いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 犬ネコ殺処分ゼロにするには| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 犬ネコ殺処分ゼロにするには
 

犬ネコ殺処分ゼロにするには

日時: 2015/02/21 00:33 ( megaegg)
名前: O.K

こんばんは 犬や猫を飼っている人の中でほとんどの人が思っていることは 日本は犬や猫の殺処分をゼロにしたい ということだと思いますしかし、保健所の犬や猫を すべてどこかの施設で終生飼育するというのは 膨大なお金と人手が必要であることは、誰しもが無理かと諦めていることではないかと思います。


今日本には2000万頭の犬や猫が飼育されていると推計されます。(日本ペットフード業界の調査より)これは15歳以下の人口を上回る数であるという事を聞いていて この数の多さにピンときたのです。


一頭につき年間1.2万円(月額1000円)のペット税を国が課すというのはどうでしょうか? そうすれば 莫大な予算が出来上がってしまうという事です。2000万×1.2万円=2.4兆円

この年間2.4兆円の予算で 殺処分するはずの不幸な16万頭の犬と猫をドイツのティアハイム(動物の家)のような場所を作り、そこで再訓練したり 病気の治療 をして新たな里親を探すのです。そしてペットショップよりも廉価で販売し販売した料金は 売れなかった犬や猫を終生飼育する費用にする というアイデェアです。
 
年間1頭につき1.2万円払わなければならないので思いつきでペットを衝動買いしてしまう人の抑制につながる訳です。そのかわり経済的にペットを飼うのが しんどい人は 動物の家 に行けば犬や猫と無料でふれあえるようにする。また、犬や猫を飼いたくてもマンションに住んでいるために飼えない人は山ほどいると思います。そこで各地の動物の家にいけば犬や猫と簡単に触れあえる場所を30分あたり1000円ぐらいの料金をとりその売り上げも動物の家 を運営する費用にする。という訳です。

イエローページ

Page: 1 |

Re:犬ネコ殺処分ゼロにするには  ( No.1 )
日時: 2015/02/21 11:35 (jp-t)
名前: 雨宿り

馬鹿、そんな事したら今までペット買ってた人が それから逃れるためにペットを捨てたりして、尚更増えるぞ
   メンテ
Re: 犬ネコ殺処分ゼロにするには ( No.2 )
日時: 2015/02/21 11:51 (home)
名前:

犬猫は家電ではありません

よって、繁殖させて
個人間取引が増える原因になりますよ

個人間取引なら脱税だってし放題です

殺処分を0にするには
国内にいる全ての犬猫を一度
大規模に駆除するべきです

ただし、ここで百万円はらえば去勢のみで殺処分はされずに
登録可能とする。

個人所有も含めて全て基本は駆除するんです

その後に登録制度を創設して
毎年税金を納めること

ペットは全て去勢するというのを法律で義務化して
繁殖は
繁殖工場のみで許可する認可制にして
出生数をコントロールします

殺処分を0にするためにはこれが一番合理的なんですよ

繁殖能力があるペットを許可なく飼育することを違法とし
懲役20年の重い罪にすればいいのです

   メンテ
Re: 犬ネコ殺処分ゼロにするには ( No.3 )
日時: 2015/02/21 12:34 (au-net)
名前: 牛若丸京都

北朝鮮 韓国 中国 フィリピンに食肉用として
輸出すればいいんと違うか?
あいつら犬肉 食うんやし!
日本の仕事も増えるがな?

スレ主が政治家になって法案だしたらどうや?
   メンテ
No.3に対する返信 ( No.4 )
日時: 2015/02/21 14:11 (home)
名前: デブス女

> 北朝鮮 韓国 中国 フィリピンに食肉用として
> 輸出すればいいんと違うか?
> あいつら犬肉 食うんやし!
> 日本の仕事も増えるがな?
>
> スレ主が政治家になって法案だしたらどうや?


