No.0に対する返信 ( No.1 ) |
- 日時: 2015/02/19 23:37 (home)
- 名前: 華菜
- > 毎日、不安だらけの気持ちを抱えながら生活しています。
人は、不安を抱えながら生きているんですよね。
> 自分にとってとっても大切な友達も家族も先生も誰も心の底から信頼できていない自分が大嫌いです。 信頼できないということは、過去に何かあったんですか?
> 何を行動するにも「〜したらどうしよう。」「〜は私のことが嫌いかな。」とかいろいろ考えます。 相手を不快にさせたりしないか?を考えてしまうんですね?
> 考えたくなくてもふとした瞬間に嫌なことや、自分の今まで生きてきた中での失敗が頭によぎります。 失礼ですが、その失敗とやらはどんな事ですか?
> どうしていいかも分からないのが今の私の現状です。 > 「助けて。」のたった一言が言葉で親にも友達にも言えなくて、自己嫌悪ばっかりして本当に自分が情けないです。 自分の「思い」を素直に話しましょう。私は先日、ある人にリアルで自分のつらい思いを泣きながら吐き出すことができました。 言わないと、もっと辛くなるだけですよ。
> どうして、みんなはそんなに軽く考えることができるの?どうして、みんなは楽しそうなのに私は楽しくないの。どうして、楽しくないのに笑ってるの。 あなたは、何をするにも慎重派タイプなんでしょうね?
> 私はどうして素直になれないの。私はここにいて迷惑じゃないの。 > こんなことばかりです。 素直になれないのではなく、きっと嫌われたりしないか?と不安なんですよね? > もう、いっそのこと生きるのを止めようか。こんなくだらないことを考えるときもあります。 人は、そういう気持ちになるときはありますよ。くだらなくても悩みと向き合って生きているんですから我々は。 > どうしていいか分かりません。助けて
|
No.1に対する返信 ( No.2 ) |
- 日時: 2015/02/20 00:33 (ppp)
- 名前: りこ
- > > 毎日、不安だらけの気持ちを抱えながら生活しています。
> 人は、不安を抱えながら生きているんですよね。 > みなさんそうなのですね。
> > 自分にとってとっても大切な友達も家族も先生も誰も心の底から信頼できていない自分が大嫌いです。 > 信頼できないということは、過去に何かあったんですか? > 今は高校生なのですが、小学生のころ親友だと思っていた友達に裏切られたことがありました。グループのたった1人の子が私の事を嫌いと言ったからという理由でグループ全てが敵になり、そのグループの中での その親友も敵になりました。当時は、「私だけが友達と思ってたんだ。」と考え込んでいましたが、今考えると小学生でまわりの環境に溶け込めていなかった自分も悪いですし、まわりに合わせてしまうということはよくあることだったのかもしれません。 しかし、思いあたる節としてはコレが一番ですね。
> > 何を行動するにも「〜したらどうしよう。」「〜は私のことが嫌いかな。」とかいろいろ考えます。 > 相手を不快にさせたりしないか?を考えてしまうんですね? > そうです。
> > 考えたくなくてもふとした瞬間に嫌なことや、自分の今まで生きてきた中での失敗が頭によぎります。 > 失礼ですが、その失敗とやらはどんな事ですか? > 小さな頃にお母さんに熱湯をかけて火傷させてしまった。とか、忘れ物をした。とかバイト先で先輩に対して敬語を一瞬忘れてしまった。などのように小さな失敗もありますし、ピアノの発表会でパニックなって弾けなかった。とか家の門限を破ってしまったなどのような失敗を思いだしたりします。 この失敗に関しては、自分が今まで忘れていた失敗が多々含まれており、今あげたものはここ数日の間に思い出したことです。
> > どうしていいかも分からないのが今の私の現状です。 > > 「助けて。」のたった一言が言葉で親にも友達にも言えなくて、自己嫌悪ばっかりして本当に自分が情けないです。 > 自分の「思い」を素直に話しましょう。私は先日、ある人にリアルで自分のつらい思いを泣きながら吐き出すことができました。 > 言わないと、もっと辛くなるだけですよ。 > 泣きながら言えたとしても、その相談相手に迷惑をかけてしまったのではと 考えてしまいます。
> > どうして、みんなはそんなに軽く考えることができるの?どうして、みんなは楽しそうなのに私は楽しくないの。どうして、楽しくないのに笑ってるの。 > あなたは、何をするにも慎重派タイプなんでしょうね? > きっとそうなのかもしれません。
> > 私はどうして素直になれないの。私はここにいて迷惑じゃないの。 > > こんなことばかりです。 > 素直になれないのではなく、きっと嫌われたりしないか?と不安なんですよね? > 嫌われたくない。という思いはとても強いと思います。自分が今、相手にこんな相談を素直に相談したら嫌われるんじゃ。とは思ってしまうことはあります。
