Re: 代わりなんて沢山いる ( No.1 ) |
- 日時: 2015/01/30 14:32 (spmode)
- 名前: あのあ
- どうされました?
誰かがあなたをそう言ったの?
|
Re: 代わりなんて沢山いる ( No.2 ) |
- 日時: 2015/01/30 14:39 (ocn)
- 名前: さぁ
- 君のかわりは、いないと思うよ〜
でもさ、だからなに? それ悩みとは思えんな〜ただ、「君の代わりはいないよ!」って言われたいからそう書いてるみたいー
そんなに、思ってることなら自分で答え出てんでしょ。これからどうするか。 わざわざスレたてんのかいなー
|
No.1に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2015/01/30 14:42 (gifu1)
- 名前: 匿名
- > どうされました?
> 誰かがあなたをそう言ったの? > そう思った。
|
No.2に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2015/01/30 14:49 (gifu1)
- 名前: 匿名
- > 君のかわりは、いないと思うよ〜
> > でもさ、だからなに? > それ悩みとは思えんな〜ただ、「君の代わりはいないよ!」って言われたいからそう書いてるみたいー 自分で自分はいらないって自覚してるんで、今更そんな答え求めてない。 そんなこと言ってもらいたいとも思ってない。 > そんなに、思ってることなら自分で答え出てんでしょ。これからどうするか。 どうするんでしょうね、私は。 > わざわざスレたてんのかいなー スレ立てる権利は誰だってあるから。 >
|
Re: 代わりなんて沢山いる ( No.5 ) |
- 日時: 2015/01/30 15:49 (zaq)
- 名前: K1008
- 皆、そうだと思います。
皆、この世にとって大事なパーツではない。
誰かが欠けたら埋めるし、代わりを見つける。
だってそうじゃなきゃ、やってけないじゃないですか。
大好きだったとしても。 大切だったとしても。 失いたく無かったとしても。 ずっと一緒にいたかったとしても。
遅かれ早かれ別れはやってきて。
前を向くためには、その人がいなくてもやってくしか無い。 その人がいなくても、世界は回る。
けれど、それはいなくなって悲しまないって訳じゃないんですよ。
代わりはいくらでも居るって訳じゃないんですよ。
そうしないと、やってけないからなんですよ。
匿名さんは、1人しかいません。
世界、姿、声、性格、話し方、接し方………匿名さんと全く同じ人なんていません。
それは皆同じ。 同じ人なんていない。
だから争うんじゃないですか。 嫌われたりするんじゃないですか。 喧嘩したりするんじゃないですか。 孤独に思ったりするんじゃないですか。
皆、同じなら多分平和ですよこの世界。
分かり合えて、多分戦いもない。
けれど、それこそ代わりはいくらでもいる事になる。
同じ顔、同じ声、同じ性格、同じ接し方、同じ趣味。
代わりい過ぎやろっっ!ってなるじゃないですか。
けれど、この世界はそうじゃない。 皆、違うんです。 似てたとしても、どこかが違う。
だから、代わりなんている訳無いじゃないですか。
匿名さんは、1人しかいない。 私も1人しかいない。
ある意味、責任重大ですよ。
………偉そうにすみませんでした。 あくまでも私の意見であり、私が伝えたかったからなので、スルーして頂いてもOKですし、批判あるなら受け止めますので大丈夫です。
|
No.5に対する返信 ( No.6 ) |
- 日時: 2015/01/30 16:42 (gifu1)
- 名前: 匿名
- > 皆、そうだと思います。