コウモリ食ったやつがいたせいでエボラ流行ってんだし
犬からなんかウイルス感染して人類滅亡したらどうするん
   メンテ
Re: 犬ネコ殺処分ゼロにするには ( No.5 )
日時: 2015/02/21 14:12 (au-net)
名前:

うん、良い考えじゃない?

登録制と罰則化は必須だね。

後、のら猫が勝手に子供を増やして、
それが殺処分すごい多いみたいよ。
(ペットよりそっちが多い)

きみんちのベランダで野良猫が何匹も子ども産んでたら
(そんなこたーないけど)どうするよ。
どんどん増えて行ったらどうするよ。

君は何十匹もの野良猫を飼うのかい?

   メンテ
No.1に対する返信 ( No.6 )
日時: 2015/02/21 18:46 (megaegg)
名前: O.K

> 馬鹿、そんな事したら今までペット買ってた人が それから逃れるためにペットを捨てたりして、尚更増えるぞ

 そのためにも 女優の杉本彩さんが提唱する アニマルポリス(動物警察官)を導入するのです。ペットを捨てたら100万円以下の罰金 虐待すると500万円以下の罰金ですから、1.2万と100万円 の選択ですから、1.2万円を惜しむ人は少ないでしょう。
アニマルポリスの仕事は 脱税の防止のため 各家庭 を回ることや 多頭飼育などの劣悪な環境で繁殖させられた犬や猫の保護  悪徳ブリーダーの検挙など 
 
自動車税だって年間4.5万円もするのですからペット税に1.2万円(1ヶ月1000円)を惜しむ人がそんなにいるとは思えないです。

年収がない学生さんなどは免除 年収が200万円以下の人は半額
年収が700万円を超える人は1.5倍 年収が1000万を超える人は倍額などの累進課税制度は必要かとは思います。



 

 










   メンテ
Re: 犬ネコ殺処分ゼロにするには ( No.7 )
日時: 2015/02/21 18:54 (spmode)
名前: んが


そこらへんの虫が死んでもなんとも思わないクセに、猫とか犬の殺処分は騒ぐとか^^;

食卓に並ぶ肉だって、牛や豚や鶏が殺されてる過程があるんだぜ?

牛は首に切れ目いれられて血ドバーだしな。


やっぱあれか、「可愛いからー」とか「情があるかどうかー」とか、そんな理由なんだろ? 俺も猫とか犬は可愛いけど、虫とかは嫌いだしな。

肉もおいしいから食べるし。


可愛いとか情の程度とか、結局そんな理由なんだよ。程度の低い理由だな笑

可愛さ関係ないんなら、その理由レスしてみ。
お前らがどう足掻こうが、世の中の効率考えれば殺処分は無くならねーよ^^笑
   メンテ
Re: 犬ネコ殺処分ゼロにするには ( No.8 )
日時: 2015/02/21 20:10 (asahi-u)
名前: スーパードライ

生類憐みの令の真似事かな?
   メンテ
No.7に対する返信 ( No.9 )
日時: 2015/02/21 21:53 (megaegg)
名前: O.K


  君 人に話をするときは礼儀というものがあるんだよ
  知らないの?

> そこらへんの虫が死んでもなんとも思わないクセに、猫とか犬の殺処分は騒ぐとか^^;
> 食卓に並ぶ肉だって、牛や豚や鶏が殺されてる過程があるんだぜ?
> 牛は首に切れ目いれられて血ドバーだしな。
> やっぱあれか、「可愛いからー」とか「情があるかどうかー」とか、そんな理由なんだろ? 俺も猫とか犬は可愛いけど、虫とかは嫌いだしな。
> 肉もおいしいから食べるし。
> 可愛いとか情の程度とか、結局そんな理由なんだよ。程度の低い理由だな笑

  あなた何歳ですか 幼稚園児か
  気のきいた人なら小学生でもこんな口のきき方しないよ
  
  
> 可愛さ関係ないんなら、その理由レスしてみ。
> お前らがどう足掻こうが、世の中の効率考えれば殺処分は無くならねーよ^^笑

  こういったレベルの低い人 書き込めないようにしてくださいよ

  お願いします 


   メンテ
Re: 犬ネコ殺処分ゼロにするには ( No.10 )
日時: 2015/02/21 22:41 (megaegg)
名前: 名無し

この投稿主、図星なんじゃない? 上のやりとり。

自分の考え方と違ったり、都合が悪くなればすぐ否定、はぐらかす。


本文の内容も、
〜だと思います。ほとんどの人が〜。 って、決め付けてるし。統計調査でもしたのですか?

