Re: 死にたいっていう人 ( No.1 ) |
- 日時: 2015/05/31 22:01 (spmode)
- 名前: 匿名
- やけになってるみたいだね。
少し冷静になったほうがいいよ。
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.2 ) |
- 日時: 2015/05/31 22:05 (plala)
- 名前: ark
- 分かってあげられないあなたの方がムカつくわ。
言葉が悪くてごめんなさいね。 でも、それほどまでに思い詰めてしまうのよ。 だから誰かに聞いてほしい、誰かに気づいてほしい。 たったそれだけよ。 あなたも大変でしょうね。それと同じことよ。 どんな形であれ、どんな状況であれ辛いことには変わりないということよ。
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.3 ) |
- 日時: 2015/05/31 22:05 (au-net)
- 名前: あ
- 本当にムカつきます
外に出て自由に歩ける 食事が普通に出来る 顔色が悪くない 夜なら朝まで熟睡できる
それだけでも すごくうらやましい
なのになんで死にたいわけ? ふざけんなよ 甘えてるだろ
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.4 ) |
- 日時: 2015/05/31 22:06 (t-com)
- 名前: むむ
- あなたは、きっと健康だった間は楽しい人生を送っていたのでしょう。
だから死にたくないって思えるのです。 でも本当に精神的に病んでるひともいます。 みんな生きてる環境が違うのです。
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.5 ) |
- 日時: 2015/05/31 22:14 (au-net)
- 名前: あ
- 別に楽しくなかった
中学時代は不登校だったし。 勉強も運動も嫌いで 人からバカにされるような ガキだった
けど、それでもそう思うよ
そもそも軽々しく 死にたいとか言うのがむかつく
そういうやつって 構ってほしいだけだろ
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.6 ) |
- 日時: 2015/05/31 22:16 (plala)
- 名前: ark
- そうかもしれないわね。
苦しいからこそ構ってほしい。 苦しいからこその行動よ。
|
No.5に対する返信 ( No.7 ) |
- 日時: 2015/05/31 22:18 (spmode)
- 名前: 匿名
- > 別に楽しくなかった
> > 中学時代は不登校だったし。 > 勉強も運動も嫌いで > 人からバカにされるような > ガキだった > > けど、それでもそう思うよ > > そもそも軽々しく > 死にたいとか言うのがむかつく > > そういうやつって > 構ってほしいだけだろ
そういう風潮のせいで、誰にも助けを求められずに死んでしまった人は何人いるんだろうね。 君の怒りももっともだけど これ以上他人を貶してもあなたの病気はよくならないよ。
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.8 ) |
- 日時: 2015/05/31 22:20 (au-net)
- 名前: あ
- 構ってほしいならもっと他の方法にしろよ
こっちは必死に生きてんだよ ちっぽけな希望を必死に探してさ
なのに、なんなんだよ 理由もないけど死にたいです?
じゃあ、試してみりゃいいじゃん 簡単だろうが
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.9 ) |
- 日時: 2015/05/31 22:23 (plala)
- 名前: ark
- 助けを求めたいだけよ。
それに、試したいなら試せなんてこと二度と言わないことね。 軽んじてそんなこと言わないで頂戴。 真っ暗闇の中、必死にもがいてるのよ。 苦しくて仕方ないから人の言葉を信じて。
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.10 ) |
- 日時: 2015/05/31 22:26 (spmode)
- 名前: 匿名
- たぶん健常者のおれたちがなにを言っても聞く耳もたないだろうね。
まぁ不満は気の済むまで吐くといいよ。
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.11 ) |
- 日時: 2015/05/31 22:31 (au-net)
- 名前: あ
- 死にたいっていうなら
一度死にかけてみたらいいと思う
これは本気のアドバイス
一晩中苦しくてもがき苦しむような 薬の処方をしてみたらいいと思う
きっと普通の状態が どれだけ幸せな事かわかるから
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.12 ) |
- 日時: 2015/05/31 22:33 (plala)
- 名前: ark
- 何言っても無駄みたいね。
まあ、いいわ。 好きなだけ言うと言えばいいわ。
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.13 ) |
- 日時: 2015/05/31 22:37 (spmode)
- 名前: 匿名
- スレ主が3年生きられないかもしれない事と、死にたいと言う人には何の関係もない。
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.14 ) |
- 日時: 2015/05/31 22:37 (mesh)
- 名前: .
- 中学生かな?笑
自分が相当痛いの自覚した方がいいよ。漫画の読みすぎ、ドラマの見すぎw
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.15 ) |
- 日時: 2015/05/31 22:39 (t-com)
- 名前: むむ
- 命を捨てないでほしいってことでしょ?
スレ主さん言ってることは正しい。 でも、実際一番悪いのって、死にたいって言わせる 周りの人たちじゃない?
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.16 ) |
- 日時: 2015/05/31 22:40 (spmode)
- 名前: 匿名さん
- 僕は死にたいと思ったことないです。
心身ともに健康!万歳\(^-^)/
これで満足かな
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.17 ) |
- 日時: 2015/05/31 22:41 (au-net)
- 名前: あ
- 関係ないかもしれないけど
そういう甘ったれたやつが嫌いなだけ
仕事いきたくない、しにたいとか ふざけんな、と思う
高三ですが何か? 確か頭は悪いですが 実話ですよ。
|
No.17に対する返信 ( No.18 ) |
- 日時: 2015/05/31 22:45 (t-com)
- 名前: むむ
- > 関係ないかもしれないけど
> そういう甘ったれたやつが嫌いなだけ > > 仕事いきたくない、しにたいとか > ふざけんな、と思う > > 高三ですが何か? > 確か頭は悪いですが > 実話ですよ。 >
仮に、本当にスレ主さん生きられる期間が短いとしたら、 こんなネットのなかでぐちぐち言うより、 生きられる期間をめいいっぱい楽しんで後悔しないようにしたほうか よっぽど時間の使い方がうまいとおもいます。 楽しくない人生だったならこれから楽しくすればいいじゃないですか? 散歩してみたり音楽きいたり読書したり!
