いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 身体の異常?| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 身体の異常?
 

身体の異常?

日時: 2015/05/24 08:46 ( warabi)
名前: うい

最近、お腹がすきます。
前までは全然お腹が空かなかったのに
今では朝昼晩+おやつにご飯と似たようなもの。

そしてお腹の下腹部が異常にいたいです。
下腹部の両端の部分が特に...
お腹にガスが溜まってるのか最近増えてます...
前まではほんと全然そんなのなかったのに...

今高1で、中学はほぼ学校に行ってません(ここに関して言う必要があった時にのみ細かい話をします。あまり言いたくありません)
高校はしっかり通えてます。
バイトも始めています(始めた理由も話さなければいけないなら話ます。)
私の家、優しいようで厳しく、あまり良い家庭環境とは言えないと思います。(というかそう言われました。話さなければいけない時とか聞いてくれれば質問に答えます。)

と、まぁこんなかんじなんです。
病院にいくのはいいけど高校になり、値段も高くなりますし
全て自分で払わなきゃいけませんし
私、医者でもだれでも他人に自分のことを口で話すのが苦手で
聞かれても即話をそらしてしまうんです。
学費や食費、学校で使う文房具や今公認会計士を目指してるので簿記検定問題集など。いろんなことでお金がなくなっています...

なので出来るだけ穏便というかまぁそんな感じでやっていきたいんで、何か対処など教えてくれると嬉しいです

イエローページ

Page: 1 |

No.0に対する返信 ( No.1 )
日時: 2015/05/24 14:40 (access-internet)
名前: まり子

> 最近、お腹がすきます。
> 前までは全然お腹が空かなかったのに
> 今では朝昼晩+おやつにご飯と似たようなもの。

ストレスが溜まってませんか?

頭を使ったり体を動かすと余計お腹も空きますから
そういう事はないかな。

>
> そしてお腹の下腹部が異常にいたいです。
> 下腹部の両端の部分が特に...
> お腹にガスが溜まってるのか最近増えてます...
> 前まではほんと全然そんなのなかったのに...

汚い話しになりますがトイレは我慢しないで
直ぐ行ってますか?

我慢して行かないでいるとお腹が痛くなる時が
ありますから。


> 私、医者でもだれでも他人に自分のことを口で話すのが苦手で
> 聞かれても即話をそらしてしまうんです。
> 学費や食費、学校で使う文房具や今公認会計士を目指してるので簿記検定問題集など。いろんなことでお金がなくなっています...
>
> なので出来るだけ穏便というかまぁそんな感じでやっていきたいんで、何か対処など教えてくれると嬉しいです

多分、お金の事や生活の事で悩まれているうちに
身体にも影響が出てきたんでしょう。

だからそのストレスが異常な食欲を駆り立てたり
その影響で胃も急に食物が沢山入ってきてビックリ
してるんでしょう。
多分精神的なものじゃないかな。
   メンテ
No.1に対する返信 ( No.2 )
日時: 2015/05/24 15:09 (warabi)
名前: うい

> ストレスが溜まってませんか?

正直わかりません...

> 頭を使ったり体を動かすと余計お腹も空きますから
> そういう事はないかな。

たしかに頭を働かせることはあります。
しかし、1食にコロッケ二つ。ラム肉二つ。カルビチャーハン。
餃子数個...など結構多すぎる気も...。
※勿論野菜は食べてますよ。キャベツ1/2など

> 汚い話しになりますがトイレは我慢しないで
> 直ぐ行ってますか?

学校では授業や移動で行けなくて我慢してるかも知れません

> 我慢して行かないでいるとお腹が痛くなる時が
> ありますから。

我慢しすぎると病気にまでなりますよね...

> 多分、お金の事や生活の事で悩まれているうちに
> 身体にも影響が出てきたんでしょう。
>
> だからそのストレスが異常な食欲を駆り立てたり
> その影響で胃も急に食物が沢山入ってきてビックリ
> してるんでしょう。
> 多分精神的なものじゃないかな。

ではどうしたらいいのでしょう
   メンテ
No.2に対する返信 ( No.3 )
日時: 2015/05/24 15:27 (access-internet)
名前: まり子

> > ストレスが溜まってませんか?
>
> 正直わかりません...

ストレスというのは我慢の蓄積ですから知らず知らずのうちに
溜まってるものですから自分で気づいていないことのほうが
多いかもしれませんね。


> > 頭を使ったり体を動かすと余計お腹も空きますから
> > そういう事はないかな。
>
> たしかに頭を働かせることはあります。
> しかし、1食にコロッケ二つ。ラム肉二つ。カルビチャーハン。
> 餃子数個...など結構多すぎる気も...。
> ※勿論野菜は食べてますよ。キャベツ1/2など

結構食べられますね。
それに見てると脂っこい物が好きなのかな。
野菜が少ないような気もしますが。
キャベツは生で食べるの?
胃が悪いなら少し茹でて柔らかくして
食べると消化が良くなるよ。


> 学校では授業や移動で行けなくて我慢してるかも知れません

> > 我慢して行かないでいるとお腹が痛くなる時が
> > ありますから。
>
> 我慢しすぎると病気にまでなりますよね...

