No.0に対する返信 ( No.1 ) |
- 日時: 2015/05/05 08:14 (panda-world)
- 名前: 藤子
- > タイトルだけではお小遣いをもらってるのに口答えするアホに見えますが違います
↑可愛い、笑ったw
> 昨日喧嘩をしたのですがその時母が祖母に電話をして祖母が来ました > > その時祖母が勝手に置いていた紙を勝手に捨てられてイライラしてクソババアと言ってしまいました、それから朝にちょっと落ち着いた時に祖母が帰ったのですがその時5千円を渡された時に別にいいといったのですがあげると言われて貰いました 人の物を勝手に捨てるのは良くないな、うん。はい。 > > ここからなのですがさっき母にその事を言ったら5千円を渡せと言われて嫌と言ったら母にじゃあ早く部屋から出ていけ5千円野郎が、もう金はおいてかないからそれでやりくりしろ何でもできるだろと言われました > > 元を言えば昼御飯用の千円を貯めて昨日漫画全巻買った私が悪いのですがこれは皆さんはどう思いますか? > 5千円じゃやっていけないおって泣く( ´ ; ω ; ` ) 私だったら漫画くらいいいじゃんね〜ってなる。 多分開き直る(笑)
|
Re: 親に5千円でやりくりしろと言われた ( No.2 ) |
- 日時: 2015/05/05 08:19 (so-net)
- 名前: 電卓
- 返信ありがとうございます
むやみに泣くのは駄目だと思います
開き直れば余計に怒るので無理です
|
Re: 親に5千円でやりくりしろと言われた ( No.3 ) |
- 日時: 2015/05/05 08:26 (panda-world)
- 名前: 藤子
- いや、本当には泣かないよ。(笑)
あ、開き直るのダメか( ´・ω・` )
えー、もう最終手段はめっちゃ反省したフリして ごめんねって言う。
謝れば許される=こんな世界=THEゆとり世代
主本当はもう自分の中でどうしたらいいのか分かってるんじゃないのかな。
|
Re: 親に5千円でやりくりしろと言われた ( No.4 ) |
- 日時: 2015/05/05 08:29 (so-net)
- 名前: 電卓
- 謝ってもそんなの求めてないと言われるので無理です
全然わかりません
|
No.4に対する返信 ( No.5 ) |
- 日時: 2015/05/05 08:40 (panda-world)
- 名前: 藤子
- > 謝ってもそんなの求めてないと言われるので無理です
君、お母さんの事よく分かってるんだね。いいね。羨ましいよ( ´・ω・` )
> 全然わかりません あっ…すみません( ´・ω・` )爆
|
Re: 親に5千円でやりくりしろと言われた ( No.6 ) |
- 日時: 2015/05/05 08:42 (spmode)
- 名前: ドンキ
- なんで五千円欲しいのか聞いてみたら?
ってか家から追い出されるなら友達の家行くのもいいかもなw
|
Re: 親に5千円でやりくりしろと言われた ( No.7 ) |
- 日時: 2015/05/05 08:45 (so-net)
- 名前: 電卓
- わかってはないと思うのですが実際に言われたことを書いていますので
謝らなくていいですやめてください
|
Re: 親に5千円でやりくりしろと言われた ( No.8 ) |
- 日時: 2015/05/05 08:47 (so-net)
- 名前: 電卓
- 聞いたのですが甘やかしてるからと言いました
友達はいません
|
Re: 親に5千円でやりくりしろと言われた ( No.9 ) |
- 日時: 2015/05/05 08:49 (spmode)
- 名前: ドンキ
- お祖母様はスレ主宛てにお金を挙げたのかな?
お祖母様に聞いてみては? 俺はその場に居ないからよく分からん
|
Re: 親に5千円でやりくりしろと言われた ( No.10 ) |
- 日時: 2015/05/05 08:55 (so-net)
- 名前: 電卓
- 私宛にくれました
|
Re: 親に5千円でやりくりしろと言われた ( No.11 ) |
- 日時: 2015/05/05 08:59 (spmode)
- 名前: ドンキ
- じゃあ母に堂々と
お祖母が”私宛て”にくれた って言えばいいじゃんか お金関係だと親も赤の他人だぞ 無理やり請求されるなら施設へ逃げ込((
|
Re: 親に5千円でやりくりしろと言われた ( No.12 ) |
- 日時: 2015/05/05 09:05 (so-net)
- 名前: 電卓
- とりあえず持ってきはしましたが後から話を聞きます
施設は無理です、嫌です
|
Re: 親に5千円でやりくりしろと言われた ( No.13 ) |
- 日時: 2015/05/05 09:52 (au-net)
- 名前: 匿名
- 文章力低すぎて意味が分からん。
|
Re: 親に5千円でやりくりしろと言われた ( No.14 ) |
- 日時: 2015/05/05 10:14 (so-net)
- 名前: 電卓
- そうですねごめんなさい
|
Re: 親に5千円でやりくりしろと言われた ( No.15 ) |
- 日時: 2015/05/05 10:15 (infoweb)
- 名前: 1587
- なんだこのガキの集まりはw
|
Re: 親に5千円でやりくりしろと言われた ( No.16 ) |
- 日時: 2015/05/05 10:30 (infoweb)
- 名前: 1587
祖母に5000円渡してごめんでいいんじゃないの? 話はそれとこれとは別だけど そうすれば親に許してくれるんだろ? そうするしかないんだろ?
