いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 家族関係で悩んでいます| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 家族関係で悩んでいます
 

家族関係で悩んでいます

日時: 2015/03/23 19:35 ( ocn)
名前: ふに

家族について悩んでいます。隣に主人の実家があり義理母と主人の弟が住んでいます。
主人は単身赴任で子ども達二人とも、子育てはすべて一人でやってきました。単身赴任する前にも、子供小さい時には夜泣きすれば煩いといい
休みの日には一人で主人だけ出掛けて、私はどこにも行けずに何時も子ども達と一緒でした、主人の実家も忙しいとか言って自分が都合の良い時だけ子供を可愛がるので預かってくれることもありませんでした。
子ども達が、姉が19、弟が17になり手が掛からなくなりやっと自分の趣味も見つけられて落ち着いてきたのですが、主人は実家の事ばかりで
私の実家が困っていると言っても助けようともせず、義理母もかなり表裏が激しく、息子や生きているときには旦那の前ではいい顔をしてやさしいのに私と二人きりだと必ず嫌味など言ってくるタイプです。
そこで今回の悩みなのですが、ずっと娘だけが同調してくれて私の悩みを聞いていてくれて、話し相手だった娘がいきなり手のひらを返したように、義理母と私たち家族で車になっているときに色々と言ってきました。自分は過去を知らないのに、おばあちゃんの過去の事や悪口を母親に聞かされてて嫌になった。母親の性格も嫌になったと
私が無意識に車を運転していて,口調が悪くなっていた事や、電車で座ろうとする態度が許せないとか、ごみの捨て方とか、ご飯をちゃんとつくらないから虐待されているとか小姑みたいに言い始めたのです。
ご飯も手抜きをしていましたが、小さい子じゃないのだから後は
自分で自宅にある材料で食べればよいと思っていたので虐待にはびっくりです。人格から否定されたようでもう娘を受け入れられません。
旦那は一辺倒にお前が悪い反省しろ!というばかりです。何もかも私が悪いんでしょうか?疲れました。息子だけは私の事を理解してくれています。

イエローページ

Page: 1 |

Re: 家族関係で悩んでいます ( No.1 )
日時: 2015/03/23 20:51 (janis)
名前: ジャンヌのダルク

ちょっと遅めの反抗期ではないでしょうか?
ふにさんも、長い間お義母さまに不快な気分にさせられて
落ち込んだ時もあって辛かった事でしょう。
でも、子供に愚痴を言うのは良い選択ではなかったと思います。
お姑さんの事で悩んでいる主婦同士なら同じ立場だから、
分かってもらえる部分もあると思いますが、子供はお姑さんは、
血が繋がっていますし、娘さんも、ふにさんの愚痴を聞きながら
同調してくれていたものの、本音は複雑な気持ちだったと思います。
娘さんが19歳という大人の仲間入りが近づいた時点で、
もし、ふにさんの愚痴が続いていたとしたら、娘さんの心境と
しては「まだ続くのかぁ〜、もう乗り越えてくれてもいいんじゃない?」・・・みたいな気持ちに変化していったのかもしれませんね。
「虐待されている」という言葉は行き過ぎだと思いますが、
イライラするのが反抗期であって、親がビックリするような言を
口にするのも、反抗期だと思います。

お義母さまが同乗している時に、ふにさんがショックを受けて
言い返せないような事を言うのは、イライラを吐き出す為に
必要だったのかもしれません。言い返されたら、イライラが
解消されませんからね。 それだけ娘さんのモヤモヤも
限界に達していたんだと思います。
「お母さん、早く気がついて! もう乗り越えなきゃ!」
のサインだったかもしれませんよ。

でも、遅めの反抗期はすぐ去って行くらしいですから、
気を病まないで欲しいです。
   メンテ
No.1に対する返信 ( No.2 )
日時: 2015/03/23 23:45 (ocn)
名前: ふに

ジャンヌのダルクさん
アドバイスありがとうございます。

反抗期ですか・・・大学生になってまた反抗期になるとは
思っていませんでしたので、「反抗期」と言われて少し気持ちが落ち着きました。

小さい時から塾の送り迎えから、お弁当作りまで、全てきちんとやってきたつもりだったの娘からぱ虐待だ!
貴女みたいな母にはなりたくない!とか言われた上に
私が働いていることに対しても、ちゃんとできないのに働くなとか
あまりにもと思える言葉をぶつけられ、一緒にいた旦那にも
お前が悪いんだの一辺倒で、ぼろぼろに打ちのめされていました。

誰にも身内には相談出来ません。実家の母も菩薩様のような人で
愚痴を言っても、お前が至らないからそうなるのだから反省しなさい
ばかりで愚痴も言えません。

会社の同僚や友人にもたまに相談しますが、いつも相談事ばかりだと
相手も嫌な思いをさせてしまうと思うので余り相談出来ません。

もやもやが一杯で、どこかへ飛んでいきたい今そんな気持ちです。

ありがとうございます。


   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項



家族関係で悩んでいます| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板