Re: ライン、こんな経験【嫌われ恐怖症】 ( No.1 ) |
- 日時: 2015/02/25 22:59 (spmode)
- 名前: とーる
- どういう状況で友達追加したのに、追加してもらえなかったという現象が起こるのでしょう?電話番号交換して、自分は追加したけど...ってことですかね?
傷つきたくないのなら、なおさら自分から登録することを辞めてはどうでしょうか? 登録するときは、基本、その人と会っているときに「LINEやってる?」の会話でお互いにその場で登録するような流れにするとか...
それと友達は自分で選ぶものだと思います。 誰からも好かれる、なんてことは無理な話なので、自分が選んだ友達と仲良く出来たら、それで良し。でいいんじゃないですかね。
|
Re: ライン、こんな経験【嫌われ恐怖症】 ( No.2 ) |
- 日時: 2015/02/25 23:22 (spmode)
- 名前: お姉
- はぁい(^ω^)/
1人ぼっちも好きだし大勢でワイワイも好きな一匹狼です。
私も中学生の頃は皆に嫌われたくなくて周りの顔色を窺ってたわ~。 頭の回転も遅いから友達の会話についてけなくて、ニコニコ微笑みながら聞く事しかできなかった。自分の意思はなく、何となく周りの意見に同調しながら過ごしてたかも。
でも、よく考えてみて。 凶悪犯にでもならない限り、全ての人に嫌われる事はない。 逆に、全ての人に好かれる事なんて無理なんです。 モデルでも、美人女優でも、必ず嫌いな人はいるってこと。
友達といつもべったりつるむ必要なんてない。 あなたの友達は、あなただけの友達ではない。 友達にはあなた以外の友達との時間も必要なんです。
あなたも、もっと視野を広げて見て下さいね。
|
Re: ライン、こんな経験【嫌われ恐怖症】 ( No.3 ) |
- 日時: 2015/02/26 21:40 (dy)
- 名前: 匿名
- 気にしなくなる方法ゎただ1つ!
明日、携帯解約しに行きましょう♪
どぅせできなぃんでしょ? 人にどぅしたらいぃって聞いといて、アドバイス受け入れないならさ、それ、治す気ないってことだからね。 携帯なんていつでもまた契約できるんだからさ、気持ち安定するまで携帯解約して自分の体を大切にしてあげるのも大事だよ♪
|