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.19 ) |
- 日時: 2015/05/31 22:45 (au-net)
- 名前: あ
- 何も悪い事してないのに
死にたいって思わせられてるなら それは可哀想だとは思うよ
でも大半は自分自身が蒔いた種じゃない?
人から嫌われるのにも理由があって いじめられる側にも理由が ある場合が ほとんどでしょ
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.20 ) |
- 日時: 2015/05/31 22:46 (spmode)
- 名前: 匿名
- 関係ないなら、ほっとけば。
死にたい人の話を聞くことで、その人が楽になる事もあるんだし。
|
No.19に対する返信 ( No.21 ) |
- 日時: 2015/05/31 22:47 (t-com)
- 名前: むむ
- > 何も悪い事してないのに
> 死にたいって思わせられてるなら > それは可哀想だとは思うよ > > でも大半は自分自身が蒔いた種じゃない? > > 人から嫌われるのにも理由があって > いじめられる側にも理由が ある場合が > ほとんどでしょ
いやいや いじめをするやつらはそもそも人の短所ばかりが目に入ってしまう 思考力がなくて器の小さいやつらばっかりなんだってば
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.22 ) |
- 日時: 2015/05/31 22:47 (home)
- 名前: バカ
- 所詮死にたいという奴は甘えなんだよ 世の中を知らない連中なわけ すぐに死にたい死にたい言いやがってよ バカか? 甘ったれんな 本気で死ねるなら今すぐ逝け それとも死を望んでるなら殺してやろうか?
|
No.22に対する返信 ( No.23 ) |
- 日時: 2015/05/31 22:49 (t-com)
- 名前: むむ
- > 所詮死にたいという奴は甘えなんだよ 世の中を知らない連中なわけ すぐに死にたい死にたい言いやがってよ バカか? 甘ったれんな 本気で死ねるなら今すぐ逝け それとも死を望んでるなら殺してやろうか?
捕まるだけですよー
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.24 ) |
- 日時: 2015/05/31 22:54 (softbank126059106246.bbtec.net)
- 名前: とに
- うちは病気したことないんだけど、父がガンで闘病生活送ってたから、生きたくても生きることができない人の苦しみは多少は分かるよ。
そんな人にとっては、自分から命を絶つなんてこと言ってる人には腹がたつよね。 要らないんだったらくれよって思うと思う。 うちも、じゃあ父さんにくれよって思ってた。 あんなに苦しみながらも仕事休まず頑張って、死にたくなくて凄く怖かったろうにうちらには笑顔で話してくれる姿見て。 いらないんなら父さんに渡してくれよってすげぇ思った。 そんな粗末にできるんだったら、生きようと必死になってる人にくれよって。
でもね、人間って身体は健康でも、心がズタボロになってしまえば生きることを諦めたくもなるんだ。 死を願うというより、先の見えない未来を生きることが怖くて堪らなくなるんだよ。 それだけ彼らも違うベクトルではあるけれども、苦しんでるんだと思うよ。 死にたい、とは安易に言うべきことではない。 でも、そう発言することによって彼らはSOSサインを出してるんだ。 死にたくないから、必死に助けを求めてるんだよ。 救える命は、救いたい。 だから死にたいと言ってる人にはできる限りのことはして、生きていく道を選んでほしい。
主さんは生きたいんだから、許せなくて当然だと思うよ。 でもその感情を抱くよりも、楽しいことや幸せに感じることをいっぱいしてほしい。 恨み辛みはできるだけ感じず、素敵な毎日を過ごしてほしい。 父にはそんな環境を作ってやれなかったから、貴方にはそういう生活を送ってほしいです。
なんか感情のままにコメントしてしまってごめん。 よく分かんなくなってきたや。
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.25 ) |
- 日時: 2015/05/31 22:57 (asahi-net)
- 名前: 霊
- 体の病気がすべての病気ではないのです。私は今でもうつ病にかかっています。自殺未遂も起こしました。人には一生に最低一度、死にたくなるような苦しみが嫌でも起きてしまいます。それは私たちが変えられるものではないです。自業自得だってあるでしょう。だけど、他人が原因な部分だってあります。それはケースバイケースなので、これが全てとはいえませんが自分で種をまいて苦しんだり他人に運命を狂わされて苦しんだりなどたくさんあります。あなたは生きる希望が小さいから、なぜそんなことで死にたいなんて思うのかと思っているのかもしれませんがそれは人によっては死にたくなるほどの苦しみでもあるのです。そのことを理解できないのであればこのように苦しんでる人を侮辱するようなことはやめて下さい。本当に苦しんでる人が見たら、その人の神経を逆なでするだけです。ここは、悩みを抱えている人たちが集まる場所。私はここでたくさん助けてもらいました。もし、このような事をする暇があるのなら自分のために時間を使ってください。これはあなたにとって一番無駄な時間だと思います。あと三年生きれるかわからないのであれば、こんなことをしている暇なんてないと思いますが。
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.26 ) |
- 日時: 2015/05/31 23:08 (home)
- 名前: 華菜
- あさんへ
あなたもご自身の御病気と闘っておられるんですね。さぞかしお辛いと苦しいと思います。私の母も今、初期の乳がん、うつ病と日々闘っております。私自身も生まれ持った障がいや持病と日々向き合いながら、先の見えない将来のことも真剣に考えながら母の闘病も支えて生きています。
「死にたい」という人の気持ちはすごくわかりますよ。私は精神的に強いほうで何事もポジティヴに捉えるほうなんですが、過去の辛い出来事で一度だけ、「死んでしまおうか」と考えたことがあります。 でも、今の母の闘病生活を支えていると「生きていること」自体が本当に貴重な時間なんだと感じますよ。
何かあるとすぐに「死」を思ってしまったり口に出してしまう人は、自分の先の見えない未来が怖かったり、乗り越えていけるかどうか?という「自分の弱さ」に対して不安を抱いてしまうんですよね。 でも、誰しも自分の未来がどうなるかなんてわかりません。わからないからこそ、生きるしかない。強く言えば楽しむしかない。 もう、その見えない未来に怖くても足を踏み入れるしかないんですよね。
あさんも残された時間を大切に、貴重に過ごしてください。
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.27 ) |
- 日時: 2015/05/31 23:09 (au-net)
- 名前: あ
- そうですね
無駄な時間でした。
さよなら
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.28 ) |
- 日時: 2015/05/31 23:12 (g10)
- 名前: あさ
- みんな私のことを好きっていってくれた。
でも私が苦しんでる時助けてくれたのはたったの5人だった。
実際愛されてないのがわかった。
みんなからしたらどうでもいい悩みだったかもしれないけど、私だって今までみんなのくだらない悩みを聞いてあげた。
泣いてたら抱きしめてあげたのに、今私の隣には誰もいない。
死にたい。
私がなにかしましたか。
|
No.28に対する返信 ( No.29 ) |
- 日時: 2015/05/31 23:15 (t-com)
- 名前: むむ
- > みんな私のことを好きっていってくれた。
> > でも私が苦しんでる時助けてくれたのはたったの5人だった。 > > 実際愛されてないのがわかった。 > > みんなからしたらどうでもいい悩みだったかもしれないけど、私だって今までみんなのくだらない悩みを聞いてあげた。 > > 泣いてたら抱きしめてあげたのに、今私の隣には誰もいない。 > > 死にたい。 > > 私がなにかしましたか。
もうスレ主さんいないんだからやめよう。 見返り求めるのやめたら?