出来たら授業前とか移動前の時間が空いてる時間に
行っておいたほうがいいですよ。
我慢すると膀胱炎にもなるかもしれませんからね。

> > 多分、お金の事や生活の事で悩まれているうちに
> > 身体にも影響が出てきたんでしょう。
> >
> > だからそのストレスが異常な食欲を駆り立てたり
> > その影響で胃も急に食物が沢山入ってきてビックリ
> > してるんでしょう。
> > 多分精神的なものじゃないかな。
>

ストレスを溜めないようにすることです。
食事にしても一回にドカ食いするより時間を分けて
少しずつ食べる。

それと食べる以外に自分の好きなことをやる。
趣味でもいいし音楽聞いたり、スポーツしたり
読書したり何でもいいのでこれをしてると
楽しいなと思えるものがいいと思います。
   メンテ
No.3に対する返信 ( No.4 )
日時: 2015/05/24 15:47 (warabi)
名前: うい

> ストレスというのは我慢の蓄積ですから知らず知らずのうちに
> 溜まってるものですから自分で気づいていないことのほうが
> 多いかもしれませんね。

分かる方法ありませんね...

> 結構食べられますね。
> それに見てると脂っこい物が好きなのかな。
> 野菜が少ないような気もしますが。
> キャベツは生で食べるの?
> 胃が悪いなら少し茹でて柔らかくして
> 食べると消化が良くなるよ。

この時、野菜はキャベツ1/2.ニンジンときゅうりのスティック
ミニトマト10個くらい。野菜ジュース。など...(まだあります)
ゆでてあるものが苦手でそのまま生でいきます。
脂っぽいのも好きですが今まではラム肉2つだけでもお腹いっぱいでした。
でもお肉より野菜の方が好きです。

> 出来たら授業前とか移動前の時間が空いてる時間に
> 行っておいたほうがいいですよ。
> 我慢すると膀胱炎にもなるかもしれませんからね。

すいません。
学級委員1年代表。副委員長もやっていたり。
大学のシステムと似ていて自分たちで動いたり基本的に毎時間移動で
移動だけで5分終わってしまい、そのまま行けなくなるという...
行けるときは基本的に行きますが難しいです...
遅刻やトイレなどで抜けるって言うと遅刻扱いでマイナス点にされてしまいます。

> ストレスを溜めないようにすることです。
> 食事にしても一回にドカ食いするより時間を分けて
> 少しずつ食べる。
>
> それと食べる以外に自分の好きなことをやる。
> 趣味でもいいし音楽聞いたり、スポーツしたり
> 読書したり何でもいいのでこれをしてると
> 楽しいなと思えるものがいいと思います。

食事時間は夜は1時間。昼は学校でなので40分くらい。
朝は5〜10分程度。

趣味はカラオケですが、お金が無くて...
運動は苦手で。出来るとしたらアイススケートと水泳。
アイススケートも時期じゃないし水泳も授業以外だとお金が...
基本的に楽しいって思えることがある特定の人と話をするとき程度です
(あまり人とかかわるのが苦手なので、友達や親友は邪魔だとおもってしまいます。愛想笑いと苦笑いで乗り切りますが。)

お金のかからない趣味ってなるのでしょうか...
   メンテ
Re: 身体の異常? ( No.5 )
日時: 2015/05/24 16:00 (plala)
名前: ark

ねえ、貴方。
貴方は自分の身体が心配なのよね?
だったら言われたことを実践してみるのが一番よ。
運動が嫌ならストレッチね。
前屈や体をねじる運動とか。
体をねじる運動だったら、腹部が刺激されるしいいと思うわよ。
それかお腹を時計回りに撫でてみるとか。
肯定せずにやってみなさい?
ストレスが溜まってるのが分からないならサイトでもいいから診断なさい?
   メンテ
No.5に対する返信 ( No.6 )
日時: 2015/05/24 16:54 (warabi)
名前: うい

> ねえ、貴方。
> 貴方は自分の身体が心配なのよね?

いえ、身体より生活に支障が出ないかが心配です。
家が貧しいのもあり、食事を抑えないといけないのに食べてしまう。
腹痛やめまいなどで倒れる。
などがあったので、支障が出てしまうと困ります。
働いて学費や食費なども稼ぎ専門学校への資金も溜めないといけないので

> だったら言われたことを実践してみるのが一番よ。
> 運動が嫌ならストレッチね。
> 前屈や体をねじる運動とか。
> 体をねじる運動だったら、腹部が刺激されるしいいと思うわよ。
> それかお腹を時計回りに撫でてみるとか。
> 肯定せずにやってみなさい?
> ストレスが溜まってるのが分からないならサイトでもいいから診断なさい?

実践はします。
しかし、出来ないことと知識不足なため、もしということも考え
いろいろなアドバイスを貰わなければ...と思い聞いていました。
それがダメでしたら、やめます。

あ、ストレッチやお腹をなでたり腸に合わせて押すのはやってます。毎日

   メンテ
Re: 身体の異常? ( No.7 )
日時: 2015/05/24 17:19 (plala)
名前: ark

駄目なんて言ってないわよ。
その意気で身体も改善するといいわね。
でも、無理は禁物よ。
   メンテ
No.7に対する返信 ( No.8 )
日時: 2015/05/24 17:25 (warabi)
名前: うい

> 駄目なんて言ってないわよ。
> その意気で身体も改善するといいわね。
> でも、無理は禁物よ。

無理は禁物ですよね。
わかってます。
まわりにも言われてますが表の性格では強がってしまうんですよ...
大丈夫だから、心配すんな。って言ってめちゃくちゃボロボロです...w
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項



身体の異常?| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板