いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 旦那の実家 どうきょから開放されたい (泣)| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 旦那の実家 どうきょから開放されたい (泣)
 

旦那の実家 どうきょから開放されたい (泣)

日時: 2015/04/03 22:49 ( spmode)
名前: 1児のママ

はじめまして。私の愚痴と相談にどうか付き合ってください

結婚して1年になりました。
家族構成は、義理父56 義理母52 義理姉26 義理祖父80 旦那23 私22 子供10ヶ月です。
私の職場でお客さんとして来たのが出逢いのきっかけでした。この人と結婚したいとずっと思ってて 付き合って2年半で妊娠が発覚し結婚する事になりました。子供が出来て アパート暮らしするのにはお金がかかるからと義理父に言われ同居する形になりました。
その時は旦那と一緒に居ればどうにかやて行けるとおもったのですが…そうじゃありませんでした。
旦那は3交代の仕事であまり家に居ません。
ご飯も昼や夜も居ない時があるので 妊娠中は義理母、義理姉、義理祖父とで無言の食事をする事が何回もありました。
何も会話もなく 気まずいし食事も喉を通らないほどです。
家族とご飯を食べるくらいなら一人でご飯を食べた方がよっぽど美味しく感じます。
子供が産まれてからは、子育ての価値観の違いが
5月産まれの子供なのですが、「もっと厚着させた方がいいんだ」とか「足冷たいな」とか言われ暖房つけて暑いのにタオルでグルグル巻にしたり…。
子供は大人より体温が高いから大人より1枚少ないくらいが調度いいと言ってるのにも関わらず全然きいてくれません。
それと、離乳食時期にはいり子供に手作りのご飯を使ってあげたいのに 台所を使うにも義理母が居てわ使いづらく、義理母が出かけてる最中に食材をまとめて冷凍保存したり ベビーフードを上げたり。
子供が食事をしてる時にちょっかい出して遊ばせたりしてご飯に集中しなくなって遊びだしたり
悪気は無いんだろうけど、いちいちイライラする事を言っきたりと…本当に毎日ストレスが溜まりすぎて嫌気がさしてます。
1番嫌なのは 自分が家事などお風呂などやりたい時入りたい時に出来ない事です。
今 子供から手が離せないから後でお風呂入ろうかなと思っても 次の人が遅くなるからと早く入ってと言われ
洗濯物も午前中にしかやってはいけないみたいな暗黙のルールがあったりと自分がやりたい時にやれないのが本当に苦痛で仕方ありません。
旦那には 今までの嫌だった事を全て吐き出し、このままの生活を続けてく自信がありませんまでキッパリいいました。
家を出て行きたいと言ったのですが おじいちゃんがいつ亡くなるか分からないからそばに居たいと言われました。
ちなみに おじいちゃんは痛風だったり尿が出づらい病気だったりで薬を沢山飲んでますが 畑仕事が出来るくらいの体力はあります。
義理母もまだ若いですし、もし何かがあれば義理姉が面倒を見ればいいと思うのですが。
後 旦那が家を出たくない理由が長男だからだそうです。
誰も長男だから家を継いでほしいなんて言ってないのに
ただ 実家に居るのが楽だから家を出たくないんだと思います。
まだ、私わ22です
もっと子供と楽しい時間を過ごしたいし
やりたい事もあります
毎日 笑って生活がしたいし
結婚して家族を持つって事はホントに幸せなんだなって感じたいんです。
今はホントに後悔ばかりで 毎日が嫌でしかたありません。
子供とほとんど寝室で生活していたり 子供にとってもこんなお母さんでごめんねの気持ちでいっぱいです。
できれば 毎日義理母の顔なんてみたくありません。
会話もしたくないくらい嫌いになってしまいました。
こんなんで これから生活していける自身がないんです。
最近は離婚ばっかり考えてしまいます。
ですが なかなか離婚と言う言葉を旦那に言えずにいます。
どうしたら 旦那が家を出て行く気持ちにさせられるでしょうか?
ちなみに 妊娠中 本当に毎日が嫌で嫌で泣いてばかりいました。もぅ無理だと思って誰にも何も言わずに実家に帰った事もあります。その時にも旦那に家を出たいと話をしたのですが 考えるの一点張りです。
今回も考えるの一点張りで何も答えがでてきません。
ほんとうにどうしたらいいのでしょうか?