|
No.29に対する返信 ( No.30 ) |
- 日時: 2015/05/31 23:17 (g10)
- 名前: あさ
- > > みんな私のことを好きっていってくれた。
> > > > でも私が苦しんでる時助けてくれたのはたったの5人だった。 > > > > 実際愛されてないのがわかった。 > > > > みんなからしたらどうでもいい悩みだったかもしれないけど、私だって今までみんなのくだらない悩みを聞いてあげた。 > > > > 泣いてたら抱きしめてあげたのに、今私の隣には誰もいない。 > > > > 死にたい。 > > > > 私がなにかしましたか。 > > もうスレ主さんいないんだからやめよう。 > 見返り求めるのやめたら? >
見返りを求めてる自分がいることくらい自覚してる。
でもそんな話さえも聞いてくれないなら好きなんて言わないで欲しかった。
|
No.30に対する返信 ( No.31 ) |
- 日時: 2015/05/31 23:19 (t-com)
- 名前: むむ
- > > > みんな私のことを好きっていってくれた。
> > > > > > でも私が苦しんでる時助けてくれたのはたったの5人だった。 > > > > > > 実際愛されてないのがわかった。 > > > > > > みんなからしたらどうでもいい悩みだったかもしれないけど、私だって今までみんなのくだらない悩みを聞いてあげた。 > > > > > > 泣いてたら抱きしめてあげたのに、今私の隣には誰もいない。 > > > > > > 死にたい。 > > > > > > 私がなにかしましたか。 > > > > もうスレ主さんいないんだからやめよう。 > > 見返り求めるのやめたら? > > > > 見返りを求めてる自分がいることくらい自覚してる。 > > でもそんな話さえも聞いてくれないなら好きなんて言わないで欲しかった。
悲しいけどさ、社交辞令とかお世辞って可能性だってあるじゃん?
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.32 ) |
- 日時: 2015/05/31 23:24 (openmobile)
- 名前: 匿名
- あささん
そんなに悩んでるなら 自分でスレッド立てて相談したらどうですか? 迷惑ですよ。
スレ主はもういないのに。
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.33 ) |
- 日時: 2015/06/01 00:19 (au-net)
- 名前: 7
- まあ、自分もむかつくなぁ
自分は病気じゃないけど
口癖がしにたいって人が いたけど不愉快だった
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.34 ) |
- 日時: 2015/06/01 00:19 (plala)
- 名前: アイクン◆3Nmq2gCa8ZA
- はい皆さん
スレ主は大変良いことを書いてますよ。
些細なことで死にたい死にたいゆとりが多すぎる。
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.35 ) |
- 日時: 2015/06/01 00:55 (static)
- 名前: 神さま仏さま
- すべての人は死ぬまで『安心』を求めて生きてると思う
安心が多いほど幸せだと思う
死にたいのも 死んですべてから逃げて安心したいからだと思う
病気と闘うのも 治せるものなら治して健康で安心して暮らしたいと思う
家族と仲良くしたいのも 家族・子供・友達・恋人・知人が欲しいのも 働くいてお金欲しいのも 地位や名声を得るのも 食べるもの飲むものも 欲しいものを買うのも 悩むのも・リスカなどで自分を傷つけるのも・・・
すべては自分が『安心』を得るための行動だと思う!
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.36 ) |
- 日時: 2015/06/01 02:42 (au-net)
- 名前: 態
- たしかに死にたいっていう奴腹立つわ
俺が人に甘えられない性格だから余計にな笑
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.37 ) |
- 日時: 2015/06/01 03:26 (zaq)
- 名前: ルル
- 本当に甘えられる人が居る人は、
こんなところに死にたいなんて書かないと思いますが。
あなたの体が病気なように、本気で死にたいと思ってる人は精神的な病気で苦しんでいます。 健康なら本気でそこまで思わないです。
死にたい=死にたいほどほど気持ちが辛いというSOSだと思います。
確かに軽い気持ちで死にたいって言う人もいっぱいいますよね。そういう人は良くないと思いますが、本気で苦しんで死にたいと思ってる人はここでしか書けないのでそれで気持ちが少しでも楽になるなら、それはそれで良いのではないでしょうか。
|
No.37に対する返信 ( No.38 ) |
- 日時: 2015/06/01 06:10 (ocn)
- 名前: baku
- > 本当に甘えられる人が居る人は、
> こんなところに死にたいなんて書かないと思いますが。 > > あなたの体が病気なように、本気で死にたいと思ってる人は精神的な病気で苦しんでいます。 > 健康なら本気でそこまで思わないです。 > > 死にたい=死にたいほどほど気持ちが辛いというSOSだと思います。 > > 確かに軽い気持ちで死にたいって言う人もいっぱいいますよね。そういう人は良くないと思いますが、本気で苦しんで死にたいと思ってる人はここでしか書けないのでそれで気持ちが少しでも楽になるなら、それはそれで良いのではないでしょうか。
その目は節穴? ガキがほんの少し思い通りにならないだけで死にたい発言を軽々しく使う例がアホみたいに多くなってるが故の警鐘でしょう? そうやって無差別擁護するからエスカレートする。 検索で「悩み相談」でヒットするからサイトの主旨無視して気軽に好き勝手喚いていいと勘違いしてる子供が増えてる現状、何とも思わない?そんな新参のにわかさんなの?