非現実的なアイデア(失笑)の妄想もしてるし。


この投稿主は被害妄想、統合失調を所有してるかも。
妄想をネット以外の場所で他人に発信したりする前に、病院へ行ってください。
   メンテ
Re: 犬ネコ殺処分ゼロにするには ( No.11 )
日時: 2015/02/21 22:54 (megaegg)
名前: K.O.


管理人さん
 
 ここは馬鹿と幼児しかいないところです。

 まずは 人と話をするときの礼儀を教えてやってくださいな
  
 まあ レベルが低いというか?何というか? 
  
 あきれて笑う気にもなりませんわ 

 人生損だー こういう人と関わるだけで・・・凄く損しました。
 
 ここに相談した私が馬鹿だったわ・・・トホホ

 



   メンテ
Re: 犬ネコ殺処分ゼロにするには ( No.12 )
日時: 2015/02/21 23:00 (au-net)
名前:

自分の考えが正しいと思うなら、論理的に反論したら?

せっかくいいこと言ってるなと思ったのに、
失望しました。

   メンテ
Re: 犬ネコ殺処分ゼロにするには ( No.14 )
日時: 2015/02/21 23:11 (spmode)
名前: みるく

もともと動物は野生の生き物ですし、殺処分すらしないで放置…だと生態系に異常が出てしまったりするんですかね?
犬や猫を飼える人は、障害があって犬の補助が必要な人や、カウンセリングのために必要だと判断された人。それ以外は資格がないと飼えなくするのはどうでしょう?
海外なんかだと、必ずブリーダーに躾をしてもらわないといけなくて、飼うのに数十万かかるところがあるそうなので、そういう風にするのもありだと思います。

それでも今すぐには難しいでしょうから
少しずつ変えていくしかないとは思いますが

んー、難しい問題ですね(-_-;)
一番は飼い主たちがしっかりと意識してくれるといいんですけどね
   メンテ
No.12に対する返信 ( No.15 )
日時: 2015/02/21 23:13 (megaegg)
名前: K.O.

> 自分の考えが正しいと思うなら、論理的に反論したら?
>
> せっかくいいこと言ってるなと思ったのに、
> 失望しました。

 なるほど まともな人もいてうれしく思います。

 論理的にね・・・ しかし こういう人相手に論理的なことを

 言うって時間の無駄です。

 ココの人たちはおそらく若い人が多いのです。しかし その前に

 こういう口の利きかたを放置している周りの大人にも責任がある

 と思うのです。 そういう人たちには 嫌われようが一度ガツン

 と言ってあげたいのです。

 私は 人と話す前には 礼儀というの それをわきまえずに
 
 人のことを 罵倒するような言い方をする人がいると会社では

 臆せず退席していただいていますし、改善されない場合は退職

 していただく事もあるのです。それはもう大人としてのルールに
 
 反しているからです。

 この前も一人の若者を面接しましたが、即不採用の印を押しま
 
 した。まず礼儀が全然ダメだったからです。履歴書を良く見ると


 入社して数ヶ月かで退職を繰り返している

 そんな人をどこの会社が今の不況で雇ってくれるでしょうか? 

