Re: カンニングによる恐怖 ( No.1 ) |
- 日時: 2015/04/30 19:33 (plala)
- 名前: 匿名
- ちゃんと勉強していて
カンニングはもうしてないなら 謝る必要がないのでは?
謝るのは自由ですが そこで自分にとって メリットがあるかどうか考えましょう。
|
Re: カンニングによる恐怖 ( No.2 ) |
- 日時: 2015/04/30 20:25 (t-com)
- 名前: まりも
- 早くに返事を下さりありがとうございます。
私は単純に、謝ることによって許されるとはもちろん思っていませんが、罪悪感に耐えられないのと、少しでもAちゃんとの関係がよくなるのではというただの願望から謝ることを考えてしまいましたが、やはりメリットはないですかね、、 客観的に考えるきっかけになりました。ありがとうございました。
|
Re: カンニングによる恐怖 ( No.3 ) |
- 日時: 2015/04/30 20:28 (toshima)
- 名前: みみ
- 罪悪感を、消したいなら謝るべき。
でも、そのあと気が楽になってもただの自己満足でしかないよ 心から謝ってそのあとAちゃんにどうすれば許してくれるか聞いてみたら?
|
Re: カンニングによる恐怖 ( No.4 ) |
- 日時: 2015/04/30 20:48 (t-com)
- 名前: まりも
- みみさん、返事ありがとうございます。
そうですよね、、ただの自己満足にすぎませんよね。 もちろん罪悪感から逃れたい気持ちは正直のところかなり大きいのですが、3年前のことを急に今謝るのもどうかというきもしていて迷ってしまいます、、
|
Re: カンニングによる恐怖 ( No.5 ) |
- 日時: 2015/04/30 20:51 (toshima)
- 名前: みみ
- いくら時間がたとうが相手にどう思われようが
誤ったことをしたなら謝ったほうがいいよ。 相手がキモとかひどい言葉を投げかけるようなら 自己満足でもいいと思う。 でも、謝ったあと逃げないでちゃんと相手の 気持ちとかは聞いたほうがいいと思うな。
|
Re: カンニングによる恐怖 ( No.6 ) |
- 日時: 2015/04/30 21:02 (t-com)
- 名前: まりも
- みみさん、また返事を下さり本当にありがとうございます。
そうですよね。謝ろうかとも思えてきました。みみさんのおかげで元気がでてきました。ありがとうございました。
|
Re: カンニングによる恐怖 ( No.7 ) |
- 日時: 2015/04/30 22:20 (openmobile)
- 名前: みみ
- 謝ることは大事だょ!!
がんば!
|