いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 友達 真似| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 友達 真似
 

友達 真似

日時: 2015/02/18 18:02 ( dion)
名前: 恋兎

友達が私の口調?など好きな物を真似してきます。

その友達は幼稚園からの付き合いで、私と趣味などが全然違います。
ですがなぜか仲がいいのです。

本題ですがどういった真似をするかということです。

私はよくTwitterなどで『○○美味しかったでござる』
みたいなかんじの口調?みたいなもので喋ります。(私はアニメが好きなのでそれの影響で...)

その私の友達は『ござる』『ぜよ』『せう』
など使わないような子なのにある日
『○○食べたいぜよ...』
みたいなかんじで言われました。

はじめはなんとも思いませんでした。
ですが趣味などが完全に私に似てきています。

彼女はショートケーキが好きでチーズケーキは嫌いと言っていました。
あるひLINEの便乗?の「私のすべて答えちゃいます」みたいなのがありました。

それをみると
好き食べ物 お寿司(イカ) ケーキ(チーズケーキ) ポップコーン(バター醤油味)

とかいてありました。
すべて私の大好物です。()の中のものも全く同じ...

なぜ真似をするのかがわかりません...
私にあわせてるのですか?
またみなさんも同じ経験ありますか?

返答よろしくお願いします。
長文失礼しました

イエローページ

Page: 1 |

Re: 友達 真似 ( No.1 )
日時: 2015/02/18 18:11 (plala)
名前: 匿名

あなたを少し憧れを感じるのか、
得をするのかは、私にもわかりません。


私だったら冷たい声と顔で
「私の真似してそんなに楽しいか?」
「わざわざ真似しなくていい、嫌だから」
と不快に答えます。

それでも改めなかったら
スルースキル発動します。


   メンテ
No.1に対する返信 ( No.2 )
日時: 2015/02/18 18:50 (dion)
名前: 恋兎

>>1

なるほど..
.スルーしたりはっきり真似するなと
言ったほうがいいのですね!

ありがとうございます!
   メンテ
Re: 友達 真似 ( No.3 )
日時: 2015/02/18 19:16 (parkcity)
名前: B子

人間の心理的に、
「仲良くなりたい」→心の繋がりを深めたい

と思っているとき、
無意識に相手に合わせてしまう、というものがあります。

相手は特にマネしているという自覚はないのだと思います。
あくまでも優しくしてあげてね^^
   メンテ
Re: 友達 真似 ( No.4 )
日時: 2015/02/18 19:30 (softbank126075140237.bbtec.net)
名前: 匿名

悪気がある、ないにせよ
自分は好かれているんだ〜と
ポジティブに考えればなんとも思わなくなると思いますよ。

ケーキを例にあげますが
どうしても真似されているように感じて
どうしようもないのであれば
ケーキを購入する機会を作って

ショートケーキと、チーズケーキどっちがいい?

と、聞いてみてはどうでしょうか
好きな食べ物にあげるのは真似できたとしても
実際に食べなければならないなら、キライな方は選ばないと思います。

あとは冗談ぽく

趣味が私の染まってきてますな〜
そんなに私のことがすきなのかな〜

とかいってみるとかですかね。

不快感をあらわにして、相手に言っても
お互いいやな気持ちになってしまいますからね・・・。
   メンテ
Re: 友達 真似 ( No.5 )
日時: 2015/02/18 20:51 (au-net)
名前:

多分あなたの事が大好きなんだねー

真似されるのが嫌みたいだけど彼女はあなたと同じようなものを好きになって同じような事がやりたくなったりするんだと思う
無意識にあなたと同じものを共有する事で繋がりを求めてるのかもしれないね

本当は好かれてるから喜ばなくてはいけないんだろうけどあなたが不快に感じたり鬱陶しく感じるのなら冗談っぽく注意したらいいよ

また真似しとるー!
パクったな!!
って先ずはふざけながら言ってみるとかね

   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項



友達 真似| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板