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.39 ) |
- 日時: 2015/06/02 15:09 (spmode)
- 名前: 名無し
- 逆に「死にたい」って思わない人ってすごいよね。
生きてるといろんなことがある。 挫折もせず成功ばかりの人間ばかりじゃない。 自分の能力の無さとか劣等感に苛まれずに 生きれる人が羨ましい。 私なんか自分大嫌いだからいつ死んでもいいと 思ってるよ、人間は食べ物が食べれて 健康体=幸せ みたいに単純には出来ていない。 日本なんかまさにそう、お金はあるけど 幸福度が世界から見て低いんだよ、 仕事ばかりで人生を楽しまない人多いから。 だから自殺率も高いのかもね・・ 「幸せ」なら誰も人は自殺なんかしないわよ。 あー私は幸せだー人生って楽しいー、 生まれてきてよかったー、私は幸福な人間だ! ↑誰もがこうじゃない 人はみんながみんな強く、ポジティブな 人間ではない スレ主さんは病気で可哀想な人ね 別に同情で言ってるわけじゃないけど だけどさ、理想は病気にならず HAPPYに生きれることよね・・ そんな人間に なりたいものだわ!
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.40 ) |
- 日時: 2015/06/02 17:07 (gol)
- 名前: S2
- 望まぬ死が迫ってる人間と、死を願う人間の苦悩はまるで違う。
片や「失う失意」で、片や「自我の欲求」だ。
スレ主の憤りは「当たり前」。 それをまるで同じモノだとか、さらに欲求のほうが苦悩だと考えている人間は、それこそ弱者の気持ちが理解できてない。
食べ物が普通に食べれる幸せ。健康に歩ける幸せ。 風呂に入れる幸せ。寝床のある幸せ。
それがどれだけの幸せなのか実感できない人間は、自分の欲深さとワガママに気付けていない。
「おにぎりじゃ満足できません。オムライスじゃないと食べません」 「オムライスもらえない苦悩が分からないあなたは病気ですよ」
これを「甘え」や「ワガママ」以外に何と呼ぶ。
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.41 ) |
- 日時: 2015/06/02 18:12 (softbank126047247030.bbtec.net)
- 名前: にゃっき
- こうやって比べようもない他人の悩みを軽視したり比較しようとする人間は好きにはなれない。
構ってちゃんや子供の甘えも中にはあるのかもしれないけど 現代の『死にたい』の大半は症状の1つでしょう。 甘えでも自我の欲求でもなく傷ついたトラウマでもなく 脳内のセロトニン不足です。
まぁ知らなくて良いもの知ってしまったら、 何をしても幸せだなんて思えなくなるでしょうね。
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.42 ) |
- 日時: 2015/06/02 18:18 (au-net)
- 名前: 匿名
- あんま過激な発言してると余生を刑務所で暮らすことになるよー
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.43 ) |
- 日時: 2015/06/02 18:31 (au-net)
- 名前: あ
- 主さんはメンタルが強いのかもね
自分もメンタルが強い方なので 正直、相談内容を読んでいても なんでそんな事で死にたくなるのか いまいち理解できません。
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.44 ) |
- 日時: 2015/06/02 19:18 (home)
- 名前: バカ
- 日本人は頭が固い人多い 頭固いから仕事=辛い=死にたいなんだろ
仕事だけで生きていけるわけない だから自殺率No.1なんだよ
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.45 ) |
- 日時: 2015/06/02 19:24 (yournet)
- 名前: ここ
- おいらみてーな弱い人間の心は強い人間にはわからないよ。
弱い人ならわかってくれるかもしれないけど。
皆さんがあんまり親切&賢いこと書いてるからつい書いちゃった。
関係なかったらごめんね。
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.46 ) |
- 日時: 2015/06/02 19:27 (au-net)
- 名前: あ
- 一応わかりたいとは思うけれど
こればっかりはやっぱ 体験しないとわからないんだよね
ただ、勿体ないなぁと思っちゃう。 もっと楽に生きたらいいのにって。
|
No.44に対する返信 ( No.47 ) |
- 日時: 2015/06/02 22:10 (t-com)
- 名前: むむ
- > 日本人は頭が固い人多い 頭固いから仕事=辛い=死にたいなんだろ
> > 仕事だけで生きていけるわけない だから自殺率No.1なんだよ
激しく同意。 日本人は繊細なところがいいところであると同時に、 マイナス思考なひとていうか周りを気にしすぎるひとが多い気がする。 周りに対する思いやりも大事だけど、自分自身に対する思いやりが一番大切なんだよね
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.48 ) |
- 日時: 2015/06/03 09:45 (spmode)
- 名前: ななし
- 世の中色んな人がいる。
それを「日本人は」で括って語る馬鹿さ。
まぁ色々あるのよ、人間ってのはさ 動物みたいにただ寝て食べるみたいに 単純には出来ていないでしょ。
単純で無神経な人間ほど(馬鹿ほど) 悩まないって昔から言うわ。 メンタル強いんじゃなくてただ馬鹿なだけ。 私も馬鹿に生まれたかった・・。
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.49 ) |
- 日時: 2015/06/03 10:13 (people-i)
- 名前: むう太
- 違う
