いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 父親について| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 父親について
 

父親について

日時: 2015/03/26 10:40 ( canvas)
名前: りんりん

私の父親は怒ると手をあげる人です。
私は中1の時、テストのたび点数が悪く
怒られていました。
点数が悪いと、髪を引っ張られたり、顔をビンタされたり、グーで殴られたり、棒で殴られたりしました。
それが私にとって、辛く、中2になると私はテストを隠すようになりました。
他の子にテストを借りて、名前を書き換えて、それを私のテストのようにして、親に見せていました。
そうすると、その点数を見た親は何を言わなくなり、殴ることもなくなり、私は中2から中3の2学期まで、そんなことをしていました。
しかし、中3になると高校の試験の事もあり、懇談の時に点数を言われ、今まで隠していたことがバレて、すごく怒られ、ぼこぼこにされました。
棒で何度も叩かれ、たんこぶが出来たり、口の端が切れて血が出るほど殴られました。
それから、嘘はつかないことを非常に何度も言われました。
しかし、私は怒られるのが怖くなると、どんなことでも嘘をつき、逃げるような事ばかりしました。
高校に入り、またテストがありますが、成績が悪くまた隠してしまいました。
すると、何で隠しているんだ。と言われ、殴られました。
そして、そんな点数なら部活もやる必要はない。と言われ止めさせられました。
中学の時も成績のせいで、部活がやりたくてもさせてもらえませんでした。
そして、遊びに行くのも、親に言ったら行かせてくれない、色々言われる。と思い、親には言わず
コッソリ遊びに行ったりしていました。
家ではお母さんは帰ってくるのは遅く、ご飯、洗濯物、家の掃除、何から何まで私がしています。
弟の面倒も見ないといけないので、皆は夜遅くまで遊んだり、ご飯を友達と食べたりしているのに、私は一切そんなことは出来ませんでした。
隠さず遊びに行っても帰ってくる時間は、弟が帰ってくる4時過ぎまでで、それを友達に言うのも、そんな時間までしか遊べないのは苦痛でした。

しかし、それもバレて非常に怒られました。
そのときに、私の顔や、足には沢山の棒で殴られた、あおたんや、アザができて、学校の先生にそれがバレて、色々聞かれて、家に先生が来ることになりました。
虐待の件などで色々聞かれたりしていましたが、そんなこともすぐなくなり、いつもの毎日に戻りました。
それから、親には何度も嘘をつくな。と言われましたが、何か怒られそうになると嘘をついていました。

将来の事を考えてなかったら、なぜ考えてないんだと言われ殴られ、やれと言われたことが出来てなかったら、怒鳴られ、殴られ、土日は全く遊びに行かせてもらえず、必ず8時には起こされ、掃除をさせられました。
弟は小3ですけど、弟が嘘をつくと手加減もなく思いっきり殴ります。
顔に手形の後がついたりするほどです。
その事もあり、弟もいけないと言われることをしてそれがバレそうになると、嘘をつきます。
私も弟も、親に必ず隠し事や嘘が増えました。

お母さんは弟が大好きです。
だから、弟には構ったり一緒に遊んだりしていますが、私とはあまり話しません。

嘘をつくことにより、お前は信用ない。と言われ、どんなときでも、お前は信用ないから駄目だ。
お前がやったんだろ。とか、ほんまに思っていないことでも、お前はそう思っている。と決めつけられました。
今まで嘘を何度もついてきた罰です。
そして、最近になり嘘はもうつかないと思い、
遊びに行くときは親に言うようにしました。
すると、お父さんは、わたしが遊びに行く。と報告すると、どこで何時まで、誰とと聞いてきます。
私は報告するようにしていますが、たまに何時までなどが抜けたりします、そうすると、お前は都合が悪くなると隠す。遊ぶ必要はない。信用がない。と言われます。
ほんとは隠してないのに…
遊ぶたびに報告するとお前は信用ないからな〜
など言われ、数分も言われ続けます。
そのたびに、私が信用無くしたのが悪いと思いますが、どんどん遊びに行く報告をするのが嫌になりました。
あとは、GPSでどこにいくかなど監視されていて、すごく嫌な感じがします。

お父さんは仕事をさぼり、昼に帰ってきて、4時過ぎにまた仕事に戻るなどしていて、ほんとダラしない人だなって思います。
自分が機嫌悪いと、八つ当たりのように怒鳴り散らしたりします。
そして、自分が言うていることは全て正しいと思っています。
日本人みんな腐っている。
ゆとりだから。
あんな考えしか出来ない大人くそだな。
こんなTV、腹が立つから変えろ。
など、TVに関しては、ドラマで作り話なのに
それをみて、怒鳴り散らしたり、TVを変えさせたりします。

長くなりましたが、私はもうこんな家庭が嫌です。
自分が悪かった部分はすごく沢山あります。
嘘がどんだけいけなくて、どんだけ親を悲しませたかすごく分かります。
でもこんなお父さんがすごく嫌いです。
毎日、勉強、勉強と言われ、平均をとれていなければ、毎朝5時に起きて勉強をしろと言われます。
5時に起きた報告をしなければ、殴ると言われました。
春休みなどの休みは皆、毎日のように遊びに行っているのに、自分は勉強と弟の世話と家の家事で
全然遊びにいかしてくれません。
誘われても断るのがすごくつらいです。
こんな家早く出ていきたいです。
嘘をついたり、点数を取れていないからこんな感じになったのか分かりませんが、すごく毎日お父さんの顔色を伺って、話しかけたり、すごす毎日はしんどいです。
小3の弟も私ときっと同じ気持ちです。

