Re: 知り合いの件で困っています ( No.1 ) |
- 日時: 2015/03/07 04:10 (so-net)
- 名前: なや
- 知り合いの人が質問者さんの家に居候させてもらってるんですよね??
罰金がどうして払うことになったのか分からないのですが、それは知り合いの人が起こしたことですか?? 質問者さんも折半で払うというのは、どうもおかしい気がします。それは知り合いの人が本来払うべきです。居候までさせてもらってるのに、知り合いの人は図々しすぎると思います。クビになって罰金を払わなければならないのも、何かおかしい感じがするのですが、、、。
力になれなくてごめんなさい。どこかおかしいなと思ったので、、、。その知り合いの人を支援するなら、質問者さんに無理のない範囲でする方がいいと思います。
|
Re: 知り合いの件で困っています ( No.2 ) |
- 日時: 2015/03/07 04:14 (home)
- 名前: サヨナラの日
- え?
あまりの乱文に理解に苦しんだけど…ようはあなたの居候がどうにかなるのではなく、居候の知り合いがどうにかなるのですか?
だとしたら、その居候とそのいそうろうのしりあいに「知ったことかよ、こっち建て必死に働いてやりくりしてんだ。それをいいことにつけあがってんじゃねえ、しね腐れ!」とでも言って鹿とするのがいいと思います。本来その問題はあなたには関係ないのだからこれが妥当では?
|
Re: 知り合いの件で困っています ( No.3 ) |
- 日時: 2015/03/07 07:51 (openmobile)
- 名前: 羽傴碆峙
- 意味がわからん
|
No.0に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2015/03/07 08:21 (e-mobile)
- 名前: らん
- 実際はお話がウソで、借金の返済をするか、遊びに使うんじゃないでしょうか。
お話が本当だとすれば、会社の金の使い込みをしたといった場合で、 業務上横領の責任を追及されているケースなどが考えられます。
いずれにせよ放置すべきだと思いますが。
|
Re: 知り合いの件で困っています ( No.5 ) |
- 日時: 2015/03/07 08:40 (canvas)
- 名前: こつこ
- >遅れたからプラスα10万持って来いと言われそれができなければ訴えると言われたそうです
それって脅迫になりませんか・・・? むしろ訴えられる立場はあなたではなく、知り合いだと思います
警察に相談するのをお勧めします。あなたは何も悪いことしていないから堂々と正面から向かえばいい。 あれば証拠を持って。 罰金のことを知り合いと話して録音するとか
|