いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 母が病気かもしれない| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 母が病気かもしれない
 

母が病気かもしれない

日時: 2015/05/08 06:15 ( google-proxy-66-249-82-179.google.com)
名前: かず

母が眠っているところを見たことがありません。
私は深夜3時くらいまで起きていて、父が朝5時くらいに起きます。
それでも、母は私より遅くに寝室へいき、父が起きるころには、すでに服も着替えて朝食も弁当もできているそうです。
昼間は仕事をしています。
父によると、昔から自分より遅く眠り早く起きる人だったとのことですが、眠らなさすぎでは…と心配です。

病院へ行こうと薦めても、おおげさだよ、とヘラヘラしてます。
こんなに眠らないのは病気ですよね?
母の性格が少し天然なのも、不眠で頭がぼうっとしているからかもしれません。疲れが溜まって突然倒れたりしたらどうしようと怖いです。

イエローページ

Page: 1 |

Re: 母が病気かもしれない ( No.1 )
日時: 2015/05/08 06:58 (eonet)
名前: ねかま

人が必要な睡眠量は人それぞれなのだと聞いたよ。
だけど本当に大丈夫かって心配してしまうよね。過労で倒れたら大変だし。
睡眠に関する診療科を探して、無理矢理診断に連れて行ってはどう?
「かずの不安を解消するためにも、一度でいいからどういうことなのか診断を受けてほしい。母さんを心配し過ぎてかずがおかしくなりそうなんだ」とか言って。


   メンテ
No.1に対する返信 ( No.2 )
日時: 2015/05/08 08:36 (google-proxy-66-249-82-179.google.com)
名前: かず

ありがとうございます。
> 人が必要な睡眠量は人それぞれなのだと聞いたよ。
私も最初はそう思っていました。
でも、3時に寝たとして、5時には着替えも食事の支度も済んでいるとしたら、起きるのは遅くても4時…と考えると、寝なさすぎ!と思いました。
> だけど本当に大丈夫かって心配してしまうよね。過労で倒れたら大変だし。
> 睡眠に関する診療科を探して、無理矢理診断に連れて行ってはどう?
そうですね。私の不安を解消したいと言えば、行ってくれるかもしれません。
先日、母が単発的な頭痛を訴えたのです。
余計に心配なので、なんとしてでも連れていきたいです。

   メンテ
Re: 母が病気かもしれない ( No.3 )
日時: 2015/05/08 11:14 (au-net)
名前: アジテイター

 かずさんが心配するのも無理は無いと思います、しかし体質というか習慣というか、昔から続けていた事ならば、かずさんがどれだけ心配しても御母堂は本気で病院に診察に行こうとは思わないでしょう。

 ゆえに健康診断を受けてみようよと、病院に連れて行く行為を正当化しましょうよ、何事も無ければそれで良し、妙な結果が出たら、それこそ生活習慣を変える切っ掛けになると思います。
   メンテ
No.3に対する返信 ( No.4 )
日時: 2015/05/08 14:56 (google-proxy-66-249-82-188.google.com)
名前: かず

ありがとうございます。
>  ゆえに健康診断を受けてみようよと、病院に連れて行く行為を正当化しましょうよ、何事も無ければそれで良し、妙な結果が出たら、それこそ生活習慣を変える切っ掛けになると思います。
健康診断すすめてみます。
正社員を辞めて十何年も、受けていないと思うので…
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項
母が病気かもしれない
母が病気かもしれない. 日時: 2015/05/08 06:15 (google-proxy-66-249-82-179. google.com); 名前: かず: 母が眠っているところを見たことがありません。 私は深夜3時 くらいまで起きていて、父が朝5時くらいに起きます。 それでも、母は私より遅くに寝室へ ?...

母が死ぬかもしれない…
2015年1月25日 ... Re: 母が死ぬかもしれない… ( No.6 ). 日時: 2015/01/25 22:18 (ocn); 名前: MIRA: だったら、病気への恐怖心から黒い影が見えたのかも… でも、念のために病院に行っ た方が良いかも知れません 黒い影をみたら死ぬっていうのは迷信です?...

一人になってしまうかもしれない
一人になってしまうかもしれない. 日時: 2014/09/18 21:56 (spmode); 名前: ゆら: 私 は高校生で家族は父親一人しかいません。 母親は数年前に病気で亡くなりました。 今 まで何度も心細いと思ったことはありました。 母親が亡くなった時のことを思い出すと?...

母のことが嫌いで辛いです
2 日前 ... 当時、母にこう言われた時は、私も「私が悪いからいじめられるのだ」と思っていましたが 、 今、当時を振り返ると、 ... それを見てやはり母は「顔だけじゃいじめられないでしょ?」 と言っているのを ... 自分の性格を変えるかもしれない 押さえつけられた生活するのって 辛いですよね… 母親の事で相談が ... 母が先病気になったら自分が介護、お金も貯金 しないと、とか、母の事を考えると結婚していいのか?とか、いずれ家?

父がうつ病かもしれない。
2013年10月26日 ... 悩み相談掲示板 > 父がうつ病かもしれない。 ... ある時、母に「課長職を辞めたい」と 相談し、 会社と話し合いをし、今年の7月、課長を辞める ... 母は、祖母が病気になって から、仕事を辞め、祖母の介護をしていました。 もう亡くなりましたが…

腹立ち
2015年5月17日 ... 母親と2人暮らしです、母は年金暮らしで月に8万円もらってます。私は3 ... 父からは お金が無いから私のお金100万程、返せないかもしれないけど、貸してほしい言われOK したのは覚えてます、それ以外に母は黙って私の通帳からある時は15万、ある時は5万 とか ... 母が病気したら、多分お金ない、やはり私が出すことになります。

うつ病の母とか酒乱で鈍感な父とか自己中な家族とか。
2013年4月21日 ... 病気の母親を考え、私が居なきゃって思う気持ちはよく分かるし立派だと思う けど、主 さんが母親なら .... そんな時間もとれないかもしれませんが、一番苦しんでいるのは、誰 にも相談ができないお母様だと思います。 ご家族の皆さんは、うつ病が?...

年金生活の母
2015年5月19日 ... 母は67歳で月年金が8万です、貯金がないらしく、何かあった時は私が金銭的に援助 してきました。 .... お母様のことなどはひとまず置いておいて、あやさんができること、 元気で居ることがいちばん大事なのかもしれませんね。 ... 母が先病気になったら自分が 介護、お金も貯金しないと、とか、母の事を考えると結婚していいのか?



母が病気かもしれない| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板