Re: 旦那の妹に勘違い…人の顔色ばかり気になる性格です ( No.1 ) |
- 日時: 2015/04/22 01:03 (ocn)
- 名前: 無人島
- ただでさえ慣れない土地で不安でしょうに、お気の毒な…
率直に言って、その状況に何も気にせず生活できる人なんていないですよ!
はっきり言わせてもらいますけど、明らかにみいこさんの御主人が悪いですよ。そういう行き違いがないように双方に働きかけるのは御主人以外に不可能ですし、同時に愛する妻をそんな状況に追い詰めるのは一人前の男のやるこっちゃないです。 妹に「その態度は何だ!」とたしなめるのが当然でしょう。 加えて、義母の言動は完全にズレていて、おまけにみいこさんの苦労・心労を全く慮る事もしない悪質なものです。 お義父さんは、そこそこ常識的な方と思われますけど、そんなひどい話ないですよ(`Δ´)
みいこさんは、気にしすぎではないです。周りが無神経過ぎるのであって、そんな異常な状況をこころの底から何の抵抗もなく受け入れる人間なんてむしろ正気じゃないですよ。
これは、みいこさんが耐えれば良いという性質の話ではないです。さらには、自然に異常な人間達が反省して、打ち解けるという可能性もゼロだとしか思えません。
よく夫婦は忍耐だ、ということを言う人がありますが、この場合はニュアンスが違い過ぎます。
どこかで、思い切った行動をとられないと、みいこさんが壊れてしまうのではないかと、こころから案じずにはいられないです…
|
Re: 旦那の妹に勘違い…人の顔色ばかり気になる性格です ( No.2 ) |
- 日時: 2015/04/22 01:20 (softbank126021238155.bbtec.net)
- 名前: みいこ
- 無人島さんお返事ありがとうございます。
無人島さんのお言葉に胸がいっぱいになり涙が出てきました。
正直な所、今回お義母さんに言われたことで少し私の居場所がないように感じてしまって…
そうですね…旦那にも少しのあいだかばって欲しかったというのもあります。お義母さんがDSのゲームにハマっており、私と旦那もそのゲームを持っていて三人で通信をしているなかそういうことになっていて旦那はゲームに夢中でした。そのほかには野球を真剣に見ていてそれどころではないという感じでした…
|
Re: 旦那の妹に勘違い…人の顔色ばかり気になる性格です ( No.3 ) |
- 日時: 2015/04/22 01:46 (au-net)
- 名前: アジテイター
- 夫婦と言っても育った環境は全く違うわけだし、みいこさんの場合は他県からお嫁に来たわけだから、知り合いの数も少なくて寂しいよね。
でもまあこれからですよ、何年かして慣れてくれば小さいことなんか気にならなくなるし、赤ちゃんが出来たらまた違ってきます、旦那さんにもっと気を使えって言ったって早々に変わる物でもないでしょ? 男なんか大きな子供なんですよ、焦らずに行こうZE☆ww
|
Re: 旦那の妹に勘違い…人の顔色ばかり気になる性格です ( No.4 ) |
- 日時: 2015/04/22 13:53 (dion)
- 名前: 匿名
- お姑さんの発言はだいぶ問題有りですよ。
自分の子供達の気持ちが快適であればいいって価値観! 相当身勝手なくせ者だね。 あなただけに改善を求めるなんて間違ってると思うよ。 義理の妹は母親似の性格で、身勝手で無神経なんじゃない? 旦那さんも、細かな気遣いが出来ないようだね。
旦那さん、あなたの気持ちに理解を示してくれるかい? ちゃんと話してみたほうがいいと思う。 一方的にどちらかの側につかず、間のクッションや接着剤になるようなら合格だよ。
無神経な輩とは上手く距離をとらないと、あなたがボロボロになるよ。
新しい土地で、早く友達ができるといいね^ ^
|