いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 夫の色々にイライラ…| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 夫の色々にイライラ…
 

夫の色々にイライラ…

日時: 2015/03/11 11:11 ( au-net)
名前: のん

夫(31)の日々の生活にイライラします。
まず前提に夫は花粉症と酷いアトピーです。
アトピーは高校生の頃からだそうで、体質で抗生物質やステロイドが使えない為、漢方での治療をしています。でもアトピーに良くないお酒を毎日自分で買ってきて飲み、タバコも吸います。

その夫ですが、まずお風呂に入りません。1度シャワーで烏の行水をすると3〜4日は頑なに入ろうとしません。
本人いわく、お風呂嫌いではない。今住んでいるアパートのお風呂がせまいから入る気がしない(お風呂は正方形)。温泉なら入る。
と言うので、じゃあユニットバスのある所に引っ越そうと言うと『引越しは大変だから長期の休みが無いと無理』じゃあ休みの日に近くの温泉へ行こうと言うと『面倒くさい』と屁理屈ばかり言います。
でもお風呂に入らない間は体や頭が痒くなるのか血が出るまで掻き毟るので服やシーツは毎日血だらけ、掃除機をかけて念入りにコロコロをかけても夫が帰ってきたり休みだと掃除したそばからフケやアトピーで剥がれる細かい皮膚が床やカーペットじゅうに落ちて目立つように…いくら吸い取ってコロコロをしても取り切れていないのか夫は喘息まで発症しました…。
お風呂に入らない間はアトピーの塗り薬も塗らず歯磨きすらしないので、加齢臭のような臭いがして嫌なので毎日お風呂へ入ってと言い続け、お願いだからとすら言っても夫はどこ吹く風でもうお手上げ状態です。
アトピーに関しては学生時代からの友人が酷いアトピーで、昔からずっと食事や洗剤など自分に使うもの全てに気を使っていて、ケアも頑張って肌がキレイになったのを知っているし、見ていました。
私も夫の為に色々勉強し、アトピーの人にも優しいボディーソープや洗剤、食事も気を使っていたのですが、本人に治す(緩和させる)気がまったく見えず、夫の母に相談しても『あらまぁ〜あの子ったらー』と笑っているので話になりません。

私と夫には生後5ヶ月の子供がいます。
子供が大きくなった時に夫が今のままでは子供にも良くないと思います
どうしたら夫に毎日お風呂に入り、自分の体や生活を見直そうと思えるようにもっていけるのでしょうか?

イエローページ

Page: 1 |

Re: 夫の色々にイライラ… ( No.1 )
日時: 2015/03/11 16:19 (e-catv)
名前: かれん

無理矢理でも引っ張って入れるべきです。
後、あなたの旦那さんはバカですね。
自分の行いが自分を傷つけさらには回りを傷つけているのですから。私、無性に腹がたってきました。一発ビンタしたい!このままだとお子さんがかわいそうです。最悪の場合いじめめられるかもしれません。お前臭い!とか近づくな!とか。あなたが頑張ってお子さんにしつけをしても人間楽な方にいくものですから、いつかはお父さんの方を見習うでしょう。それはきちんと旦那さんにわかってもらうべきです。
   メンテ
Re: 夫の色々にイライラ… ( No.2 )
日時: 2015/03/11 19:26 (plala)
名前: あしゅりーー

あーいえばこーいう状態で言葉のみで動かないなら両手足縛り付けて風呂に入らせるなりの強行手段を選ぶしかない。

風呂に入らず不潔なままじゃ薬塗りたくって漢方飲んだって治るもんも治らない。
歯すら磨かないなんて不潔すぎる。
私なら同じ空間にいるだけでも耐えられない。
   メンテ
Re: 夫の色々にイライラ… ( No.3 )
日時: 2015/03/11 19:57 (au-net)
名前: のん

かれんさん・あしゅりーーさん
返信ありがとうございます
子供の為にもやっぱり怒鳴ってでも無理矢理でも入れさせるべきですね。
結婚当初は毎日お風呂に入って、毎日歯磨きしていたのに私が妊娠、出産してからだんだん入らずになってきたので、もしかしたら私が子供中心に動くようになったので当て付け?なのかなと思う時もありました。
最近は本当にお風呂に入らない夫が気持ち悪く思えて、ストレスも溜まりっぱなしでした
私の気持ちをはっきりと伝えてみようと思います
   メンテ
Re: 夫の色々にイライラ… ( No.4 )
日時: 2015/03/11 21:15 (e-catv)
名前: かれん

勇気を出して何を言われてもめげないで頑張ってください。
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項
夫の色々にイライラ…
夫の色々にイライラ… 日時: 2015/03/11 11:11 (au-net); 名前: のん: 夫(31)の日々 の生活にイライラします。 まず前提に夫は花粉症と酷いアトピーです。 アトピーは高校生 の頃からだそうで、体質で抗生物質やステロイドが使えない為、漢方での治療をしてい?...

離婚
2012年10月1日 ... 私も同じような状態かも,,,二人の子供の育児でついイライラして、旦那にストレスを あたえていたみたい。何一つ文句を言わない夫に甘えてしまってた。ちなみに私は専業 主婦 ... 離婚を口にするまでには、夫婦間でいろいろあったはず。自分では?...

夫婦
2009年7月22日 ... 私の性格上、不満があったりイライラしたりするとストレートに言ってしまうことがあるん ですがこの前まで我慢していたんですがあまりにも旦那が .... 本当に色々な経験をして 今に至りますが、いまだに旦那からのメール・手紙におびえています。

柏サポーターの夫と離婚したい
2015年5月28日 ... 理由は色々ありますが、自分の楽しみを優先する夫が信用できず、最近は顔も見たく ない程、生理的に嫌でたまりません。 子供の事を考え離婚したい気持ちをおさえてきまし たが限界です。 父親としてふさわしくない夫にイライラします。

怒りを抑える方法
2013年4月17日 ... いろいろな事にイライラしやすい時期かもしれません。 もし大人なら、何か病的な原因が あるかもしれませんが…。 怒りを感じたら深呼吸、これホントにいいですよ。 必ず深呼吸 です。少しでもムカついたら深呼吸。 「ふう??。はあ??」と声を?...

育児、家事、パート、夫、
2015年8月17日 ... 比べてはいけないのはわかっているのですが、くまもんさんのような方だったら色々と 違ったんだろうなぁ・・・と思ってしまいます。言われ .... 気が利かないので、言わないと何 もやらないのでもう今となってはうんざりで、いるだけでイライラします。

仕事での相談。
2015年11月17日 ... 最近体調が優れない事も、他の従業員が居る前で話されてしまい、他の従業員にまた 色々聞かれ…。 会話だけではなくスキン ... 家に帰って思い出すとイライラしてしまったり 、泣いてしまったりと、もう精神的に参っています。 自分的にはお店は?...

ストレス?
2014年9月19日 ... ... で、そんなの自分達が子供作って選んだ道なのに私は、旦那の実家で色々我慢して、 私も遊びたいし新しい服も欲しい… .... はっきりいって、子育ては3歳までがとくに大事だ というか、この期間はいらいらしても、しっかり愛情を注いだほうが?...



夫の色々にイライラ…| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板