> > > 皆、この世にとって大事なパーツではない。 > > > 誰かが欠けたら埋めるし、代わりを見つける。 > > > だってそうじゃなきゃ、やってけないじゃないですか。 > > > 大好きだったとしても。 > 大切だったとしても。 > 失いたく無かったとしても。 > ずっと一緒にいたかったとしても。 > > > 遅かれ早かれ別れはやってきて。 > > > 前を向くためには、その人がいなくてもやってくしか無い。 > その人がいなくても、世界は回る。 > > > けれど、それはいなくなって悲しまないって訳じゃないんですよ。 > > > 代わりはいくらでも居るって訳じゃないんですよ。 > > そうしないと、やってけないからなんですよ。 > > > 匿名さんは、1人しかいません。 > > 世界、姿、声、性格、話し方、接し方………匿名さんと全く同じ人なんていません。 > > > それは皆同じ。 > 同じ人なんていない。 > > > だから争うんじゃないですか。 > 嫌われたりするんじゃないですか。 > 喧嘩したりするんじゃないですか。 > 孤独に思ったりするんじゃないですか。 > > > 皆、同じなら多分平和ですよこの世界。 > > > 分かり合えて、多分戦いもない。 > > > けれど、それこそ代わりはいくらでもいる事になる。 > > > 同じ顔、同じ声、同じ性格、同じ接し方、同じ趣味。 > > > 代わりい過ぎやろっっ!ってなるじゃないですか。 > > > けれど、この世界はそうじゃない。 > 皆、違うんです。 > 似てたとしても、どこかが違う。 > > > だから、代わりなんている訳無いじゃないですか。 > > > 匿名さんは、1人しかいない。 > 私も1人しかいない。 > > > > ある意味、責任重大ですよ。 > > > > ………偉そうにすみませんでした。 > あくまでも私の意見であり、私が伝えたかったからなので、スルーして頂いてもOKですし、批判あるなら受け止めますので大丈夫です。
では逆に今私が生きてることでこの世に何か影響があるんですか。 私がいることでこの世は何か得をしてますか。 してないと思います。 私の代わりとしてもっと有能な人が生きてればいいんじゃないですか。 私の姿、声、性格なんて消えればいいんですよ。 代わりがいる方が楽なんです。 その方がみんなだって喜ぶ。
私と全く同じ代わりじゃなくていい。 私よりも有能で世界に必要とされてる人ならそれでいい。 だから代わりはたくさんいる。
|
No.6に対する返信 ( No.7 ) |
- 日時: 2015/01/30 17:17 (home)
- 名前: 華菜
- >匿名さんへ
> では逆に今私が生きてることでこの世に何か影響があるんですか。 > 私がいることでこの世は何か得をしてますか。 > してないと思います。 > 私の代わりとしてもっと有能な人が生きてればいいんじゃないですか。 今は「自分なんて必要ない人間」と思っていても、ある日、あるきっかけで必要とされるようになるかもしれませんよ。 自分の代わりなんて、誰もいないんです。同じ人なんて誰ひとりいません。性格も違えば顔も体型も能力も違いますよね。
> 私の姿、声、性格なんて消えればいいんですよ。 > 代わりがいる方が楽なんです。 > その方がみんなだって喜ぶ。 > > > 私と全く同じ代わりじゃなくていい。 > 私よりも有能で世界に必要とされてる人ならそれでいい。 > だから代わりはたくさんいる。 > > > >
|
No.7に対する返信 ( No.9 ) |
- 日時: 2015/01/30 17:48 (gifu1)
- 名前: 匿名
- > 今は「自分なんて必要ない人間」と思っていても、ある日、あるきっかけで必要とされるようになるかもしれませんよ。
> 自分の代わりなんて、誰もいないんです。同じ人なんて誰ひとりいません。性格も違えば顔も体型も能力も違いますよね。 そんな日くるでしょうか。 > > > > >
|
No.8に対する返信 ( No.10 ) |
- 日時: 2015/01/30 17:52 (gifu1)
- 名前: 匿名
- > ウダウダ言ってないでタヒねば〜 あんたさ話を聞いてくれた人にも失礼だょ。
死にたいとどこに書いてありました? どこから失礼と感じたのか詳しく言ってくださらないとわかりませんが。 > そうあんたがいなくても世の中な〜んも変わらんからさ。ほれっこんな所にいないでさ。 > バイバイ 文章をしっかり読んでからレスして下さい。 死んでも悲しまないというもしもの話はしましたが、死にたいとは一言も言ってませんので。
