いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ どうすれば…| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > どうすれば…
 

どうすれば…

日時: 2011/03/01 17:24 ( ocn)
名前: ガル

始めまして。

見て下さった方、ありがとうございますm(_ _)m

本題ですが、自分は小学生のころ裏切られて以来、人を信じられなくなり、どんどん人間不信になり中学に入った頃には人間が嫌いになりました。

自殺も考えたこともあります。

だけど、そんな中ネット内ですが、手を差し伸べてくれた方達がいました。

そして将来一緒に住もうと。
助けあって生きていこうと言ってくれたのですが、現在はその人たちは遠くて会ったことがありません。

だから色々と不安です。

その人達はとてもいい方達で、おかしくなった自分のことを受け止めて下さるとは思いますが、やはり、その方達を守れるくらい身も心も強くなりたいのです。


話は変わりますが、自分が一番おかしかったのは中三の頃。
ついに色んなことから逃げ、不登校になりました。

自分は無口で人と接することが出来ないだけで、『キモイ』だの『透明人間』だの『幽霊』だの。

何をされても言い返せないのをいいことにいじめられました。

そして、不登校に。

高校入っても不登校癖は直らず、内気な性格と学校行けないのもあり、友達は出来ず、高校入って心機一転しようと思っていた自分から希望が消えました。
そしていつの間にか単位も取れず二年に進級出来ないのを知った自分は高校を中退しました。

そして今度こそ変わろうと、別の学校に新しく入学しようとしています。

この空白の数ヶ月間、色々考えていました。

『本当に今度こそ変われるのか?』『強くなれるのか?』『また、いじめられないか』

色々、考えます。

そして自分を変えるために頭悪いのと運動神経の悪さを克服しようとしてもすぐ挫折。
母は、『心の弱さからくるものだ』と言います。

どうしても強くなりたいです。
高校入って、変わりたいです。
昔の自分見たくいじめを受けている人を、悩んでいる人を助けられるくらい強くなりたいです。

どうしたらいいでしょうか?
心の弱さ、どうしても克服したいのです。

強くなって、ネットの人達を守れるくらい強くなりたいです。

変わりたいです!

お願します…どうしたら強く生きられますか?

イエローページ

Page: 1 |

Re: どうすれば… ( No.1 )
日時: 2011/03/01 18:01 (wind)
名前: かゆがも

>本題ですが、自分は小学生のころ裏切られて以来、人を信じられなくなり、どんどん人間不信になり中学に入った頃には人間が嫌いになりました。

人に過度の期待しないほうが良いですよ。
裏切り、というか人の心は変わるのが性質です。
人に期待していると期待と違う反応をされたとき、裏切られたと錯覚します。
期待していなければ、「ああ、友人の心が変わったのだな。」で納得してそれ以上落ち込みません。

>分は無口で人と接することが出来ないだけで、『キモイ』だの『透明人間』だの『幽霊』だの。

こんど言われたら言い返しましょう。
『キモイ』→『キモイ』とかいう奴のほうがキモイよね〜〜、とか
『透明人間』→私が透明人間に見えるの? 眼科行ったほうが良いよ、とか
『幽霊』→あなた頭大丈夫? TVのみすぎじゃない?とか
相手が何もしてこないと付け上がる可能性があります。
怒りではなくユーモアで返すのです。

>内気な性格と学校行けないのもあり、友達は出来ず

内気は決して美徳ではありません、謙虚とは別の直すべき暗い性格です。
次は積極的に話しかけてみてはどうでしょう。
   メンテ
Re: どうすれば… ( No.2 )
日時: 2011/03/01 19:36 (infoweb)
名前: ためいけ

人と人とのつながりが希薄になりつつある昨今。
非常にネット社会でのつながりは大切なモノであると感じています。
素敵な仲間に出会えたことは素晴らしいことだとおもいますよ。

心の弱さを克服する為に必要なモノ。
ガルさんが自分でおっしゃってるじゃないですか。
「変わりたい!」「つよくなりたい!」
きっとその意思じゃないですかね。

かゆがもさんのおっしゃるとおり、
ユーモアは一つの武器になります。
何事もいわれて「ああ、自分はそうなのか・・」
と落ち込んでしまうことはマイナス以外にはならないのです。

個人的には「キモイ!」→「そんなことねーよ!きもちーよ!」が好きですが、より「キモイ」と言われるので、使いどころには注意が必要です。

失礼、話がそれましたが、
私は変わる必要はないと思います。
人間瞬時になりたい自分になれたとしたら、
ドラえもんなんてアニメは売れません。
(ドラえもんじゃんくてもいいけど・・)