 私は新しい社員を採用するときには、転職が5回以上ある履歴書

 は見ません。

 社会で生きて延びるためには 礼儀というのは最も必要なことな
 
 のです。それを若い人たちに熱意を持って伝えたいのです。

 だからこれだけの苦口を叩いているのです。

 
 


   メンテ
Re: 犬ネコ殺処分ゼロにするには ( No.16 )
日時: 2015/02/21 23:31 (megaegg)
名前: 名無し

無礼な文を返信したことを謝罪します。すみません。

投稿主さんに質問があります。少し疑問に思ったので。


・犬と猫に限定をした訳。

・犬や猫を飼っている人の中でほとんどの人が思っていることは 日本は犬や猫の殺処分をゼロにしたい ←この部分は、全国の人にアンケートなどをとったのかどうか(統計調査等)


返信を待っています。
   メンテ
Re: 犬ネコ殺処分ゼロにするには ( No.17 )
日時: 2015/02/21 23:36 (au-net)
名前:

おおっ、スレ主の意図が伝わったのか
   メンテ
No.14に対する返信 ( No.18 )
日時: 2015/02/21 23:51 (megaegg)
名前: K.O.

 丁寧なご返信 誠にありがとうございます 

> もともと動物は野生の生き物ですし、殺処分すらしないで放置…だと生態系に異常が出てしまったりするんですかね?
  
 生態系というよりも狂犬病の関連だと思います。 狂犬病の致死率
 はほぼ100%です。 これが最も大きな問題であると思えます

> 犬や猫を飼える人は、障害があって犬の補助が必要な人や、カウンセリングのために必要だと判断された人。それ以外は資格がないと飼えなくするのはどうでしょう?

 それには賛成です。ただ今いる犬や猫をどうするのか?それが現実的な
 問題としてあります。 殺処分することなく生かしていく
 それは非現実的だという意見もありますが 旭川市 熊本市や神奈川県
 は現にそれに近い事をやってのけています。(犬に限ってですが
 殺処分は限りなくゼロに近い)

 神奈川県知事も犬の殺処分ゼロを宣言しています。
 http://www.asahi.com/articles/ASG5Q51F9G5QULOB00T.html

 要は民衆の意識改革が必要だと思うのです。

 神奈川県の話ですが 自治体とNPO法人が協力して 犬のしつけを
 ボランティアのトレーナーがやってくださっている これが大きいと
 新聞にも書いてありました。

 神奈川県 熊本市 旭川市のほかには 高知県は犬の殺処分率は
 1/3に落ちています。

> 海外なんかだと、必ずブリーダーに躾をしてもらわないといけなくて、飼うのに数十万かかるところがあるそうなので、そういう風にするのもありだと思います。
 
 主にドイツ イギリス オランダなどのペット先進国ではそういった
 ブリーダーに躾をするのに多額のお金をかけている人も多いと聞いて
 います。

 もし2.5兆円という予算を生み出す事ができたら その使い道を
 犬猫保護施設(動物の家)の建設とともに トレーナーや獣医師に来て
 もらい犬のしつけをする費用
 あとは脱税や他頭飼育する人 悪徳ブリーダを取りしまるアニマルポリ ス(動物警察官)を常駐させることも必要かと思います。
 もちろん巨額な財源の管理費用も必要かと思います。


> それでも今すぐには難しいでしょうから
> 少しずつ変えていくしかないとは思いますが
> んー、難しい問題ですね(-_-;)
> 一番は飼い主たちがしっかりと意識してくれるといいんですけどね

 転職による住居の問題 お年寄りの死亡によって飼い主がいなく
 なること 飼い主の病気などやむをえない理由の場合のために
 私は 動物の家の設置は必要であると思えます。

 そのためには今いるペット2000万頭の飼育者(人間)が 年間殺処分
 される16万頭のみなしごを養う という考え方はいかがなものかと
 思って今回スレッドを立てたのです。残念な回答が多かったのです
 があなたのように真面目にお応えしてくださった方もいて安心しま
 した。



   メンテ
Re: 犬ネコ殺処分ゼロにするには ( No.19 )
日時: 2015/02/21 23:57 (jp-t)
名前: 雨宿り

> お前らがどう足掻こうが、世の中の効率考えれば殺処分は無くならねーよ^^笑
効率うんぬん言うなら、お前みたいなバグ的発言するやつ 死んでも当たり前なんだな。分かった
   メンテ
No.16に対する返信 ( No.20 )
日時: 2015/02/22 00:15 (megaegg)
名前: K.O.

