Re: 助けてください。お願いします。 ( No.1 ) |
- 日時: 2015/04/14 01:59 (ocn)
- 名前: 無人島
- かわいそうに…(´;ω;`)
ひどい奴らだね! 直接いじめた奴らはもちろんだけど、一般論で片付けて霊羅ちゃんを否定して、追い詰める大人たちも同罪だと思うなあ!ι(`ロ´)ノ
えっと、カウンセラーや精神科医は僕はオススメ出来ないです。色んな精神科医やカウンセラーを知ってますけど、結局は一般論、理解出来てない連中が多いのです。 じゃあ、どこに行けば…?ってつらいと思うけど、良いところが浮かばなくて…ゴメンね(。´Д⊂)
でも、これは絶対に自信があるんだけど。 霊羅ちゃんは全くおかしくも、考えすぎでもない!! ましてや、被害者ぶってるなんてとんでもない!!!!
周りの奴らがおかしいのです! よく「いじめられる側にも理由が」とか「遊びの延長で悪気はない」とか寝ぼけた奴らがいるけど、そいつらこそ、自分に甘いろくでなし。
ついでに、霊羅ちゃんはとても賢くて文章力も高いです(^o^ゞ
つらくてたまらないと思うけど、幸せな将来を手にいれてくださいね! ほんとに応援してますね( ^∀^)
|
No.1に対する返信 ( No.2 ) |
- 日時: 2015/04/14 07:27 (ocn)
- 名前: 霊羅
- > かわいそうに…(´;ω;`)
> > ひどい奴らだね! > 直接いじめた奴らはもちろんだけど、一般論で片付けて霊羅ちゃんを否定して、追い詰める大人たちも同罪だと思うなあ!ι(`ロ´)ノ > 大人は頼りになりませんね... 自分を守るためならなんでもするくせに子供の事は守ってくれない...
> えっと、カウンセラーや精神科医は僕はオススメ出来ないです。色んな精神科医やカウンセラーを知ってますけど、結局は一般論、理解出来てない連中が多いのです。 > じゃあ、どこに行けば…?ってつらいと思うけど、良いところが浮かばなくて…ゴメンね(。´Д⊂) > わかりました。 相談するのは少し考えようと思います。 いえいえ、教えてくれてありがとうございます。
> でも、これは絶対に自信があるんだけど。 > 霊羅ちゃんは全くおかしくも、考えすぎでもない!! > ましてや、被害者ぶってるなんてとんでもない!!!! > > 周りの奴らがおかしいのです! > よく「いじめられる側にも理由が」とか「遊びの延長で悪気はない」とか寝ぼけた奴らがいるけど、そいつらこそ、自分に甘いろくでなし。 > > ついでに、霊羅ちゃんはとても賢くて文章力も高いです(^o^ゞ > > つらくてたまらないと思うけど、幸せな将来を手にいれてくださいね! > ほんとに応援してますね( ^∀^)
相談に乗ってくれてありがとうございます。 無人島さんの文を見て泣きました(泣) 本当にありがとうございます。
|
Re: 助けてください。お願いします。 ( No.3 ) |
- 日時: 2015/04/14 11:47 (katch)
- 名前: マフラ
- カウンセラーの先生に相談したら
彼または彼女に霊羅さんの悩みを解決する責務が生じる。 もし自分の悩みが解決できるようなものではないのなら 先生には非がないのにそれを押し付けてしまうことになる。 と考えていらっしゃるのでしょうか。 もしそうであるならば(そうでないならごめんなさい) 霊羅さんはお優しい方です。自信を持っていいほどです。 (優しさに自信を持つことは傲慢になりえますが、 霊羅さんの場合はそうはならない。 意識的に自信を持って丁度いいくらいと思われます)
話がそれました、すみません。 相談員さんに迷惑をかけるかもしれないと不安なのでしたら 相談の前にその旨を打ち明ければよろしいかと思います。
いろんな大人がおりますが、例えば霊羅さん自身が大人になったとき 現在の霊羅さんに相談された際につらい対応をなさらないと思います。 大変な不安を持ってだとは思いますが相談されてみてもいいと思います。
精神科につきましては、私はおすすめ致しません。 不眠や意欲減退など症状として現れているものを薬で対処することが主流であり おそらく霊羅さんが望んでいる治療はなされません。
普通に人と話ができるようになるかどうかは 私が普通ではないのでわかりません。ごめんなさい。 恐怖につきましてはありえます。霊羅さんの心が一皮むける時があるかもしれません。
最後に、考えすぎということはないですね。 被害者ぶっていることもないです。 霊羅さんにとってよりよくなることを願っております。
|