|
Re: 親に5千円でやりくりしろと言われた ( No.17 ) |
- 日時: 2015/05/05 15:36 (ocn)
- 名前: かず
- そりゃ主さん悪いでしょ。
子供目線からすれば、昼食代自由にして漫画買ってもいいじゃん!なんでしょうけど、親側からしたらあなたのお昼代に置いてってるわけでしょ? で、貯めて…って書いてあったし黙ってご飯買ってるふりして漫画買ったのがバレたわけですよね? そりゃ、そんなつもりで置いてってないわ!と母親目線だとなるかなぁ。 だから、五千円渡せって言うのは騙してお小遣いにしてたんだからいらないでしょ⁈って気持ちのあらわれじゃないですかね。 後、罰としてその五千円分はお小遣いあげないかな。 私だったら、子供が主さんみたいなことしてるってわかったら絶対現金では置いてかないけどね。 年齢によるけど、作らなきゃいけない年齢なら食べ物置いてく。 高校生や中学生だと食材あるならたまには作らせてもいい気もするんだけど。 お母さんもその辺、子供の性格みて対応した方がいいよね。
|
Re: 親に5千円でやりくりしろと言われた ( No.18 ) |
- 日時: 2015/05/05 16:59 (plala)
- 名前: 電卓
- 違うところからやってるのでプロバイダ違うと思いますが
一応家にあるフリーズドライやお菓子を食べてお腹一杯にしていましたから使ってもいいと思っていました、祖母がくれたのはお小遣いなどではないと思うのですが
私が厨房をいじると母は怒りますから何も作れません
|
Re: 親に5千円でやりくりしろと言われた ( No.19 ) |
- 日時: 2015/05/05 19:05 (au-net)
- 名前: アジテイター
- 早く家に帰って仲直りしなよ。
|
Re: 親に5千円でやりくりしろと言われた ( No.20 ) |
- 日時: 2015/05/06 00:55 (so-net)
- 名前: 電卓
- すいません少し離脱してました
家出などしていませんが
|
Re: 親に5千円でやりくりしろと言われた ( No.21 ) |
- 日時: 2015/05/06 01:59 (au-net)
- 名前: アジテイター
- ナイス判断だと思う、他人様から家出少年と呼ばれるよりは御母堂に五千円野郎って言われてた方が良いよ。
|
Re: 親に5千円でやりくりしろと言われた ( No.22 ) |
- 日時: 2015/05/06 02:06 (so-net)
- 名前: 電卓
- まず最初から家出する気はなかったですし親の仕事に付いていった訳ですが
|
Re: 親に5千円でやりくりしろと言われた ( No.23 ) |
- 日時: 2015/05/06 12:42 (ocn)
- 名前: らん
- やっぱりお母さんは食事代で置いてったのに開き直りはよくないかな。
自分を悪く言うアドバイスにはいけないの?って認めようとしてないし。 同意が欲しいだけでしょ? お母さん悪い、あなたは悪くないって。 私は悪いと思うんですけどね。 おばあちゃんはお小遣いでくれたんじゃないって書いてるけど小遣いだと思いますよ。 孫に。 ご飯代として貰ったんならご飯買わなきゃ。
|
Re: 親に5千円でやりくりしろと言われた ( No.24 ) |
- 日時: 2015/05/06 12:46 (ocn)
- 名前: らん
- あなたは同意が欲しいだけでしょ。
反論意見認めてないし。 私は食事代で置いてったなら食事買うべきだと思う。 お母さん怒っても普通。 おばあちゃんは孫に小遣いでしょ。 違うなら何だと思ったの?
|
Re: 親に5千円でやりくりしろと言われた ( No.25 ) |
- 日時: 2015/05/06 13:58 (au-net)
- 名前: さ
- バイトしたらいいやん
|
Re: 親に5千円でやりくりしろと言われた ( No.26 ) |
- 日時: 2015/05/06 17:14 (e0109-106-188-117-239.uqwimax.jp)
- 名前: 日菜
- 甘ったれ野郎。
自立しな。
|
No.0に対する返信 ( No.27 ) |
- 日時: 2015/05/06 17:23 (plala)
- 名前: あしゅりー
- > タイトルだけではお小遣いをもらってるのに口答えするアホに見えますが違います
>
昼飯代の千円を全部漫画に費やしたアホだろうが。
すごいよね。 まるで母親がすべて間違っているよいうような本文だから。
まあ自分が母親の立場になればわかる事なんじゃないの? その時に子供の事強く叱れないね。笑
|
Re: 親に5千円でやりくりしろと言われた ( No.28 ) |
- 日時: 2015/05/06 19:38 (so-net)
- 名前: 電卓
- バイトはできません、そんな年齢じゃないです
|
Re: 親に5千円でやりくりしろと言われた ( No.29 ) |
- 日時: 2015/05/06 19:53 (so-net)
- 名前: 電卓
- あと確かに同意がほしかったですよ
あとその時母に私が「わかったよ、昼ごはん買うから」「何?餓死しろっていうの?」と言ったら母が「そうだよ餓死しろよ」「それでも駄目、餓死しろお前なんか」っていったりしたのです、やっぱり同意がほしかっただけでしたね開き直ってごめんなさい
|
Re: 親に5千円でやりくりしろと言われた ( No.30 ) |
- 日時: 2015/05/07 01:11 (so-net)
- 名前: 電卓
- 皆様本当にすいません
母親だけ悪いように書いてるなど有りますが会話そのままに書いています、一部覚えてないとこもあるかもしれません
ごめんなさい
|