> 無礼な文を返信したことを謝罪します。すみません。

 分かってくださってうれしく思います。若い人に接することが
 多いので 頭ごなしに叱りつけないようにしようと思っている
 のですが、最近 どうも 頭が固くなっているように思います

> 投稿主さんに質問があります。少し疑問に思ったので。
> ・犬と猫に限定をした訳。

 保健所で 殺処分しているのは犬と猫だけだからです。殺処分している
 のは私たちが支払う税金によるものですから 動物が好きか嫌いかに
 関わらず 誰もが考えなければならない社会問題だと思えるのです

> ・犬や猫を飼っている人の中でほとんどの人が思っていることは 日本は犬や猫の殺処分をゼロにしたい ←この部分は、全国の人にアンケートなどをとったのかどうか(統計調査等)
  
   http://cat.blogmura.com/board/enq/result6_43537_-1.html

  9対1 で反対と言う事です。反対の1の意見としてもほとんどが
  やむをえない という意見だと思われます

  私が実際に統計調査したわけではないのですが 動物愛護団体
  日本ヒューマン&ペット協会が作成している機関紙には 動物を飼
  っている人の96%以上の人が 行政による犬猫殺処分の反対を表明し  ているという統計データを載せているのを観た事があります。
 
 
> 返信を待っています。
  返信が遅れて済みません。

   メンテ
Re: 犬ネコ殺処分ゼロにするには ( No.21 )
日時: 2015/02/22 00:28 (aitai)
名前:

ペット税で集めた2.5兆円の内2兆円は独立行政法人の天下りの肥やしになって残りの5000億円はペットを捨てないでという宣伝費と箱物に消えるさ

むしろペット取得を消費税600%にすれば市場を破壊することができて生産量は激減するし価値が上がり過ぎて棄てるとか殺処分なんて誰もやらなくなる


   メンテ
No.21に対する返信 ( No.22 )
日時: 2015/02/22 01:38 (megaegg)
名前: K.O.

こんばんは 貴重なご意見ありがとうございます。
> ペット税で集めた2.5兆円の内2兆円は独立行政法人の天下りの肥やしになって残りの5000億円はペットを捨てないでという宣伝費と箱物に消えるさ
 
 お金の部分の 行政の管轄は難しいですね。結局は ドイツのようなアソシエーションが徹底的に財源を管理する事が必要になるでしょうね
公金にしてしまうとおっしゃるとおり天下りの肥やしになる可能性が・
ドイツのティアハイムは政府の介入はお金に関するところはしないことになっていると言う事です。

 http://www.all-creatures.org/ha/TierheimBerlin/tierheim.html

> むしろペット取得を消費税600%にすれば市場を破壊することができて生産量は激減するし価値が上がり過ぎて棄てるとか殺処分なんて誰もやらなくなる
 
 ペットショップは成り立たなくなり ペットショップに卸すブリーダ
 もやっていけなくなる  人々は 個人契約でブリーダから犬や猫を
 買うか 保健所から求めるかの選択になっていく

 個人契約のブリーダならインターネットを使わない限り 需要の取得
 に限界があるために 大量にペットを生産をすることは控えるように
 なる

 ペットショップをやっている人の生活はどうなるんだろう?
 それに 今いるペットショップの犬や猫をどうするか?と言う問題を
 クリアすれば、アイデェアとしてはいいですね。
 

   メンテ
Re: 犬ネコ殺処分ゼロにするには ( No.23 )
日時: 2015/02/22 02:00 (spmode)
名前: 当たり

自分もこれまで犬を何匹も可愛がって見送ってきて、
殺処分なんて、もちろん反対

スレ主さんは具体的な案まで考えて、色々と提示できて、
とても立派だと思いますよ

それでこれからどうしたいってコトなんですか?
ここでみんなに訴えかけて、1人1人に意識づけてもらいたいって事ですか?
税金の事などここで言われても解決できるような人いません
政治家になるか、訴えかけてと言うしか無い気がしますが
   メンテ
Re: 犬ネコ殺処分ゼロにするには ( No.24 )
日時: 2015/02/22 03:24 (e0109-106-188-171-24.uqwimax.jp)
名前:

アメリカ、ドイツ、イギリスなど
ブリーダーは免許制を導入している海外は多い。
ブリーダーからしか購入できないようにしてる国とか、
飼い主の審査とかもあるらしい。
日本もそうなるかもね。

   メンテ
No.11に対する返信 ( No.25 )
日時: 2015/02/22 06:44 (asahi-u)
名前: スーパードライ

>
> 管理人さん
>  
>  ここは馬鹿と幼児しかいないところです。
>
>  まずは 人と話をするときの礼儀を教えてやってくださいな
>   
>  まあ レベルが低いというか?何というか? 
>   
>  あきれて笑う気にもなりませんわ 
>
>  人生損だー こういう人と関わるだけで・・・凄く損しました。
>  
>  ここに相談した私が馬鹿だったわ・・・トホホ
>
>  
>
>
>

礼儀云々発言しだす人の発言とは思えないのですが。
都合のいいように言葉使ってません?

   メンテ
No.25に対する返信 ( No.26 )
日時: 2015/02/22 08:04 (megaegg)
名前: K.O.


>
> 礼儀云々発言しだす人の発言とは思えないのですが。
> 都合のいいように言葉使ってません?

 私も 無礼はお詫びします。
 
 

   メンテ
Re: 犬ネコ殺処分ゼロにするには ( No.27 )
日時: 2015/02/22 09:39 (panda-world)
名前: ヤングマン

スレ主さん、いい提案してるつもりだろうけど、あなたの提案には無理があるよー。
飼い主のいない莫大な数の犬や猫を収容する施設をどこに作るの?
何百匹と飼育するには大きな設備が必要だし、毎日大量の糞が発生する。
そんな施設を日本中の町にそれぞれ作るの?
犬や猫が嫌いな人からすればその施設は『公害』以外の何ものでもないんだから街中になんか絶対作らせない。
だからって、ゴミ処理場のように人の住んでいない山中や離島に無理矢理作れば環境破壊に結びつく。
やっぱり現状の殺処分が効率的でいいと思う。
犬や猫のために迷惑を被るのが嫌な人も多いからね。


   メンテ
Re: 犬ネコ殺処分ゼロにするには ( No.28 )
日時: 2015/02/22 14:00 (spmode)
名前: とくめい

K.O.てヤツURL貼ってドヤ顔してるけどさーー

アンケート掲示板 > 猫ブログアンケート掲示板 > 【アン ケート】犬猫の殺処分について 回答一覧

こんなところ猫好き犬好きの特定の人間しか訪れないんだよなぁ・・・

日本には関心の無い人や、そのサイトの存在をしらない一般人の方が多いのは明確 その点についてはそのサイトの回答数を確認しろww

それこそ全国調査でもしなければ意味がない。

関心のない人間が、自分の知らないところで、犬猫のために税金を使われているってのは嫌だろ。



ほぼ全員が私と同じ思考だろう って考え方やめた方がいいよww
   メンテ
No.27に対する返信 ( No.29 )
日時: 2015/02/22 16:17 (megaegg)
名前: しょうもないやつ

> スレ主さん、いい提案してるつもりだろうけど、あなたの提案には無理があるよー。
> 飼い主のいない莫大な数の犬や猫を収容する施設をどこに作るの?
> 何百匹と飼育するには大きな設備が必要だし、毎日大量の糞が発生する。
> そんな施設を日本中の町にそれぞれ作るの?
> 犬や猫が嫌いな人からすればその施設は『公害』以外の何ものでもないんだから街中になんか絶対作らせない。
> だからって、ゴミ処理場のように人の住んでいない山中や離島に無理矢理作れば環境破壊に結びつく。
> やっぱり現状の殺処分が効率的でいいと思う。
> 犬や猫のために迷惑を被るのが嫌な人も多いからね。