|
Re: 代わりなんて沢山いる ( No.11 ) |
- 日時: 2015/01/30 18:07 (home)
- 名前: 華菜
- 匿名さんへ
「そんな日」はきっと来ますよ。そう信じて生きていきましょう。 わたしもね、学生時代は「自分なんか生きていて、必要あるのか?」と思っていましたよ。「私の代わりなんていくらでもいるんじゃないの?」とね。でも、そうじゃない、と思わせてくれたのが前の職場の先輩の一言でした。私の仕事のなかでコピー用紙の補充と会議室とオフィスのテーブル拭きがありました。私が会社都合で退職後に私と親しくしてくれていた他部署の先輩とプライベートで会ったときに聞いた話なんですけど。
先輩:「華菜さんが辞めてからいろいろと大変だったんですよ。他部署の方から『コピー用紙はどこにありますか?』とか聞かれたり。お客様がいらしたときにテーブルが汚れていて、それがすごく気になるお客様で少し不快な思いをさせてしまって私が拭いたんだけどね。で、『コピー用紙はここの棚に入れてあるので。今までは華菜さんがやってくれていたんですよ。彼女に感謝してくださいね。』と言っておきました。『テーブル拭きも、華菜さんがいつも綺麗にしてくれていたから、お客様やみんなが気持ちよく使えていたんだよね。』」と言われてすごく嬉しくなったんです。
どんな仕事でも自分が居たことで誰かや会社に貢献できていることを感じれると、自分の存在価値観や意味のありがたさを感じるんですよ。
だから、匿名さんにも必ず、あなたにしかできない事がありますよ。
|
Re: 代わりなんて沢山いる ( No.12 ) |
- 日時: 2015/01/30 18:21 (gifu1)
- 名前: 匿名
- ギブ&テイクです。
華菜さんは皆さんに与えた。 机拭きや、コピー用紙の補充ということで。 その結果として言葉が返ってきた。 華菜さんは見返りを求めてはないと思います。
でも私は求めてしまいます。 返してもらわなきゃ何もする気になれない。 そんな人間です。
|
Re: 代わりなんて沢山いる ( No.14 ) |
- 日時: 2015/01/30 19:45 (jp-t)
- 名前: 雨宿り
- 見た目や本質は違っても、代わりなんて大体は見つかりますよ。
どこかに似た人は必ず居ますからね。
…それで、あなたはどうしたいんです?
|
Re: 代わりなんて沢山いる ( No.15 ) |
- 日時: 2015/01/30 20:08 (spmode)
- 名前: 零花
- これからどうしたいとか書いてないからなんで書いたのって思う。
なんて言われたいの? どうしてほしいの? 慰めてほしいの? 確かにそう思うときは誰でもあると思うよ。はっきりいってなんで地球ができたんだろって思うしなんでこの世に生命ができたのって思うよね。 だから今後どうかえたいのか教えてよ。 私もうつだしそう思うよ。みんな思うことだから平気だよ。
|
No.13に対する返信 ( No.16 ) |
- 日時: 2015/01/30 20:22 (panda-world)
- 名前: 匿名
- > 華菜=創価のニート26歳メンヘラ寄生生物やりたいだけの馬鹿彼氏付き。人の相談に乗れる力量無し存在意義無し。
そんなことを言うあなたこそ存在意義なしですね。 荒らしお疲れ様です。
|
Re: 代わりなんて沢山いる ( No.17 ) |
- 日時: 2015/01/30 20:26 (plala)
- 名前: あしゅりー
- 代わりはたくさんいると言うが、全国民は誰の代わりにもならない。
誰も代わりを欲してない。 必要な時に探そうとすればいくらでも適役は見つかるから。 パーツを欲している場所に食いつく側です。
死んでも誰も悲しまないという次元ではなく、親御さんは子供を先に死なせた親として周囲から白い目でみられ不幸な人生を送る。 死に方によっては親からも憎まれる。
|
No.14に対する返信 ( No.18 ) |
- 日時: 2015/01/30 20:28 (panda-world)
- 名前: 匿名
