Re: ( No.1 ) |
- 日時: 2015/02/24 01:48 (docomo)
- 名前: ツァバト
- 少なくとも話し合いはしなきゃいけない。
ひとつは、旅行はキャンセルしていいよね?ということについて合意を得る。 二つめは、キャンセル料は合計幾らで、それを折半でいいよね?ということについて。
両方合意を得たら早速キャンセル。 合意を得られなかったら別案を相手に出させる。
|
No.1に対する返信 ( No.2 ) |
- 日時: 2015/02/24 02:06 (spmode)
- 名前: じう
- 早速ありがとうございます。
多分彼は旅行行くのやめようかと言った時点でまともに話す気はなくなりロクな話し合いにならないと思うので、だったら勝手に決めても一緒かなと… キャンセル料もなんだかんだ理由をつけて払ってくれないでしょう。 遠距離なので会うこともなくなりますし。 それでもちゃんと話した方がいいんでしょうか。 こんなことばっかり言ってすみません。
|
Re: ( No.3 ) |
- 日時: 2015/02/24 02:13 (docomo)
- 名前: ツァバト
- 初めから話し合いにならない、あるいは、あなたがそのことを諦めるなら、キャンセル料はあなたが全てもつしかなくなる。
これはひとつの仕事と思えばいい。 嫌なことでも給料を得るため仕事をするでしょ? そう割り切ればいい。 交渉することが今回あなたに課された仕事だ。 成功報酬はキャンセル料の半分だ。
|
No.3に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2015/02/24 09:54 (spmode)
- 名前: じう
- 電話をかけたら着信拒否されてました。
笑っちゃいました。 勉強料だと思って諦めます。 ありがとうございました。
|