Re: バイトでリスカの傷跡は隠すべき? ( No.1 ) |
- 日時: 2015/05/28 22:38 (openmobile)
- 名前: トイプードルlove
- どのくらいの痕なのか
画像で見せてください。 判断します。
|
Re: バイトでリスカの傷跡は隠すべき? ( No.2 ) |
- 日時: 2015/05/28 23:00 (icnet)
- 名前: まり
- 画像はさすがにネットで晒すの嫌なので辞めます。
ケロイド化したのが1つで長さ2pで幅2oぐらい。 あとの数本は長いのが長さ1.5pで短いのだと1pぐらい。線は0.3oのペンで引いた感じのイメージです。
分かりにくかったらすみません。
|
Re: バイトでリスカの傷跡は隠すべき? ( No.3 ) |
- 日時: 2015/05/28 23:17 (mesh)
- 名前: まちこ
- ファンデーションを塗ってみてはどうでしょうか?
|
Re: バイトでリスカの傷跡は隠すべき? ( No.4 ) |
- 日時: 2015/05/28 23:19 (icnet)
- 名前: まり
その手も考えたのですがファンデーションじゃケロイド化したのが隠せないんです ![](./img/smile07.gif)
|
Re: バイトでリスカの傷跡は隠すべき? ( No.5 ) |
- 日時: 2015/05/29 14:37 (gol)
- 名前: S2
- まあ、常識的には普通に隠したほうがいい。
居酒屋に限らず、美容室の見習いでも、工場勤務でも、職務中に誰かに観られる環境にあるなら隠したほうがいい。
それは、きみが自分自身で明確に気付いたように、対人として印象が悪いからだ。残念ながら世間一般の大多数の人たちはリストカットをする人間のことを良くみていない。薬物に手を染めたり、自殺をする人間も同様に良くは見ない。
なぜならそういった人間のことを、大多数の大人は「自分の弱さに負けた弱い人間」として見るからだ。もっとシンプルに言うと苦しいことからすぐに逃げ出すような、責任を果たさない人間として解釈をする。一方的な話しだけどな。
そして、俺も少なからずそうだと思っている。自身でリストカットを経験し、今は働こうとしているきみにもそれが何となく分かるだろ。
で、居酒屋で働くなら、そこの経営者か店長にどう隠すか相談したほうがいい。俺的にはサポーター付けるのがベストだと思う。
結局、たとえ傷跡があっても重要なのは「今」だからな。過去の自分が弱くても今の自分がそうでなければいいんだ。仮に誰かに見られて何かを言われても、相手を不快にさせないことを念頭に、自分の機転を使って返事を返せばいいだけだ。
|
Re: バイトでリスカの傷跡は隠すべき? ( No.6 ) |
- 日時: 2015/05/31 18:04 (e0109-106-188-40-21.uqwimax.jp)
- 名前: 日菜
- 私の場合は、上司に指摘されて隠していました。
まぁ、指摘しない上司もいますけど。 見られたくないなら、隠したほうがいいと思います。
|
Re: バイトでリスカの傷跡は隠すべき? ( No.7 ) |
- 日時: 2015/06/01 19:06 (spmode)
- 名前: 、
- 下手に恨みを買うと何されるかわからないから直接はっきり言わないけどリスカの跡ぐらい隠せよってのが本音。つか普通聞かなくてもわかるだろ?そんなグロいもん見せられたら食べる気なくすだろ?
|