スレ主さん言葉は厳しいけど 健常者には辛くても死ぬな、生きてって伝えてくれてる。 スレ主さんは病気なんですね。 でも、病気の時ほど、命を大切に思えますよね? ごめんなさい、わたしなんかが死にたいなんて言ってしまったことを後悔しています。 そうですよね。せっかく健康なままでいるのに、、、健康である事がどれ程大切か。伝えてくれましたね、有り難うございます。
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.50 ) |
- 日時: 2015/06/03 11:15 (spmode)
- 名前: ライル
- 僕は人が一人死のうが死にまいが、どっちゃでもいい。
自分も生きる奴や死ぬ奴の気持ちが分からなくもない気がするからね。 曖昧だけどww そいつにしか本当に分からないことこっちがツベコベ言って何になるのかが分からないけどね。
自分が主張したって、分かち合えることが出来ない世界なんじゃしょうがないじゃん。
|
No.41に対する返信 ( No.51 ) |
- 日時: 2015/06/03 12:00 (gol)
- 名前: S2
- > こうやって比べようもない他人の悩みを軽視したり比較しようとする人間は好きにはなれない。
確かに悩みは比べようもないことで、それは正論で何も間違ってない言葉だとは思うが、それを言っては元も子もない。
そもそもスレ主の訴えは、自分の苦悩と他人の苦悩を比べたものだ。
「自身の病いによって死の宣告を受けながら、ただ飲み食いするだけでも必死な自分」と「死の宣告もなく健康体で生きられる基盤がありながらも、いとも簡単に死にたいと言い放つ人間」とは、人間の苦悩として同じであっても自身の実感から「その重さが違う」と言っている。
また、だからこそ後者の人間による「死にたい発言」に腹が立つし、だからこそ簡単に死にたいなんぞと言うなと憂いている。自分と“比べて”だ。
上記でも示したように「他人の悩みを軽視したり比べること」は良ろしくないことであるし、まともな人間なら皆そう思ってるだろうよ。
ただし、それだけでは悩む人間の自立歩行を妨げることを助長しかねない。 というより今の現代社会がそうなりつつある。
「彼氏にバカと言われたので苦しいから死にたいです」 「今日は髪型がキマらず悩んで苦しいので休みます」
極論、こんな悩みででも認めるって話しだろ。 苦悩は苦悩で同じだとしても、こんな苦悩まで、かわいそうねと同情してそれを認めてどうする。そして、そんな苦悩でも「苦悩は苦悩だから」と、苦悩であることだけを盾にして、厳しい言葉を嫌った悩む人間ばかりが増えてどうすんだって話しだ。
時には同情や傷の舐め合いも必要だが、他人がみて些細な苦悩であれば「それは甘えだ」と叱咤、忠告することも必要だからな。それが出来ない人間は、自分も同じように髪型がキマらずに悩むような苦悩しか味わってない人間か、何でも許すことで寛容な自分(優しい自分)を感じて悦に浸っている人間かのどっちかだろ。
弱い人間のことを強い人間は理解してくれないと嘆いているやつばかりだが、ならば、強い人間の語る叱咤やエールを弱い人間は理解しようとしているのか? 耳をふさぐのは勝手だが、だからと強い人間に対し「あんたはあんた」と理解を拒絶してるほうはどっちだよ、ってな。
年齢に限らず、大人である人間なら、簡単に死にたいと吐く人間に対し「死にたいなど簡単に言うな」やら「間違っている」やら「甘ったれるな」と指摘して当たり前。他者を思いやって殺人や自殺を容認しない健康な社会であるなら、そっちの言葉が多くて然りと俺は個人的に思うわ。
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.52 ) |
- 日時: 2015/06/03 12:37 (yournet)
- 名前: ここ
- 弱い人の気持ちは、強い人でも分かるときはあると思うぞ。
それは、強い人が倒れちゃったときだと思う。その時一時的に、分かると思う。 でも、立ち直ったらまた分からなくなるんだけどね。
有名な弁護士さんで弱さと優しさは、切っても切れない関係だと本に書いてた人がいるよ。
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.53 ) |
- 日時: 2015/06/03 15:37 (yournet)
- 名前: 和歌奈
- No.51
すげえ、この人好き(ノ*´з`)ノwww まじ共感できいるんだけど!
|
No.48に対する返信 ( No.54 ) |
- 日時: 2015/06/03 16:54 (au-net)
- 名前: 佐藤
- > 世の中色んな人がいる。
> それを「日本人は」で括って語る馬鹿さ。 > > まぁ色々あるのよ、人間ってのはさ > 動物みたいにただ寝て食べるみたいに > 単純には出来ていないでしょ。 > > 単純で無神経な人間ほど(馬鹿ほど) > 悩まないって昔から言うわ。 > メンタル強いんじゃなくてただ馬鹿なだけ。 > 私も馬鹿に生まれたかった・・。 > メンタル強い=馬鹿ねぇ。 まあ、そういうやつもいるかも しれないけど全員が全員そうじゃないでしょ
有名な例をあげたらスポーツ選手なんか メンタルが強い人が多いけど、 馬鹿ばっかり? いやいや、頭もちゃんと使ってるよね。
私からしたら小さな事で うじうじ悩んで自分を苦しめてる方が 馬鹿に思えてしまいます
|
No.54に対する返信 ( No.55 ) |
- 日時: 2015/06/03 17:05 (t-com)
- 名前: むむ
- > > 世の中色んな人がいる。
> > それを「日本人は」で括って語る馬鹿さ。 > > > > まぁ色々あるのよ、人間ってのはさ > > 動物みたいにただ寝て食べるみたいに > > 単純には出来ていないでしょ。 > > > > 単純で無神経な人間ほど(馬鹿ほど) > > 悩まないって昔から言うわ。 > > メンタル強いんじゃなくてただ馬鹿なだけ。 > > 私も馬鹿に生まれたかった・・。 > > > メンタル強い=馬鹿ねぇ。 > まあ、そういうやつもいるかも > しれないけど全員が全員そうじゃないでしょ > > 有名な例をあげたらスポーツ選手なんか > メンタルが強い人が多いけど、 > 馬鹿ばっかり? > いやいや、頭もちゃんと使ってるよね。 > > 私からしたら小さな事で > うじうじ悩んで自分を苦しめてる方が > 馬鹿に思えてしまいます
激しく同意!
