Re ( No.1 ) |
- 日時: 2011/04/07 23:22 (jp-k)
- 名前: けんじ
- 日本は地震大国です。日本中どこにいても地震から逃れることはできない。地震の恐怖は体験した者にしかわからない。
|
こんばんは ( No.2 ) |
- 日時: 2011/04/08 18:44 (docomo)
- 名前: りす
- はじめまして。
同じように怖いと感じて寝れなかったことがあったので、ちょっとスレさせてください。 たしかに余震やテレビで地震のニュースを見ると怖いと感じますよね。 でも、地震速報がメールやテレビで流れたらドアを開けておいたり、ベッド(あるいは布団)の側に懐中電灯とスリッパを置いておく…などしておくと「すぐに逃げられるようにしてるから大丈夫。」と気持ち的に余裕が出てちょっとやそっとの余震では動じなくなりますよ。
今回の地震で、慣れてしまうのもダメですが必要以上に恐がってはいけないと私は思いました。
もしスレ違いならすみません。
|
Re: 地震がこわい ( No.3 ) |
- 日時: 2011/04/08 19:15 (ocn)
- 名前: メグ
- アドバイスありがとうございます。
昨日の夜も余震がありましたが、冷静に対応できるようにしていきたいと想います。
|
Re ( No.4 ) |
- 日時: 2011/04/08 19:33 (jp-k)
- 名前: けんじ
- お前らぶっ殺す。
|
けんじさんへ ( No.5 ) |
- 日時: 2011/04/08 23:28 (docomo)
- 名前: りす
- たしかに地震は体験しないとわかりません。
ですが、死ねはあまりにもひどくありませんか? 人を傷つけるようなことを言うのであれば、管理人に通報しますので。
|
Re ( No.6 ) |
- 日時: 2011/04/08 23:32 (jp-k)
- 名前: けんじ
- いっそのこと殺して下さい。
|
Re: 地震がこわい ( No.7 ) |
- 日時: 2011/04/09 23:55 (softbank221105013228.bbtec.net)
- 名前: リスカシンレ
- メグさんへ あたしは被災地に住んでいます。余震でガス漏れや停電や断水が怖かったですが、冷静に判断できました。やっぱり地震は怖いですよね。
|
メグさんへ ( No.8 ) |
- 日時: 2011/04/10 00:16 (docomo)
- 名前: りす
- こんばんは。
今日も余震ありましたが大丈夫でしたか? あまりいいアドバイスができなくてすみませんでした そしてリスカシンレさんへ。本当に今は大変な時でしょうが、くれぐれも体には気を付けて頑張ってください。こんなありきたりなことしか言えませんが、心から応援しています。
頑張れ!頑張れ!
|
Re: 地震がこわい ( No.9 ) |
- 日時: 2011/04/10 21:28 (ocn)
- 名前: メグ
- メッセージありがとうございます。
なるべく冷静に対応していきます! 被災地の人のことを考えれば余震は少ないほうですし、規模も大きくはないので。 被災地の方々の生活を想えば、今の私の生活は幸せなものです。
|
めぐさん ( No.10 ) |
- 日時: 2011/04/17 23:46 (docomo)
- 名前: りす
- こんばんは。
最近、強い余震が多いですが大丈夫ですか? ちょっと気になって書き込みしました
|