いっしょに生きよう - 死にたいあなたへ 父のために実家に帰るか| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板
no suicide。悩み相談掲示板サイト。無料です。

悩み相談掲示板 > 父のために実家に帰るか
 

父のために実家に帰るか

日時: 2015/06/01 00:54 ( au-net)
名前:

アラサー、関東住み、一人っ子の女です。母が急逝し北陸の実家に父が一人暮らししてます。
母の看病で実家に戻ったりで将来の話も時間もすれ違い、彼と別れました。
仕事は翻訳なのでどこでもできます。
父が心配で、実家に帰るか迷ってます…
とはいえ、故郷は好きではありません。本当にどうしようか困っています

イエローページ

Page: 1 |

Re: 父のために実家に帰るか ( No.1 )
日時: 2015/06/01 00:58 (softbank126077013165.bbtec.net)
名前: 匿名

じゃあ父親を青さんの方に呼ぶのはどうですか?
   メンテ
No.1に対する返信 ( No.2 )
日時: 2015/06/01 01:00 (au-net)
名前:

> じゃあ父親を青さんの方に呼ぶのはどうですか?
コメントありがとうございます。
父もまだ働いており、持ち家や母のお墓もあるので、地元を離れるのは無理そうです…

   メンテ
Re: 父のために実家に帰るか ( No.3 )
日時: 2015/06/01 01:01 (dip0)
名前: きき

フリーで翻訳などをされていたら
お父様のところに、2〜3ヶ月ごとに
訪問するなどはできるのではないでしょうか。

お父様の体調が問題ないのであれば
たとえばスカイプなどで、週に一回かならず
会話をするなどするのはいかがでしょうか?
お父様がもし方法がわからなければ、あなたが帰省されたさいに
教えてさしあげれば大丈夫でしょう。

お母様を亡くされたこと、看病で疲れてしまったこと
恋人と別れたこともあって、いまは。。いろいろなことに
不安をもってしまうのかもしれませんね。

東京にお友達などは、いらっしゃいますか。
まだアラサーとお若いわけですから、交友関係や、余暇の過ごし方でも
東京の方がいろいろありますし、あなたに合っているのでしたら、
無理にかえる必要はないと思いますよ。
   メンテ
No.3に対する返信 ( No.4 )
日時: 2015/06/01 01:07 (au-net)
名前:

> フリーで翻訳などをされていたら
> お父様のところに、2〜3ヶ月ごとに
> 訪問するなどはできるのではないでしょうか。
>
コメントありがとうございます。
あー、私は疲れきっているのだなとコメント拝見して涙が出ました…

父も落ち込んでますし、働いていますから家事もあまりできません。しばらくは、やはり体調の面でも精神的にも心配です。
母を亡くして、肉親は父だけとなり、あとどれだけ一緒にいられるか考えたら急に怖くなりました。どちらかというと、私が一人になりたくないのかもしれません。
確かに関東では友達もおり、寂しさを紛らわすには十分です。悩みますねぇ…
   メンテ

Page: 1 |

※コミュニティに関するご意見等の投稿は、意図せず、第三者さんの批判や悪評に受け取れてしまうおそれもありますので、左の、[ ](匿名ご意見受付フォーム)へ送信していただくことが良いかもしれません。[ ]は非公開です。どんなことでもお気軽にどうぞ。 (匿名フォームである性質上、HNや連絡先等をいただきましてもご本人かどうかの確認は出来ず、返信はいたしません。) - ストレス発散大歓迎 -
このコミュニティの最優先事項は、あなたの安全です。あなたは、あなた自身とその行動、そして他のメンバーを安全にしておくことに責任があります。よく知らない人に個人情報(*メールアドレス、コミニュケーションツールIDを含め)を公表したり、要求することをしないで下さい。募集や勧誘(誘導)、宣伝・出会い系目的の方の利用はご遠慮下さい。[ 留意事項 ]
何かを主張したい人は「主張掲示板」でどうぞ
素朴な疑問や単発の質問は‥「教えて!キャットマン
この度、テーマを『生きること、そうでなければ、死ぬことについて』としまして、皆様の死生観や現実の生活における知恵など、自由な視点からの寄稿をお願い申し上げております。「死にたいあなたへ