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.56 ) |
- 日時: 2015/06/03 17:15 (plala)
- 名前: あしゅりー
- 人間一人一人それぞれ境遇っていうものがある。
他人からしてみればなんでもない事でもその人からしてみれば人生で最大の不幸かもしれない。
自分は病気で苦しんでいるから健全者は悩み事を抱える権利すらないと言っているのと一緒。
|
No.51に対する返信 ( No.57 ) |
- 日時: 2015/06/03 17:19 (t-com)
- 名前: むむ
- > > こうやって比べようもない他人の悩みを軽視したり比較しようとする人間は好きにはなれない。
> > 確かに悩みは比べようもないことで、それは正論で何も間違ってない言葉だとは思うが、それを言っては元も子もない。 > > そもそもスレ主の訴えは、自分の苦悩と他人の苦悩を比べたものだ。 > > 「自身の病いによって死の宣告を受けながら、ただ飲み食いするだけでも必死な自分」と「死の宣告もなく健康体で生きられる基盤がありながらも、いとも簡単に死にたいと言い放つ人間」とは、人間の苦悩として同じであっても自身の実感から「その重さが違う」と言っている。 > > また、だからこそ後者の人間による「死にたい発言」に腹が立つし、だからこそ簡単に死にたいなんぞと言うなと憂いている。自分と“比べて”だ。 > > > 上記でも示したように「他人の悩みを軽視したり比べること」は良ろしくないことであるし、まともな人間なら皆そう思ってるだろうよ。 > > ただし、それだけでは悩む人間の自立歩行を妨げることを助長しかねない。 > というより今の現代社会がそうなりつつある。 > > 「彼氏にバカと言われたので苦しいから死にたいです」 > 「今日は髪型がキマらず悩んで苦しいので休みます」 > > 極論、こんな悩みででも認めるって話しだろ。 > 苦悩は苦悩で同じだとしても、こんな苦悩まで、かわいそうねと同情してそれを認めてどうする。そして、そんな苦悩でも「苦悩は苦悩だから」と、苦悩であることだけを盾にして、厳しい言葉を嫌った悩む人間ばかりが増えてどうすんだって話しだ。 > > 時には同情や傷の舐め合いも必要だが、他人がみて些細な苦悩であれば「それは甘えだ」と叱咤、忠告することも必要だからな。それが出来ない人間は、自分も同じように髪型がキマらずに悩むような苦悩しか味わってない人間か、何でも許すことで寛容な自分(優しい自分)を感じて悦に浸っている人間かのどっちかだろ。 > > 弱い人間のことを強い人間は理解してくれないと嘆いているやつばかりだが、ならば、強い人間の語る叱咤やエールを弱い人間は理解しようとしているのか? > 耳をふさぐのは勝手だが、だからと強い人間に対し「あんたはあんた」と理解を拒絶してるほうはどっちだよ、ってな。 > > 年齢に限らず、大人である人間なら、簡単に死にたいと吐く人間に対し「死にたいなど簡単に言うな」やら「間違っている」やら「甘ったれるな」と指摘して当たり前。他者を思いやって殺人や自殺を容認しない健康な社会であるなら、そっちの言葉が多くて然りと俺は個人的に思うわ。 >
例えば大切な用事があったとする。 人生を左右するようなもの。面接とか。 そのときに髪型が決まらないのと、デートで髪型が決まらないのとじゃ重みがちがう。 だから確かにあしゅりーさんのいうとおり、 境遇によってそれぞれなのかもね。
|
No.51に対する返信 ( No.58 ) |
- 日時: 2015/06/03 18:02 (softbank126047247030.bbtec.net)
- 名前: にゃっき
> 年齢に限らず、大人である人間なら、簡単に死にたいと吐く人間に対し「死にたいなど簡単に言うな」やら「間違っている」やら「甘ったれるな」と指摘して当たり前。他者を思いやって殺人や自殺を容認しない健康な社会であるなら、そっちの言葉が多くて然りと俺は個人的に思うわ。
1 ここにいる人は多感な思春期の学生や未成年が多いんだけどね。 彼等に大して大人が社会で使う言葉は何一つ通用しない。 生きている世界が違うもの。
2 周りに迷惑さえかけなきゃどんな言葉を受け取ろうと、何に悩もうと本人の自由。 本人が求めてもいないのに他人の人生に介入する事はただのエゴでしかない。 言い換えれば『余計なおせっかい』(仕事や教育なら話は別ね) 本人のためにあえて厳しくやってるんだ!って思い込んでるんだろうけど、 自分が出した答えでなければむしろ逆効果。何の意味もないよ。
3 てゆうか殺人はともかく自殺が悪だとか健康な社会がなんだとか、 それって結局は自分のエゴや価値観や宗教観の押しつけでしょ。 気持ち悪いです。
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.59 ) |
- 日時: 2015/06/03 20:20 (au-net)
- 名前: 佐藤
- 擁護派のみなさんの
意見をまとめますと 死にたいって言ってる人なら どんな些細な下らない悩みでも 可哀想だね〜 君にとっては大変なんだね〜 と同情してあげるべきという事でしょうか?
そんな風に甘やかされて 本当に本人の為になるんですかね? 疑問です。
私の予想だとそんなことしたら どんどん社会に適応する力も 衰えていくのではないかと思います
そうなった時に困るのは 本人ですよね?
甘やかした人達はそんな人を 一生面倒みれるんですか? 見れるならば文句はいいませんが。
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.60 ) |
- 日時: 2015/06/03 22:48 (ucatv)
- 名前: アンモニアです
- スレ主は健康が羨ましい。
健康な体がほしい。 そう思ってるかもしれないけどさ、 死にたいって思ってる人だって同じでしょ。 なんで分かってあげないの。 スレ主は簡単に死にたいっていうのがムカつくかもしんないけどさ、言ってる人はそう思うくらい辛いこととかあるんでしょ。 言い方考えたら? さっさと死ねよ? 死にたいけど死ねない人だっているし、スレ主にそんなこと言われる筋合いあるかね?
