Re: お昼ご飯残しただけで。 ( No.1 ) |
- 日時: 2015/04/22 19:22 (spmode)
- 名前: SFGp
- そういうひとがいるんですよね。
正直考え方が幼稚で馬鹿なだけです。
自分も学生の頃残して文句言われました。 その時は、「残して何が悪いんですか、 ご飯を残そうがあなたには関係ない」 言ってやりました笑、でも言われたら 落ち込みますよね。
ご飯を残したぐらいで大げさに 文句言う人は気にしないように しましょ。
|
Re: お昼ご飯残しただけで。 ( No.2 ) |
- 日時: 2015/04/22 19:35 (tokai)
- 名前: みかん
- 残すのはよくないけどそこまで笑える話でも、ないと思います。引くのも意味がわからないですね。
|
Re: お昼ご飯残しただけで。 ( No.3 ) |
- 日時: 2015/04/22 19:39 (home)
- 名前: 華菜
- のぞむさんへ
体調次第で食欲も変わりますからね。残してしまうのは仕方ないですよ。確かに残してしまうのはもったいない感じで申し訳ない気持ちになりますが、そこまで言う人は愚かなだけですよ。
私も我が家の食事で、玄米を残してしまうと父に「もったいないことするな!お百姓さんが泣いてるぞ!」と激怒されます。。。
|
Re: お昼ご飯残しただけで。 ( No.4 ) |
- 日時: 2015/04/22 19:50 (openmobile)
- 名前: うち
- いるわー。そういう奴
気にしなくていんじゃない?
私もよく残してて、先生に「カンボジアの人達は食べたくても食べられないんだぞ!」って言われたから「カンボジアの人もお腹いっぱいになったら残すわ!」って言ってやったよ。
食べられないもんは食べられないんだから、開き直っちゃえ
|
Re: お昼ご飯残しただけで。 ( No.5 ) |
- 日時: 2015/04/22 19:51 (nttpc)
- 名前: のぞむ
- SFGpさん、みかんさん、華菜さんありがとうございます。
引いた理由は多分、自分でうどんを皿に盛ったのに多めに残したからだと思います。 まあ、自分で盛ったのに残したのは悪かったです。 これだったら、引かれて仕方ないんですかね?
|
No.0に対する返信 ( No.6 ) |
- 日時: 2015/04/22 20:04 (asahi-u)
- 名前: スーパードライ
- 「残したうどんってここに片付けていいのかな?」
ここってどこのことですか? 汁ごと燃えるごみ(箱)とかはないですよね?
なんとなくですが着眼点ずれてる気がします。
|
Re: お昼ご飯残しただけで。 ( No.7 ) |
- 日時: 2015/04/22 20:12 (dion)
- 名前: 博美
- 確かに残すのはよくないよね
でも、食欲がないのに無理やり食べるのは あまりよくないんじゃないかな 仕方ないよ
|
No.6に対する返信 ( No.8 ) |
- 日時: 2015/04/22 20:22 (nttpc)
- 名前: のぞむ
- > 「残したうどんってここに片付けていいのかな?」
> > ここってどこのことですか? > 汁ごと燃えるごみ(箱)とかはないですよね? > > なんとなくですが着眼点ずれてる気がします。 テーブルの上にうどんが入ってたざるがあったんです。 それを指差して聞いたんです。
|
No.8に対する返信 ( No.9 ) |
- 日時: 2015/04/22 20:37 (asahi-u)
- 名前: スーパードライ
- > テーブルの上にうどんが入ってたざるがあったんです。
> それを指差して聞いたんです。
これが主さんの説明不足でなく事実であれば笑かと。 単に私の受け取り違いかな。 それ御代り用の替え玉とかでは? ざるにうどんが入っているのですよね。
|
Re: お昼ご飯残しただけで。 ( No.10 ) |
- 日時: 2015/04/22 22:34 (nttpc)
- 名前: のぞむ
- あ!確かにそうかもしれません。
はあー・・・、今思うとすごい恥ずかしい・・・ ![](./img/smile07.gif) 相手がすぐ忘れてくれるといいんだけど。 忘れてなかったらやだなあ。
|