Re: 受験生になるのに ( No.1 ) |
- 日時: 2015/03/26 08:41 (spmode)
- 名前: oteS
- 授業が分かるのにテストが出来ないっていうのはないと思うんだが…
授業中話を聞いて理解し、ノートをしっかりとっていれば大抵の問題は解ける、と中学の先生に教えられたが、ここら辺はやってる?
そして予習復習と問題集をやれば100点だってとれる、らしい。
|
No.1に対する返信 ( No.2 ) |
- 日時: 2015/03/26 08:47 (zaq)
- 名前: 、
- > 授業が分かるのにテストが出来ないっていうのはないと思うんだが…
> だからどうしたらいいのかわからなくて…
> 授業中話を聞いて理解し、ノートをしっかりとやっていれば大抵の問題は解ける、と中学の先生に教えられたが、ここら辺はやってる? > 質問もしにいったりしてとことん取り組んでいってます。 ノーともいつもきちんと書きます。
> そして予習復習と問題集をやれば100点だってとれる、らしい。 > > ■
|
Re: 受験生になるのに ( No.3 ) |
- 日時: 2015/03/26 08:49 (spmode)
- 名前: oteS
- それは学校の先生が作ったテスト?
|
Re: 受験生になるのに ( No.4 ) |
- 日時: 2015/03/26 08:51 (dion)
- 名前: 82
- 授業がわかるのにテストで出来ないのは
復習の方法の問題だと思います。
直後復習をしたら それだけで満足せず、 テスト範囲に含まれる部分をすべて復習してください。 たとえば Aという単元からEという単元が テストに出るとします。
授業でAの単元をしたら その直後復習をする、 次の授業でBの単元をしたら その直後復習をする、 そして すぐにAとBの復習をする、などとして 復習の範囲を広げて 忘れないようにするのが 大切だと思います。
わかりづらくてすみません……
|
Re: 受験生になるのに ( No.5 ) |
- 日時: 2015/03/26 08:53 (spmode)
- 名前: kaz
- テストではどんな間違いをしているかを、ちゃんとチェックしてますか?
問題の時間配分ができずに問題を解く時間が足りなかったとか、計算ミスが多いとか
授業は分かると言ってますが、テストで20〜30点と言うのは「内容が理解できていない」と言う事です。 分かったつもりで実は理解できていない可能性があります。
|