> > もう、いっそのこと生きるのを止めようか。こんなくだらないことを考えるときもあります。 > 人は、そういう気持ちになるときはありますよ。くだらなくても悩みと向き合って生きているんですから我々は。 > > > どうしていいか分かりません。助けて >
|
No.2に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2015/02/20 18:15 (home)
- 名前: 華菜
- りこさんへ
> > > 自分にとってとっても大切な友達も家族も先生も誰も心の底から信頼できていない自分が大嫌いです。 > > 信頼できないということは、過去に何かあったんですか? > > 今は高校生なのですが、小学生のころ親友だと思っていた友達に裏切られたことがありました。グループのたった1人の子が私の事を嫌いと言ったからという理由でグループ全てが敵になり、そのグループの中での > その親友も敵になりました。当時は、「私だけが友達と思ってたんだ。」と考え込んでいましたが、今考えると小学生でまわりの環境に溶け込めていなかった自分も悪いですし、まわりに合わせてしまうということはよくあることだったのかもしれません。 > しかし、思いあたる節としてはコレが一番ですね。 なるほどですね、人は裏切られると人を信じることに抵抗を感じますからね。
> > > > 何を行動するにも「〜したらどうしよう。」「〜は私のことが嫌いかな。」とかいろいろ考えます。 > > 相手を不快にさせたりしないか?を考えてしまうんですね? > > そうです。 相手を不愉快にさせないためにいろいろと考えることは良いことだと思います。でも、考え過ぎて発する言葉に悩んでしまっても相手に気を遣わせてしまいますからね。 話すときに相手の表情をよく観察すると、いいかもしれません。 > > > 考えたくなくてもふとした瞬間に嫌なことや、自分の今まで生きてきた中での失敗が頭によぎります。 > > 失礼ですが、その失敗とやらはどんな事ですか? > > 小さな頃にお母さんに熱湯をかけて火傷させてしまった。とか、忘れ物をした。とかバイト先で先輩に対して敬語を一瞬忘れてしまった。などのように小さな失敗もありますし、ピアノの発表会でパニックなって弾けなかった。とか家の門限を破ってしまったなどのような失敗を思いだしたりします。 お母様に火傷をさせてしまったことは、悪気があってしたわけではないんでしょう?火傷の具合は大丈夫でしたか?当時のこの事故を、お母様はまだ引きずっていたりしますか? 言葉遣いに関しては、私もたまに忘れて「友達しゃべり」になってしまうことがあり、その都度反省ですよ。 門限は、私も子どもの頃決められていました。でも、守れたことはあんまりなかったですね苦笑。
> この失敗に関しては、自分が今まで忘れていた失敗が多々含まれており、今あげたものはここ数日の間に思い出したことです。 二度と、同じ過ちを繰り返さないように対策を練ればいいですよ。
> > > > どうしていいかも分からないのが今の私の現状です。 > > > 「助けて。」のたった一言が言葉で親にも友達にも言えなくて、自己嫌悪ばっかりして本当に自分が情けないです。 > > 自分の「思い」を素直に話しましょう。私は先日、ある人にリアルで自分のつらい思いを泣きながら吐き出すことができました。 > > 言わないと、もっと辛くなるだけですよ。 > > 泣きながら言えたとしても、その相談相手に迷惑をかけてしまったのではと > 考えてしまいます。 私は吐き出したときに「話を聞いてくれてありがとう。とてもスッキリしたよ。私の話を聞いて不快にならなかった?」と相手を気遣います。 > > > どうして、みんなはそんなに軽く考えることができるの?どうして、みんなは楽しそうなのに私は楽しくないの。どうして、楽しくないのに笑ってるの。 > > あなたは、何をするにも慎重派タイプなんでしょうね? > > きっとそうなのかもしれません。 私も周りから「石橋を叩き過ぎている」と言われています・・・・ 慎重なのは後先考えずに行動するよりマシかと思いますが、慎重すぎてもなかなかその思いが邪魔して、前に進ませてくれないんですよね。 > > > > 私はどうして素直になれないの。私はここにいて迷惑じゃないの。 > > > こんなことばかりです。 > > 素直になれないのではなく、きっと嫌われたりしないか?と不安なんですよね? > > 嫌われたくない。という思いはとても強いと思います。自分が今、相手にこんな相談を素直に相談したら嫌われるんじゃ。とは思ってしまうことはあります。 そもそも、人の悩みを聞きたくなければ話を聞いてほしいと頼んでも見向きもしませんよ。 >
|