No.0に対する返信 ( No.1 ) |
- 日時: 2015/05/26 22:41 (home)
- 名前: 華菜
- > 前々からずっと生きている意味が分から無くなって来ました。
生きる意味は、人それぞれ感じ方が違いますからね。 > 今年から社会人になりたてで仕事は順調楽しい筈でした‥ > ですがあるときから会社の方から言われたことをしているのに全てを否定されます。なぜですか?しばらくずっとそれが続きました。家では母しか働いておらず、父は言いたい放題、仕事や家でのこと全てにストレスを感じ精神不安定になりしばらくずっと自分の体を傷つけて居ました。仕事は1カ月ぐらいお休みしております。家族には言ってませんでした。自分が悪いかもしれません。 否定されるということは、あなたの頑張りを認めていないんですね。 ストレス発散はできていますか?好きなことをしたり。
> 家では父には全てを否定され、もう生きる意味ってあるのかな?ってずっと思って来ました。経験した人方々やそうでない方々もアドバイスくれたら嬉しいです。 職場だけでなく、家族にまで否定されたら正直辛いですよね。。。 人は、自分の頑張りをきちんと見ていてくれて、それに対して認めてくれて時には「よく頑張りましたね!偉かったね!」等の真心の激励をかけてくれると、すごく嬉しいものなんですけどね。 否定されればされるほど、自分の存在価値が低くなり生きる意味や価値を見出せなくなるんですよね。
否定されてしまってばかりで辛いときは、せめて、自分で自分を褒めてあげて励ましてあげなさい。私は最近になって、頑張っている自分を褒めてあげるようにしていますよ。
|
Re: もう生きている意味があるのかな? ( No.2 ) |
- 日時: 2015/05/26 22:52 (softbank126057010073.bbtec.net)
- 名前: ぽん
- 自分を攻撃する人からはできるだけ離れたほうが身のためだと思います。
なかなかそうできない場合が多いでしょうけど、自分を大事にすることが一番優先すべきことなので、できるだけ距離を置く方法をとってほしいです。
|
Re: もう生きている意味があるのかな? ( No.3 ) |
- 日時: 2015/05/26 22:54 (mesh)
- 名前: なお
- 一応ストレスはゆっくりと無くしていってるつもりです。自分自身を褒める。やってみようと思います!
|
Re: もう生きている意味があるのかな? ( No.4 ) |
- 日時: 2015/05/26 22:55 (mesh)
- 名前: なお
- ぽんさん
今一応話しが分かる会社の人と会って部署を変えてもらおうと思ってます!
|
Re: もう生きている意味があるのかな? ( No.5 ) |
- 日時: 2015/05/26 22:57 (eaccess)
- 名前: 捺
- 寮付きの仕事に転職すれば良くないでしょうか?
|
Re: もう生きている意味があるのかな? ( No.6 ) |
- 日時: 2015/05/27 00:31 (mesh)
- 名前: なお
- なるほど。そういう手もありましたか!ありがとうございます!
|