いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 受験。どうしたら。| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 受験。どうしたら。
 

受験。どうしたら。

日時: 2015/02/22 18:57 ( au-net)
名前:

中学2年の女子です。

4月になったらもう3年になります。
3年になったらもちろん受験があります。

私は頭が悪く 五教科なんて下から数えてすぐな場所。

滑り止めで私立を受けて受かったとしても 家にはお金がないからもちろん入学できない。

お金がないから塾も入れない。
ゼミも溜めてしまってできない。

勉強がわからなくて頭に入らない…
勉強の仕方がわからない。


よく 後一年あるなら大丈夫と言われますが
勉強がわからず 追いつけず やり方が分からないようじゃ一年が無駄になってしまいます。


どうしたら勉強ができるようになりますか?
せめて五教科 追いつけるようにしたいです。
おねがいします。


イエローページ

Page: 1 |

Re: 受験。どうしたら。 ( No.1 )
日時: 2015/02/22 18:58 (au-net)
名前:

五教科なんて下から数えてすぐな場所(テストの順位の事です。)


   メンテ
Re: 受験。どうしたら。 ( No.2 )
日時: 2015/02/22 19:01 (docomo)
名前: ハイネ

一番手っ取り早いのは、学校の教師に頼ること。
   メンテ
Re: 受験。どうしたら。 ( No.3 )
日時: 2015/02/22 19:07 (au-net)
名前:

だね。

本気で勉強するって気なら、学校の先生全部に
一人一人「教えてほしい」って頼み込んでみたらいい。

中学の先生がダメなら、自分が行ってた小学校の先生でもいい。

俺も、高校に入ってから、音楽が分からんから、
中学の先生に頼って行ったら、すごく丁寧に教えてくれたよ。

感謝だなあ。

   メンテ
Re: 受験。どうしたら。 ( No.4 )
日時: 2015/02/22 19:07 (spmode)
名前: あるみ

春休みを使って復習しなさい。

受験には1年生2年生の範囲がでる。

だから、今まで習ったことをやり直せばいい。
教科書だってワークだってあるでしょ。
それを使えばいい。
   メンテ
Re: 受験。どうしたら。 ( No.5 )
日時: 2015/02/22 19:15 (au-net)
名前:

ハイネさん。
泡さん。
あるみさん。

まとめてですいません。
コメントありがとうございます。

学校の先生に頼みたいのですが
迷惑に思われないか心配でいつも声をかけることができません。
また もしも教えてくれる となったらどのような時に教えてくれるのでしょうか?

春休みを使い復習し 3年の勉強を頑張れば大丈夫ですかね…

アドバイスありがとうございます!!
   メンテ
No.5に対する返信 ( No.6 )
日時: 2015/02/22 19:19 (eonet)
名前: Mitoto

> ハイネさん。
> 泡さん。
> あるみさん。
>
> まとめてですいません。
> コメントありがとうございます。
>
> 学校の先生に頼みたいのですが
> 迷惑に思われないか心配でいつも声をかけることができません。
> また もしも教えてくれる となったらどのような時に教えてくれるのでしょうか?
>
> 春休みを使い復習し 3年の勉強を頑張れば大丈夫ですかね…
>
> アドバイスありがとうございます!!
しつこいくらい質問してくれた方が
先生も教えがいがあるんだってさ。

質問しまくったら成績上がったから、努力が大事だよ。
   メンテ
Re: 受験。どうしたら。 ( No.7 )
日時: 2015/02/22 19:24 (spmode)
名前: みるく

数学はとにかく問題集をやって、わからないことはとにかく質問しまくってください!数学はやればやるだけのびる教科です!
社会は歴史に関しては、暗記という感覚より物語を読む感覚で流れで覚えると覚えやすいと思います
すでに受験の終わっている先輩方から、理社は暗記ブックをもらってみるのも良いと思います
頑張ってください!
   メンテ
No.5に対する返信 ( No.8 )
日時: 2015/02/22 19:35 (au-net)
名前:

> 迷惑に思われないか心配でいつも声をかけることができません。

だいじょーぶ。
相当なダメ先生じゃなければ、迷惑には思わない。
むしろ、喜んでくれる。

> また もしも教えてくれる となったらどのような時に教えてくれるのでしょうか?

放課後とか、昼の休み時間とかかなあ。

> 春休みを使い復習し 3年の勉強を頑張れば大丈夫ですかね…

だいじょーぶ。
3年から一生懸命勉強する人、結構いるよ。

   メンテ
Re: 受験。どうしたら。 ( No.9 )
日時: 2015/02/22 19:38 (docomo)
名前: ハイネ

先生ってな、意外と生徒からの質問を楽しみにしてる生き物なんだ。だから、大丈夫だ。
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項



受験。どうしたら。| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板