カテゴリ 全般
題名 スレッドをトップへソート
名前
パスワード (記事メンテ時に使用)
コメント 顔 顔 顔 顔 顔 顔 顔 赤 青 緑 太 小 大 消

注意 コメント内のURLは先頭のhを抜いて書き込んで下さい
動画URL   貼り方 youtubeの貼り方 up
画像添付 JPEG/GIF/PNG 画像

   クッキー保存    留意事項 留意事項
父のために実家に帰るか
父のために実家に帰るか. 日時: 2015/06/01 00:54 (au-net); 名前: 青: アラサー、 関東住み、一人っ子の女です。母が急逝し北陸の実家に父が一人暮らししてます。 母の 看病で実家に戻ったりで将来の話も時間もすれ違い、彼と別れました。 仕事は翻訳 なので?...

なんと声をかればいいのでしょうか?
2016年2月4日 ... 弟が引きこもるようになって、僕も心配になり月に二回ほど弟と話すために実家に帰るの ですが家族とうまく話しがかみ合い ... そして父親母親はこのままでは弟の人生がダメに なってしまう何としても弟には立ち直って大学に行ってもらわないと?...

もう頼る術がありません※長文注意
2015年11月10日 ... それを今更愛されてないだの私だけなにもだの構ってもらうために俺の真似をしてリスカ したり(私は構ってもらうためにやったわけではないし ... 母には実家に帰ることを提案し たり友達に頼ることを提案したりしましたがダメでした(子供の頃実家にいるのが しんどかった) ... 全部解決は出来ないと思いますがたぶん(一つ)なら解決できると思い ます まず(父親)のうつを治すのに家族で全力をつくしたらどうでしょうか?

めちゃくちゃな人生
2009年5月5日 ... 別れようと 一方的な言葉で実家へ帰った。 ... きっと、本当のお父さんがどんな人なのか わからず、こんな人だったらいいなぁとか、架空に想い描いたこともあるのではない ... 誰かに頼ることは難しくても、お子さんたちのために生きてください。

母が好きすぎる
2014年5月16日 ... 彼とは結婚を考えていますが、母が実家で一人で過ごしていることを思うと涙が止まり ません。 父は早くに家を出て、年の離れた姉も ... 帰るんですよ、たとえ4時間かかろうと もね、母に会って喜ばすためです。 > みなさまの意見が聞きたいです。

大嫌いな家族に頼るしか方法がない
2015年1月19日 ... あなたが、自分の人生を生きるためには、まずは精神的な自立と自己肯定感をつける ことが大切だと思います。 経済的自立は、 ... 後、父親からは精神的な虐待を受けてい ました。 出来ること .... 母が実家に帰っているので) >精神的な虐待?...

限界。
2014年8月17日 ... 実家が嫌』 そんな理由で実家を出た母親は教習所の教官やってた父親と結婚。 生徒に 手出す教官なんてろくなやつじゃ ... んで、父親はそれを隠すためか2ヶ月ぐらい家に帰っ てこなかった。 ... あと、お金いくらあれば一人暮らしできますか?

親離れ出来ていない娘
2015年10月29日 ... 半年ということで、蓄えもなく父親となる男性は2個上で就職もしていましたが、貯金も あまり無かったようなので、結婚資金 ... その間も親の私に甘えてばかりで、育児も私に 任せてばかりで自立しようという気がないし、実家にいる間に生活費 .... やりすぎは、娘 さんのためになりませんが、孫は可愛いしほおって置けないですものね。



父のために実家に帰るか| 【悩みを解決】-無料の相談掲示板