  
  思ったのだが犬や猫が金になればビジネスになる
 保健所の犬がお金を生まないからビジネスにならない
 
 だからNPO法人などのボランティアが頑張るしかない

 しかし
 老人ホームに犬を訪問させるサービス(有料)というのはどうだろうか?
 これから超高齢化社会がやって来るんだし
 
 コンパニオンアニマルというヤツ

 あと、教育改革が行われて 理科や道徳で 犬や猫の飼い方 が盛り
 込まれたら 学校が保健所から引き取る 世話は教職員でやる。
 
 さらに 中学入試や高校入試で犬の飼い方でもでるようになれば、塾
 はこぞってコストを下げたいから 保健所にいって犬を引き取り 塾
 の庭や職員室で犬を飼う 入試で出るのなら背に腹は変えられないし  動物が嫌いな生徒も中にはいるが 好きな子もいる それを宣伝とし
 て生徒を集める
 
 塾の職員には気の毒だが アイデアとしては面白いと思う

 

 


 
  

   メンテ
Re: 犬ネコ殺処分ゼロにするには ( No.30 )
日時: 2015/02/22 16:31 (panda-world)
名前: は?

馬鹿か?

そんなのなるわけねーじゃん。





   メンテ
No.30に対する返信 ( No.31 )
日時: 2015/02/22 17:00 (megaegg)
名前: 通りすがり

> 馬鹿か?
>
> そんなのなるわけねーじゃん。
>
 
 まあテナントを借りている塾はそうしないだろうな
 しかし・・・個人で塾を自宅でやっているところは
 中型犬をダシに生徒を集めてたところあるよ

 おいらが行ってた塾がそうだった。子供の数が多いとき
 だったけど そこは 生徒は300人ぐらいいた。 

 2月の終わりごろ犬連れて小学校の前でビラを配って
 小学校の生徒がカワイイって集まってきたらおもむろに
 ビラを撒く

 まあ昔あった客寄せパンダににてた 

 犬の世話は塾長ではなく塾長の奥さんがやってた
 犬は職員室とかではなく屋上に建ててもらったでっかい
 犬小屋で飼われていた。


 
   メンテ
( No.32 )
日時: 2015/02/22 17:18 (docomo)
名前: 野々下

スレ主さん、侃々諤々やっている様ですがね。
この掲示板の主旨は御理解しているのでしょうか?
続けたいなら『主張掲示板』へどうぞ。
また、レスは下げさせて頂きます。
↓↓
   メンテ
No.29に対する返信 ( No.33 )
日時: 2015/02/22 17:40 (asahi-u)
名前: スーパードライ

> > スレ主さん、いい提案してるつもりだろうけど、あなたの提案には無理があるよー。
> > 飼い主のいない莫大な数の犬や猫を収容する施設をどこに作るの?
> > 何百匹と飼育するには大きな設備が必要だし、毎日大量の糞が発生する。
> > そんな施設を日本中の町にそれぞれ作るの?
> > 犬や猫が嫌いな人からすればその施設は『公害』以外の何ものでもないんだから街中になんか絶対作らせない。
> > だからって、ゴミ処理場のように人の住んでいない山中や離島に無理矢理作れば環境破壊に結びつく。
> > やっぱり現状の殺処分が効率的でいいと思う。
> > 犬や猫のために迷惑を被るのが嫌な人も多いからね。
>
>   
>   思ったのだが犬や猫が金になればビジネスになる
>  保健所の犬がお金を生まないからビジネスにならない
>  
>  だからNPO法人などのボランティアが頑張るしかない
>
>  しかし
>  老人ホームに犬を訪問させるサービス(有料)というのはどうだろうか?
>  これから超高齢化社会がやって来るんだし
>  
>  コンパニオンアニマルというヤツ
>
>  あと、教育改革が行われて 理科や道徳で 犬や猫の飼い方 が盛り
>  込まれたら 学校が保健所から引き取る 世話は教職員でやる。
>  
>  さらに 中学入試や高校入試で犬の飼い方でもでるようになれば、塾
>  はこぞってコストを下げたいから 保健所にいって犬を引き取り 塾
>  の庭や職員室で犬を飼う 入試で出るのなら背に腹は変えられないし  動物が嫌いな生徒も中にはいるが 好きな子もいる それを宣伝とし
>  て生徒を集める
>  
>  塾の職員には気の毒だが アイデアとしては面白いと思う
>
>  
>