|
No.59に対する返信 ( No.61 ) |
- 日時: 2015/06/03 23:12 (t-com)
- 名前: ててれ
- > 擁護派のみなさんの
> 意見をまとめますと > 死にたいって言ってる人なら > どんな些細な下らない悩みでも > 可哀想だね〜 > 君にとっては大変なんだね〜 > と同情してあげるべきという事でしょうか? > > そんな風に甘やかされて > 本当に本人の為になるんですかね? > 疑問です。 > > 私の予想だとそんなことしたら > どんどん社会に適応する力も > 衰えていくのではないかと思います > > そうなった時に困るのは > 本人ですよね? > > 甘やかした人達はそんな人を > 一生面倒みれるんですか? > 見れるならば文句はいいませんが。
あんたのような弱者切り捨てるひとみてると悲しくなるわ。 たしかに、彼氏にバカって言われたから死ぬとかそういうのは冗談として軽くスルーすればいい。 でもさ、一人じゃ抱えきれない悩みだってあるんだよ。 中には、余命10年だけど、延命治療がつらすぎて死にたいって人だっているんだよ。 うちの知り合いで、人工透析になって自殺したひといるんだよ。 そういうひとたちもあんたからしたら「甘え」なの? どうして弱いひとたちの立場に立てないの? スレ主さんの生きたいって気持ちも死ぬほどわかる。 スレ主さんだって決して強い立場ではない。 だから、スレ主さんの立場のひとたちのことも認めつつ、 病んでる人の立場も考えよう。 だから、この問題は解決できないよ。 どっちも正しくてどっちも間違ってるからね。 以上
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.62 ) |
- 日時: 2015/06/03 23:14 (au-net)
- 名前: まゆ
- 病人にそれを分かれっていうのは
酷かもしれませんね。
私は春につわりでずっと苦しんでました。 24時間気持ち悪くて 吐いて吐いて吐いてって感じで。 今までは仕事とかだるいなーとか 思ってましたけど、 この苦痛から逃れられるなら 残業いくらだってする!と思いました
下らなくてすいません。 ただ、つわりが終わり、 今はただ健康な事だけで 幸せいっぱいです。
これに慣れたらまた 欲深くなって幸せだとは 感じなくなるのかもしれませんが。
ですが、逆に心が 病んでいる方には それを分かれといっても それも難しいのでしょう。
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.63 ) |
- 日時: 2015/06/04 14:51 (megaegg)
- 名前: 通りすがり
- 主は生きたくても3年で死ぬんだね〜かわいそーに
死にたくても80年生きるやつだっているのにねー あーあーどっちもかわいそー あーかわいそー
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.64 ) |
- 日時: 2015/06/04 14:57 (megaegg)
- 名前: 通りすがり
- 死にたいっていう人は「生きていたくない」に訂正すべき。
本気で「死」なんて考えるのはごく少数で 実際年間約3万人自殺する人の多くは 周りに「死にたい」なんて言わずに突然死ぬんだから。
もしくは「殺されたい」に言い換えるべき。 自分もそうだけど、死にたい死にたい言いながら リスカひとつできない臆病者ばっかり。 本当に死のうとしたことないし、死ぬこと考えたら 人に迷惑かけるとか、親が悲しむかもとか いろいろ踏みとどまる理由がたくさんあるんだから。 そのかわり交通事故とか通り魔とかそういう不慮の事故系なら 自分の手を煩わせず、周りの人の悲しみは相手への憎しみになる。 一番ずるくて楽な方法だよね。
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.65 ) |
- 日時: 2015/06/04 15:13 (spmode)
- 名前: 匿名
- 63に賛成。
生きたいのに死ねのも、死にたいのに生きているのも、どちらも悲惨。
|
No.56に対する返信 ( No.66 ) |
- 日時: 2015/06/04 17:17 (gol)
- 名前: S2
- > 人間一人一人それぞれ境遇っていうものがある。
> 他人からしてみればなんでもない事でもその人からしてみれば人生で最大の不幸かもしれない。 > > 自分は病気で苦しんでいるから健全者は悩み事を抱える権利すらないと言っているのと一緒。
すまんが、きみの言葉を借りて俺の言ったNo51発言の弁明をさせてもらう。 引き合いに出して悪いが許してくれ。
まず、きみの言ってることはその通りだ。人間はひとりひとり境遇が違うので、たとえ同じ悩みであっても置かれた境遇次第で苦悩は異なる。
しかし、境遇だけで苦悩の度合いが変わるだけはなく、個人の性格や考え方でも苦悩の度合いは変わるものでもある。同じ飯を食って満足する人間としない人間がいるように。
ただ蹴つまづいて転んだけの苦悩でも、それが事故に遭いそうな恋人を追ってのコトと、コンビニに買い物に行くコトでは、まるで重みが違う。これはきみが話したような境遇による苦悩の差異だ。つまり苦悩を抱えるときにある「自分以外の要因」だ。
そして、コンビニに買い物に行くとき転んで、そのときの感覚が「痛かったわ」という軽い苦しみで済む人間もいれば、「私ばかりこんな目に遭うなんて」と重大にそれを悩む人間もいる。これが俺の指摘したい苦悩の差異だ。つまり「自分の内側にある要因」だ。
なので苦悩を抱える要因には「自分以外の要因」と「自分の内側にある要因」と【2つある】わけだ。また、まさしくこのことを先の発言で読み取ってほしかったものだ。
だから、俺は俺の発言で、甘ったれの弱者だけが悪いだのとは断言していない。そして同時に体の健康な健全者は悩みを抱える権利すらないとも言っていない。それはあまりにも曲解が過ぎる。
強い人間だけが正しいとは一言も言っていない。
俺が言いたかったのは、上記で例えれば、コンビニに行くときに石につまいずて小さな擦り傷をつくっただけの人間が、それだけで死にたいとまで思い悩むことの要因はどこにあるかだ。それは自分の内側の要因だろ?
