Re: ダイエットとお弁当 ( No.1 ) |
- 日時: 2015/04/12 20:29 (megaegg)
- 名前: みっつん
- 身体板と間違えました;
ですがスレを乱立したくないので、こちらでの御回答お願いします。
|
Re: ダイエットとお弁当 ( No.2 ) |
- 日時: 2015/04/13 12:33 (spmode)
- 名前: みっつん
- あげます
|
Re: ダイエットとお弁当 ( No.3 ) |
- 日時: 2015/04/13 12:49 (home)
- 名前: 味噌すぬーぴー
- 食べる量じゃなくて食べるものを変えませんか
野菜いっぱい食べるとか カロリー少なくて健康的な食品とかもいっぱい売ってますよ
|
Re: ダイエットとお弁当 ( No.4 ) |
- 日時: 2015/04/13 17:52 (spmode)
- 名前: みっつん
- >>味噌すぬーぴーさん
ありがとうございます。 野菜でもいいのですが、あまり腹持ちがよくないと思うのですが… 今日はご飯の量を150gにしたら、4時30分ころにお腹がぐうぐう鳴り始めてしまいました>_<
|
Re: ダイエットとお弁当 ( No.5 ) |
- 日時: 2015/04/13 18:03 (spmode)
- 名前: ピエロ
- こんにゃくゼリーや炭酸がお勧めですなw
こんにゃくゼリーはお腹を整えてくれるし 炭酸はお腹が膨れる( ´_ゝ`)
|
Re: ダイエットとお弁当 ( No.6 ) |
- 日時: 2015/04/13 18:35 (megaegg)
- 名前: みっつん
- >>ピエロさん
ありがとうございます。 でも新人ですし、間食できない環境なんですよ…
|
Re: ダイエットとお弁当 ( No.7 ) |
- 日時: 2015/04/13 19:37 (so-net)
- 名前: モヘ
- ご飯はエネルギーに変わるのが比較的早いので、たくさんの糖が一気に血液中に流れます。
糖は様々に使われるのですが、多すぎる分は脂肪細胞の中にさっさと移動してしまい、血糖値が下がって脳が空腹の指令を出します。
ご飯をよく噛んで食べるというのは、これをさらに消化しやすいようにして飲み込む事ですから、腹持ちはきわめて悪いんです。 同じような食べ物は、ジャガイモ、パン、砂糖です。
逆に腹持ちがいいというのは、消化に悪く、糖が多すぎない程度に少しずつ血液中に流れるような食べ物(食べ方)です。 卵料理は比較的消化に悪いと言われます。 また食物繊維は消化を遅らせます。
おすすめは、ゆで卵、キャベツ、こんにゃく、ブロッコリー、リンゴです。 ソバもよいと聞きますが、市販のソバは小麦粉の割合が多いのでどうなのかなと思います。
夜、ご飯を減らす場合は、スープ多めの”おじや”がおすすめです。 卵を溶き入れると多少ボテっとします。 卵は夜中の美容成分だと思って食べてください。
|
Re: ダイエットとお弁当 ( No.8 ) |
- 日時: 2015/04/13 20:31 (megaegg)
- 名前: みっつん
- >>モヘさん
え⁉︎そうなんですか⁇ ご飯はパンよりは腹持ちがいいというだけですか? なんかいろいろ認識が間違ってたみたいです…
|