Re: もう将来なんてない ( No.1 ) |
- 日時: 2015/03/20 19:49 (dip0)
- 名前: ひよこ
- あなたの将来というのは、
希望の高校で、高校生活を楽しむことなのでしょうか?
希望の高校にいけないのは残念ですが、 高校には行かせてもらえるのですよね。 私立高校になるのでしょうか。。 普通科ではなくて、特別な勉強ができる高校に行きたかったのですか? (高専などでしょうか)
大学などには進学される予定ですか? 高校は、通過点と考えれば、まだまだ先がありますよ。
|
Re: もう将来なんてない ( No.2 ) |
- 日時: 2015/03/20 19:52 (janis)
- 名前: ゆうり
- 農業高校でやっていけるわけがないし普通高校は通うのが大変で環境も悪い
しかも全て面接があるなんて.... なんで行政は、生きるための補助はしてくれるのに死ぬための補助はしてくれない? これから堕落する自分を見るくらいなら死んだほうがずっとマシだよ
|
Re: もう将来なんてない ( No.3 ) |
- 日時: 2015/03/20 20:07 (dip0)
- 名前: ひよこ
- 普通制のところは遠いのですか。電車で1時間以上かかるのでしょうか?
環境が悪いというのは、ガラが悪いということですか?
公立の定時制や通信制高校もあります。 ただ、場所によっては1時間くらい通学にかかるかもしれませんが。。
公立であれば学費もタダですし(交通費のみで普通の高校と違って制服もなし) 希望でない私立に通うよりも、大学進学のために塾に行きたければ、 塾代に費用を回せます。
長期的に考えてみて、どれがいいか、またはましか?考えてみてはいかがでしょう。
|
Re: もう将来なんてない ( No.4 ) |
- 日時: 2015/03/20 20:51 (aichiwest1)
- 名前: ゆい
- ゆうりさん。
受かっただけマシだとコメントをしていただきました。 わたしの甘えかもしれませんでした。 ゆうりさんの気分を害してしまい反省しています。 すいませんでした。
ただ、まだ不安で仕方がありません。 嫌がらせをされても、いじめられても耐えていきます。 死にたくなっても、生き続けます。 きっとその同級生にはバカにされると思います。 だけど、最終学歴である大学で嫌がらせをしてきた同級生と差をつけて見せます。 そのために、必死にがんばります。 ゆうりさん、頑張ってください。死なないでください。
偉そうなことを言ってしまいすいませんでした。
|
Re: もう将来なんてない ( No.5 ) |
- 日時: 2015/03/20 22:47 (eaccess)
- 名前: 正義の味方
- 他人の行っている高校をゴミとか言うやつなんか
どんな高校でもいらないだろうな、
落ちて正解だね
|
Re: もう将来なんてない ( No.6 ) |
- 日時: 2015/03/20 23:24 (spmode)
- 名前: 匿名
- 確かに正義の味方さんの言っていることも一理ある。
ゴミというのは失礼。
悔しいんだったら勉強を頑張れよ。頑張って高校卒業の時に「良かったな」って思えるように努力しろよ。
死にたいとか誰でも一回は思ったことがあると思う。でも実際はそんな軽いもんじゃない。 どうやって死ぬにしても痛み、苦しみは伴う。 だから生半可な覚悟で死にたいなんて口にするな。
|
No.2に対する返信 ( No.7 ) |
- 日時: 2015/03/20 23:50 (aitai)
- 名前: …
- > 農業高校でやっていけるわけがないし普通高校は通うのが大変で環境も悪い
> しかも全て面接があるなんて.... > なんで行政は、生きるための補助はしてくれるのに死ぬための補助はしてくれない? > これから堕落する自分を見るくらいなら死んだほうがずっとマシだよ
農業の専門技術はこれから有望な能力。例えば人口減少で空き地が増えるから雑草対策に超困ってる今日この頃、例えば日本の10倍の市場を持つ中国やインドの金持ちは日本米を恐ろしく高値で買っている。
のうりん→農業とは限らない時代なので良く調べて検討しろよ
|
Re: もう将来なんてない ( No.8 ) |
- 日時: 2015/03/21 00:35 (ocn)
- 名前: とんとん
- ゆうりさん。
合格発表、つらかったですね・・・。 「負けないこと。逃げ出さないこと。投げ出さないこと。信じぬくこと」です。だめになりそうな時はそれが一番大事!です。 これは、有名な歌詞ですよね? 私の息子の先生が、受験生に送ったメッセージでした。(学校便りにのってました) 息子は受験に失敗しました。 このフレーズ・・・涙があふれてくるけど、なんか泣いたあとはがんばれる気がしてきます。 ゆうりさんも「そうだといいな」と、思って書いてみました。 長い人生受験なんて点のようなものです。 今はそんなふうに思えないのは理解しますが、本当ですよ。
|
Re: もう将来なんてない ( No.9 ) |
- 日時: 2015/03/21 01:16 (megaegg)
- 名前: 匿名
高校が分かってしまう制服(ブレザー)だといいな。毎日の通学が苦痛になりそうで楽しみ。
お前は近い将来そうなるんやで笑
人の目を気にしながら登校して、馬鹿の連中にまじって学校生活送るんだろうなぁー^^
|
Re: もう将来なんてない ( No.10 ) |
- 日時: 2015/03/21 08:08 (ocn)
- 名前: んー。
- 匿名さん、ちょっと・・・
そんな事、言わないであげてください。今は特に・・・
|
Re: もう将来なんてない ( No.11 ) |
- 日時: 2015/04/05 15:56 (aichieast1)
- 名前: つばさ
- 辛いよね。
でも、どんなところへ行っても、あなたはあなた。
それは変わらない。
そこで何をし、どう生きるかは、あなた次第。
諦めないで。
|
Re: もう将来なんてない ( No.12 ) |
- 日時: 2015/04/05 16:15 (spmode)
- 名前: ノネム
- ゴミ高校出身だぞ
偏差値40ないくらいだし 仲間連中みんなバイク愛好會だし 大学進学率15%くらいだぞ それでもな、建築士の資格取れたわ ゴミでも国家資格とれんだよ 結婚もしたわ エリートじゃねーかも知れねえよ ゴミかも知れねえよ それでもやりゃなんとかなるわ ポリになったやつもいるし ゴミはゴミなりに努力してんだよ
|