Re: 隣のマンションから思いっきり喘ぎ声が聞こえる… ( No.1 ) |
- 日時: 2015/05/07 10:39 (spmode)
- 名前: りありあ
- 壁ドンする?
|
Re: 隣のマンションから思いっきり喘ぎ声が聞こえる… ( No.2 ) |
- 日時: 2015/05/07 10:42 (eonet)
- 名前: みー
- んー…マンションの壁を壁ドンなら効果ありそうですが、近いと言っても家は一軒家でマンションと同じ壁ではないんですよね…同じマンションの隣の部屋なら叩きまくるかもですが(笑)
|
Re: 隣のマンションから思いっきり喘ぎ声が聞こえる… ( No.3 ) |
- 日時: 2015/05/07 12:15 (spmode)
- 名前: 通りすがりa
- 俺なら殴り込むけど
ひどかってら警察に苦情言ったら
|
Re: 隣のマンションから思いっきり喘ぎ声が聞こえる… ( No.4 ) |
- 日時: 2015/05/07 14:57 (spmode)
- 名前: みー
- 警察ってそういうたぐいのことも聞いてくれるんですかね、とりあえず親がまだ帰ってきてないので帰ったら相談してみます。警察についても話してみたいです。ありがとうございます!
|
Re: 隣のマンションから思いっきり喘ぎ声が聞こえる… ( No.5 ) |
- 日時: 2015/05/07 16:04 (au-net)
- 名前: みぃ
- マンションは管理人に言うのが一番です。
変にあなたが行って何されるかわかんない世の中だし…賃貸ならマンションに管理会社書いてあってわかりやすいんですけど…賃貸ですかね? 多分、分譲だと壁しっかりしてるからそこまでないかな〜と。 後、警察は動きません。 絶対です。 警察は刑事事件以外は介入出来ません。 ご近所トラブルで〜話し合いのレベルなら各自で話し合って下さいで終わる。 実際、話してる最中に揉めて電話したとするけど暴行を受けていない場合は殴り合わない防止にせいぜい立って見てる程度。 長引きそうで、暴行の様子なければあっさり帰るよ。 絶対どちらかを注意はしない。 肩を持てないから。 警察に、相談することではないです。 管理人か管理会社に苦情入れて改善待つ程度。 一応、ちゃんと注意は入りますよ。 管理人が土地でのトラブル嫌がるから。 ただ、まぁ…良い客(滞納なしとか)だったらやんわり入るかもね。
|
Re: 隣のマンションから思いっきり喘ぎ声が聞こえる… ( No.6 ) |
- 日時: 2015/05/07 16:12 (e0109-106-188-60-143.uqwimax.jp)
- 名前: 日菜
- 玄関のドアに「ウザい」って書いて貼り付けておけば。
効果あるかな?
|