Re: ( No.1 ) |
- 日時: 2015/03/08 14:23 (docomo)
- 名前: ツァバト
- 子供には意見を言う権利もないんですか?とのことだが、あなたは既に言っている。
ただ、決定権は親にあるということ。
また私は何て言って親を説得させたらいいですか?とのことだが、施設に預けたい理由が「トイレも汚く使うし、匂いも少しはっきり言って臭いです」…これだけでは、俺が親の立場でも却下する。 説得するにはあまりに動機として弱いと思う。
そもそもトイレを掃除しているのはお父さんなのだろう? 介護を頑張ってるのはお母さんなのだろう? あなたがそれを全て押し付けられているというならまだ話は分かるが。
ともかく、家の所有権者が同居すると決めたのなら、その環境に異論を唱えるのは自由だが、どうしてもその意見を通したいなら家を出ろという結論になる。 あなたが買った家ならあなたに最終決定権はあるが。
|
Re: 祖母との同居 ( No.2 ) |
- 日時: 2015/03/08 15:17 (spmode)
- 名前: 匿名
- 子供のことを考えるのも親の仕事。
確かに自分の親の世話をするのも大切。 ただ、子供が嫌がっていたり迷惑がかかっているのなら改善すべき。そりゃ、トイレ大切でしよ。汚かったら最悪。絶対使いたくないし。
家の権利とかそーゆー問題じゃないっしょ。 子供だろがなんだろうが同じ家に住んでいる限り不満とかは言う権利十分あるっしょ。
てか、18になったら家出てけば? 一番、解決早いじゃん。
|
Re: ( No.3 ) |
- 日時: 2015/03/08 16:07 (docomo)
- 名前: ツァバト
- >子供が嫌がっていたり迷惑がかかっているのなら改善すべき。そりゃ、トイレ大切でしよ。汚かったら最悪。絶対使いたくないし。
改善してるんじゃないの?親がさ。 掃除してるのは父親だろう? そもそも享受されたものに不満を述べているだけで、自ら汚れ仕事を請け負ってるわけではないじゃない。 絶対使いたくないし? 嫌なら使うなと。 父親が毎回汚れ仕事して改善に取組んでくれているのに、何もせず使うだけの者が大きな顔をするというのは違和感がある。
>子供だろがなんだろうが同じ家に住んでいる限り不満とかは言う権利十分あるっしょ。
…不満を言う権利はこちらにあっても、決定する権利は親にあるということだけだろう? 何故その違いが分からないのか…。
>てか、18になったら家出てけば? >一番、解決早いじゃん。
…そういう結論になるよな。 どうしても不満ならば。
|
Re: 祖母との同居 ( No.4 ) |
- 日時: 2015/03/08 17:08 (kcn)
- 名前: ファル
- 子供が嫌いな人がいるのと同様に、
お年寄りが嫌いな人もいますよね。
子供は小さくて可愛い? 誰もがそう感じるわけではありません。
お年寄りは大切に。 もちろんその意味はわかりますが、 だからと言ってその言葉通り行動するのはなかなか難しいものです。
おばあさんが使用された御手洗は臭うのですね? ということは家には御手洗はひとつですか? 失礼な言い方ですが、それほど大きなお宅ではないのでしょうか。 今は、御手洗がふたつある家もありますからね。 手狭なお宅なら、おばあさんがおられることで、気詰まりな思いをすることも多いでしょう。
ただ、高齢者の施設に入れることは、 (わたしのお小遣いでいれて) という簡単なものではありません。
費用も高額ですし、何より空きがありません。 私の住んでいる地域にも、(リゾートホテル?)と思われるような介護施設が幾つかありますが、駐車場には高級外車がズラリと並んでいます。 面会に来られているご家族が、とてもお金持ちなのでしょうね。
しかしいくらお金があっても、部屋に空きがなければ入所することはできないですよね。
ご両親のご事情はわかりませんが、おばあさんを大切にされているのですね。 その姿を見て、あなたは何を感じますか? 私にも子供がいますが、もし我が子が (おばあちゃんは臭い! 施設に入れてよ!)とでも言いだしたなら、悲しいですし、育て方を間違えた、と私自身を責めるでしょう。 そして、 (私が老いた時、この子は迷いなく私を施設に入れるのだろうか?)と考えます。 それはとても辛いことですね。
親は子供には迷惑をかけないで老いたいと誰でも願っています。 しかし、それを子供からあからさまに態度に表されると、悲しいことですね。
どうしてもおばあさんとの同居が辛いなら、高校を卒業してから働くか、アルバイトをして、自立して一人暮らしをするしかありませんね。
このようなことを言っていたら、あなたにはご両親の老後をみることもできないでしょう。 結婚して、旦那様の親御さんをみることも、ね。
家族とは、助け合うとはどういうことか、改めて考えるいいチャンスではないでしょうか?
