Re: どうでもよくなってきた ( No.1 ) |
- 日時: 2015/04/11 20:39 (dion)
- 名前: こーし
- 気にしてるから書き込んでんだろーがよ
親に言われよーが今の生活をつづけるんだったらきにしてねーってゆうんだよ ちょっとでも不安だから書き込んでんだろーが
|
No.1に対する返信 ( No.2 ) |
- 日時: 2015/04/11 20:47 (gifu1)
- 名前: 麻耶
- > 気にしてるから書き込んでんだろーがよ
> 親に言われよーが今の生活をつづけるんだったらきにしてねーってゆうんだよ > ちょっとでも不安だから書き込んでんだろーが 私は今の生活でも別にいいと思っていますよ。 不安要素なんて何もない。 不安を抱えたところで意味ないんですから。 仮に不安だったとしてもどうすることもできないですし。
|
No.0に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2015/04/11 20:54 (ocn)
- 名前: rommer
- > 長いですが見てください。
それほど長いとは思いませんでした
> ただ整理のために書いただけなので書き込んで下さらなくても結構です。 >
少しだけお邪魔しますね
> 最近何か人生どうでもよくなってきました。 > 何で生きてるんだろう、何のために生きてるんだろう。 > と思うようになりました。
よくあることです、自分がおかしいのでは?と思うと更に囚われます
> 前々からずっと人生はめんどくさいことだらけで生きてる意味なんてない、早く死にたいと思っていました。 > 実際今もそう思っています。 > 全てめんどくさくて、どうでもよくなってきます。
でもこうやって書き出してみてるってことは、多分心のどこかで何とかしたいって気持ちはあるんですよ
> かと言って自分から死ぬ勇気も全くありません。 > 死ぬ勇気もなく、生きる気力もなく。 > ただ時間が過ぎていくのをぼーっと待っているだけです。
何とかしようとして無気力にぼーっと過ごすとそれが苦痛になります 逆にぼーっと過ごすことを目的に暫く生きてみるのも気持ちの整理になりますよ
> ほんと人生どうでもよくて、最近は友達関係もどうでもよくなって自ら1人になりました。いわゆるぼっちです。
そうですか、既に結果を出してしまったのならば仕方のないことですが、逆に人の柵に囚われず人生や世の中を傍観してみる環境は出来たと思ってみましょう
> でも全然どうでもいいので、気にすることもなくなりました。 >
ちょっとさびしい事ですね
> 別に変なことではありませんよね。
まあ、よくあることです、変とは言い難い世の中ですよ、今は
> 精神的な何かがあるわけでもないと私は思っていますが、家族がうるさいので。 >
精神的な何かは少なからずあるとは思いますよ? でもまだそれに囚われることは無いと思います 家族は心配はするでしょうけど、何もしない、ただぼーっと過ごすことを目的とした日を過ごしてみてはどうでしょう
|
No.3に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2015/04/11 20:59 (gifu1)
- 名前: 麻耶
- > それほど長いとは思いませんでした
そうですか。 読んでくださりありがとうございます。 > 少しだけお邪魔しますね > よくあることです、自分がおかしいのでは?と思うと更に囚われます
> でもこうやって書き出してみてるってことは、多分心のどこかで何とかしたいって気持ちはあるんですよ そうなんですか。 自分でもよく分からなくなってきました。
> 何とかしようとして無気力にぼーっと過ごすとそれが苦痛になります > 逆にぼーっと過ごすことを目的に暫く生きてみるのも気持ちの整理になりますよ 分かりました。
> そうですか、既に結果を出してしまったのならば仕方のないことですが、逆に人の柵に囚われず人生や世の中を傍観してみる環境は出来たと思ってみましょう そうですね。 一人になったことでこうやって考えることもできますし。 > ちょっとさびしい事ですね 寂しいことなのでしょうか……。 > まあ、よくあることです、変とは言い難い世の中ですよ、今は 精神病患者の方は今日本では一番多いらしいですね。 > > > 精神的な何かは少なからずあるとは思いますよ? > でもまだそれに囚われることは無いと思います > 家族は心配はするでしょうけど、何もしない、ただぼーっと過ごすことを目的とした日を過ごしてみてはどうでしょう あるんですか。 分かりました。 しばらくそうしてみたいと思います。 ありがとうございます。
|