結局は一歩一歩成長していくしかないと思うのです。
そして「変わりたい」という思いは成長の種になると思います。
どうぞその種を枯らさぬよう。


   メンテ
Re: どうすれば… ( No.3 )
日時: 2011/03/03 13:33 (ocn)
名前: ガル

お二方、ありがとうございます。

ユーモアで返す…ですか……
ですが人と話せないんです…
でも…変わるためには人と話さなければならない…
ユーモア…いいかもしれませんね……^^


   メンテ
Re: どうすれば… ( No.4 )
日時: 2011/03/03 22:07 (softbank221105013228.bbtec.net)
名前: リスカシンレ

ガルさんは強いですね!変わろうという意志がとてもすごいと思います!それだけでも立ち向かえてると思いますよ!がんばってください!応援しています!
   メンテ
Re: どうすれば… ( No.5 )
日時: 2011/03/04 15:58 (ocn)
名前: ガル

リスカシンレさん>
ありがとうございます^^
俺もアナタを応援しますよ!
   メンテ
Re: どうすれば… ( No.6 )
日時: 2011/03/05 22:40 (plala)
名前: かゆがも

自分で自分を良いほうに変えたいなんて素晴らしいことです、誇れることです。
頑張って・・・

以上、おっさんからの米でしたw


   メンテ
肉体を鍛える ( No.7 )
日時: 2011/03/05 22:57 (docomo)
名前: おおとも

肉体を鍛える。歩く、走る、寒中水泳、腹筋、腕立て伏せetc なんでもいい。継続して鍛えるんだ!
頭で考えてるだけじゃだめだ。話すだけで満足し、ただ話すことによって何かを得たかのような感覚に陥るな。行動することが一番大切だ。いますぐ走れ。鍛えるんだ。筋肉バカで良い。何かをすぐに始めるんだ!
   メンテ
Re: どうすれば… ( No.8 )
日時: 2011/03/05 23:57 (yournet)
名前: D

こんばんは。

沢山の人が良いアドバイスをしてくれていますね。

「こんな事、できるのか?」と思うような試練に対して、「当たって砕くつもりで」臨む事です。
大丈夫。失敗しても死にはしませんし、現時点での自分の実力と方向が明確にわかるだけです。
上手く一山超えれれば、それが自信に繋がりますしね。

悩みは行動のあとに置く事です。
自分が弱く、そんな自分が嫌いなうちは、何度も何度も、自分を崖下にけり落とすのです。
その日々の果てに、やがて少しは自分が好きになれます。

あなたのしなくてはならない事は数多いです。
他の方も言ってるように、身体を鍛える事もそう。

強い人は強い意思を持っているものですが、強い意思を実現するには、
やはり強靭な肉体が欠かせません。
それは鍛えれば何とかなるのです。

肉体と精神を同時に鍛えるとっておきの方法は、「口に水を含み、そのまま全力疾走する」
という方法です。

最初は少ししか走れないでしょうが、一キロを越える頃には、あなたは別人になっているでしょう。

願わくばあなたが、世に溢れる多くの「口だけ野郎」ではない人になることを、心から願っています。

頑張れ。

   メンテ
Re: どうすれば… ( No.9 )
日時: 2011/03/09 15:30 (ocn)
名前: ガル

コメントが増えていますね…

あまり気にされない悩みと思っていただけに嬉しいです。

コメント下さった方々ありがとうございますm(_ _)m
本当に!


かゆがもさん>
ありがとうございます。
頑張ります^^


おおともさん>
そうですね!
体を鍛えることによって何か自信がつきそうですね^^
挑戦してみます!!(・ω´・)


Dさん>
当たって砕ける…ですか……
今まで逃げてばかりだったのでそういうつもりになったことはありませんでした…
でも…そうですね!
当たって砕けるつもりで…本気で頑張ってみると自信がつくと思います。
頑張ります!!

水を口に含み全力疾走ですか!
なんか凄いですね…
とても疲れそうですが、確かに精神力や体力がつきそうです。
今夜から早速実行してみます!

「口だけ野郎」とはよく言われます…
親にしょっちゅう言われます。
でも、強い精神力を持って色んな事に励み、別人に変われるよう、今度こそガンバりたです!!






皆様、アドバイスやエールなど、本当にありがとうございましたm(_ _)m

感謝の気持ちでいっぱいです^^





   メンテ
Re: どうすれば… ( No.10 )
日時: 2011/10/01 21:14 (mesh)
名前: クマ

私は、学校で幽霊と言われています。言い返せなくて、自殺したいと思った事はありますし、幽霊と言われている事は親に言ってません。どうすればいいの?
   メンテ
No.10に対する返信 ( No.11 )
日時: 2011/10/02 20:37 (mesh)
名前: なつき

> 私は、学校で幽霊と言われています。言い返せなくて、自殺したいと思った事はありますし、幽霊と言われている事は親に言ってません。どうすればいいの?
なんだか
なんだそいつ死ねや
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項



どうすれば…| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板