ある程度の恵まれた境遇にありながら、些細な不満にでも「人生の不幸」と神経質に錯覚して、自分の境遇のせいばかりにする人間が、すぐに死にたいというのではないのか。
そして、それを「甘えだ」「死ぬなんて軽々しく言うな」と教える人間が、「人の傷みが分かってない」「理解者ではない」と弱者から猛反発を喰らう姿は、まるで強者と弱者の反転だ。
さらに、苦悩は苦悩でもきみの示すように、その重さに差異があるのだから、すぐに死にたいと言い放つ人間全てに「悩みは悩みで一緒なのだから」と、何でも同情してそれを許し続ける行為は、果たしてそれが本人のためになるのかだ。
もう一度言うが、すぐに死にたいと語る人間全てに「絶対に泣きごとを言うな」という意見ではない。悩む人間には悩む人間にふさわしい励まし方があるし、だからといって些細なことでも悩む人間の喜ぶ言葉だけを選ぶのも間違っているし。また、甘えだけのせいだと決めつけるのも間違っている。
また、そうであっても甘えだ感じたモノに対し、それを甘えだと指摘する人間すべてが「優しくない」とも「別世界の強い人間」だとも錯覚してもらいたくはないという意見だ。
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.67 ) |
- 日時: 2015/06/04 17:54 (yournet)
- 名前: 和歌奈
- あ さん(主)を支持。
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.68 ) |
- 日時: 2015/06/04 18:00 (yournet)
- 名前: かば
- 「ごめんね「ごめんね。窓閉めてくれてありがとう。」。窓閉めてくれてありが「ごめんね。窓閉めてくれてありがとう。」とう。」「ごめんね。窓閉めてくれてあ「ごめんね。窓閉めてくれてありがとう。」りがとう。」「ごめんね。窓閉めてくれてありがとう。」
|
Re: 死にたいっていう人 ( No.69 ) |
- 日時: 2015/06/04 18:04 (yournet)
- 名前: 和歌奈
- 自分はここまでなっても
頑張って生きているに なぜおまいらは 健康なくせに 死にたいって軽々しく言うんだ ってこと?
|
No.58に対する返信 ( No.70 ) |
- 日時: 2015/06/04 18:17 (gol)
- 名前: S2
> 1 ここにいる人は多感な思春期の学生や未成年が多いんだけどね。 > 彼等に大して大人が社会で使う言葉は何一つ通用しない。 > 生きている世界が違うもの。
そうかな。 確かに思春期の学生や未成年が多いのは分かるが、彼らに大人が社会で使う言葉が一切通用しないとは思わない。なぜなら、俺と同じ感覚をもった人間(若者)の意見も此処に多くあるからだ。
また、生きてる世界が違うというのも、学生と社会人の考え方がまるで異なるという比喩表現なのだろうが、確かに通う場所や責任感の重さは異なっても、どちらも悩む人間であることや、それ以前に社会に共存する人間として全く同じ世界に生きている。
自分だけの世界観や自分の持論だけが正しいと考え、それを反論するような意見を聞きたくないことから、耳をふさぐ意味で「通用しない」「世界が違う」と言うのであれば、きみのその言葉は理解できるけどな。
> 2 周りに迷惑さえかけなきゃどんな言葉を受け取ろうと、何に悩もうと本人の自由。 > 本人が求めてもいないのに他人の人生に介入する事はただのエゴでしかない。 > 言い換えれば『余計なおせっかい』(仕事や教育なら話は別ね) > 本人のためにあえて厳しくやってるんだ!って思い込んでるんだろうけど、 > 自分が出した答えでなければむしろ逆効果。何の意味もないよ。
なるほど。ならば相談サイトも意味ないな。 俺はまた、自分で苦しみを解決する答えが出せないので苦悩を長く重く味わい、だからこそ親や教師以外になる友人や知人や相談サイトの回答者を頼るものだと思っていたわ。 そして、その本人のためには俺は厳しく回答するし、他の人間も他の人間の思うところでそれぞれの言い方で回答していると思ってたな。また、そういう様々な意見の引き出しから自分の答えが出るとも思ってた。 ならば、何のために他人がいて、何のために相談サイトがあるんだろうな。
> 3 てゆうか殺人はともかく自殺が悪だとか健康な社会がなんだとか、 > それって結局は自分のエゴや価値観や宗教観の押しつけでしょ。 > 気持ち悪いです。
すまんが、俺は殺人も自殺も良くないことだと教わってここまで生きてきた。 人間は皆、大なり小なり悩みを抱えるが、そのせいで人を殺したり自分を殺したりする人らが少ないほうが良いと思って生きてきた。 人が悩んで、ひとりで苦しみ、自殺する世界や社会が健康だとは思えないからだ。
確かに、生き物は人間に限らず、他者を殺すし自殺までする。 なので、それのほうが実際は生物としても人間としても正しい姿なのかもしれん。
しかし、それをしたならば、自分はもちろん親や友人や恋人や自分の子供が困ってしまう「人間社会」なので、俺はそれをやろうとは思わない。これは俺の価値観でありエゴだ。押し付けようなどとは一切思ってないけどな。
少なくとも俺は、自分の解釈とは異なる価値観やエゴを持った人間が、反論じみた意見をぶつけてきても、何でもかんでも押し付けだとは思わないし、何よりそれを「気持ち悪い」といった生理的な拒否表現で返すことはないな。 そういう一言で傷付く人間もいるからよ。
|
No.61に対する返信 ( No.71 ) |
- 日時: 2015/06/04 18:27 (au-net)
- 名前: 佐藤
> あんたのような弱者切り捨てるひとみてると悲しくなるわ。 > たしかに、彼氏にバカって言われたから死ぬとかそういうのは冗談として軽くスルーすればいい。 > でもさ、一人じゃ抱えきれない悩みだってあるんだよ。 > 中には、余命10年だけど、延命治療がつらすぎて死にたいって人だっているんだよ。 > うちの知り合いで、人工透析になって自殺したひといるんだよ。 > そういうひとたちもあんたからしたら「甘え」なの?
いえいえ。 誤解させてしまったならすいませんが 私が言ってるのは、仕事行きたくない、 死にたい。とか、 彼氏が冷たい死にたい。とかそんなレベルの悩みです。
>どうして弱いひとたちの立場に立てないの? > スレ主さんの生きたいって気持ちも死ぬほどわかる。 > スレ主さんだって決して強い立場ではない。 > だから、スレ主さんの立場のひとたちのことも認めつつ、 > 病んでる人の立場も考えよう。 > だから、この問題は解決できないよ。 > どっちも正しくてどっちも間違ってるからね。 > 以上 >
|