イエローページ

Page: 1 |

Re: 旦那の実家 どうきょから開放されたい (泣) ( No.1 )
日時: 2015/04/03 23:32 (home)
名前: せいぎ

相談者さんと俺同じ年ですね

俺は結婚していませんし、偉そうなこと言えませんが

男ってほんとそうなんですよね

結構そういう状況になって女性の気持ちを考えられなくなりますよね

結婚すると特にそう。

女の人は結構耐えます

もしかしたら旦那は初めてその気持ち知ったのでは?

俺がこれまで見てきた夫婦は案外

しつこくお願いしたら旦那が妥協してました

一発強く言っても基本聞きません。

何回も回数重ねてお願いするべきです

言い方としてはすっごい不満ぽく言うのではなく

やっぱり遠慮してしまって疲れるからという

言い回しで言ったほうが効果的だと思います

あまりに聞かないようだったら喧嘩するのもいいと思います。

もしおじいちゃんの近くにいてあげたいのなら

近くのアパートに住むというのはどうでしょ

そこらへんも妥協できないなら

その旦那は無責任ですね。

じゃあ勝手にしろとか投げ捨てるやつはよろしくないですね。
   メンテ
Re: 旦那の実家 どうきょから開放されたい (泣) ( No.2 )
日時: 2015/04/04 01:08 (au-net)
名前:

よく耐えてますね、すごいです。

普通、即家出ますよ。

離婚、だんなに突きつけてもいいんじゃないでしょうか。

あなたが病気になって倒れる前に、早く家を出て、
二人で安いアパートでも借りましょうよ。

   メンテ
Re: 旦那の実家 どうきょから開放されたい (泣) ( No.3 )
日時: 2015/04/04 07:58 (au-net)
名前: 匿名

結婚の意味わかってないんだと思う。
け結婚ってそういう責任も持つってことですよ。
その覚悟もなかったのは、主さんができ婚の道をいってしまったからでしょ?

それはももう過ぎたことなわけでこれからを考えていかないと。結婚したからには大人なわけだし
今度が自分が変わるのが一番早い。

何が嫌なのかそれを解決するには、話し合うとか
いまこうだから、こうしたいんだけどだめ?とか
聞いてみるとか。
養父母は他人だけど、結婚したら家族になるわけですから、これからも話をしていかなければならないと思います。
私はむしろ御主人の方が考えていると思います。
金銭的にだって住宅のお金5万をためていけば
それは子どもの教育費にだってできるわけですから。
畑仕事ができてもやはり薬飲んだりしているわけですから、年齢的にもいつ何があるかわからないわけですし。


   メンテ
Re: 旦那の実家 どうきょから開放されたい (泣) ( No.4 )
日時: 2015/04/04 09:27 (au-net)
名前: キャサリン

アパート借りる甲斐性もなくて、実家暮らしをなんだかんだと正当化する旦那と、22歳でできちゃった婚したあんたの浅はかさの成れの果て。
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項
旦那の実家 どうきょから開放されたい (泣)
旦那の実家 どうきょから開放されたい (泣). 日時: 2015/04/03 22:49 (spmode); 名前 : 1児のママ: はじめまして。私の愚痴と相談にどうか付き合ってください 結婚して1年に なりました。 家族構成は、義理父56 義理母52 義理姉26 義理祖父80 旦那23 私22?...

Open Error: 0.dat
いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ, Open Error: 0.dat| 悩み相談-無料掲示板. no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。 お悩み全般, こころ ? 身体 ? 生活 ? 家庭 ? 仕事 ? 男女間 ? 学校 ? 雑談. ERROR ! Open Error: 0.dat. Open Error: 0.dat| 悩み相談 -?...

きれいごと
2014年12月4日 ... 相手とも 長く会えずにいて色々込み入った話できないまま きっと元旦那が元彼のことを 話したのだと思う ... 私のしてきたを否定することもなく これからをどう明るく生きていくか そうした話をしてくれた .... 今日私が病院へ行く日でもあるのですが正直 病院だけなら 一人で行きたいくらいです ... 彼女(友人)は、あなたが元カレから縁を切れるように、 介入(協力)をされたけれどもあなたが、その協力に応えなかったと ...... 元彼は 私が 元旦を家族で迎えるので急に夜行バスで 東京の実家の方へ帰って行きました



旦那の実家 どうきょから開放されたい (泣)| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板