もう私には関係ないが、
学校に犬猫はやめてくれ。

   メンテ
No.29に対する返信 ( No.34 )
日時: 2015/02/22 18:58 (spmode)
名前:

> > スレ主さん、いい提案してるつもりだろうけど、あなたの提案には無理があるよー。
> > 飼い主のいない莫大な数の犬や猫を収容する施設をどこに作るの?
> > 何百匹と飼育するには大きな設備が必要だし、毎日大量の糞が発生する。
> > そんな施設を日本中の町にそれぞれ作るの?
> > 犬や猫が嫌いな人からすればその施設は『公害』以外の何ものでもないんだから街中になんか絶対作らせない。
> > だからって、ゴミ処理場のように人の住んでいない山中や離島に無理矢理作れば環境破壊に結びつく。
> > やっぱり現状の殺処分が効率的でいいと思う。
> > 犬や猫のために迷惑を被るのが嫌な人も多いからね。
>
>   
>   思ったのだが犬や猫が金になればビジネスになる
>  保健所の犬がお金を生まないからビジネスにならない
>  
>  だからNPO法人などのボランティアが頑張るしかない
>
>  しかし
>  老人ホームに犬を訪問させるサービス(有料)というのはどうだろうか?
>  これから超高齢化社会がやって来るんだし
>  
>  コンパニオンアニマルというヤツ
>
>  あと、教育改革が行われて 理科や道徳で 犬や猫の飼い方 が盛り
>  込まれたら 学校が保健所から引き取る 世話は教職員でやる。
>  
>  さらに 中学入試や高校入試で犬の飼い方でもでるようになれば、塾
>  はこぞってコストを下げたいから 保健所にいって犬を引き取り 塾
>  の庭や職員室で犬を飼う 入試で出るのなら背に腹は変えられないし  動物が嫌いな生徒も中にはいる 好きな子もいる それを宣伝とし
>  て生徒を集める
>  
>  塾の職員には気の毒だが アイデアとしては面白いと思う
>
>  
>
>  
>
>
>  
>   
>


「超高齢化社会」なんて単語はないです。それ、何%のことを言っているんでしょうか。
教養が無いのが丸わかり。

単語の名前だけ知っていて意味を知らず、それを多用してもっともらしい文に仕上げようとしているのですね。

かなりの長文お疲れさまです。ただのハリボテですけどね、それ

↓↓
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項
犬ネコ殺処分ゼロにするには
犬ネコ殺処分ゼロにするには. 日時: 2015/02/21 00:33 (megaegg); 名前: O.K: こんばんは 犬や猫を飼っている人の中でほとんどの人が思っていることは 日本は犬や 猫の殺処分をゼロにしたい ということだと思いますしかし、保健所の犬や猫を すべてどこ かの?...

生き物を飼うこと
2016年3月2日 ... 犬ネコ殺処分ゼロにするには. 2015年2月21日 ... こんばんは 犬や猫を飼っている人の 中でほとんどの人が思っていることは 日本は犬や猫の殺処分をゼロにしたい ということ だと思いますしかし、 ... そのかわり経済的にペットを飼うのが?...

捨て猫について
捨て猫について. 日時: 2015/03/28 14:17 (eonet); 名前: ぽ: 子猫を2週間前に保護 しました。 車に轢かれる瞬間を見てしまい道の脇に倒れたので見過ごせなく。 .... ワクチンもしてもらったなら、里親さんが見つかる可能性はゼロじゃないです。 ... 近年だ と動物愛護団体が動物実験に反対するせいで、殺処分される畜生どもが有効活用でき なんです。



犬ネコ殺処分ゼロにするには| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板