Re: ずっと幸せでいたい ( No.1 ) |
- 日時: 2015/06/01 18:08 (dip0)
- 名前: きき
- 経済的には、仕事をするしかないですが
精神的に幸せといいますか、安心感をえるには 本を読むなどはいかがでしょうか?
私は、聖書や、思想書(論語、兵法の入門書)哲学、 精神、心理学関係(フランクル、アドラー)などの本を読むのが好きですよ^^
幸せ。。はいろいろな価値観があると思いますが わたしは、心の平安、平常心を保てることだと思っています。
もちろん、経済的に最低限安定は必要ですね。 小欲知足。。 自分にあるもので満足すること、たまに ちいさな贅沢をする(美味しいものを食べる、余暇があれば 旅行に行くなど)のもいいですね。
|
No.0に対する返信 ( No.2 ) |
- 日時: 2015/06/01 18:10 (spmode)
- 名前: Joker◆EBs0RAiv6XY
- > ずっと幸せでいれる方法や生き方はありませんか?
> ばかな質問ですが、割と真剣な悩みです。 > 経済的にも、精神的にも安定感が欲しく思います。 > 自分の声に従いながら生きて、老いて、死んでいく。 > 人生は何のためにあるのか?どう生きようか? > 特に思いつかずただ仕事の肉体疲労に耐えながら歩き続けます > 旅でもしたら変わるかな…? それもいいと思います! 時には、趣味で気分転換することも大事です!
|
No.0に対する返信 ( No.3 ) |
- 日時: 2015/06/01 19:20 (spmode)
- 名前: 華菜
- > ずっと幸せでいれる方法や生き方はありませんか?
私は仏教徒です。 信仰者の私でも日々、いろんな命(感情)になります。 自分のために、大事な人のために頑張っていると必ず邪魔は入ります。でも、その邪魔や困難を乗り越えた先に新たな幸福を勝ち取ることができます。 絶対的幸福境涯というのがあり、どんな瞬間でも「生きていること自体が楽しい」という境涯です。
> ばかな質問ですが、割と真剣な悩みです。 ばかではないですよ。
> 経済的にも、精神的にも安定感が欲しく思います。 > > 自分の声に従いながら生きて、老いて、死んでいく。 > 人生は何のためにあるのか?どう生きようか? 人は幸せになるために生まれ生きています。 どう生きるのかを考えるのはとても大切ですね。
> 特に思いつかずただ仕事の肉体疲労に耐えながら歩き続けます。 > > 旅でもしたら変わるかな…?
|