Re: やっていける気がしません ( No.1 ) |
- 日時: 2015/04/13 17:10 (aichieast1)
- 名前: call
- 大丈夫ですよ^_^
大学に入って、周りは知らない人たちばかりで、そんなにすぐには友達はできません。
私も初めはそうでした。
でも、授業や休み時間などを過ごしていく中で、勇気をもって隣の人とかに思い切って話しかけてみたら、案外仲良くなれました。
それから、徐々に友だちが増えていきました。
今では、たくさんのいい仲間たちに巡り会えています。
初めは不安だと思いますが、大丈夫です。
不安なのは、周りの皆も同じです。
勇気をもって話しかければ、きっと喜んでくれます。
ですから、まだ落ち込まないでください。
落ち込むのは、まだはやいです。
大丈夫ですから。
あわやさんの楽しい大学生活を、応援しています。
|
No.0に対する返信 ( No.2 ) |
- 日時: 2015/04/13 17:20 (access-internet)
- 名前: まり子
- > この4月から芸術系の短大に進学しました。
> 先日新入生歓迎会があり、参加したのですが全く話せず途中で悲しくなり帰ってしまいました。 > 他の人はもうグループなど出来ていて、話に参加することが出来ませんでした。高校までは普通に友達もいて、入学当初から積極的に話しかけることが出来たのですが、短大では出来なくて、乗り遅れてしまいました。
まだ4月ですよ。 ちょっと諦めるのは早いでしょう。
> 短大にはいったら好きな勉強を学び、同じ志を持った友達を作って楽しい短大生活を送ろうと思っていたのに残念です。
もう終わったみたいに言わないで。 歓迎会がすべてじゃないよ。
まだまだこれからイベントはあるんじゃないの。
次は友達を作れるように気持ちを入れ替えましょう。
> 明日から授業が始まりますが凄く嫌になりました。 > 両親に頑張ると言った手前こんな馬鹿なことで落ち込んでるのなんて、格好悪いし、誰にも言えないのでここに書かせてもらいました。
暗くなっていても友達は出来ないでしょう。
両親に頑張るって言ったんだからそれに恥じないように 前を向いて歩いてゆくしかないよね。
まだまだこれからチャンスはありますから 頑張ろう!
|
Re: やっていける気がしません ( No.3 ) |
- 日時: 2015/04/13 17:48 (spmode)
- 名前: あわや
- ありがとうございます。
確かにまだ始まってもいないのに弱気になっていました。 これから少しずつでも気の合う人を見つけて行こうと思います。 2年間しか無いので悔いの無いようにしていこうと思います。 ここで聞いてもらって慰めてもらって少し元気になりました ![](./img/smile01.gif) ありがとうございました。
|
Re: やっていける気がしません ( No.4 ) |
- 日時: 2015/04/13 17:58 (ocn)
- 名前: 凌霄花
- 本当に心を許せる友達を一人でも作れれば良いじゃないですか。
きっとそういうチャンスなんだと思います。
アナタは大勢が乗る量産型のボロ船には乗り遅れましたが 洗練された豪華なクルーザーには上手く乗り込むことができました。
そう思って頑張ってください。
|
Re: やっていける気がしません ( No.5 ) |
- 日時: 2015/04/13 19:32 (spmode)
- 名前: あわや
- そうですよね!
ポジティブ思考でゆっくりやっていきます。
|