Re: いつも裏切られる ( No.1 ) |
- 日時: 2015/02/04 22:11 (au-net)
- 名前: 桜子
- 大丈夫ですか?
何があったのかは知らないけどここで吐き出してみたらどうかな? 彼氏が何をしたの? 友達が何をしたの?
|
No.1に対する返信 ( No.2 ) |
- 日時: 2015/02/04 22:33 (wakwak)
- 名前: やん
> 彼氏が何をしたの? 元彼が何人かいるんですが。 1人目は「大好き」と言われた3日後に別れを告げ、 2人目は性的なことばっか言ってきて 3人目は私以外にも好きな人はいて。 いつも裏切られてる気がして…。
> 友達が何をしたの? いろいろ相談していた友達が 裏で「やん、いらない」とか「大嫌い」とか言ってて。
私と彼氏を別れさせようとする友達。 私の悪口(ガセネタ)をひろめる友達。
ほかにもいます。
誰を信じればいいのでしょう。
|
Re: いつも裏切られる ( No.3 ) |
- 日時: 2015/02/04 22:40 (ocn)
- 名前: ゆるる
- 私も良く裏切られます。
特に同級生に…
|
No.3に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2015/02/04 22:45 (wakwak)
- 名前: やん
- > 私も良く裏切られます。
> 特に同級生に…
私も同級生です。 信じてたのに…。 ゆるるさんは辛くないのですか?
|
Re: いつも裏切られる ( No.5 ) |
- 日時: 2015/02/04 22:52 (spmode)
- 名前: kaz
- 裏切られた と言う人たちは、いったい相手のどこを見て信用したんでしょうか?
普段の言動・性格・友人などを注意深く見ていれば、その人が信用出来る人かどうか 分かりそうなものなのに…
|
Re: いつも裏切られる ( No.6 ) |
- 日時: 2015/02/04 22:56 (home)
- 名前: 華菜
- 裏切る人というのは、人間関係において無責任なんですよね。
人を信じること自体危ないことですが、信じたい人がいれば信じてもいいかと思います。でも、信じられるようになるまでが時間がかかるんですよね・・・・・信じるって、日頃の積み重ねですから。どんな些細なことも守れるか。
|
No.5に対する返信 ( No.7 ) |
- 日時: 2015/02/04 22:57 (wakwak)
- 名前: やん
- > 裏切られた と言う人たちは、いったい相手のどこを見て信用したんでしょうか?
確かにそうです。 私は人を見る目がないし 相手の表の顔を全てだとおもってしまっていました。
> 普段の言動・性格・友人などを注意深く見ていれば、その人が信用出来る人かどうか > 分かりそうなものなのに…
そのとおりですよね。 これからは気をつけようとおもうんですが 注意深くみる余裕がなくて…。 諦めます。 誰も信じません。
|
Re: いつも裏切られる ( No.8 ) |
- 日時: 2015/02/04 23:17 (ocn)
- 名前: ゆるる
- すごく辛い…
誰も信じないって決めても 心のどこかで期待してしまう…
|
Re: いつも裏切られる ( No.9 ) |
- 日時: 2015/02/04 23:23 (spmode)
- 名前: なお
- 私も裏切られてばかりです。
特に友達関係はひどいです。裏切られて、信じては裏切られて、警戒しながらも信じては裏切られてを、繰り返して。今では不信になりました。 逆に私のことを一番の親友としては思わないだろう仲の良い友達を好きになって(別に普通の友達としてです)、それ以外はうわべだけってところが多いです。
|
No.5に対する返信 ( No.10 ) |
- 日時: 2015/02/04 23:32 (au-net)
- 名前: 桜子
- > 裏切られた と言う人たちは、いったい相手のどこを見て信用したんでしょうか?
> 普段の言動・性格・友人などを注意深く見ていれば、その人が信用出来る人かどうか > 分かりそうなものなのに…
あなたは裏切られる奴が悪いと言っているように聞こえる 友達が自分の前では良い人を演じていて優しかったらそうそうわからないと思うけどな あなたは人を裏切るなんて腹黒くて性格悪い人だとは思わないの?(笑)
|
No.10に対する返信 ( No.11 ) |
- 日時: 2015/02/05 00:02 (spmode)
- 名前: kaz
- > あなたは裏切られる奴が悪いと言っているように聞こえる
そう聞こえる? それはあなたの思い違い。
> 友達が自分の前では良い人を演じていて優しかったらそうそうわからないと思うけどな > あなたは人を裏切るなんて腹黒くて性格悪い人だとは思わないの?(笑) 相手をよく知りもしないで知ろうともしないで信じるのが間違いって言ってるの(笑) そういうのは「信じる」じゃなくて「根拠のない期待」と言うもので、 相手がよほど常識はずれか悪意を持ってやった場合じゃなければ 「裏切り」じゃなく「期待はずれ」と言うのが正しい。
|
No.2に対する返信 ( No.12 ) |
- 日時: 2015/02/05 12:28 (dion)
- 名前: 前方後円墳
- > > 元彼が何人かいるんですが。
> 1人目は「大好き」と言われた3日後に別れを告げ、 > 2人目は性的なことばっか言ってきて > 3人目は私以外にも好きな人はいて。 > いつも裏切られてる気がして…。
それはやられた立場なら誰でもウンザリする 人間不信にもなるだろう 少し軽く扱われているんだろうな
> いろいろ相談していた友達が > 裏で「やん、いらない」とか「大嫌い」とか言ってて。 > 私と彼氏を別れさせようとする友達。 > 私の悪口(ガセネタ)をひろめる友達。
それは友達ではなく敵だな 友達が敵になるほど寂しいことはない
そんな卑劣なことをした奴らを許すんではないぞ 舐められんな! されたことを大っぴらに言ってそいつらの悪事を広めろ! そしてあんたの男欲しさにあんたを悪者にして別れさせるような卑劣な男好きな友達なら縁を切ることを勧める
にしてもそれこそ人間不信は避けられないか・・・ 友達とか身近な信頼すべく人に裏切られるわけだから
そういう時は周りの人を信じないほうがいい 周りは敵でだと思うのも寂しい話だが上辺の付き合いに留めるのがいいだろう
|
Re: いつも裏切られる ( No.13 ) |
- 日時: 2015/02/05 15:11 (wakwak)
- 名前: やん
- みなさん、ありがとうございます。
裏切られるのは私一人じゃないと勝手に安心してしまいました。 裏切った人が後悔するような人になりたいし うわべだけでも人間関係をよくできるように努めます。
方法は考えてませんが…。
|