|
Re: 祖母との同居 ( No.5 ) |
- 日時: 2015/03/08 18:06 (plala)
- 名前: あしゅりー
- クソガキを持った親も祖母も心底可哀そう。
祖母は施設行きと嫌がってるんでしょうね。 だとすれば施設を嫌がってる実の母を強引に老人ホームに押し込むなんて非道な事は出来ないだろう。 そんな事も理解出来ないほど頭が固いなら受験も失敗するね。
|
No.5に対する返信 ( No.6 ) |
- 日時: 2015/03/08 18:29 (t-com)
- 名前: なのはな
- > クソガキを持った親も祖母も心底可哀そう。
> > 祖母は施設行きと嫌がってるんでしょうね。 > だとすれば施設を嫌がってる実の母を強引に老人ホームに押し込むなんて非道な事は出来ないだろう。 > そんな事も理解出来ないほど頭が固いなら受験も失敗するね。
言葉遣い気をつけてください!人間としての基本です! また、あしゅりーさんはこのような状況に陥ったことないからそうやっておっしゃることができるんですよね。スレ主さんの状況はスレ主にしかわかりません。こんなネットのスレ主さんの苦しみもわからない誰だかわからないひとに相談するんだったら身近なひとに相談したほうがいいとおもいます!介護疲れとかもあるでしょうし。
|
Re: 祖母との同居 ( No.7 ) |
- 日時: 2015/03/08 18:30 (au-net)
- 名前: 匿名
- そして あんたもいずれ年をとり クッサイ小汚い婆さんになる…
その時 孫に同じ事を思われ ヤられる… レベルの低いDNAは永遠に繰り返されるん? うんッ 間違いないですわぁーん!
|
No.0に対する返信 ( No.8 ) |
- 日時: 2015/03/09 03:01 (dip0)
- 名前: ひよこ
- > ならお小遣いなんか要りませんから
> すぐ施設に預ける費用にしてください 5000円やそこらのお小遣い程度で施設には預けられません。 せいぜい、ショートステイを月一回利用して頂く程度でしょう。 あなたや妹さんのスマートフォン代(幾らか知りませんが)は親御さんが はらっているのですか?
施設によって値段は違いますが、私の祖母が95歳過ぎて 介護ホームにはいったときは、月20万、親戚で協力して出していました。(幸い90近くまでは元気でしたが、 その代わり仕送りなどはしていました) 場合によっては、入居一時金で100万〜数百万単位を用意する必要もあります。
お母様に兄弟がいれば、月々の費用の負担をわけられますが、いなければ。。 入居一時金プラス月の費用 20万かそれ以上の負担はきついですよ。 正直、よほど裕福な家庭でない限り子供に大学など行かせる余裕はなくなります。
親を介護するいい娘と見られたいと思っている。。? 悲しい言葉ですね。本気でそんな風におもっているのですか。
> 子供がこんな状態になっても私達の意見を聞いてくれない > 親は何なんでしょう。
こんな状態? お祖母様やお母様たちの状態、現実の厳しい状況をどれだけ理解していますか? 世話をされているのはご両親でしょう。 もしお祖母様を施設に入れれば、あなたがた姉妹の大学進学は 諦めてもらうか、奨学金を申請して自分で賄ってもらうことになるかもしれませんよ?
成績は皆無というのは、あまりよくないのですか? 大学はなにか特別勉強がしたい分野があるのでしょうか。 そうであれば、志望大学に受かるために一生懸命勉強されてはいかがでしょうか。
成績上位者には学費免除も大学もあるでしょうし、国公立を目指すなど 協力できることもあるのでは? (小遣い程度では年5万程度の負担減でしょう。学費であれば国公立にすれば 30〜50万は安くすみますし、学費免除になればそれ以上の負担減です。)
勉強がすきでなければ、大学には進学されずに 就職されて自立されることを考えてはいかがですか。 もし進学したとしても、一人暮らしをするというのは難しいでしょうからお祖母様と同居を続けることになるでしょう。
お祖母様を施設に入れるためには、あなたがた姉妹の小遣いと携帯代(安い携帯に変更して)はバイト代でまかなう。 大学受験を姉妹とも諦めるか、国公立のみうける、または奨学金を申請して自分たちも負担する。 そのくらいの犠牲を払ってでもいいくらいだと、意見をいうのであれば、親御さんも、耳を傾けると思いますよ。
臭うから嫌だ、小遣いをなくしてもいいからでは。。小学生ならまだしも 高校生の意見としては弱すぎ、現実を理解しなさすぎです。
そこまで犠牲を払いたくないのであれば、親御さんが世話をしてくれていることに 感謝して、勉強に励むか高卒で就職して自立することを目指されください。 環境や状況がどうしても変えられないときは、自分の考え方を変えるか 自分が出て行って環境を変えるしかありません。
|
Re: 祖母との同居 ( No.9 ) |
- 日時: 2015/03/09 16:40 (softbank221071004130.bbtec.net)
- 名前: みこ
- 親御さんが、芽さんの言う事を聞いてくれないのでは
ないと思います。 施設は、本当に高額なお金がかかりますし 空きがなくて多くの人が待っています。 介護職員の不足も深刻なんだそうです。 おばあさんが、入所を嫌がっているのかもしれませんし 介護されている、ご両親のほうが大変です。 嫌いでは無いとおっしゃっているのですから トイレは、芳香剤を使うとか、除菌テッシュを使うとか 着る物も洗濯する時に今はいろいろな芳香剤あります それを使うとか、 これから学費にもますますお金がかかります。 ご両親も困っていると思いますよ。 どんなに嫌だと思っていても、どうにもならないことはあります 他人のおばあさんじゃないのだから、何とか気持ちよく同居できるように考えたほうが良いと思います。
|
Re: 祖母との同居 ( No.10 ) |
- 日時: 2015/03/09 17:19 (plala)
- 名前: あしゅりー
- >>6
>スレ主の状況はスレ主にしかわからない。 じゃあ私の状況は私にしかわからない。笑 親は頑なに施設に預けたがらない、親に施設に預けろというスレ主の訴えに耳を貸さないと文章で想像は何個か出来るでしょうに。 無駄に突っかかって来るな鬱陶しい。
夜中に老人が家に帰りたい孫に会いたいと泣きながら徘徊するのを説得するのも見るのも大変。
|