お前が悪い。仕方ない。
そんなきつい言葉でも、何でもいいです。
ただ、皆さんの意見が聞きたいです。
よろしくお願いします。

イエローページ

Page: 1 |

Re: ( No.1 )
日時: 2015/03/26 12:12 (docomo)
名前: ツァバト

随分と子供に対して支配的な父親だな。

教育に熱心なのは分かるが、やり方が良くない。
恐怖で支配しようとしても、それから逃れるため子供は嘘をつかざるを得ないという悪循環をもたらす。

しかもそのお父さん、自分は仕事をサボッてたんじゃ子供に対する説得力が無くなるな。

いずれにしてもあなたにその気があるなら、虐待について役所の児童相談ダイヤルなども利用してみるといいかも。

   メンテ
Re: 父親について ( No.2 )
日時: 2015/03/26 12:25 (canvas)
名前: りんりん



>ツァバトさん

コメントありがとうございます!
文を見て、すっごい嬉しかったです。


支配的な父親、すごく納得しました。
子供は親の言うことを聞くのが当たり前、反抗したら殴って聞かせればいい。
子供なんて殴らないと聞かない。
そんな考えの持ち主です。
父親の意見は絶対らしいです


児童相談ダイヤルなんてあるんですか
色々考えて、もし耐えきられなくなったら、相談してみようと思います。

ほんとうにありがとうございました。
   メンテ
Re: 父親について ( No.3 )
日時: 2015/04/02 10:39 (mesh)
名前: 美咲

父親が駄目なら
母親に甘えればいい。

母親もだめなら
自分で自分を愛せばいい
信じればいい・・・

自分にも甘えていいんだよ。

テストの点数が悪くても
頑張ったことには変わりないからね。


   メンテ
Re: 父親について ( No.4 )
日時: 2015/04/02 14:16 (mesh)
名前: 美咲

私のお父さんは感情的になりやすいけど(私も)
普段はいい人だよ。でも、いろいろと悩み事もあって今は
辛い日々を送っている。


   メンテ
Re: 父親について ( No.5 )
日時: 2015/04/03 17:56 (mesh)
名前: 美咲

どうしても、暴力が続くなら児童相談所に相談したら?
そのほうが、あなたのためにもなるし、
お父様のためになると思うよ。
一番ダメなのは、我慢すること。我慢しちゃえば
心も、体もボロボロになるだけよ。
自分を大切にしなさいよ。
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項
父親について
父親について. 日時: 2015/11/23 22:24 (google-proxy-66-249-82-92.google.com); 名前: 名無し: 父子家庭なのですが父が飲んだくれで貧乏で私が新聞配達で稼いだお金 も借りるといって取ってお酒などに使っていきます私は家庭環境が複雑で親戚からも?...

父親について
父親について. 日時: 2015/03/26 10:40 (canvas); 名前: りんりん: 私の父親は怒ると 手をあげる人です。 私は中1の時、テストのたび点数が悪く怒られていました。 点数が 悪いと、髪を引っ張られたり、顔をビンタされたり、グーで殴られたり、棒で殴られたりしま ?...

離婚した父親について
離婚した父親について. 日時: 2014/11/29 19:53 (enjoy); 名前: くぁあ: 父と母は、私が 小学校に入る前に離婚しました。 そして、先日母のスマホを許可を得て借りて、 いつも のようにゲームをしていました。 そして、ロック解除して、 画面を見ると、母と母の友達が ?...

父親のことを知りたい
父親のことを知りたい. 日時: 2015/05/11 01:36 (home); 名前: るん: 実の父親 について知りたいです。 私の両親は私が産まれて1、2週間ほどで離婚したそうです。 この話は幼い頃遠い親戚から聞かされたものなので事実かどうかはよく分かりませんが 、産まれ?...

仏教を信仰している父親について
仏教を信仰している父親について. 日時: 2012/01/17 23:09 (spmode); 名前: 理解が できず: こんばんは! 父親が仏教を信仰していて、師という称号を持っててお寺の自宅 版みたいな事をしています。 よく般若心ぎょうを唱え一生懸命お願いをすると仏様が憑依 ?...

父親がいない私。それを隠してきた私。
2015年10月24日 ... じゃあ、私に父親がいないこと、今までずっと嘘をついてたことがバレます。 そんなことを 考えて ... 父親が居ないことを、いきなりカミングアウト必要はありませんがわざわざ自分 から(父親についての)「嘘をつく」事だけは止めるようにしましょう。

父親と親戚について
父親と親戚について. 日時: 2015/03/20 22:30 (spmode); 名前: はずき: 親とその姉妹 (父とその姉と妹)について、どう思いますか? 2年前に祖父が亡くなりました。行政に 火葬をしもらってお坊さんには後日お経をあげてもらいました。今回の彼岸にはお寺の?...

主人の父親の最高相手と主人の関係について
主人の父親の最高相手と主人の関係について. 日時: 2015/12/15 22:41 (panda- world); 名前: きみ: ご意見をいただきたいことがあり、書き込みさせていただきました。 主人と主人の義母についての関係についてです。主人のご両親は主人が高校生の頃に 離婚?...



父親について| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板