- > 見た目や本質は違っても、代わりなんて大体は見つかりますよ。
> どこかに似た人は必ず居ますからね。 > > …それで、あなたはどうしたいんです? どうしたいというより、あなた達の意見がただ聞きたかっただけです。
|
No.15に対する返信 ( No.19 ) |
- 日時: 2015/01/30 20:30 (panda-world)
- 名前: 匿名
- > これからどうしたいとか書いてないからなんで書いたのって思う。
> なんて言われたいの? > どうしてほしいの? > 慰めてほしいの? > 確かにそう思うときは誰でもあると思うよ。はっきりいってなんで地球ができたんだろって思うしなんでこの世に生命ができたのって思うよね。 > だから今後どうかえたいのか教えてよ。 > 私もうつだしそう思うよ。みんな思うことだから平気だよ。 ほしいとか言われたいではなくただ単に意見が聞きたかっただけです。 私はこう思います。 あなたたちはどうですかという質問を投げかけたつもりです。 言葉が足りませんでした。
|
No.17に対する返信 ( No.20 ) |
- 日時: 2015/01/30 20:31 (panda-world)
- 名前: 匿名
- > 代わりはたくさんいると言うが、全国民は誰の代わりにもならない。
> 誰も代わりを欲してない。 > 必要な時に探そうとすればいくらでも適役は見つかるから。 > パーツを欲している場所に食いつく側です。 > > 死んでも誰も悲しまないという次元ではなく、親御さんは子供を先に死なせた親として周囲から白い目でみられ不幸な人生を送る。 > 死に方によっては親からも憎まれる。 他人のために生きろということですか。
|
Re ( No.21 ) |
- 日時: 2015/01/30 21:11 (jp-t)
- 名前: 雨宿り
- 聞きたいだけなら、雑談に行きたまえ
|
No.21に対する返信 ( No.22 ) |
- 日時: 2015/01/30 21:20 (panda-world)
- 名前: 匿名
- > 聞きたいだけなら、雑談に行きたまえ
ここは全般なので、いいと思いますが。
|
Re: 代わりなんて沢山いる ( No.23 ) |
- 日時: 2015/01/30 21:24 (plala)
- 名前: あしゅりー
- >>20
そうやって職を見つけて生きていくんですよ。 黙り込んだまま選ばれることなんて永久にないから。
|
Re ( No.24 ) |
- 日時: 2015/01/30 21:29 (jp-t)
- 名前: 雨宿り
- 悩み相談であればここでいいですけど、疑問だけなら 雑談で。
|
Re: 代わりなんて沢山いる ( No.25 ) |
- 日時: 2015/01/31 01:46 (zaq)
- 名前: K1008
- では逆に今私が生きてることでこの世に何か影響があるんですか。
私がいることでこの世は何か得をしてますか。
してないと思うのならばして無いんじゃ無いでしょうか。 この世界に影響するように、何か行動しましたか? この世が得するように、何かしましたか?
この世界に必要とされている人がいるとして、その人は何も行動せず、何も努力せず、何もせずに必要とされてるんじゃないと思います。
この世界の為に、何か行動するから必要とされるんだと思います。
それに、この世界は皆で作っていくものだと思います。 有能な人だけが、生きれば良いんじゃなくて、例え有能じゃなかったとしても、たくさん集まればそれでも十分影響されるし、得するんじゃないでしょうか。 これは、私の妄想ですけど…。
何かをやるから、何かが返ってくる。
それは、匿名さんもそうじゃないんですか?
返してもらわなきゃ、何もする気になれない。って書いてますよね。
同じですよ。
見返りを求めない人は、ほんとに素晴らしい人なんだなって思います。
私も、人の為に何かをしたいなと思ってますが、なかなか見返りを求めなくするのは難しいんですよね(苦笑)
たまに、見返り求めてしまうときあります。
それは、ほとんどの人そうなんじゃないかな…。 皆に聞いてないので分からないですけど…。
|