個人的に思いましたブン(^ω^ ≡ ^ω^)ブン
|
Re: 不登校の人へ ( No.34 ) |
- 日時: 2015/01/29 15:42 (panda-world)
- 名前: 名無し
俺は、いじめられて不登校のやつに話している。
家庭でのこととか 先生からのなにかで不登校のやつなんて知らん。
あくまでもいじめられてる人に話してるんだ。
だから、いじめられてる奴も、いじめる奴も悪いんだ。
でも、いじめる奴ばっかを悪いってゆってる人に正しいことを説明してるだけだ。
|
No.34に対する返信 ( No.35 ) |
- 日時: 2015/01/29 16:29 (starcat)
- 名前: 匿名
- >
> 俺は、いじめられて不登校のやつに話している。 > > 家庭でのこととか 先生からのなにかで不登校のやつなんて知らん。 > > あくまでもいじめられてる人に話してるんだ。 > > > > だから、いじめられてる奴も、いじめる奴も悪いんだ。 > > でも、いじめる奴ばっかを悪いってゆってる人に正しいことを説明してるだけだ。 まぁ、確かにそういう奴もいるが…、それだったらあらかじめ文章の始めにそう書くべきだったんじゃね?
全然関係ない理由で登校拒否してる奴がこれ見たらショック受ける可能性がある…。
|
Re: 不登校の人へ ( No.36 ) |
- 日時: 2015/01/30 01:52 (yournet)
- 名前: 匿名
- いや、だから教師がいじめ誘引してって言ってるじゃないか
他の教師に勇気出して正直に言ったら教師とクラス全体で 口裏合わされて弱い自分は何の為す術もなく 不登校になってハイ終わり。 いじめられた事ないやつには分からないだろ 矜恃とか気力とかがなくなってく気持ちは。 問題児扱いされて何も悪くない親が謝ってる姿見たり 本当のこと言ったら情けないとか言われる気持ち。 各言う自分も最初はスレ主みたいな事考えてたんだろうけど
|
Re: 不登校の人へ ( No.37 ) |
- 日時: 2015/01/30 14:14 (spmode)
- 名前: あのあ
- いじめられて自殺する人がこの世界には
沢山いる。 要するにいじめっ子は犯罪者、殺人者と同じ。 私は何があろうといじめるやつが悪いという 考えは変えない。
|
Re: 不登校の人へ ( No.38 ) |
- 日時: 2015/01/30 14:16 (spmode)
- 名前: あのあ
- 何があっても、いじめを正当化するやつは
許さない。
|
Re: 不登校の人へ ( No.39 ) |
- 日時: 2015/01/30 14:35 (softbank060069087091.bbtec.net)
- 名前: にゃっき
- 主張掲示板へどうぞ
|
Re: 不登校の人へ ( No.40 ) |
- 日時: 2015/01/31 05:15 (dion)
- 名前: 匿名ニコ生主
- 横から失礼します。
上から目線だったらすみません(´・ω・`)
不登校になるのは理由があるからなのでわ? 確かにいじめてる人も悪い。 いじめられてる人も悪い。
でもなんで不登校になっちゃダメなの?
あかの他人が横から入ってきてずべこべ言って。
この文を見て学校にいった人もいるかもしれない。 でもこの文をみてプレッシャーに潰されそうになる人 もいるかもしれないんだよ?
「学校に行かなきゃ・・・いじめられてるのは全部自分が悪い・・・」 学校に行きいじめがエスカレート あげく自殺
あり得なくはないないかもですね。 名無しさんが言ってることは確かに一部正論だと思います。
ですがあかの他人がずべこべ言うことではないですよ?
だから私たちは声をかけるのではなくそっと見守るのがいいのでわ?
|
Re: 不登校の人へ ( No.41 ) |
- 日時: 2015/01/31 05:17 (so-net)
- 名前: 電ちゃんと結婚したい
- >>40 いいとでわ?じゃなくていいのでは?ですよ
|
No.41に対する返信 ( No.42 ) |
- 日時: 2015/01/31 05:28 (dion)
- 名前: 恋兎@いちごニコ生主
- > >>40 いいとでわ?じゃなくていいのでは?ですよ
すみませんでした。 ちなみに いいとでわ? ではなく いいのでは? ですね。
日本語としては 『わ』でも『は』でも通じますので
|
Re: 不登校の人へ ( No.43 ) |
- 日時: 2015/07/02 18:59 (dy)
- 名前: 1222
- 1222
|