Re: この先どうしたらいいのか、、 ( No.1 ) |
- 日時: 2015/04/15 04:34 (plala)
- 名前: かゆがも
- 私ならそんな家なんて出ますね。
相手が何を言っても聞きません。 ただ出ます、それだけです。
|
No.1に対する返信 ( No.2 ) |
- 日時: 2015/04/15 04:43 (au-net)
- 名前: か
- > 私ならそんな家なんて出ますね。
> 相手が何を言っても聞きません。 > ただ出ます、それだけです。
返事ありがとうございます、、 出たい気持ちは十分にあります、、 母親や祖母が何か言う分にはいいんですが 婚約者が、、てのが問題なんですよね、、
|
No.2に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2015/04/15 04:46 (plala)
- 名前: かゆがも
- > 返事ありがとうございます、、
> 出たい気持ちは十分にあります、、 > 母親や祖母が何か言う分にはいいんですが > 婚約者が、、てのが問題なんですよね、、 もし婚約者の実家に住むことが絶対条件であるならば所詮その程度の仲だったということでしょう。 恋愛は惚れた方が立場が弱いものですね。
|
No.3に対する返信 ( No.4 ) |
- 日時: 2015/04/15 05:58 (au-net)
- 名前: か
> もし婚約者の実家に住むことが絶対条件であるならば所詮その程度の仲だったということでしょう。 > 恋愛は惚れた方が立場が弱いものですね。
本当ですね その程度なんですかね、、 本当、惚れた弱みです 最悪、別れる事も視野に入れてみます
|
Re: この先どうしたらいいのか、、 ( No.5 ) |
- 日時: 2015/04/15 06:13 (au-net)
- 名前: 匿名
- どこだったか、、奥本死刑囚でググってください
|
Re: この先どうしたらいいのか、、 ( No.6 ) |
- 日時: 2015/04/15 06:28 (spmode)
- 名前: イケオジ
- かさん...
俺も かゆがもさんに同意だな よく頑張って...... いや...頑張り過ぎだな きっとあなたは優し過ぎる 限界を超えたから ここへ来たんですよね。あなたがその『我慢』を続けることは婚約者さんの『大人』の成長を後退させてしまう 婚約者さんに対する愛や尊敬の想いが崩れ始めていますよね 必要である我慢と 必要にしてはいけない我慢がある おそらく婚約者さんは あなたの我慢を『優しさ』と感じている...
私は常に思うのですが 『強さ』のない優しさは優しさとはいえない... 『優しさ』のない強さは強いとはいえない... 『優しさ』だけの優しさは相手を弱くしてしまう... 『強さ』だけの強さは相手を傷つけてしまう... そして『尊敬』が崩れると『愛』は崩れていく。 婚約者さんを豚と思ってしまうのは 『愛』ある故に...ですよね...? 『愛』すらない相手には『豚』の感情すらなくなる
まず自分を労りましょう 幸せになってほしい 応援します。
|
Re: この先どうしたらいいのか、、 ( No.7 ) |
- 日時: 2015/04/15 06:52 (ppp)
- 名前: ま
- かなり窮屈な家に入り込んだものですね。
お母さんやお祖母さんはお幾つでしょうか。 お母さんは家事をやらないのでしょうか。
婚約者を愛し続けていけるかどうかが問題ですが、 続けていくことを決心するなら、 1.お母さんとタッグをくむこと。 2.お祖母さんの話し相手になること。 特に昔の話を聞いてあげること。 お祖母さんが輝いた時代の話に共感してあげること。 3.仕事がないときに家事全般を引き受けることを自分 の天職として楽しむこと。 4.この家で家長は僕だという自信をもつこと。 5.正式に結婚して子供が出来たら、きっと子供に目が いって、貴方に対する態度も変わると思います。 がんばって!
|
Re: この先どうしたらいいのか、、 ( No.8 ) |
- 日時: 2015/04/15 07:11 (spmode)
- 名前: イケオジ
- まさん...は強いな。
教えられました ありがとうございます。
|
No.7に対する返信 ( No.9 ) |
- 日時: 2015/04/15 18:55 (janis)
- 名前: ジャンヌのダルク
- お母さんが、もっと、か さんの味方になってくれれば
まだ心強いのでしょうけど、そんな優しくて強いお母さん だったら、もうとっくに味方になってくれていますよね?
お祖母さまも年齢の割には、人間的に温かさとか 持っていない人なんですね。 か さんから寄り添って 仲良くしようとしても、 「無駄口はいらんっ! トイレ掃除でもしろっ!」って 言われそうで怖いですね〜
毎日仕事で上司に気を遣ってがんばっているのに、 家では虐めにあってるようで気の毒に思います。 「昼ご飯を作れ」と言って、「お前は食べるな」なんていう 扱いは、ペット以下ですよ! 頑張る気分も萎えると思います。
子供が生まれたら、そういうお祖母さまって、 か さんのお嫁さんに似て賢い・・・・とか、 うちの血をひいてるから上品・・・とか言って来くるのでは ないでしょうか? 子供の存在に期待して良い結果が現れればいいですが、 人の性格ってなかなか直りませんよ。
婚約者さんの願いで同居してあげているのに、 あまりにも理不尽な扱いをされていると思います。
|
Re: この先どうしたらいいのか、、 ( No.10 ) |
- 日時: 2015/04/15 23:45 (au-net)
- 名前: か
皆様、返事ありがとうございます
暖かい返事をもらい 読んでいて涙が出そうになりました
この先の自分の人生 色々考えてみようと思います
相談して本当に良かったです
|